35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

郡山市議会 2016-09-09 09月09日-05号

第3期郡山市障がい者福祉プランは、計画策定の趣旨にも述べられているように、平成14年、国の障害者基本計画が示されてから、平成18年の障害者自立支援法施行、また、平成24年には障害者総合支援法平成25年には障害者差別解消法が制定され、国においては、平成26年に障害者権利に関する条約、いわゆる障害者権利条約を締結し、障がい者を取り巻く環境が大きく変化をしております。

会津若松市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-02号

国における障がい者施策は、措置制度から利用者サービスを選択し、契約を行う支援費制度に変わり、平成14年には障害者基本計画策定され、地域生活支援体制確立が掲げられました。そして、障がい者の地域生活就労を進め、自立支援する法律として平成18年4月に障害者自立支援法施行されました。今までの福祉的就労から一般就労への移行推進が進められるようになりました。 

白河市議会 2010-09-10 09月10日-04号

現在、本市では、障害者基本計画、高齢者保健福祉計画、さらには健康白河21など各分野での計画策定し、事業を展開するとともに、地域福祉計画策定に向けて検討しておりますが、先月、厚生労働省より、市町村地域福祉計画への支援、働きかけ、それに加えて、高齢者等孤立防止や所在不明問題を踏まえた計画策定することが新たに示されましたので、関係団体とも協議の上、県の指導を仰ぎ、計画策定を進めてまいりたいと考えております

いわき市議会 2010-03-04 03月04日-05号

そこで、この法律につきましてなんですけれども、私の質問につきましては、いわき市でまとめてあります、障がい者が地域において自立した生活を営むためにという部分で、障害者基本計画後期5カ年計画とか、いろんな部分でまとめられているんですけれども、特に、地域生活、こういった中で支える受け皿、さらには物的・人的環境が整っていない中で強行されたという部分で、現在も環境整備が緊急の課題になっているかと思われます。

福島市議会 2007-03-09 平成19年 3月定例会-03月09日-04号

市の障害者基本計画を踏襲するにしても、この間の障害者自立支援法策定施行により、状況は以前と違ってきているはずであります。障害者計画は現状を踏まえて、将来障害者がどのように生活していくかを展望したものにならなければなりません。障害者計画数値目標をどのように考えているか、見解をお伺いいたします。  次に、子育て世代への負担軽減策についてお聞きします。  

本宮市議会 2005-09-13 09月13日-03号

あと、もう一つは、その他ということで、障害者計画についてということでありますが、障害者基本計画がことしですか、つくらなくてはならないの。ことしいっぱいですか。 その進捗状況というのはどういう状況になっているか。幸いにも国会解散して、障害者の1割負担とか何割負担だかが一番得したというのではないですが、国会解散によって助かったのが障害者だと。

福島市議会 2004-06-11 平成16年 6月定例会-06月11日-02号

国の新障害者基本計画及び重点施策実施5か年計画、いわゆる新障害者プランでは、生活支援のための地域基盤整備として在宅サービスの確保をうたっています。その中で、今回県内初となるはずであった重症心身障害者通園事業も位置づけられており、今回の補助不採択は、国みずからの方針にも逆行するものであると言わなければなりません。  

郡山市議会 2004-03-17 03月17日-07号

次に、障害者施設への国庫補助についてでありますが、国におきましては、厳しい財政状況のもと、国の障害者基本計画及び新障害者プランに基づく緊急性必要性の高い施設整備計画的に推進することとしており、障害者入所施設整備については、地域の実情を踏まえ、真に必要なものに限定するとの方針を打ち出しており、障害者施設に対する国庫補助は、今後厳しいものになると考えております。 

郡山市議会 2002-09-09 09月09日-04号

来年からの支援費制度への変換とともに、国においては、障害者プラン7カ年計画の今年度は最終年を迎え、新たに向こう10カ年の在宅施設サービス整備目的とした新障害者基本計画を来年度スタートをさせることから、我が市の障害者計画についても検証と見直しが必要ではないかと考え、改めて我が市の障害者計画に目を通させていただきました。

本宮市議会 2002-03-06 03月06日-02号

こうした計画といたしまして、平成元年12月の高齢者保健福祉推進10カ年戦略ゴールドプラン策定公表以来今日まで、老人保健福祉計画策定義務化、新ゴールドプラン公表障害者基本計画策定エンゼルプラン・新エンゼルプラン公表介護保険事業計画策定義務化ゴールドプラン21の公表など次々と打ち出されております。

いわき市議会 2001-03-06 03月06日-03号

次に、保健福祉施策に係る障害福祉についてのうち、市障害者福祉行動計画の成果と今後の対応についてのおただしでありますが、市障害者基本計画アクションプランとして、平成12年3月に策定した、いわき市障害者福祉行動計画に基づき、平成12年度には、総合的福祉サービス体制確立目的とした障害者ケアマネジメント推進事業在宅福祉サービス充実を図るため、ホームヘルプサービスの派遣時間の拡大や、身体障害者療護施設通所型

福島市議会 2000-03-10 平成12年 3月定例会−03月10日-03号

市は、県内では比較的早くに障害者基本計画策定いたしましたが、数値目標がない計画であったために絵にかいたもちになりかねない。そのため、今年度数値目標も明らかにしてこの充実を図る考えと伺いますので、その際以下の点に考慮されるよう提案し、見解を求めます。  まず、障害早期発見から療育、リハビリ、社会参画自立支援障害児者にかかわる施策を体系的にシステム化し、必要な支援策を講じること。

  • 1
  • 2