6796件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

生活保護については、2013年から2015年にかけて保護基準が平均6.5%、最大では10%も引き下げられており、憲法が保障する健康で文化的な最低限度生活の維持が困難な状況が続いています。生活保護利用者が国と自治体を訴えた生存権裁判でも、この保護費引下げを違法とする判決が出ています。  

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

迅速な避難所運営開始という点では、あらかじめルールを仮決定しておくこともよいことだとは思いますが、災害の規模や被害状況さらには避難者状況等、様々な要因が影響することから、円滑な避難所運営のためには、その状況に応じて最適なルール自主運営組織で検討し、決定していくことが重要であるというふうに考えております。  

可児市議会 2022-11-30 令和4年第7回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-11-30

改正内容は、第1条は、可児市定年前に退職する意思を有する職員募集等に関する条例の一部改正で、早期退職募集対象年齢現行の45歳とすることを、第2条は、可児公益的法人等への職員派遣等に関する条例の一部改正で、公益的法人等に派遣することができない職員に、管理監督職勤務上限年齢により降任等となる職員を追加することを、第3条は、可児人事行政運営等状況の公表に関する条例の一部改正で、現行の再任用制度

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

なお、ペレットストーブの初期の立ち上がり時に少し温度が低い状況もあるが、寒いときにはエアコンを補助暖房として使用できる取扱いとしているとの答弁が、また、ペレットストーブ本体ペレット燃料地元で調達することが難しい状況の中で、今後もペレットストーブを導入する方針なのかとの質疑に対し、これまで地元の材から取ったペレットを加工し、地元学校で使うことによって、地産地消、さらに、地球温暖化抑制にも資するということで

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

また、認定第1号、令和3年度関市一般会計歳入歳出決算認定についての所管部分では、歳入、21款諸収入、5項雑入について、本町BASE利用状況出店者のその後の活動状況を問う質疑に対しまして、当局より、令和3年度は延べ511件の利用があった。令和2年11月の運用開始から現在までに新規出店をした方は7件あり、近い将来、新規出店予定している方は6件あるとの答弁がありました。  

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

こういうようなことをしないと、勉強会とか議論とかというようなところでは、もう収まりがつかないような状況に来ている。その24市の中で、まだ多治見市は県内の中ではいいほうです。もっともっと大変な状況になっている市とか町村というのがあるんですが、もうなすすべがない。こういうような状況です。 したがって、言われるように、人口を増やそうなんてやめた方がいいよ。

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

関市における公共交通の現状や地理的状況を考えますと、公共交通機関によっての移動は非常に何か難しい状況かなというふうに私自身は思っております。  実際には、地区大会県大会へ参加する際、どのような方法で出かけているのでしょうか、お尋ねをします。 ○議長長屋和伸君)   森教育長、どうぞ。 ◎教育長森正昭君)   それでは、部活動の送迎についてお答えします。  

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

それから、もう一つ学校施設整備基金についてもう一つお尋ねしますが、県下や全国的な状況で、学校施設整備基金はどの程度の自治体、市町村で設けられておるのでしょうか。公共施設整備基金があるところ、学校施設整備基金もあるところ、どちらもない、あるいはどちらか片方だけがある、そんなような状況が想定されるわけですけれども、この学校施設整備基金状況がどうなっておるのか、御説明をいただきたいと思います。  

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

次に、生活支援担当課等との連携状況につきましては、まずは入居者御本人から滞納に関する納付相談を受けます。収入等状況や個々の事情を十分に聞き取り、入居者の置かれている状況を把握いたします。  結果、生活の立て直しが必要と判断される場合には、福祉支援課職員の同席による相談や直接福祉支援課の窓口を案内し、生活支援連携を図っております。以上です。                  

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

14ページ、令和3年度関市下水道事業報告書、(1)概況、①総括事項にございますように、令和2年度から公営企業会計に移行し、資産や負債の状況や収益、費用を把握することが可能となりました。  水洗化人口は、前年度と比較しまして997人の減となりましたが、水洗化率は1.1%の増となりました。また、有収率は8.92%の増となっています。