166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2005-12-07 平成17年第 7回定例会-12月07日-02号

そこで何度も相談させていただいているわけですが、今日、日本の教育は、沖縄から北海道まで、大都市、中都市、過疎の町、すべて網羅する教育であります。したがって、いい点と悪い点と両方ありますが、画一的、均質的、かつ最低保障基準、こういう考えに立たざるを得ません。どなたが内閣を構成しても、私はそうなろうと思います。しかし、これからの時代考えてみますと、それだけではやっていけないと思いますよ。

岐阜市議会 2005-03-16 平成17年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2005-03-16

その意味で、CAPは今の日本の教育に一番欠けているもの、一番必要なものを教えてくれます。どうか前向きに今後御検討をお願いをいたします。  次に、地球温暖化防止対策についてでありますが、環境家族制度についてはわかりやすいものに、さらにさらに子供でもゲーム感覚でできるようなわかりやすいものにしていただけるよう創意工夫お願いをいたします。  

岐阜市議会 2005-03-14 平成17年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2005-03-14

この制度は申し上げるまでもなく、教育中立性継続性安定性の確保という観点から、戦後の日本の教育の根幹を支えた仕組みであるというふうに思っております。教育方針の決定、それに基づく教育施策の承認と評価、さらに具体的に申し上げますと、教員の人事や教科書の採択など、公正、公平に判断し、教育公共性を保障するための制度であると考えております。  

高山市議会 2004-12-09 12月09日-03号

教育長もたしか出席していたのではないかと思いますが、政治的な主張はともかく、日本の教育を今までの中央集権的なやり方から地方から創造してつくり出そうという、この動きについては賛同するものだと、こういうふうに思います。 

土岐市議会 2004-12-07 12月07日-03号

教育基本法は、憲法理念平和主義国家主義基本的人権を実現するための教育日本の教育基本に据えました。中でも教育基本法の重要な柱は、前文の「個人の尊厳を重んじ」として、個人国家発展の単なる手段と見る、この考えを否定していることです。この考えに立って、第1条で、教育目的人格完成、つまり一人ひとりが人間として大事にされ、個人能力を全面的に発展させることにあるとしました。

岐阜市議会 2004-09-27 平成16年第6回定例会(第6日目) 本文 開催日:2004-09-27

早期改正を求めている請願第5号の文面でも、昨今の子供をめぐる状況の困難さの指摘があり、国際社会の中で日本の教育のあり方を見直すということをおっしゃってみえます。  この国際社会でという問題で言いますと、1998年の1月に国連子ども権利委員会子ども権利条約を批准している日本政府に対して勧告を行っています。

多治見市議会 2004-06-28 06月28日-05号

教育基本法は、第一に、国家主義軍国主義教育基本理念とした1890年に発布された教育勅語を否定し、それにかわる新しい日本の教育宣言として誕生したものです。特に民主主義理念目的国民の名において宣言し、教育国民自らのものとする宣言であります。第二に、これは教育宣言であるばかりでなく、教育憲法とでも言うべきものです。

岐阜市議会 2004-06-14 平成16年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2004-06-14

この基本法のもとで推進をしてきました五十余年にわたるこれまでの教育により日本の教育水準はすこぶる向上し、我が国社会発展の大きな原動力となったことは確かであるというふうに思っております。その意味で、現行教育基本法に規定されております理念は、時代を超えた、今後とも尊重されるべきものであるというふうに考えております。  

各務原市議会 2003-06-17 平成15年第 3回定例会−06月17日-02号

今、日本の教育はどうなっているかと言いますと、例えば、教員採用権は市町村にはございません。都道府県教委があります。それから、教員の給与は国庫補助金をもらって県が支払っています。建物は小中に関しては、例えば、各務原の場合は各務原行政であります。このばらばらな現状では、改革する必要があるというのは基本的な私の考えであります。これが1つ。  それから、物事は閉鎖社会ではよくなるはずがありません。

可児市議会 2003-05-28 平成15年第3回定例会(第1日) 本文 開催日:2003-05-28

子供たちの苦しみの大きな要因は、「極度に競争的な日本の教育制度子供たち発達の歪みを引き起こしている」と国連こども権利委員会に指摘されたように、政府が長い間進めてきた受験中心詰め込み競争教育管理教育にあります。  今回の最終答申は、「新しい時代を切り開く心豊かでたくましい日本人育成」と掲げていますが、その内容グローバル化と大競争時代政府・財界の要請にこたえた人づくりであります。

多治見市議会 2002-12-13 12月13日-04号

ここに日本国憲法の精神に則り、教育目的を明示して新しい日本の教育基本を確立するため、この法律を制定する」と明記されていることを見れば明らかであります。また、基本法は「教育目的人格完成にある」として「教育は政治から中立でなければならない」としています。公明党はこの基本法理念は永遠に目指すべき、すぐれた普遍的理念として堅持されるべきものであると考えています。 

土岐市議会 2002-12-12 12月12日-04号

まず初めに、イの教育基本法の見直しについての中教審の中間報告についての見解についてでありますが、教育改革国民会議は、日本の教育は危機に瀕しているとの認識のもとに、人間性豊かな日本人育成、1人1人の才能を伸ばし、創造性に富む人間育成、新しい時代にふさわしい学校づくりなど、国民的運動としての教育改革必要性を訴え、17の提案と教育政策総合的推進のための教育基本計画の策定と、新しい時代にふさわしい教育基本法

高山市議会 2002-12-09 12月09日-02号

そこで教育長お尋ねをいたしますが、日本の教育改革、また、高山市の教育改革についてどのような考えをお持ちでしょうか。また、高山市の教育現場では、どのような施策が必要かをお答えいただきたいと思います。 次に、図書館を中核とする生涯学習施設の中の近代文学資料館について、その内容とビジョンについてお尋ねをいたします。 

各務原市議会 2002-12-06 平成14年第 4回定例会−12月06日-03号

そういう点から考えまして、何としても、一人一人の子どもに接するもっと新たな方法を見つけることが日本の教育の心を含めて、基礎学力を含めて、愛着心を含めて、育てる方法だというふうに考えております。 ○議長(長縄博光君) 総務部長 五島仁光君。 ◎総務部長五島仁光君) 航空祭の関連でございますが、航空祭に関する飛行訓練につきましては、11月6日付けで基地渉外室より連絡がございました。

関市議会 2002-09-18 09月18日-04号

極論をいたしますと、日本の教育基本方針学習指導要領というものが揺れ動いておるのではないだろうか、このような感じがするわけでございます。こういったことを背景にいたしまして、二、三、質問させていただきますが、第1点は、この新しい制度が発足して夏休みも終わったわけでございます。