2464件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会議−03月05日-02号

次に、次年度予算について、コロナ関連緊急事態なので、積極的な財政出動を求めるものでありますが、新年度税収の大幅な減収が見込まれ、また市債発行が増え、基金残高減少する中、厳しい財政運営を迫られる一方、健全で持続可能な財政を堅持しなければなりません。この非常に難解なバランスをどのようにかじ取りをされたのかお示しください。  また、風格ある県都を目指すまちづくり構想についてであります。  

伊達市議会 2021-03-04 03月04日-04号

そうすると、その分を広域で受皿として受けなければいけないのですけれども、その人間がやはり遠くに行かないで、伊達市に定住をしていただかないと、昨日も同僚議員から質問がございましたように、伊達市の雇用の問題だけでなく税収の問題も含めて、伊達市という大きな社会基盤の維持というのが、なかなか困難を極める事態にもなる場合があると思います。 

白河市議会 2020-12-14 12月14日-03号

また、国も今、来年度予算を一生懸命編成しているところでございますが、国の方針あるいは県の方針が決まらなければ、なかなか細かいところまでは市の予算編成はできないのかなと思いますが、来年度はかなり自主財源も含めて税収減収するのかなと思っております。 2019年事業年度で、福島県内法人税申告所得金額総額が約10%減っております。2991億円で、前年度より253億円減少しております。

棚倉町議会 2020-12-10 12月10日-02号

◆7番(佐藤喜一) 米価の下落が続けば、町としても農家収入がかなり少なくなってきて、税収のほうも落ちてくるかと思うんで、ぜひとも今、収入保険制度が拡大して、なるべく農家の被害が少なくなるような制度になってくれば、いい機会なってこようと思うんで、ただいまの課長さんの言葉に、大きく協力していきたいと思っております。 

矢祭町議会 2020-12-09 12月09日-02号

今まで、税収について、そして交付金について、そういう細かい数字については、ここでは出せないと思いますが、毎年、ここ5年間ぐらい見ますと、27年度ぐらいから4億ぐらい動いていて、そして30年度の場合は町づくり駅前開発に関わっての基金に繰り入れるというような形も含めて、余剰金というか、それらを使いながら来ております。 

福島市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会議-12月08日-04号

土地の固定資産税課税額は、良好な市街地整備による税収増加が期待できますが、課税算定基礎額が3年ごとに見直されるため、一律に活性化状況をはかることが難しく、家屋の固定資産税課税額につきましても同様に、3年ごと評価見直しで建物の経過年数により減額となっていくことから、中心市街地活性化の成果を表す指標に加えることは難しいと考えております。 ○議長梅津政則) 斎藤正臣議員

郡山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

次に、今後の税収見通しについて。 新型コロナウイルス感染症影響かとは思いますが、本定例会において市税を9億1,000万円減額補正する提案がなされております。市税収入の動向は今後の市政運営に大きな影響を与えます。現段階における今後の市税収入見通しについて当局の見解をお伺いいたします。 次に、来年度に向けた予算編成の考え方についてであります。 

いわき市議会 2020-12-07 12月07日-02号

しかも今後人口は減り、税収も減ると。こういう厳しさを乗り越えて行けない局面なわけです。それを、湯本温泉をつぶすわけにはいかないという論理だけで、負債を抱えることを承知の上で、新しい公共施設を増やそうというのが今回の議案だと私は捉えております。事業を引き受けるからには、今は赤字でも、経営改善を図り、中・長期的に採算べースに乗せられるならいいです。

二本松市議会 2020-12-07 12月07日-02号

なおかつ、こういう経済状況の中で税収が減っていくというのも、当然ですから、当然今までと同じような事業の取組というのは、厳しくなってくるかと思っております。 特にコミュニティバスデマンドタクシーの件に関しましては、無料化対策取っておりますけれども、これに関しましては、過疎地域自立促進特別事業基金、要は基金を、貯金を取り崩してまで2,900万使っているわけです。

会津若松市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

地方交付税のうち、普通交付税については、制度税収減の一定割合が補填される仕組みとなっており、こうした財源保障機能を反映して推計を行っているものであります。 次に、市税減収地方交付税増の差額の対応についてであります。市税地方交付税のみを比較すると、約4億円のマイナスとなりますが、基準財政収入額に算入される地方消費税交付金について、4億円以上の増を見込んでいるところであります。

南相馬市議会 2020-12-04 12月04日-03号

今後の市税影響につきましては、個人市民税において、営業、農業等自営業者における収入減少、さらには、給与所得者における給与賞与等支給額減少法人市民税においては、企業収益落ち込みが予想され、具体的な金額を見込むことは難しいわけでございますが、令和年度税収減少を懸念しているところでございます。