3883件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2021-12-09 12月09日-20号

県が市に移管を検討している肥田瀬交差点から宮地交差点までの区間のうち、肥田瀬用水路道路脇を流れている区間では、幅員が狭く、車両の擦れ違いが困難な箇所転落等危険があることから、市への移管に際しては、安全、快適に通行できるよう引き続き県と協議を行っているところでございます。  以上でございます。 ○副議長後藤信一君)   8番 渡辺英人君、どうぞ。

高山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

また、熱中症のような低ナトリウム血症を引き起こしては危険な状態へとも陥ります。 そういった意味では、減塩を前面に推進していくのではなくて、適塩といった取組、その働きかけのほうが適しているのではないかと自分は思います。 市民一人一人が循環器疾患発症予防に向けた適塩へと見直すきっかけづくりや適切な取組への働きかけ、市としてどのようなお考えであるか、伺いたいと思います。

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

護岸整備も行われてきましたが、コンクリートで舗装された川辺まで容易に下りていくことができ、かねてより地元では危険箇所として指摘をしたところでもあります。  今回の痛ましい事故を受けて、(1)市として危険箇所としての認識は持っておられたのでしょうか、伺います。  

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

さもなければ、底流にある大きな問題を見落としてしまう危険があります。林業の担い手をどのように捉えておられるのか、市の考えをお伺いいたします。 ○議長(中筬博之君) 東野林政部長。   〔林政部長東野敏朗登壇〕 ◎林政部長東野敏朗君) 議員仰せ森づくりには多くの人が携わっておりまして、その林業人材確保、育成することは重要であるというふうに捉えております。 

可児市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-12-03

大森地域埋立残土約10万立方メートルから20万立方メートル、そこから酸性水が溶出したり、川を汚染する危険はゼロではないと私は考えています。雨水、里山の地下水など、長期間にわたりリスクにさらされる結果、大雨豪雨台風等の後に10日から1か月、過去の経験からはそうした長期にわたって少しずつ酸性水が流れ出してくる。それを検知した場合、誰がその原状回復責任を持つのかということであります。

可児市議会 2021-12-02 令和3年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-12-02

お子さんの身体生命に重大な危険を及ぼすもので、子ども相談センター警察が関わるものから、市のみで対応し、助言指導程度で終結する比較的軽微なものまで様々でございます。こういったことから、必ずしも全ての事案で警察の関与や警察への情報提供を行うものではございません。  

多治見市議会 2021-11-26 11月26日-02号

本来であると、この災害危険性というものに関して市街化区域であるや否やということは、本来は関係がない案件であろうかと思います。にもかかわらず、いわばこの私権が制限されるという、なかなか強力な制限が与えられる今回の措置ですね、これは市街化区域市街化調整区域で異なるというのは、どういった考え方に基づいているのか、国のほうがということですが。当局の考え方をお聞かせください。

多治見市議会 2021-09-29 09月29日-05号

次に、10款教育費通学路安全推進事業費についての質疑に対して、通学路危険個所は、6月に各学校から合計32件の報告があり、7月に合同点検、8月に通学路安全推進協議会を開催し、どのように対応していくかを決めているとの答弁がありました。 また千葉県では、危険個所として改善要求されていた場所事故が起きたことを受け、市でもしっかりと徹底して対策をしてほしいとの要望も出されました。 

瑞浪市議会 2021-09-28 令和 3年第3回定例会(第4号 9月28日)

この新設の災害防止森林整備事業には、「危険木伐採事業費補助事業」と「風倒木等処理事業」の2つの事業があります。これらは国の森林環境譲与税を活用した事業でございます。  まず、1つ目の「危険木伐採事業費補助事業」は、安全で安心な生活環境を保全するため、危険木の伐採等を行う者に対し補助金を交付するものです。

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

可児市に汚染残土大森仮置場を造ったことから、地域を襲う台風豪雨などがあった場合に、その被害から長期にわたり汚染物質の拡散を防護し管理するというには大変高い危険リスクがあります。これはやはり認めるべきではないと私どもは考えます。リニア開発と盛土の安全問題、これをしっかりと対策しなくてはなりません。  久々利大萱地区美濃焼の聖地としての本市計画は、リニア地上走行の悪影響を受けるものとなります。

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

また、大雨台風の接近により危険状況にある場合には、気象台より避難情報発令に関する助言もいただいております。  本市を担当する防災支援チームとは、毎年、直接顔を合わせての意見交換も行っており、顔の見える関係を構築して連携を深めています。今後も気象台との連携を生かして気象情報の収集に努め、市民の命を守る行動につなげていきたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。

高山市議会 2021-09-27 09月27日-05号

市民に寄り添った早期災害復旧被災箇所原状復帰危険要望箇所の改善に努めていただくことを求めて、賛成討論といたします。 ○議長(中筬博之君) 次に、沼津議員。   〔9番沼津光夫登壇〕 ◆9番(沼津光夫君) ただいま議題となっております認第1号 令和2年度高山一般会計歳入歳出決算について、高山市政クラブを代表して、賛成討論を行います。 

多治見市議会 2021-09-22 09月22日-04号

この資料によると、多治見市で震度6強の地震があったとすると、この本庁舎のところの地盤は 500万年前からの丈夫な土岐砂礫層等々の地盤で、揺れはそのとおりの揺れですけど、駅北は残念ながら地盤が弱いので、震度を上げることになるということで、地震のときに、ここより駅北のほうが危険だと、もっと安全な場所があるので、そういうことも考えなきゃいけないんじゃないかと。 

多治見市議会 2021-09-21 09月21日-03号

3、令和3年度から2か年の補助メニューを活用した老朽空き家及び危険空き家除却補助事業が5月6日から受付が開始されました。これについては5月号の広報たじみにも広報されておりましたが、その後の反応はいかがであったでしょうか。 4、本市空き家等対策については、令和2年度に都市政策課において空家等対策計画が策定されました。

関市議会 2021-09-14 09月14日-16号

また、目視検査でも10か所、危険度が高いと示されたという答弁がありました。  今後、国や県が新たな指針を出すことで、それに基づいて今後検討していくということでありました。これは2番の災害における今後の対策はでもあります。  

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

勧告指示は、いずれも危険場所からの全員避難を求めるもので、災害危険度を示す5段階の警戒レベルで4に当たります。避難勧告は、災害による被害が予想されるときに住民に速やかな避難を促すもので、指示は、災害が切迫し危険度が高まった状況で、より強く避難を促す防災情報であります。これまでは、勧告を基本として、緊急性が高い場合は指示を出すといった使い分けがされてきました。

高山市議会 2021-09-13 09月13日-04号

通学路危険箇所について、市はどのように把握し、対策に反映しているのでしょうか。把握した危険箇所については、歩道拡幅のような著大事業に限らず、ガードパイプ設置等、できることからでも早期対策を講じていく必要があるのではないでしょうか。御見解をお伺いいたします。 ○議長(中筬博之君) 田中教育委員会事務局長。