1260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

そこで、新エネルギー導入ということの方向性ということでございますが、再エネという中には太陽光、それから太陽熱、地中熱風力、水力、バイオマスなど様々な手法がございますが、地形や送電設備などの立地条件、あるいは費用効果による検討も踏まえますと、本市における再エネのポテンシャル、これが最も有効なのは太陽光発電ということとなります。

本宮市議会 2022-03-07 03月07日-02号

次に、化石燃料由来エネルギーから太陽光発電などの再生可能エネルギーなどへの転換を図ること。あるいは次世代エネルギーである水素エネルギーなどの導入、こういったものも進める。また、カーボンオフセットと言われます森林による二酸化炭素の吸収による相殺効果、こういったものが成立した状態を目指すものでございます。 

二本松市議会 2022-03-03 03月03日-02号

市民電力会社の創設につきましては、平成30年9月に新エネルギー推進市民会議を経て、二本松当地エネルギーをみんなで考え株式会社ゴチカンが設立され、これまでに事業の基盤となる太陽光発電所を8基設置したほか、(仮称)二本松電力電気小売事業を含む具体的な事業計画収支計画検討を進めていると伺っております。 

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

庁舎建設実施設計において、太陽光発電などを設置して再生可能エネルギーを最大限取り入れて商用電源と併用する考えはないか認識を示してください。 また、新庁舎空調熱源都市ガスとされています。CO2削減の観点からすれば、電気を用いるようにするのが宣言の方針とも合致すると考えますが、認識を示してください。 さらに、公営企業も脱炭素化の対象となります。

郡山市議会 2022-03-01 03月01日-03号

本市においても、2019年11月に品川市長が、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを東北自治体の中で初めて表明したほか、温暖化対策として、公共施設太陽光発電蓄電設備設置EVFCVのステーションの整備太陽光発電設置への補助など、時代を先取りした施策を行ってきたことは大いに評価されることと思っております。 

郡山市議会 2022-02-28 02月28日-02号

そのため、来年度から第2期工区の造成に着手する西部第一工業団地において、一般財団法人地方自治研究機構との共同調査により導入可能性検討するものであり、具体的には再エネ工業団地への企業進出ニーズ調査や営農型太陽光発電導入に関する工業団地周辺エリアの農家の実態調査、さらには必要となる総電力量事業費などの実現可能性調査を予定しており、検討に当たっては、学識経験者産業支援機関等で構成する調査研究委員会

郡山市議会 2022-02-17 02月17日-01号

エネルギー普及促進事業については、家庭における再生可能エネルギー導入促進のため、太陽光発電システム蓄電池等設置助成や、燃料電池自動車FCV)、電気自動車EV)の導入助成に要する経費を計上しております。 東山霊園については、合葬墓のうち2体用個別埋葬室が、2023年度内には現在の収容可能件数を超える見込みであることから、増設に要する経費を計上しております。 

二本松市議会 2021-12-14 12月14日-03号

6点目の太陽光発電建設に対する条例制定については、過去にも答弁しておりますが、ご指摘のとおり太陽光発電などの再生エネルギー発電所に係る条例整備する自治体が増えてきており、県内では三つの自治体自然環境や景観の保全生活環境保全目的制定しており、内容は建設後の施設運転に生じる住民生活環境への影響について規制がないことから、生活環境保全目的施設運転中にも立入調査できるなど条例制定しております

郡山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

項目2、太陽光発電設備設置について。 再生可能エネルギーとして風力太陽光発電等があります。CO2削減への効果としては、生産建設に係るCO2発生は、後の生産電力から比してごくわずかなものだと思います。 しかしながら、特に太陽光発電設備ソーラーパネルにより、私たちの生活に及ぼす影響は少なからずあると思います。 そこで伺います。 (1)太陽光発電設備設置に係る森林伐採について。 

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

現地を確認に行くと、開発行為に満たない範囲で太陽光発電ソーラーパネル設置されている箇所があり、そこから雨水がのり面を伝い、市道に流れていることが原因であることが分かりました。この辺りは周辺住民散歩コースとなっており、のり面のり面の間を通るその市道は、路肩が柔らかくなっている状況であり、住民の方々が散歩などに利用していることを考えると、安全面で気になるところであります。 

本宮市議会 2021-12-06 12月06日-03号

中でも太陽光発電導入することは、やはりその余裕があるのはいわゆる農地遊休農地しかないだろうということで、国もそのように発言をしているところであります。 そうした中で、このゼロカーボンシティ推進に向けて連動して、こうした非農地化推進と連動して動く考えはないか、当局の考えを伺います。 ○議長三瓶裕司君) 市長

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

具体的には、住宅用太陽光発電システム等設置補助金交付事業をはじめ、発電事業者からの相談対応や市からの情報提供などにより、環境保全にも配慮しながら再生可能エネルギー供給量の増加を図ってまいりました。 また、再生可能エネルギーに関する情報発信に当たりましては、市民の皆様には、市政だよりやホームページ等による情報提供のほか、発電施設見学ツアー環境フェスタ等を通して啓発してきたところであります。

本宮市議会 2021-12-03 12月03日-02号

太陽光発電システム設置補助についてです。中項目1、設置率推移について。 一般住宅における太陽光発電システム設置率は、費用が安くなってきていることもあり、年々上昇しているようです。これはゼロカーボンシティを目指す本市にとっても、非常に喜ばしい傾向であるというふうに思います。 そこで、まず、本市の現在までの設置率推移についてお聞きいたします。 ○議長三瓶裕司君) 市民部長

二本松市議会 2021-09-13 09月13日-04号

まず、1点目といたしまして、農地活用した太陽光発電についてでございます。 太陽光発電実態についてお伺いします。 次に、ソーラーシェアリングにおける農産物等生産状況について伺います。 3点目、今後の農地活用に対する次年度事業の取組についてお伺いします。 以上でございます。 ◎農業委員会事務局長高根功幸) 議長農業委員会事務局長。 ○議長本多勝実) 農業委員会事務局長

二本松市議会 2021-09-10 09月10日-03号

風力発電規制条例は風の強い東北などに集中している一方、大規模な太陽光発電施設全国各地で問題となっているため、条例制定も同様に広がっているのが特徴であります。全国では、都道府県レベルで山梨県など4県、市町村では152の合計156自治体条例化されております。県内では、隣の大玉村、南相馬市、西郷村が制定しています。 現在、市内各地メガソーラー施設計画設置が進められています。