○
議長(
佐々木功君) これより
上程議案に対する質疑に入ります。発言の通告はありません。質疑ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 質疑なしと認めます。よって、質疑は終結いたしました。
△
委員会付託省略
○
議長(
佐々木功君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております第78
号議案につきましては、
委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、第78
号議案につきましては、
委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○
議長(
佐々木功君) これより討論に入ります。討論ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。
△表決
○
議長(
佐々木功君) これより採決に入ります。第78
号議案を採決いたします。本案を原案のとおり承認することに賛成の方は挙手を願います。 (挙 手 全 員)
○
議長(
佐々木功君)
挙手全員。よって、第78
号議案は、原案のとおり承認されました。
△日程第5
議案の上程(第79
号議案~第92
号議案)
○
議長(
佐々木功君) 日程第5、第79
号議案から第92
号議案までの各
議案を
一括議題といたします。
△
提案理由の説明
○
議長(
佐々木功君) 当局より、逐次
提案理由の説明を求めます。
市長。 (
市長 岩井賢太郎君登壇)
◎
市長(
岩井賢太郎君) ただいま上程されました第79
号議案から第92
号議案につきまして、一括して
提案理由を申し上げます。 初めに、第79
号議案は、次代の社会を担う子供の健全な育成を図るための
次世代育成支援対策推進法等の一部を改正する法律の施行に伴い、
条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第80
号議案は、
地方自治法施行令第152条第1項第3号に掲げる法人を定めるため新たに
条例を制定したいとするものでございます。 次に、第81
号議案は、
児童福祉法の改正並びに難病の患者に対する
医療等に関する法律の成立に伴い、
条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第82
号議案は、
健康保険法施行令等の改正に伴い、
条例の一部を改正をしたいとするものでございます。 次に、第83
号議案は、
生活環境を保全するとともに
土砂災害の発生を防止するため、新たに
条例を制定したいとするものでございます。 次に、第84
号議案は、
市営駐車場の
料金定額化により
観光客の
まちなか回遊と
消費拡大を図るため、
条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第85
号議案は、
富岡製糸場を後世に伝え残すための
保存管理、
整備活用を計画的に進めるため、
条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第86
号議案から第91
号議案につきましては、
事務事業の
変更等によりそれぞれ関係する予算を
補正したいとするものでございます。 次に、第92
号議案につきましては、
東日本大震災に伴う
合併市町村に係る
地方債の特例に関する法律の改正に伴い、
新市建設計画の変更を行うものでございます。 以上が第79
号議案から第92
号議案までの
提案理由でございます。内容につきましては、それぞれ
担当職員からご説明を申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 以上であります。
○
議長(
佐々木功君)
総務部長。
◎
総務部長(
萩原雅之君) 命によりまして、第79
号議案 富岡市
特別職の職員で
非常勤のものの報酬及び
費用弁償に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきまして、その内容をご説明申し上げます。
議案集の20ページをお願いいたします。 本案は、
次世代育成支援対策推進法が改正されたことに伴い、
非常勤特別職の
職名等の改正を行いたいとするもので、別表第1の「
母子自立支援員」を「母子・
父子自立支援員」に改めたいとするものです。 附則は
施行期日の定めで、この
条例は、公布の日から施行したいとするものでございます。 以上が第79
号議案の内容でございます。
○
議長(
佐々木功君)
企画財務部長。
◎
企画財務部長(
塩津薫君) 続きまして、第80
号議案 市長の
調査等の対象となる法人を定める
条例の制定につきましてご説明を申し上げます。
議案集の21ページをお願いいたします。本案は、市が出資する法人、
株式会社まちづくり富岡が
地方自治法施行令第152条第1項第3号で
規定する法人に該当することから、
条例において
株式会社まちづくり富岡を指定するものでございます。 附則は
施行期日の定めで、この
条例は、公布の日から施行したいとするものでございます。 以上が第80
号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君)
健康福祉部長。
◎
健康福祉部長(
武田孝雄君) 続きまして、第81
号議案及び第82
号議案につきまして一括してご説明申し上げます。 最初に、第81
号議案 富岡市
福祉医療費支給に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきましてご説明申し上げます。22ページでございます。 本案は、
児童福祉法の改正及び難病の患者に対する
医療等に関する法律が成立したことに伴い、
富岡市
福祉医療費支給に関する
条例の一部を改正したいとするものでございます。 それでは、条文によりご説明申し上げます。第3条の
支給対象者に関する
規定のうち、第2項第2号の改正は、
児童福祉法が改正され
小児慢性特定疾病対策の充実が図られることに伴い、改正前の「
小児慢性特定疾患治療研究事業の給付」を「
小児慢性特定疾病医療費の支給」に改めたいとするものでございます。同項第4号の改正は、難病の患者に対する
医療等に関する法律が成立したことに伴い、改正前の「群馬県
特定疾患医療給付実施要綱による医療の給付を受けることができる者」から、「難病の患者に対する
医療等に関する法律による
特定医療費の支給を受けることができる者」に改めたいとするものでございます。 附則は
施行期日の定めで、改正後の
条例は、
平成27年1月1日から施行したいとするものでございます。 次に、第82
号議案 富岡市
国民健康保険条例の一部を改正する
条例の制定につきましてご説明申し上げます。 24ページでございます。本案は、
健康保険法施行令等が改正され、
出産育児一時金の額が見直されたことに伴い、
富岡市
国民健康保険条例の一部を改正したいとするものでございます。 それでは、条文によりご説明申し上げます。第3条の改正は、
出産育児一時金の額を改正前の「39万円」から「40万4,000円」に改めたいとするものでございます。 附則第1項は
施行期日の定めで、改正後の
条例は、
平成27年1月1日から施行したいとするもの、第2項は
経過措置の定めで、この
条例の
施行期日前に出産した被
保険者に係る
出産育児一時金の額につきましては、なお従前の例によるとしたいとするものでございます。 以上が第82
号議案の内容でございます。
○
議長(
佐々木功君)
経済環境部長。
◎
経済環境部長(
齋藤順一君) 続きまして、第83
号議案 富岡市
土砂等による埋立て等の規制に関する
条例の制定につきましてご説明申し上げます。
議案集の25ページでございます。本案は、
建設工事に伴い排出される
土砂等により
埋め立て等について
生活環境を保全するとともに、
土砂災害の発生を防止するため、
富岡市
土砂等による
埋め立て等を規制する
条例を制定したいとするものでございます。 それでは、条文によりご説明いたします。第1条はこの
条例の目的の定め、第2条は使用する用語の定義で、第3号の
規定はこの
条例の根幹をなす
小規模特定事業の定めで、
当該土砂等の
埋め立て等の区域の面積が500平方メートル以上3,000平方メートル未満であるものと定めております。第3条から第5条は、市、
土砂等の
埋め立てを行う者、
土砂等を排出する者の責務を定めております。 26ページに参りまして、第6条は、
埋め立て等のために搬入される
土砂等の汚染に関する基準を、第7条は
小規模特定事業の許可の定めで、第1項では
小規模特定事業を行うには
事業箇所ごとに
市長の許可を得なければならないと定めております。 27ページに参りまして、第8条、第9条は許可の基準、変更の許可の
方法等の定め、28ページやや上段からの第10条は、
土砂等の搬入の
事前届け出等の定めで、
土砂等を搬入しようとする日の10日前までに
市長に届け出なければならないと定めております。 28ページから29ページにかけての第11条は、
小規模特定事業の
完了等の手続の定め、第12条は地位の
承継等の定め、第13条は
施工管理者の設置の定めで、施工上の管理をつかさどる者の設置を義務づけております。 29ページから30ページの第14条から第18条は、
小規模特定事業を行う上での手続、
方法等の定め、30ページから31ページの第19条から第21条は、
小規模特定事業に対する
改善命令、
中止命令、許可の取り消し、
措置命令等を定めております。 第22条は
協力要請の定め、31ページから32ページにかけての第23条は
報告書の提出の義務づけ、
立ち入り検査の
実施方法等を定めております。 第24条は
関係行政機関への
照会等の定め、第25条は
小規模特定事業の許可及び
変更許可に係る
申請手数料の額の定めでございます。 第26条は委任の定め、第27条から第30条は罰則の定めで、それぞれ
規定違反に対する罰則を定めております。 33ページに参りまして、第31条は両
罰規定の定めでございます。 附則は、第1項が
施行期日の定めで、
平成27年4月1日から施行したいとするもの、第2項は
経過措置の定めでございます。 以上が第83
号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君)
世界遺産まちづくり部長。
◎
世界遺産まちづくり部長(上原茂文君) 続きまして、第84
号議案 富岡市
駐車場条例の一部を改正する
条例の制定につきましてご説明を申し上げます。
議案集の34ページをお願いいたします。本案は、
市営駐車場の普通車の駐車料金をこれまでの利用時間に応じた料金から定額料金に改正したいとするものでございます。 別表中の改正は、改正前の宮本町駐車場及び上町駐車場の普通自動車の駐車料金を1回30分までは無料で、30分増すごとに100円加算し、午後5時30分から翌日の午前8時までの間は、加算額の限度を500円としているものを、改正後は1回500円の定額料金に改め、ただし午後5時から翌日の午前8時までに入場した場合は、1回30分まで無料で、30分増すごとに100円加算し、加算額の限度を500円とするものでございます。また、
富岡駅東駐車場につきましては、これまで無料としているものを1回500円の有料とし、午後5時から翌日の午前8時までに入場した場合は、無料に改めたいとするものでございます。 附則は
施行期日の定めで、
平成27年4月1日から施行したいとするものでございます。 以上が第84
号議案の内容でございます。 続きまして、第85
号議案 富岡製糸場条例の一部を改正する
条例の制定につきましてご説明を申し上げます。
議案集の36ページをお願いいたします。本案は、
世界遺産に登録されました
富岡製糸場を後世に伝えるための建造物の
保存管理、整備、活用を計画的に進めるために見学料を改正したいとするものでございます。 別表中の改正は、改正前の個人、一般、見学料「500円」を改正後の「1,000円」に改め、改正前の団体、一般、見学料「400円」を改正後の「900円」に改めたいとするものでございす。 また、年間見学券につきましては、削除したいとするものでございます。 附則の第1項は
施行期日の定めで、
平成27年4月1日から施行したいとするもの、また第2項は適用区分の定めで、この
条例による改正後の別表の
規定は、
条例の施行日以後における見学に対して徴収すべき見学料の額につきまして適用したいとするものでございます。 以上が第85
号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。
○
議長(
佐々木功君)
財政課長。
◎
財政課長(
田島卓雄君) 続きまして、第86
号議案 平成26年度
富岡市
一般会計補正予算(第5号)の内容につきましてご説明を申し上げます。
議案集の39ページからでございます。第1条は、
歳入歳出予算の
補正でございます。予算の総額に
歳入歳出それぞれ5億4,609万円を追加いたしまして、予算の総額を
歳入歳出それぞれ211億216万3,000円と定めたいとするものでございます。 第2条は、
地方債の
補正でございます。別表によりご説明申し上げます。44ページでございます。第2表、
地方債補正は変更でございます。臨時財政対策債の発行限度額が確定したことにより7,380万円増額いたしまして、
補正後の限度額を10億380万円に変更したいとするものでございます。 次に、
歳入歳出予算の
補正の主な内容につきまして
事項別明細書によりご説明申し上げます。50ページでございます。初めに、歳入でございます。13款使用料及び手数料1項1目総務使用料は3億3,200万円の増額でございます。これは、
富岡製糸場見学料でございまして、年間入場客を125万人と見込んだことによる増額でございます。 次に、7目土木使用料は3,476万6,000円の増額でございまして、来場者の増に伴う駐車場使用料の増額でございます。 14款国庫支出金、1項1目民生費国庫負担金は3,946万6,000円の増額でございます。これは、2節障害者自立支援給付費負担金でございまして、障害福祉サービス費及び障害児施設措置費の負担金でございます。 次に、15
款県支出金1項1目民生費県負担金は1,973万2,000円の増額でございます。これは、2節障害者自立支援給付費負担金の県分でございます。 52ページに参りまして、中段の17款寄附金1項2目ふるさと納税寄附金は5,000万円の増額でございまして、主に市外からのふるさと納税でございます。 3目総務費寄附金は5,000万円の増額でございまして、主に
富岡製糸場基金募金
委員会様の募金活動に賛同していただいた方々からの寄附金でございまして、貴重な財源として
富岡製糸場基金に積み立てをいたします。 次に、4目民生費寄附金は1億28万2,000円の増額でございます。これは、鶴田征男様外2名の方から頂戴いたしました寄附金でございまして、貴重な財源として福祉事業基金に積み立てをいたします。 次に、18款繰入金1項1目財政調整基金繰入金は2億3,878万8,000円の減額でございます。今回の
補正予算編成に当たりまして歳出の調整を図らせていただくものでございます。 次に、20款諸収入6項2目雑入は6,308万5,000円の増額でございます。これは、来場客の急増による
富岡製糸場の売店や自動販売機の売り上げ手数料等でございます。 54ページをお願いいたします。21款市債1項4目臨時財政対策債は7,380万円の増額でございます。これは、
地方債の変更で申し上げましたように、臨時財政対策債の発行限度額が確定したことから有利な
地方債により資金を調達したいとするものでございます。 次に、歳出でございます。56ページをお願いします。1款議会費1項1目議会費は160万4,000円の増額でございまして、事務局
人件費及び議会運営事業の増でございます。今回
人件費関係の
補正額は、
特別職が173万6,000円、
一般職が3,139万4,000円の増額でございます。これらは、人事院勧告によるものでございますので、
人件費関係の目ごとの説明につきましては、省略をさせていただきます。 次に、2
款総務費1項8目企画費は1,920万1,000円の増額でございます。これは、市政総合企画調整事業としてふるさと納税に係るお礼品等でございます。 少し飛びまして60ページでございます。下段の8項1目
富岡製糸場費は2億8,406万7,000円の増額でございます。これは、
世界遺産登録推進事業として製糸場来場客の急増に伴う需要費、63ページに参りまして、収蔵倉庫
建設工事、東繭倉庫空調機器設置工事、
富岡製糸場基金積立金等でございます。 次に、3款民生費1項1目社会福祉総務費は1億328万2,000円の増額でございます。これは、社会福祉総務事業として寄附金を福祉事業基金に積み立てるものでございます。 次に、2目障害者自立支援給付費は7,893万2,000円の増額でございます。これは、障害者自立支援給付事業として障害福祉サービス費、障害児施設措置費などの増でございます。 飛びまして、66ページでございます。4款衛生費2項4目し尿処理費は1,583万円の減額でございます。これは、水質浄化事業として農業集落排水事業及び浄化槽整備推進事業特別会計繰出金が事業内容の変更に伴い減額となるものでございます。 少し飛びまして70ページをお願いいたします。中段やや下の8款土木費2項2目道路橋りょう維持費は1,340万円の増額でございます。これは、6月の豪雨時の緊急修繕に要する経費が多額であること及び市道補修工事の増でございます。 次に、4項1目都市計画総務費は3,368万7,000円の減額でございます。これは、73ページに参りまして、都市計画総務事業として公共下水道事業特別会計繰出金が事業内容の変更に伴い減額となるものでございます。 次に、5目まちづくり事業費は1,035万5,000円の増額でございます。これは、まちづくり整備事業として、主に製糸場関係の交通誘導員委託料の増額等でございます。 74ページをお願いします。中段の10款教育費2項1目学校管理費は1,618万8,000円の増額でございます。これは、小学校施設整備事業として防犯上の維持管理等の修繕に多額の費用を要すること並びに
富岡小学校西校舎屋上及び高田小学校体育館屋根防水改修工事でございます。 以上が第86
号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君)
管理課長。
◎
管理課長(山内久志君) 続きまして、第87
号議案から第91
号議案までを一括してご説明申し上げます。 初めに、
議案集88ページからの第87
号議案 平成26年度
富岡市
公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)でございます。 第1条は
歳入歳出予算の
補正の定めで、
歳入歳出にそれぞれ70万2,000円を追加し、総額を6億4,490万7,000円に改めたいとするものでございます。 第2条は
地方債の
補正で、別表によりご説明申し上げます。90ページをごらんください。第2表、
地方債補正は変更で、公共下水道整備事業の限度額を6,290万円から7,800万円に改めたいとするものでございます。 次に、主な内容につきまして
事項別明細書によりご説明申し上げます。94ページをお願いいたします。歳入の1款分担金及び負担金1項1目下水道負担金は93万7,000円の減額で、受益者負担金の減によるものでございます。 3款国庫支出金1項1目下水道事業費国庫補助金は2,275万7,000円の増額、4
款県支出金1項1目下水道事業費県補助金は150万円の減額で、市単独工事費が国、県の補助対象事業費になったことによるものでございます。 5款繰入金1項1目一般会計繰入金は3,491万6,000円の減額で、歳出との調整を図らせていただきたいとするものでございます。 6款繰越金1項1目繰越金は19万8,000円の増額で、決算に伴う前年度繰越金の確定によるものでございます。 8款市債1項1目下水道事業債は1,510万円の増額で、公共下水道整備事業債の増によるものでございます。 次に、96ページの歳出1款下水道費1項1目下水道総務費は24万7,000円の増額、2目下水道建設費は25万7,000円の増額で、いずれも人事院勧告によるものでございます。 次に、3款諸支出金1項1目償還金は19万8,000円の増額で、前年度一般会計繰入金精算金の確定によるものでございます。 続きまして、第88
号議案 平成26年度
富岡市
農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)につきましてご説明申し上げます。 102ページをお願いいたします。第1条は
歳入歳出の
補正の定めで、
歳入歳出にそれぞれ214万2,000円を追加し、総額を9,590万1,000円に改めたいとするものでございます。 主な内容につきまして
事項別明細書によりご説明申し上げます。106ページをお願いいたします。歳入の1款分担金及び負担金1項1目農業集落排水分担金は273万6,000円の増額で、受益者分担金の増によるものでございます。 3款繰入金1項1目一般会計繰入金は263万6,000円の減額で、歳出との調整を図りたいとするものでございます。 次に、4款繰越金1項1目繰越金は4万2,000円の増額で、決算に伴う前年度繰越金の確定によるものでございます。 6款国庫支出金1項1目農業集落排水事業費国庫補助金は200万円の増額で、再生エネルギー導入業務に対する国庫補助金でございます。 次に、108ページの歳出1款農業集落排水事業費1項1目農業集落排水事業費は210万円の増額で、太陽光発電導入のための業務委託費の増でございます。 次に、3款諸支出金1項1目償還金は4万2,000円の増額で、前年度一般会計繰入金精算金の確定によるものでございます。 続きまして、第89
号議案 平成26年度
富岡市
浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)につきましてご説明申し上げます。 110ページをお願いいたします。第1条は
歳入歳出予算の
補正の定めで、
歳入歳出それぞれ4,605万6,000円を減額し、総額を1億6,067万円に改めたいとするものでございます。 第2条は
地方債の
補正で、別表によりご説明申し上げます。112ページをごらんください。第2表、
地方債補正は変更で、浄化槽整備推進事業の限度額を530万円から1,780万円に改めたいとするものでございます。 次に、主な内容につきまして
事項別明細書によりご説明申し上げます。116ページをお願いいたします。歳入の1款分担金及び負担金1項1目設置分担金は178万円の増額で、浄化槽設置分担金の増によるものでございます。 3款国庫支出金1項1目国庫補助金は3,585万8,000円の減、4
款県支出金1項1目県補助金は1,132万9,000円の減は、浄化槽設置基数の減によるものでございます。 5款繰入金1項1目一般会計繰入金は1,319万4,000円の減額で、歳出との調整を図りたいとするものでございます。 6款繰越金1項1目繰越金は4万5,000円の増額で、決算に伴う前年度繰越金の確定によるものでございます。 8款市債1項1目下水道事業債は1,250万円の増額で、国、県の補助金の減額により起債額が増加したものでございます。 次に、118ページの歳出1款浄化槽整備費1項1目一般管理費は23万8,000円の増額で、人事院勧告によるものでございます。 2目浄化槽整備費は4,633万9,000円の減額で、浄化槽設置予定基数の減によるものでございます。 次に、3款諸支出金1項1目償還金は4万5,000円の増額で、前年度一般会計繰入金精算金の確定によるものでございます。 続きまして、第90
号議案 平成26年度
富岡市
水道事業会計補正予算(第2号)につきましてご説明申し上げます。 123ページをお願いいたします。第1条は、
補正予算の定めでございます。第2条は、予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額の
補正でございまして、支出を337万円増額し、11億2,174万7,000円に改めたいとするものでございます。 第3条は、予算第4条に定めた資本的収入及び支出の予定額の
補正でございまして、支出を16万円増額し、11億1,772万2,000円に改めたいとするものです。 124ページの第4条は、予算第8条に定めた職員給与費1億7,607万8,000円を1億7,913万8,000円に改めたいとするものでございます。
補正の内容につきましては、125ページからの
補正予算実施計画によりご説明申し上げます。収益的収入及び支出の支出1款水道事業費用1項1目原水及び浄水費は93万円の増額、2目配水及び給水費は283万円の減額、4目総係費は272万円の増額、8目簡易水道費は255万円の増額で、いずれも人事院勧告と人事異動によるものでございます。 次に、126ページの資本的収入及び支出の支出1款資本的支出、1項6目簡易水道事務費は16万円の増額で、人事院勧告と人事異動によるものでございます。 続きまして、第91
号議案 平成26年度
富岡市
ガス事業会計補正予算(第1号)につきましてご説明申し上げます。 128ページをお願いいたします。第1条は、
補正予算の定めでございます。第2条は、予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額の
補正でございまして、収入を1,425万6,000円増額し、8億5,718万8,000円に改め、支出を1,314万円増額し、8億2,292万1,000円に改めたいとするものでございます。 第3条は、予算第7条に定めた職員給与費8,381万9,000円を8,380万9,000円に改めたいとするものでございます。
補正の内容につきましては、129ページの
補正予算実施計画によりご説明申し上げます。収益的収入及び支出の収入は、1款ガス事業収益1項2目営業雑収益を1,425万6,000円増額したいとするもので、受注工事の増加によるものでございます。 次に、支出は、1款ガス事業費用1項2目供給販売及び一般管理費は18万円の増額で、人事院勧告と人事異動によるもの、3目営業雑費用は1,296万円の増額で、受注工事の増加によるものでございます。 以上が第87
号議案から第91
号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君)
企画財務部長。
◎
企画財務部長(
塩津薫君) 続きまして、第92
号議案 新市建設計画の一部変更につきまして内容のご説明を申し上げます。
議案集の131ページをお願いいたします。本案は、
東日本大震災に伴う
合併市町村に係る
地方債の特例に関する法律の一部改正によりまして、合併特例債の起債期間が5年間延長されたことに伴い合併特例債を有効に活用するため、
新市建設計画を5年間延長するものでございます。 第1章、序論の変更は、
新市建設計画の計画期間を改正前の
平成18年度から27年度までの10年間を、改正後に
平成32年度までの15年間に5年間延長するものでございます。 次の第5章、新市の施策の1、豊かな自然に囲まれた県内随一の暮らしやすいまちの変更は、132ページに参りまして、「ごみ処理施設の延命化」を追加し、133ページに参りまして、4、元気、いきいき、健康と長寿のまちの変更は、「(仮称)
富岡市総合保健センターの整備」をそれぞれ追加するものでございます。 134ページに参りまして、第7章、公共施設の適正配置と整備の変更は、(仮称)
富岡市公共施設等総合管理計画を策定し、公共施設の統合整備を推進し、不要な施設の解体撤去費に充当できる除却債に対応する条文を追加するものでございます。 次に、第8章、財政推計の変更は、現在の状況に応じた時点修正による字句の整理と135ページに参りまして、財政推計の前提条件をそれぞれ変更するものでございます。 137ページ及び138ページは財政推計の歳入と歳出で、
平成25年度までは決算額、26年度、27年度は推計額を修正し、28年度から32年度までは新たに推計額を記載するものでございます。 以上が第92
号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君) 以上で
提案理由の説明は終わりました。
△
総括質疑
○
議長(
佐々木功君) これより
上程議案に対する
総括質疑に入ります。発言の通告はありません。質疑ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 質疑なしと認めます。よって、
総括質疑は終結いたしました。
△
委員会付託
○
議長(
佐々木功君) お諮りいたします。ただいま議題となっております第79
号議案から第92
号議案までの各
議案につきましては、お手元に配付の
議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任
委員会に付託いたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、第79
号議案から第92
号議案までの各
議案につきましては、お手元に配付の
議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任
委員会に付託することに決しました。 議 案 付 託 表
平成26年12月
定例会 ◎
総務常任委員会 ┌──────┬──────────────────────────────────┐│
議案番号 │ 件 名 │├──────┼──────────────────────────────────┤│第79
号議案│
富岡市
特別職の職員で
非常勤のものの報酬及び
費用弁償に関する
条例の一部││ │を改正する
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│第80
号議案│
市長の
調査等の対象となる法人を定める
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│ │
平成26年度
富岡市
一般会計補正予算(第5号) ││ │ 第1条第1表中 歳入 ││第86
号議案│ 歳出 1款 議会費 ││ │ 2款 総務費(8項
世界遺産推進費を除く) ││ │ 第2条第2表
地方債補正 │├──────┼──────────────────────────────────┤│第92
号議案│
新市建設計画の一部変更について │└──────┴──────────────────────────────────┘ ◎ 社会常任
委員会 ┌──────┬──────────────────────────────────┐│
議案番号 │ 件 名 │├──────┼──────────────────────────────────┤│第81
号議案│
富岡市
福祉医療費支給に関する
条例の一部を改正する
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│第82
号議案│
富岡市
国民健康保険条例の一部を改正する
条例の制定について │└──────┴──────────────────────────────────┘┌──────┬──────────────────────────────────┐│
議案番号 │ 件 名 │├──────┼──────────────────────────────────┤│ │
平成26年度
富岡市
一般会計補正予算(第5号) ││ │ 第1条第1表中 歳出 3款 民生費 ││第86
号議案│ 4款 衛生費(1項6目 環境対策費及び2項 ││ │ 清掃費を除く) ││ │ 10款 教育費 │└──────┴──────────────────────────────────
┘ ◎ 経済建設常任委員会 ┌──────┬──────────────────────────────────┐│
議案番号 │ 件 名 │├──────┼──────────────────────────────────┤│第83
号議案│
富岡市
土砂等による埋立て等の規制に関する
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│第84
号議案│
富岡市
駐車場条例の一部を改正する
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│第85
号議案│
富岡製糸場条例の一部を改正する
条例の制定について │├──────┼──────────────────────────────────┤│ │
平成26年度
富岡市
一般会計補正予算(第5号) ││ │ 第1条第1表中 歳出 2款8項
世界遺産推進費 ││ │ 4款1項6目 環境対策費 ││ │ 4款2項 清掃費 ││第86
号議案│ ││ │ 5款 労働費 ││ │ 6款 農林水産業費 ││ │ 7款 商工費 ││ │ 8款 土木費 │├──────┼──────────────────────────────────┤│第87
号議案│
平成26年度
富岡市
公共下水道事業特別会計補正予算(第1号) │├──────┼──────────────────────────────────┤│第88
号議案│
平成26年度
富岡市
農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号) │├──────┼──────────────────────────────────┤│第89
号議案│
平成26年度
富岡市
浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号) │├──────┼──────────────────────────────────┤│第90
号議案│
平成26年度
富岡市
水道事業会計補正予算(第2号) │├──────┼──────────────────────────────────┤│第91
号議案│
平成26年度
富岡市
ガス事業会計補正予算(第1号) │└──────┴──────────────────────────────────┘
△日程第6
議案の上程(第93
号議案~第96
号議案)
○
議長(
佐々木功君) 日程第6、第93
号議案から第96
号議案までの各
議案を
一括議題といたします。
△
提案理由の説明
○
議長(
佐々木功君) 当局より、逐次
提案理由の説明を求めます。
市長。 (
市長 岩井賢太郎君登壇)
◎
市長(
岩井賢太郎君) ただいま上程されました第93
号議案から第96
号議案につきまして、一括して
提案理由を申し上げます。 第93
号議案から第96
号議案につきましては、人事院勧告並びに群馬県人事
委員会勧告に伴い、それぞれ関係する
条例を改正したいとするものでございます。 内容につきましては、それぞれ
担当職員からご説明を申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 以上です。
○
議長(
佐々木功君)
総務部長。
◎
総務部長(
萩原雅之君) 命によりまして、第93
号議案 富岡市議会議員の
議員報酬及び
費用弁償に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきまして、その内容をご説明申し上げます。
議案集の139ページからでございます。本案は、本年の人事院勧告に倣い、
議員の期末手当を引き上げたいとするものでございます。 第1条は、
富岡市議会議員の
議員報酬及び
費用弁償等に関する
条例の一部改正でございまして、第5条第2項の期末手当を12月分の「100分の202.5」から「100分の217.5」に改めたいとするものでございます。 次に、140ページ、第2条の改正につきましても、第5条第2項の期末手当を6月分の「100分の187.5」から「100分の195」に、12月分の「100分の217.5」から「100分の210」に改めたいとするものでございます。 附則は
施行期日の定めで、この
条例は、
平成26年12月1日から施行したいとするもの。ただし、第2条は、
平成27年4月1日から施行したいとするものでございます。 続きまして、第94
号議案 富岡市
一般職の
任期付職員の
採用等に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきまして、その内容をご説明申し上げます。
議案集の141ページからでございます。本案も本年の人事院勧告に倣うものでございまして、主な改正内容は、特定
任期付職員の給料表の改定と期末手当を引き上げたいとするものでございます。 第1条は、
富岡市
一般職の
任期付職員の
採用等に関する
条例の一部改正でございまして、第7条第1項の給料表の定めを特定
任期付職員の各号給の給料月額でそれぞれ2,000円引き上げるものでございます。 次に、141ページ下段から142ページ上段にかけての第9条第2項の期末手当の定めを12月分の「100分の155」から「100分の170」に改めたいとするものでございます。 第2条の改正につきましても、第9条第2項の期末手当の定めを6月分の「100分の140」から「100分の155」に、12月分についても「100分の170」から「100分の155」に改めたいとするものでございます。 附則第1条は
施行期日の定めで、この
条例は、
平成26年12月1日から施行したいとするもの。ただし、第2条は、
平成27年4月1日から施行したいとするものでございます。また、第7条の表の
規定は、
平成26年4月1日から適用したいとするものでございます。 附則第2条は給与の内払い、附則第3条は規則への委任を定めるものでございます。 続きまして、第95
号議案 富岡市
特別職の職員で常勤のものの給与に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきまして、その内容をご説明申し上げます。
議案集の143ページからでございます。本案も本年の人事院勧告に倣い、
市長及び副
市長の期末手当を引き上げたいとするものでございます。 第1条は、
富岡市
特別職の職員で常勤のものの給与に関する
条例の一部改正でございまして、第5条第2項の期末手当の定めを12月分の「100分の202.5」から「100分の217.5」に改めたいとするものでございます。 次に、144ページ、第2条の改正につきましても、第5条第2項の期末手当の定めを6月分の「100分の187.5」から「100分の195」に、12月分の「100分の217.5」から「100分の210」に改めたいとするものでございます。 附則は
施行期日の定めで、この
条例は、
平成26年12月1日から施行したいとするもの。ただし、第2条は、
平成27年4月1日から施行したいとするものでございます。 続きまして、第96
号議案 富岡市職員の給与に関する
条例の一部を改正する
条例の制定につきまして、その内容をご説明申し上げます。
議案集の145ページからでございます。本案も本年の人事院勧告に倣うものでございまして、主な改正内容は、給料表の改定、通勤手当の引き上げ及び勤勉手当の引き上げの3点でございます。 第1条は、
富岡市職員の給与に関する
条例の一部改正でございまして、第13条第2項の通勤手当の定めをイからスの交通用具の使用距離区分に応じ100円から7,100円の幅で引き上げたいとするものでございます。 次に、146ページ下段から147ページにかけての第24条第2項第1号では、再任用職員以外の職員の勤勉手当の定めを「100分の67.5」から「100分の82.5」に、特定幹部職員にあっては、「100分の87.5」から「100分の102.5」に改め、第2号については、再任用職員の勤勉手当の定めを「100分の32.5」から「100分の37.5」に、特定幹部職員にあっては「100分の42.5」から「100分の47.5」に引き上げたいとするものでございます。 附則第15項は、附則第12項の規定が適用される55歳を超え給与が減額される職員に対する勤勉手当の支給割合を調整したいとするものでございます。 148ページから150ページまでの別表は改正後の給料表で、151ページから153ページまでの別表は、改正前の給料表でございまして、1級の初任給を2,000円引き上げ、若年層についても同程度の改定を行い、平均で0.3%の引き上げを行いたいとするものでございます。 次に、154ページ、第2条の改正につきましても、第24条第2項第1号では、再任用職員以外の職員の勤勉手当の定めを「100分の82.5」から「100分の75」に、特定幹部職員にあっては、「100分の102.5」から「100分の95」に改め、第2号については、再任用職員の勤勉手当の定めを「100分の37.5」から「100分の35」に、特定幹部職員にあっては、「100分の47.5」から「100分の45」に改めたいとするものでございます。 附則、第15項につきましても、第1条と同様に附則第12項の
規定が適用される55歳を超え給与が減額される職員に対する勤勉手当の支給割合を調整したいとするものでございます。 次に、155ページ、附則第1条は
施行期日の定めで、この
条例は、
平成26年12月1日から施行したいとするもの。ただし、第2条は
平成27年4月1日から施行したいとするものでございます。 また、第1条の
規定による改正後の
富岡市職員の給与に関する
条例第13条第2項及び別表の
規定は、
平成26年4月1日から適用したいとするものでございます。 附則第2条は給与の内払い、附則第3条は規則への委任を定めるものでございます。 以上が第93
号議案から第96
号議案の内容でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
○
議長(
佐々木功君) 以上で
提案理由の説明は終わりました。
△
総括質疑
○
議長(
佐々木功君) これより
上程議案に対する
総括質疑に入ります。発言の通告はありません。質疑ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 質疑なしと認めます。よって、
総括質疑は終結いたしました。
△
委員会付託省略
○
議長(
佐々木功君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております第93
号議案から第96
号議案につきましては、
委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、第93
号議案から第96
号議案につきましては、
委員会の付託を省略することに決しました。
△討論
○
議長(
佐々木功君) これより討論に入ります。討論ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。
△表決
○
議長(
佐々木功君) これより採決に入ります。第93
号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。 (挙 手 全 員)
○
議長(
佐々木功君)
挙手全員。よって、第93
号議案は、原案のとおり可決されました。 第94
号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。 (挙 手 全 員)
○
議長(
佐々木功君)
挙手全員。よって、第94
号議案は、原案のとおり可決されました。 第95
号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。 (挙 手 全 員)
○
議長(
佐々木功君)
挙手全員。よって、第95
号議案は、原案のとおり可決されました。 第96
号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。 (挙 手 全 員)
○
議長(
佐々木功君)
挙手全員。よって、第96
号議案は、原案のとおり可決されました。
△日程第7
議案の上程(諮問第2号
人権擁護委員候補者の推薦について)
○
議長(
佐々木功君) 日程第7、諮問第2号を議題といたします。
△
提案理由の説明
○
議長(
佐々木功君) 当局より
提案理由の説明を求めます。
市長。 (
市長 岩井賢太郎君登壇)
◎
市長(
岩井賢太郎君) ただいま上程されました諮問第2号
人権擁護委員候補者の推薦につきまして
提案理由を申し上げます。
議案集の156ページでございます。本諮問は、現在人権擁護委員として9名の方が法務大臣から委嘱されておりますが、1名の方の任期が
平成27年3月31日をもって満了となります。つきましては、設樂ますみさんを再任で推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の
規定により議会の意見を求めるものでございます。 設樂ますみさんは、
富岡市●●●●●●●●●にお住まいで、昭和●●年のお生まれでございます。人格、識見ともに人権擁護委員としてふさわしい方でございますので、よろしくご審議の上ご意見いただきますようお願い申し上げます。 以上であります。
○
議長(
佐々木功君) 以上で
提案理由の説明は終わりました。 これより諮問に対する意見を求めます。意見ありませんか。 (「なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) なければ、適任ということでご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、諮問第2号については、適任という意見を付することに決定いたしました。
△散会
○
議長(
佐々木功君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 お諮りいたします。明29日から12月10日までの12日間は、
委員会審査のため休会といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり)
○
議長(
佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、明29日から12月10日までの12日間は、休会することに決しました。 次の本会議は、12月11日午前10時から開きます。本日はこれをもって散会いたします。大変ご苦労さまでした。 午前10時56分散会...