553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(第2日) 本文 2019-06-10

煩わしい現金の授受がスマートフォンのカメラでQRコードを読み取るだけのスマホ決済であれば、時間も短縮され、さらに預かった現金銀行窓口へ入金に行く手間も省かれ、保護者保育士双方にとってまさしくスマートと言えるのではないでしょうか。  二つ目は、日本語が余り堪能でない外国人園児及びその保護者への連絡方法についてであります。  

瑞浪市議会 2019-06-06 令和元年第3回定例会(第2号 6月 6日)

また、2017年12月に神奈川県において、スマートフォンを見ながら自転車を運転していた女子大生20歳が、歩行中の女性77歳に衝突し死亡させる死亡事故が発生しております。大変悲惨な事故です。  それでは、伺います。要旨イ自転車通学者に対する保険加入状況はどのようか。教育委員会事務局次長お答えをお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  教育委員会事務局次長 工藤仁士君。

瑞浪市議会 2019-06-06 令和元年第3回定例会(第2号 6月 6日)

また、2017年12月に神奈川県において、スマートフォンを見ながら自転車を運転していた女子大生20歳が、歩行中の女性77歳に衝突し死亡させる死亡事故が発生しております。大変悲惨な事故です。  それでは、伺います。要旨イ自転車通学者に対する保険加入状況はどのようか。教育委員会事務局次長お答えをお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  教育委員会事務局次長 工藤仁士君。

岐阜市議会 2019-06-03 令和元年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

メルカリ、メルペイは個別の事業での連携実績などはありませんが、メルカリスマートフォンを使用して誰もが簡単に商品の売買を行えるフリーマーケットアプリを企画運営されており循環型社会の推進に貢献していることから、「環境と調和する、人にやさしい都市岐阜」の実現に向けて取り組んでいる本市に対し、そのノウハウやネットワークの力を発揮していただくことを期待して協定を締結したものであります。

各務原市議会 2019-03-28 平成31年 3月28日議会運営委員会−03月28日-01号

パソコンとかスマートフォンなんかは持ってみえると思うんだけど、タブレットってそもそも何やという、また定義も難しいかと思うんですが。そのような中で、今ちょうど池戸委員は、やはりまずさわってみるということも大事やないかなというようなことだと思うんです。  それと、もう一つ、この賛成者の中の意見も、即実施しましょうというのはほとんどなくて、ほとんどがやはり今後必要だけど、まだちょっと今は早いと。

多治見市議会 2019-03-15 03月15日-04号

次に、パンフレットの多言語化につきましては、今年度、英語版観光パンフレットの作成とスマートフォンアプリケーションを活用した観光情報の提供を実施し、アプリケーションでは9カ国語に対応してございます。 次に、観光施設での多言語化につきましては、各観光施設で独自に英語版パンフレット英語版ホームページを作成しております。 

各務原市議会 2019-03-11 平成31年第 1回定例会−03月11日-02号

さらに、今すぐというわけにはいかないと思いますが、インターネットやパソコンスマートフォン等が普及した現在、それらを活用した投票方法、例えば電子投票や在宅での投票などといった取り組みも考えられるかと思います。  決められたルールの中で、いかに投票率を向上させるのか、すぐに効果がある取り組みもあれば、簡単に効果が出ない取り組みもあるかと思います。

高山市議会 2019-03-08 03月08日-04号

さらに、現在はスマートフォン普及が進み、リアルタイムで情報発信や収集が可能となるなど、また、SNS、ソーシャルネットワーキングサービスの活用などで、住民と行政がつながる新たなコミュニケーションの場として、スマートフォンの特徴を活用したアプリケーションであるフェイスブックツイッター、LINEなどの機能があり、市では防災情報発信ではフェイスブックツイッターなどが活用されているところでございます

瑞浪市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3号 3月 7日)

スマートフォン画面で、第1選択として、「救急もしくは火災」を選択します。第2選択として、「自宅もしくは外出先」であるのかを選択します。その後、内容を入力して通報するものでございます。  登録地以外の場所から通報した場合につきましては、スマートフォンGPS機能による位置情報通報内容が、通報場所を管轄する消防本部へ送信され、該当する管轄消防本部から出動することになります。  

瑞浪市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3号 3月 7日)

スマートフォン画面で、第1選択として、「救急もしくは火災」を選択します。第2選択として、「自宅もしくは外出先」であるのかを選択します。その後、内容を入力して通報するものでございます。  登録地以外の場所から通報した場合につきましては、スマートフォンGPS機能による位置情報通報内容が、通報場所を管轄する消防本部へ送信され、該当する管轄消防本部から出動することになります。  

高山市議会 2019-03-06 03月06日-02号

スマートフォン保有利用が、小学校では29.4%、携帯を含むとこれ、55.5%、中学校ではスマートフォンは58.1%、携帯を含むと66.7%、高校ではスマートフォン95.9%、携帯は97.1%とかなり高い数字の保有率で持ってみえるようです。今後、小学校も、子どもが持ってもいいという文科省の通知に対して、市としてどのような対応を考えているのかお聞かせください。

岐阜市議会 2019-03-03 平成31年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

見合いネットワークシステム、おみサポ・ぎふでは、県内の各市町村が運営する結婚相談所ネットワークでつなぎ、市町村を越えて出会いのチャンスを広げる、ぎふ広域結婚相談事業支援ネットワーク利用したお見合いサポート事業で、利用登録者パソコンスマートフォンなどで、いつでもお相手を検索することができ、条件に合った方が見つかれば、1対1でのお見合いなど相談員がマッチングのサポートを行います。  

岐阜市議会 2019-03-02 平成31年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

一方で、文科省が打ち出した携帯電話スマートフォンの学校への持ち込みを原則禁止した通達を見直すという方針転換が御案内のとおりニュースで流れました。  大阪府では、自然災害が多発する中、子どもの速やかな安否確認ツールとして認めなければ仕方がないと全国に先駆け、先月公立小中学校への携帯スマホ持ち込み容認に踏み切った。

関市議会 2019-02-28 02月28日-03号

キャッシュレス決済でございますけれども、クレジットやプリペイドカードなどのカード決済、そしてICカードスマートフォンなどの電子マネー決済、そしてバーコードやQRコードなどのコード決済の主に3つに分類されておりまして、さまざまな事業者が、それぞれ多様なキャッシュレス決済普及を図っているところでございます。  

関市議会 2019-02-27 02月27日-02号

関市では、自宅にいながら気軽にスマートフォンパソコンから申し込めるスマホdeドックの健診が行われており、忙しい人や若い人には喜ばれる検査方法だと驚きました。スマホdeドックとはどのように検査し、自己負担額はどのくらいで、何歳から何歳が健診の対象なのか。検査結果や事後の保健指導などはどのように行われるのか知りたく思いました。