570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2009-06-16 06月16日-一般質問-03号

それから、私は悪くなったほうにばかり目がいくわけでございますが、かつては農協の職員、それから旧村役場の職員とも集落に足を運んで、農家の皆さんとひざを交えてのいろいろな営農相談やなんかに入ってきたわけですが、合併してから市役所の農政部方々部落の集会に1度も、私の部落にはお見えになったことがございません。

二本松市議会 2009-06-09 06月09日-03号

改めて申しますが、行政区につきましては、非常に住民の密接な、部落もそうですが、集まりの基本であるという認識のもとで考えてございます。 それから2番目のポスター掲示場でございますが、先ほどご答弁申し上げましたが、一応今まで投票区ごとにそれぞれ選挙人名簿登録者数並びに面積に応じまして、当然設置数というのは決まってございます。

南相馬市議会 2009-03-16 03月16日-05号

100万円ずつ預けて何かやってもらえればいいということだけでは、一過性のもので終わってしまうのでないかというふうに思いますので、こうした活動については、やはり財源も思い切っていいアイデアがあれば投入しますよというようなことが必要ですし、それから地域のお年寄りひとり暮らし対策としても今各部落ごとにやっているんですよね、鹿島区で。

南相馬市議会 2009-03-11 03月11日-03号

あと飼料用米でありますけども、JA全体では、JAそうま管内ですけども150ヘクタールを目標にしてまして、南相馬市はうち70ヘクタールということで、今、部落座談会等で取組みをしているようでありますけども、まだ最終的な南相馬市としての把握はできておりませんけども、ぜひ70ヘクタールに近いような形で新規需要米飼料用米に取組みできるようJAとタイアップをして取組みを進めているところです。

須賀川市議会 2009-03-06 平成21年  3月 定例会−03月06日-03号

それでやっぱり、こういった事業によって、地域の荒れ地になるような、草を刈ったり立木を倒したりして、大変農村環境条件も整備されますし、景観がよくなれば、雑木の立っているのを切ったり、それと附帯的に共同作業ですから本当に懐かしい思いで、部落のコミュニティーがその場で図られるというか醸成するというような効果もあるというような思わぬ発見もしましたものですから、できるものならばこういった事業は広く継続させていただきたいと

伊達市議会 2008-12-02 12月05日-02号

◆19番(半澤隆) 昨日、任意の会派の勉強会梁川支所長の八巻支所長が来ていただいて、梁川町の現道舗装の件についてご説明があったんですけれども、私は、やはりああいう形で本当に部落人たちが、その地域人たちが、地域を愛する、大事にする、伝統文化を大事にするというか、そういう単純に8,000万円お金をかけるのではなくて、やはり地域人たちがそこの周辺事業を整備していくとか、そういうボランティアの形で、

南相馬市議会 2008-10-09 10月09日-06号

土地を売る前に、部落挙げて、反対運動をやっていけば、こういうことにならなかったと思います。日本は法治国で、複数弁護士の話によると行政手続きは有効とか、例えば過去に暴力団というような事実があったとしても、現在の役員暴力団でなければ、許可を取り消すことはできないとか、複数弁護士がすべて同じである。

南相馬市議会 2008-09-24 09月24日-04号

そのことで最善を尽くし部落会を開いてくれと、しかし開いてもらえなかったという原因は、やはり私はいろんな問題があると思うんです。 私は、そこでお伺いしたいのは、まず原町火力発電所について、昭和52年2月、当時原町市長であった渡辺敏市長は、地域振興のために火発設置陳情して始まったのが最初でありますが、これは市長、承知しておられるかどうか伺っておきたいと思います。

南相馬市議会 2008-06-25 06月25日-06号

審査の過程では、この案件につきましては現地を調査しながら検討をしたわけでありますが、この陳情書提出時に区長をやっておられた方とお会いしたときには全然部落区長にも話はしてないと。そしてまた、あそこだけをやることによって下の方にもどんどんやらなければならない状態になるので不採択とすべきであるとの意見。 

伊達市議会 2008-06-17 06月20日-02号

そういうことで、それぞれの固定経費等々の維持管理負担が大変になっているというのが実態でございますので、中には、自分たち部落の建物については市に、行政に寄附でもしたらどうだべと、そういう話が出ているのも実情でございますので、こういうことで市に寄附すれば、今までの公共的な税的な負担は一切することないのかというような、そういうふうな相談事も受けているのが実情でございます。 

二本松市議会 2008-06-09 06月09日-02号

しかし、この道路岩代百目木、落合部落に通じるスクールバス路線、または羽山観光羽山果樹園と大変重要な道であります。この地域基幹道路で、人間に例えるならば、心臓部であります。この重要な路線を1,000メーターで終わっては、さほど効果がない道になってしまうわけです。この地域は、市長に託す期待は大なる地域であります。そこで、第2工区をどのように進めるか市長の考えを伺います。 

南相馬市議会 2008-03-11 03月11日-04号

そのために合意形成がまだ見られないというような状況ではないのかなとこう思うんですが、そこで⑥に入りますが、部落つまり対策委員会、それから地権者会電力株式会社のほうに問い合わせたところ、これは平成18年でございます、電力会社社長あてに問い合わせたところ、平成15年つまり牛島開発タラソ建設に資金として要請を受け、鹿島町からの烏崎の協議を重ねていると、そういうことで了承を受けているので、付言して地元住民