1930件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平田村議会 2021-12-14 12月14日-02号

子供の健全な発育、発達、テレワークの推進に伴う身体活動量低下のほか、特に、中高年齢者については、生活習慣病等発症や体力・生活機能低下を来すリスクが高まっております。 今後も引き続き感染症対策に取り組み、村民の健康の保持、増進だけでなく、ストレス解消自己免疫力を高め予防する施策など万全を期していただくよう要請します。 

塙町議会 2021-12-13 12月13日-03号

付けの方法につきましても、短期付け長期付けとございますが、総務省のほうでは短期付けについては法的支援はあまり望ましくないよということで、今回長期付け、いわゆる地方公共団体の財政的リスクが低いと言われている長期付けのほうで貸付けのほうを行う必要があるということで、今回この総務省のこの指針に基づいて、経営健全化方針についてもそうなんですが、これに基づいて今回この長期付けのほうのご提案をさせていただいているところでございます

郡山市議会 2021-12-13 12月13日-05号

冬季は気温が低く空気の乾燥によってウイルス感染力を持つ時間が長くなるため、集団感染リスクが高い学校現場では、新型コロナウイルスノロウイルスなど様々な感染症に注意が必要となります。 新型コロナウイルスの勢いが長期化する中では、新たな変異株オミクロン株)が発見されるなど、第6波となる感染拡大が予想されることから、より一層の予防強化に努めることが求められています。 

会津若松市議会 2021-12-09 12月09日-総括質疑-05号

市民部長廣瀨源) 今の現状につきましては、新型コロナウイルス感染症対策の上での現状ということで、先ほどもお答えいたしましたような、熱症状のある方、ない方の対応というところが現状では症状のあるリスクの高い方をしっかりと区分けしていこうということと、あとは当然でありますが、換気ですとか、密の状態とか、そういったことは当然のようにやってきているということでございます。 

矢祭町議会 2021-12-09 12月09日-03号

現在、今、個人が抱える生きづらさ、リスクが多様化している。貧困もあったりとか、それから互助の精神だったりとか、そういったものが足りなくなってしまって、いろんな形がひきこもりだったりとか、認知症もその1つでありますけれども、なかなか外に出せないところがあります。

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

古川池周辺では数年前に倒木被害があり、先ほども述べましたとおり、通学路でもあり、せめて樹木が伸びるリスクが増加しないよう、一定の高さで切るなどの対策が必要であると考えます。愛護会で実施した道路に面する周辺住民への聞き取りにおいても同様の意見が出ており、同意を得ているとのことですので、河川の整備に併せて倒木に対する安全対策を行う必要があると考えておりますが、当局の見解をお伺いいたします。

会津若松市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

ある専門医は、「女性は一生のうち約75人に1人が子宮頸がんに罹患する」と言い、10歳から16歳でHPVワクチンを接種すると、子宮頸がん発症リスクが88%減少したという研究発表も出されています。 そこで質問に入ります。1つ目に、積極的な接種勧奨が再開される見込みとなったHPVワクチン接種ですが、このことに対する認識と現在まで行われてきた本市の取組状況をお示しください。 

本宮市議会 2021-12-06 12月06日-03号

また、カードICチップ受診歴薬剤情報などのプライバシーの高い情報は記録されないとありますが、カード紛失や盗難時のリスクが何かが考えられるかお伺いいたします。 ○議長三瓶裕司君) 市民部長。 ◎市民部長荒川貞伸君) マイナンバーカードICチップに入っている情報は、住所、氏名、生年月日、顔写真、12桁のマイナンバー電子証明書となっております。

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

市中感染可能性徹底的に封じ、感染拡大リスクを低減させるためには、公共交通ステーションの近くなどを念頭に、首都圏をはじめ県外からの来訪者を対象として、速やかに低額かつ予約不要によるPCR検査を実施できる体制整備が有効であると考えます。こうした体制整備は、これまで一部の他自治体におきましても取り組まれてきておりますが、改めて市の認識についてお示しください。 

本宮市議会 2021-12-03 12月03日-02号

そこで、2022年度からなので、見えない分野もまだあるかとは思いますが、リスクマネジメントとして、ある程度状況を想定していくことは必要ではないかと思います。そこで、こちら、ガバメントクラウドに移行していく上でどのような困難が想定されるのか、市の見解をお聞きいたします。 ○議長三瓶裕司君) 財務部長。 ◎財務部長松野義則君) お答えいたします。 

会津若松市議会 2021-09-09 09月09日-総括質疑-05号

そこまでのリスクをしょいながら、なぜやったのか、そこがまた合点がいきませんが、再度お答え願いたいと思います。 ○議長清川雅史) 市長。 ◎市長室井照平) 再度お答えをしたいと思います。 先ほど申し上げたように、適任ではないかと思ったことは私からの意思でご本人にお伝えをさせていただきました。