267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 1993-09-13 09月13日-02号

また、明健小学校には福原、勝木沢地域から内環状線を超えて通学しており、車の多さに危険を感じます。また、小泉小学校には陣場地域から約40名の生徒が288 号線を通学しており、歩道の整備必要性を感じます。このことは一部分であり、市内には危険箇所が多くあると思います。 一方、下校時は子供たちが単独で行動することになる。朝と違って大人の保護がないので安全は保障されないことがほとんであります。

郡山市議会 1993-06-10 06月10日-01号

めるため、熱海スケート場進入路整備工事に要する経費、路面の破損個所を補修するための舗装補修に要する経費市道舗装工事に要する経費浸水対策及び生活環境整備を推進するための水路側溝整備工事に要する経費、1級河川中川中河原橋ほか2橋のかけかえ工事等に要する経費交通安全施設整備に要する経費、1級河川南川等河川改修工事に要する経費郡山南都市拠点総合整備事業及び駐車場整備計画策定調査等に要する経費内環状線改良工事

郡山市議会 1992-09-16 09月16日-01号

土木費では、国庫補助の内定に伴う大町横塚線ほか4路線道路新設改良工事及び都市計画道路内環状線ほか3路線工事に要する経費市道木村北小泉線測量設計に要する経費細田橋ほか3橋の架替工事に要する経費郡山南拠点及び駅東地区土地区画整理事業調査に要する経費等のほか、コミュニティ道路モニュメント制作委託費並びに都市計画街路内環状線改良事業及び郡山インター線改良事業用地先行取得等債務負担行為をもって

いわき市議会 1992-03-11 03月11日-04号

次に、内・外・浜環状線現状と今後の見通し整備促進についてのおただしでありますが、本市幹線道路網現状は、国道主要地方道県道など骨格をなす道路の多くが都市部を縦貫する国道6号を中心にほぼ放射状に配置され、農山地域から臨海地域へ東西に走る形態をなし、各農山村を結ぶ道路が希薄であることから、環状道路構想を策定し、事業化に向けてその整備促進を要望してきたところであります。 まず内環状線についてでありますが

郡山市議会 1991-09-12 09月12日-06号

次に、都市交通円滑化のため内環状線早期実現を図るべきと思います。富田東区画整理事業を急いで実施させていただきたいと思いますが、私のところの八山田地区区画整理関係機関のご指導ご協力のおかげで、大事業でありました4号国道の歩道橋もでき上がり、この10月末になりますが渡り初めをするまでに至りました。しかし、この内環状線富田東区画整理事業を実施しないと途中までしか通ることができません。

郡山市議会 1991-06-10 06月10日-04号

また市の都市計画道路については内環状線の一中東側に見るように、計画から20年以上もたっても完成しないのが現状であります。このように郡山市の都市計画道路は全体的におくれがちの傾向にありますが、今後どの都市計画道路を重点に整備を図る考えをもっているのかお尋ねいたします。 3つ目にはテキサスAM大学郡山校の今後の運営についてお尋ねをいたします。 

郡山市議会 1991-02-25 02月25日-02号

また、国道号バイパスから下流内環状線までは下水道計画で 114号雨水幹線計画排水路になっており、また県道郡山湖南線から国道号バイパスまでの区間については地元から道路拡幅の要望が出されまして、現在関係機関と連絡を取りながら市の事業計画及び水路維持管理などについて協議を重ねているところであります。平成年度中には具体的な改修計画を策定し、平成年度から年次計画により改修してまいりたいと考えておりますので

郡山市議会 1990-12-10 12月10日-05号

次に、交通混雑に対する現況と今後の方向づけについてのおただしでありますが、現在内環状線及び郡山インターなど、11路線事業促進を図っているところでありますが、道路整備には長い年月と多額の費用がかかることから、この対応に苦慮しているところであります。 しかしながら、本市道路状況を見ますと、市内各所交通渋滞が発生しておりますことはおただしのとおりでございます。

郡山市議会 1990-12-07 12月07日-04号

次に、交通渋滞対策内環状線の延伸についてお伺いいたします。 今春の日米構造協議で日本は 430兆円もの公共投資を約束されました。この中に生活関連公共事業を優先させるという項目があり、住宅、下水道、公園、道路等を指していると思われますが、このうちでやはり道路網整備が第一であると思います。我が郡山市の道路交通は年々自動車の増により、各地で渋滞を来している現況ではないでしょうか。

郡山市議会 1990-09-11 09月11日-05号

なお、委員より、大町横塚線改良工事について今回の 1,600平方メートルの用地取得は、内環状線から東部幹線までの買収予定地域の何%に当たるのか、また東部幹線までの完成時期はいつかとただしたのに対し、当局より、全体の買収予定は1万 7,000平方メートルで、今回の事業費は約10%に当たり、また事業完成平成5年を目標としているとの答弁がありました。 

郡山市議会 1990-09-05 09月05日-04号

その説明会の内容を要約いたしますと、大黒田雷神線は現在内環状線から県道須賀川二本松線――旧国道でございますが――これまでに計画決定され、供用されております。今回の計画では県道須賀川二本松線から田村町金屋まで延長するものであります。これは阿武隈川に新しく橋をかけ、国道49号線渋滞を解消し、将来のスムーズな交通を確保するためのものであります。

郡山市議会 1990-06-15 06月15日-04号

私も、何回か多くの人たちから水道問題を相談されたことがございますが、幸いこの地区都市計画街路内環状線道路が決定されており、この内環状線東北本線東側で南にカーブをいたしまして市場団地の方向に向きを変えるわけでございますが、それとは別に東の方に道路を1本つくっていただいて東インターと結びつけ、朝夕のラッシュを緩和するため国道 288号線バイパス的役割を持たせた工場団地区画整理事業を実施したらと思

郡山市議会 1990-06-14 06月14日-03号

大町横塚線東部号線長者町橋郎治線大黒田雷神線図景谷地内線下河原町東線内環状線、東部幹線西部幹線等々の進捗状況と、完成目標年次をお伺いいたしたいと思います。 2つ目に、近年度中に、道路体系確立のために、新設都市計画道路の設定はあるのかどうか、お伺いをいたします。 その他の項で2点ほどお伺いをいたします。 

郡山市議会 1990-03-09 03月09日-04号

内環状線、図景谷地内線本町谷地林線、静町大徳南線大町横塚線、これらが当面する街路事業中心になっているわけですが、郡女通りから来て、今、針生ケ丘病院まで来て、これから西の方に進む、あるいは小山田団地の方から下がって大徳南線カルチャーパーク、あるいはアクセス道路、そして須賀川の方に延びていくという状況の中で、やはり主要幹線道路整備するということは、交通渋滞をなくし、また都市まちづくりの基本だと