344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

○12番(榛葉利広君)  コロナ禍前ではありますけれども、ZEB化101%と、こんな学校は多分ほかにはないのではないかなというふうに思いますが、大変誇りが持てる瑞浪北中学校かなと思います。  このコロナ禍が2年ばかり本当に影響したということで、残念ながらマイナスにはなっておりますが、これからまた生徒さんがしっかり勉強をされて、またその達成に向けて努力していただけるのかなというふうに思っております。

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

次に、標題2、コロナ禍におけるイベント開催について。  令和2年、令和3年と、コロナ禍によって多くのイベント中止縮小・延期された。特に残念なのが、運動会修学旅行などの学校行事です。  中学3年生は、中学1年生のときからコロナによって中止縮小・延期され、思い出の運動会修学旅行などのイベントが通年よりも内容が薄く、卒業アルバム内容も薄くなってしまう。

関市議会 2022-06-24 06月24日-14号

長引くコロナ禍さらに、ロシアによるウクライナ侵攻原因とする燃料高物価高騰が現在国民生活を直撃しています。国においては物価高対策を迅速に強力に推し進めてほしいと思う気持ちは、請願者、そして皆様と同じであります。しかし、物価高対策消費喚起策、ひいては日本経済再生策として消費税を当面5%に引き下げるという方法には賛成できません。  以下、理由を述べます。  

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

市民の方からの意見ですが、最近のコロナ禍円安ウクライナでの戦争、これらがもたらす経済危機を目前にして、平時の事業である庁舎問題を考える時期ではなくなった。もっと市民生活に必要な事業子育て支援、都市の再開発、再整備、まち全体の経済的活力向上が喫緊であり、既に防災拠点として対策本部機能を持つ場所も含めて整備がなされている多治見市で、新たな庁舎建設は喫緊の課題ではないのではないでしょうか。

高山市議会 2022-06-22 06月22日-05号

今回の補正につきましては、国の住民税非課税世帯への給付金の支給や、県のコロナ禍における原油高騰対策などを踏まえ、市としての対応を追加するため、必要な予算措置を行うものであります。 それでは、議案の説明をさせていただきます。 1ページを御覧ください。 本文であります。 令和4年度高山市の一般会計補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。 

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

令和2年度はコロナ禍により中止になりましたが、昨年度は、洞戸、板取、武芸川の地域で13回開催し、396名に参加いただきました。  本年度の計画は、西部、下有知、池尻、広見、小瀬の地区において実施する予定でございまして、この事業は、来年度以降もその他の地域において継続して実施する予定でございます。  以上でございます。 ○副議長田中巧君)   14番 幅永典君。

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

今回私も、無償化を一気にということも今の関市の財政上できるとは思いますけれども、コロナ禍と、そういう影響を考えますと、緊急には他市のような緊急回避的な措置も必要ではないかというふうに思います。

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

しかしながら、これまでコロナ禍給付に対しまして、市の職員の皆様方が徹夜をしながら書類送付に尽力されたことを思いますと、仮に1つ口座専用口座として御登録に対し、一定の御理解をいただければなというようなことも感じております。また、マイナンバーカードを発行された方でよく耳にしますのは、「作ったはいいんじゃけどな、まだ使ったこと、ないんやさ」というようなことであります。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

長引くコロナ禍影響により日本経済は低迷を続けており、特に観光関連産業、あるいは飲食業種は、これまでコロナ禍による人々の行動が自粛や制限されることにより、長い期間にわたり大きな影響が続いており、現在もその影響コロナ以前には戻っていない状況と言われております。 また、厳しい状況の中でも頑張って事業を継続されている事業者も大変多くあると考えております。 

可児市議会 2022-06-09 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-06-09

一方、利用状況につきましては、コロナ禍における外出自粛などが原因となり、コロナ禍以前と比較いたしますと、利用者数は大きく落ち込んでおります。コロナ感染状況はいまだ終息に至らず、今後も警戒を続けなくてはなりませんが、今年度に入り、市民の方が様々なところへ出かけていく姿が見られるようになりました。

可児市議会 2022-06-08 令和4年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-06-08

さて、コロナ禍では屋外の授業や昼休みに遊ぶことは大変貴重な時間となっております。地域イベントも再開されつつあります。前日に大雨が降った翌日に学校グラウンドが使用できるか保護者が観察したところ、グラウンド状況の差が出てきているということを市民保護者の方からお伺いしました。  

可児市議会 2022-05-27 令和4年第3回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-05-27

また、これを励みといたしまして、これからはコロナ禍でなかなか議員としての活動も今までのようにはいきませんが、新しい生活様式の中で、可児市の市政発展、そして市民福祉向上のために私も尽力してまいりたいと思います。議員として、さらに研さんに努めてまいりたいと思いますので、どうか皆様、今後とも御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げまして、私からの感謝の言葉といたします。本日は誠にありがとうございました。

多治見市議会 2022-05-26 05月26日-01号

厳しい経営状態企業コロナ禍でチャレンジする企業支援いたします。 外出自粛により厳しい経営状況にある交通事業者への支援事業として、従来のバス、タクシー事業者に加え、今回、新たに代行運転事業者にも支援を行います。 市民皆さんに好評であった飲食店あるいは菓子店への支援、TAJIMEALGOを再度実施いたします。

可児市議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-03-25

1つ目地域経済支援策についての提言に対し、コロナ禍により落ち込んだ地域経済の下支えをするため、中小事業者事業継続支援するとともに、プレミアムKマネーの発行、計画的な公共施設改修道路整備河川改修などの公共事業を行うことにより、地域経済活性化を目指すとの説明。