3583件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

備考欄3行目、遊休農地活用推進モデル事業は、地域住民などで組織する任意団体が行う遊休農地活用した農地維持管理活動に対し支援を行ったものであります。162ページ、163ページをお願いいたします。備考欄1行目、野菜王国ぐんま総合対策事業は、地域の中核となる経営体育成生産規模を拡大する地域担い手等支援するため、機械導入及び設備に対して補助を行ったものであります。

高崎市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

相談体制としては、教育相談主任中心組織的に対応できる体制をつくっており、児童生徒が誰にでも相談できるようにしております。また、スクールカウンセラーなど、関係機関連携する体制もつくっております。今後も各学校において児童生徒一人一人に寄り添い、関係機関とも連携しながら組織的な相談体制を継続できるよう対応してまいりたいと考えております。 ◆33番(三島久美子君) ありがとうございます。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

また、指定避難所発電機等の資機材を配備したほか、地域自主防災組織への支援も引き続き実施してまいりました。交通安全対策では、通学時などの交通安全を目的とした啓発用トートバッグ小学校入学時に新たに配付するとともに、道路等破損箇所の迅速な補修やカーブミラーなどの安全施設を引き続き整備いたしました。高浜クリーンセンターの建て替えにつきましては、施設の建設やプラント設備工事を進めてまいりました。

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

私は、この脱炭素推進室という組織が置かれたことに対しては、2050年に向けて本気で取り組む姿勢の現れだと思いたい。地球の未来太田から、この実現に向けて、一定の権限を持って中心的に仕事を進めてほしいと思っています。  さて、今、環境問題、とりわけ脱炭素を議論するときのキーワードは、2050年カーボンニュートラルということではないでしょうか。

太田市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会−09月01日-02号

区長会中心自主防災組織がつくられていますが、例えばその中から防災に特化したリーダーが中心となって、地域内の避難行動支援者の掌握やマイ・タイムライン作成講習会などを行うことができれば、その地域の自助だけではなくて、共助への意識が高まり、地域で支え合いながら災害に備えることができ、地域防災力が高まるとも思います。

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

既存の地域団体地域組織連携強化共助強化につながると考え、個別避難計画作成の遂行に当たり、関係するそれぞれの団体組織連携強化し、地域の問題としての認識の共有が求められ、現状、十分な体制ではない組織体制強化や、あるいは思い切って、使命感責任感のある方たちで新たに組織をつくることで共助強化を図ることも一案であると考えます。

高崎市議会 2022-08-10 令和 4年  8月10日 子育て支援・定住人口増加対策特別委員会−08月10日-01号

内部組織についてですが、学校教育課ヤングケアラー支援担当を4月に創設し、職員2名、スクールソーシャルワーカー1名の3名を配置しました。7月に職員3名、嘱託職員2名を増員し、現在8名体制で取り組んでおります。  委託業者につきましては、ヤングケアラーSOS委託業務プロポーザル審査により、ケアサプライシステムズ株式会社に決定いたしました。令和4年度の当初予算額は、8,300万円でございます。  

高崎市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月14日-04号

また、災害のリスクの高い地域などにはハザードマップを配るだけではなく、自主防災組織の開設の指導なども含め、行政からの積極的な働きかけもお願いいたします。  さて、6月1日の広報高崎においても、災害対策に関わる紙面が3ページにわたり掲載されておりました。毎年行われている危険箇所総点検では動員人数を増やし、市長自ら陣頭指揮の下、市職員1,804人を動員し、現在進められているようであります。

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

◆2番(前田純也) 先日伺ったところでは、太田市部活動在り方検討委員会組織をされると伺っておりますので、その中でもしっかりと協議を重ねていただき、よりよい方向に進んでいっていただきたいと思います。  次に、職員の働き方改革についてですけれども、部活の顧問を担当する教職員は休暇が取れないことや時間外の勤務も多いことは認識をしております。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

児童生徒一人一人の状況を丁寧に見取り、家庭連携しながら、個に応じた支援組織的に行ってまいりたいと考えておるところでございます。 ○副議長池田祐輔議員) 4番。 ◆4番(田村なつ江議員) それぞれ答弁いただきました。先ほど資料をお手元に配らせてもらったのですが、あれが検査のときに使われている一部のものなので、見ておいていただければと思います。  

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

私は、人材確保に必要な視点は、求める人材像の設定、選ばれる組織となるための情報発信組織を補完するための外部人材の効率的な人材活用が必要だと思っています。また、人材育成には、人事情報職員研修、OJTとの連動、人事評価制度人材育成の積極的な管理職員の関与が必要だとも考えています。人材育成に必要な視点とされる人事評価についてお聞きをいたします。

高崎市議会 2022-06-10 令和 4年  6月 定例会(第3回)-06月10日-02号

町内会は、一定地域に住む住民が相互の親睦を図り、地域で抱える身近な課題を解決するため、自主的、民主的に組織した団体であり、住み慣れた地域で安心して生活していくための活動を担う大変重要な存在であります。地域の見守りや安全・安心、福祉防災環境美化などを推進し、地域コミュニティーの基盤をより強固にするためには、町内会存在は不可欠です。

高崎市議会 2022-05-26 令和 4年  5月26日 総務常任委員会−05月26日-01号

監査委員事務局は、一事務局単独組織で、職員は局長以下9人でございます。  令和4年度の主な施策事業でございますが、年間監査計画に基づき、監査等を実施してまいります。1の定期監査以下記載のとおりの監査検査審査を実施いたします。定期監査におきましては、対象各課財務事務執行状況の適否だけではなく、事業効率性や成果などにつきましても監査してまいります。  

渋川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

そのためにも横断的な施策展開、また全庁にしっかりと横串を入れた組織運営を望むものであります。持続可能な財政運営、持続可能なまちづくり実現へ向け、一つ一つ着実に未来を見据えた施策が推進されることを強く要望し、賛成討論といたします。 ○議長望月昭治議員) ほかに討論ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長望月昭治議員) 討論なしと認め、討論を終結いたします。  

太田市議会 2022-03-15 令和 4年 3月定例会−03月15日-06号

本案は、消防団員等公務災害補償及び賞じゅつ金等支給事務を共同処理するために加入している群馬県市町村総合事務組合において、組織団体名称変更等に伴う規約の変更に関する協議組織団体間で行うに当たり、議会の議決を求めるものであります。  委員からは、特に質疑もなく、挙手により採決を行った結果、賛成全員により本案は原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。