本宮市議会 > 2021-06-10 >
06月10日-01号

  • 選挙管理委員の選挙(/)
ツイート シェア
  1. 本宮市議会 2021-06-10
    06月10日-01号


    取得元: 本宮市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    令和 3年  6月 定例会(第2回)          令和3年第2回本宮市議会定例会会議録(第1日目)◯議事日程(第1号)                    令和3年6月10日(木)午前10時開会     開会宣告日程第1 会議録署名議員指名日程第2 諸報告日程第3 会期決定日程第4 総務文教常任委員長報告日程第5 生活福祉常任委員長報告日程第6 産業建設常任委員長報告日程第7 議員定数等に関する特別委員長報告、質疑日程第8 議案第42号から報告第10号まで一括上程日程第9 提案理由説明日程第10 陳情の委員会付託日程第11 委員会付託省略陳情第3号上程、質疑、討論、採決◯本日会議に付した事件  議事日程に同じ◯出席議員(20名)     1番  磯松俊彦君      2番  根本利信君     3番  遠藤初実君      4番  馬場亨守君     5番  菊田広嗣君      6番  斎藤雅彦君     7番  石橋今朝夫君     8番  三瓶幹夫君     9番  菅野健治君     10番  橋本善壽君    11番  円谷長作君     12番  渡辺秀雄君    13番  渡辺善元君     14番  川名順子君    15番  伊藤隆一君     16番  作田 博君    17番  渡辺忠夫君     18番  国分勝広君    19番  三瓶裕司君     20番  渡辺由紀雄◯欠席議員(なし)◯説明ため出席した者  市長       高松義行君   副市長      渡辺正博君  教育長      松井義孝君   総務政策部長   柴田久幸君  財務部長     松野義則君   市民部長     荒川貞伸君  保健福祉部長   辻本弘月君   産業部長     渡辺清文君  建設部長     永田達也君   会計管理者    遠藤敦子君  教育部長     菅野安彦君   財務部次長財政課長                            平野 智君  市民部次長放射能対策課長    建設部次長建設課長           佐藤一彦君            渡辺忠一◯事務局職員出席者  議会事務局長   坂上清彦    主査       新保美幸  主事       渡邉亮太    書記       伊藤裕司 △開会 午前10時00分 △開会及び開議宣告 ○議長(渡辺由紀雄君) おはようございます。 ただいまより令和3年第2回本宮市議会定例会を開会いたします。 出席議員が定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 直ちに本日会議を開きます。----------------------------------- △日程第1 会議録署名議員指名 ○議長(渡辺由紀雄君) それでは、会議録署名議員を指名いたします。   6番 斎藤雅彦君  13番 渡辺善元君 を指名いたします。----------------------------------- △日程第2 諸報告 ○議長(渡辺由紀雄君) 会議に先立ち、議長より申し上げます。 福島民報社、福島民友新聞社、FM Mot.Comもとみやより、本日会議取材ため、録音、撮影等許可申出があり、本宮市議会傍聴規則第8条規定に基づきこれを許可いたしましたので、ご了承願います。 次に、日程に従いまして諸般報告を行います。 まず、議長より申し上げます。 去る4月8日、いわき市において第178回福島県市議会議長会定期総会が開催され、副議長と共に出席をいたしました。総会では、会長提出議案5件及び各市提出議案16件が原案とおり可決されました。 なお、本市提出令和元年東日本台風被害から早期復旧・復興に向けた河川改修促進について及び社会資本整備総合交付金都市再生整備計画事業要望額予算確保については、原案とおり可決され、国・県等関係機関に対し要望することになりました。 また、役員選任において、新会長に福島市議会議長が、副会長に伊達市議会議長が選任されました。 次に、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、4月15日開催第73回東北市議会議長会定期総会は書面協議され、会長提出議案5件、各県提出議案18件が原案とおり可決されました。 また、役員改選にて、新会長に盛岡市議会議長が、副会長に郡山市議会議長が選任されました。 次に、4月23日開催安達地方市町村議会議長会総会も書面協議され、昨年度会務報告及び決算認定が、さらに今年度事業計画及び予算など議案審議が行われ、いずれも認定及び可決されました。 次に、5月26日開催第97回全国市議会議長会定期総会も書面協議され、部会提出議案27件及び会長提出議案5件については、いずれも原案とおり可決され、役員改選にて、新会長に横浜市議会議長が選任されました。この定期総会に当たり、表彰規程により、本市では、議員表彰特別表彰において議員20年以上功績に対し作田博議員が、一般表彰において議員15年以上功績に対し不肖私が受賞となりました。また、感謝状が私に授与されたところであります。 なお、表彰伝達については、議会運営に関する基準第163規定により、後ほど休憩上、行いたいと思います。 次に、5月27日開催全国市議会議員共済会第122回代議員会も書面協議され、昨年度決算などが原案とおり認定されました。 なお、これら資料については、議会事務局図書棚に保管しておりますので、ご覧をいただきたいと思います。 次に、4月1日付人事異動によりまして、議会事務局長及び専任書記1名並びに併任書記2名を任命いたしましたので、登壇上、挨拶をいたさせます。 議会事務局長。     〔議会事務局長 坂上清彦君 登壇〕 ◎議会事務局長坂上清彦君) 4月1日付人事異動によりまして議会事務局長を命ぜられました坂上清彦です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 書記。     〔書記 新保美幸君 登壇〕 ◎書記(新保美幸君) 4月1日付人事異動によりまして議会事務局書記を命ぜられました新保美幸です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 併任書記については、順次自己紹介をいたさせます。     〔書記 稲川睦美君 登壇〕 ◎書記(稲川睦美君) 議会事務局併任書記稲川睦美です。担当委員会は総務文教常任委員会です。本部所属は教育部幼保学校課です。どうぞよろしくお願いいたします。     〔書記 安齋由麻君 登壇〕 ◎書記(安齋由麻君) 議会事務局併任書記安齋由麻です。担当委員会は生活福祉常任委員会です。本部所属は市民部市民課です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) ここで、併任書記退席ため、暫時休憩いたします。     〔書記 稲川睦美君 退席〕     〔書記 安齋由麻君 退席〕 △休憩 午前10時07分 △再開 午前10時08分 ○議長(渡辺由紀雄君) 休憩前に引き続き会議を行います。 次に、市長より報告があります。 市長。     〔市長 高松義行君 登壇〕 ◎市長(高松義行君) おはようございます。 冒頭に、作田博議員渡辺由紀雄議長におかれましては、全国市議会議長会表彰、誠におめでとうございます。執行部を代表いたしまして、心よりお祝いを申し上げたいと思います。今後ともご活躍ほど、よろしくお願い申し上げます。 それでは、諸報告を申し上げます前に、新型コロナウイルス感染拡大防止ため、本議会に出席する職員につきましては部長のみとし、一般質問につきましては、部長及び通告ありました部次長出席をさせていただきたく、ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 それでは、諸報告4件を申し上げます。 まず、教育長就任についてであります。 去る3月開催第1回定例議会におきましてご同意をいただきました松井義孝氏を4月1日付で教育長に任命いたしましたので、報告をさせていただきます。 なお、諸報告後、教育長より登壇上、挨拶をさせていただきたく、ご配慮ほど、よろしくお願いを申し上げます。 続きまして、職員人事異動についてであります。 令和3年4月1日付人事異動を発令いたしました。新たに本議会に出席する職員につきましては、登壇上、挨拶をさせていただきたく、こちらにつきましても、よろしくお願いを申し上げます。 続きまして、食べて得得キャンペーン状況についてであります。 新型コロナウイルス感染拡大により大きな影響を受けている市内経済活性化を図るため、昨年12月1日より取り組んでまいりました本宮市食べて得得キャンペーン事業につきましては、去る5月31日をもちまして、スタンプ押印とクーポン券引換期間が終了いたしました。本キャンペーンは、市民皆様から大変好評いただき、消費喚起による市内商店街活性化と地域経済回復一助となったものと考えております。クーポン券引換額につきましては1億901万2,500円となり、3億円を超える経済効果が出たものと考えておるところであります。 クーポン券利用期間につきましては、一部が6月14日までとなっております。また、事業所から換金手続は6月末となっておりますので、最終的な実績などにつきましては後日改めて報告をさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。 続きまして、プリンス・ウィリアムズパーク英国庭園フラワーフェスティバル開催についてであります。 5月29日から6月6日まで、プリンス・ウィリアムズパーク英国庭園においてフラワーフェスティバルを開催いたしました。初日オープニングイベントでは、白沢中学校吹奏楽部演奏、包括連携協定を締結いたしました本宮高校合唱部及び吹奏楽部演奏、英国庭園バルーンリリース各種ワークショップなどを執り行うことができました。議員皆様をはじめ、多く皆様にご来園をいただきましたことに感謝を申し上げます。期間中は天候にも恵まれ、バラもきれいに咲き誇る中、大勢方に訪れていただき、英国庭園魅力を市内外に発信できたものと考えております。 また、5月31日には、英国と交流推進に多大なご尽力を賜りました元駐英国特命全権大使鶴岡公二様ご夫妻が本市を訪問され、英国庭園視察並びに記念植樹を行っていただいたところでございます。その後、鶴岡様ご厚意により、本宮第一中学校において、「世界日本・若者へ期待」と題した講演をいただきました。講演では、海外へ関心、夢実現お話をいただき、生徒たちにとって、英国と絆、世界平和、そして五輪意義へ意識が広まった貴重な時間となったものと確信しておるところであります。 また、その後、渡辺議長にご同席をいただき、本庁舎において懇談場を設けさせていただきました。その中で、今後も英国と交流にご尽力いただけるなど、うれしいお話も賜ったところでございます。 報告とさせていただきます。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(渡辺由紀雄君) 教育長。     〔教育長 松井義孝君 登壇〕
    ◎教育長(松井義孝君) 皆様、おはようございます。 私、4月1日付をもちまして教育長を拝命しました松井義孝でございます。このコロナ禍中で痛感しましたは、市や学校行事など実施際に、最初からできないとか駄目だとか言うではなく、どうすればできるか、できるため方法はないかと考え、実践していくこと重要さでございます。これは、将来を背負っていく子どもたちにも共通するものと考えております。 学力向上並びに人を思いやる心を育むとともに、自分ならどうするか、自分たちで協力して何をするかといった、実践力にあふれた人材育成に努めてまいりますので、議員皆様方ご指導、ご協力ほど、よろしくお願い申し上げ、挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 財務部長。     〔財務部長 松野義則君 登壇〕 ◎財務部長松野義則君) 4月1日付人事異動によりまして財務部長を命ぜられました松野義則です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 保健福祉部長。     〔保健福祉部長 辻本弘月君 登壇〕 ◎保健福祉部長辻本弘月君) 4月1日付人事異動によりまして保健福祉部長を命ぜられました辻本弘月です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 産業部長。     〔産業部長 渡辺清文君 登壇〕 ◎産業部長渡辺清文君) 4月1日付人事異動によりまして産業部長を命ぜられました渡辺清文と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 建設部長。     〔建設部長 永田達也君 登壇〕 ◎建設部長永田達也君) 4月1日付人事異動によりまして建設部長を命ぜられました永田達也です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 会計管理者。     〔会計管理者 遠藤敦子君 登壇〕 ◎会計管理者(遠藤敦子君) 4月1日付人事異動によりまして会計管理者を命ぜられました遠藤敦子です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 教育部長。     〔教育部長 菅野安彦君 登壇〕 ◎教育部長菅野安彦君) 4月1日付人事異動によりまして教育部長を命ぜられました菅野安彦です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 財務部次長。     〔財務部次長財政課長 平野 智君 登壇〕 ◎財務部次長財政課長(平野智君) 4月1日付人事異動によりまして財務部次長を命ぜられました平野智です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 市民部次長。     〔市民部次長放射能対策課長 佐藤一彦君 登壇〕 ◎市民部次長放射能対策課長佐藤一彦君) 4月1日付人事異動によりまして市民部次長を命ぜられました佐藤一彦でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 建設部次長。     〔建設部次長建設課長 渡辺忠一君 登壇〕 ◎建設部次長建設課長渡辺忠一君) 4月1日付人事異動によりまして建設部次長を命ぜられました渡辺忠一です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) ここで、表彰伝達を行うため、暫時休憩いたします。 再開は表彰伝達終了後といたします。 △休憩 午前10時22分 △再開 午前10時31分 ○議長(渡辺由紀雄君) 休憩前に引き続き会議を行います。----------------------------------- △日程第3 会期決定 ○議長(渡辺由紀雄君) それでは、会期決定を行います。 さきに議会運営委員会において会期及び日程(案)について作成いたしておりますので、委員長より報告を求めます。 15番、伊藤隆一君。     〔議会運営委員長 伊藤隆一君 登壇〕 ◆議会運営委員長(伊藤隆一君) おはようございます。 それでは、令和3年第2回本宮市議会定例会会期及び日程について、議長より諮問がありましたので、去る6月3日午前10時より第1・第2常任委員会室において議会運営委員会を開催し、会期及び日程(案)を作成いたしましたので、ご報告いたします。     〔第2回本宮市議会定例会会期及び日程(案)を朗読〕 ◆議会運営委員長(伊藤隆一君) 何とぞご審議上、ご賛同賜りますようお願いを申し上げまして報告といたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) お諮りいたします。 今期定例会会期は、ただいまの委員長報告とおり決定するに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、今期定例会会期は、委員長報告とおり本日10日から6月21日まで12日間とすることに決定をいたしました。 それでは、会期及び日程を配付いたさせます。     〔会期及び議事日程配付〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 配付漏れはありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 配付漏れなしと認めます。----------------------------------- △日程第4 総務文教常任委員長報告 ○議長(渡辺由紀雄君) それでは、日程に従いまして委員長報告を行います。 初めに、総務文教常任委員長より報告を求めます。 10番、橋本善壽君。     〔総務文教常任委員長 橋本善壽君 登壇〕 ◆総務文教常任委員長(橋本善壽君) 去る3月開催定例会において、当総務文教常任委員会が閉会中継続調査申出をいたしました令和3年度事務事業取組状況調査について、5月13日に委員会を開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、総務政策部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員が、一般研修事業に関して、コロナ禍における本市対応についてただしたに対し、執行部からは、コロナ禍により令和2年度研修事業は予定よりも縮小されたが、県を含めてオンライン研修に変わっている。また、福島自治研修センターによる研修は、人数を制限しながら宿泊型研修を実施しており、本市職員も参加している。実施に当たっては、万全な感染対策がなされていると答弁がありました。 また、委員が、ふるさと納税返礼事業に関して、返礼品内容についてただしたに対し、執行部からは、返礼品は納税額3割以内と定められており、ここ数年は毎年同じ返礼品となっている。最近においては、全国まゆみちゃん交流プロジェクト参加者からも納税があり、まゆみちゃんグッズが欲しいと声をいただいているため、まゆみちゃんグッズも含めた返礼品を検討していると答弁がありました。 次に、財務部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員が、公共施設等管理計画推進事業に関して、個別施設計画の管理システム導入メリットについてただしたに対し、執行部からは、各施設状況を把握している担当部署が入力・管理することで将来的な修繕計画が立てられているとともに、全体的な集約も可能となると答弁がありました。 また、委員が契約管理事務に関して、予定価格に近い落札価格についてただしたに対し、執行部からは、予定価格は公表単価などから算出した設計額が根拠となり、入札参加者も同じ単価により所要額を積算することから、両者に大差は生じないと考える。予定価格落札価格差は企業努力範囲によるもので、行政が介入できない部分であると考えている。また、他自治体と比較した場合、落札率が高いではとご指摘もあるが、事業者数など条件が異なる中で、落札率だけ比較はできないと考えている。適正な予定価格を設定し、適正な入札下で落札者が決定されたものであれば、全て有効な入札であると考えていると答弁がありました。 次に、教育部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員が、生涯学習教室・講座委託事業に関して、NPO法人生涯学習プロジェクトもとみや体制とスポーツ事業取組、各種団体関わりについてただしたに対し、執行部からは、正職員7名、臨時職員1名計8名で運営している。スポーツ事業では、本宮ロードレース大会、もとみや駅伝、スポーツ少年団運営事業体育協会事務局運営などに携わっており、体育協会を通して各種団体関わりを構築していると答弁がありました。 以上で、総務文教常任委員報告といたします。----------------------------------- △日程第5 生活福祉常任委員長報告 ○議長(渡辺由紀雄君) 次に、生活福祉常任委員長より報告を求めます。 14番、川名順子君。     〔生活福祉常任委員長 川名順子君 登壇〕 ◆生活福祉常任委員長(川名順子君) 去る3月開催定例会において、当生活福祉常任委員会が閉会中継続調査申出をいたしました令和3年度事務事業取組状況調査について、5月11日に委員会を開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、市民部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員から、マイナンバーカード、マイナンバー活用事業に関して、マイナンバーカード交付率向上対策についてただしたに対し、執行部からは、毎週月曜日については夜7時まで受付を行っており、交付率は28.4%で、13市中でも3番目交付率である。今後も休日受付や出張窓口開設を検討し、マイナンバーカード有効性を市民に周知していくことで、交付率向上を図りたいと答弁がありました。 また、委員から、白沢総合支所維持管理事業に関して、行政組織再編に伴う窓口対応についてただしたに対し、執行部からは、本庁とリモート連携により受付体制を整えているが、現時点ではリモートを活用した問合せやトラブル等はない。今後、年間を通して、課題点などがあれば随時改善していくと答弁がありました。 次に、保健福祉部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員から、生活保護事業に関して、新型コロナウイルス生活保護受給増加についてただしたに対し、執行部からは、生活保護受給は本人または家族が病気で働けなくなった理由が多く、新型コロナウイルスによる影響は見られないと答弁がありました。 また、委員から、新型コロナウイルス感染症対策事業に関して、接種会場まで交通に対する補助についてただしたに対し、執行部からは、75歳以上移動手段がない高齢者等について、自宅から接種会場までタクシー利用料金を助成することで、接種体制充実を図ると答弁がありました。 以上で、生活福祉常任委員報告といたします。----------------------------------- △日程第6 産業建設常任委員長報告 ○議長(渡辺由紀雄君) 次に、産業建設常任委員長より報告を求めます。 9番、菅野健治君。     〔産業建設常任委員長 菅野健治君 登壇〕 ◆産業建設常任委員長(菅野健治君) 去る3月開催定例会において、当産業建設常任委員会が閉会中継続調査申出をいたしました令和3年度事務事業取組状況調査について、5月11日に委員会を開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、建設部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員から、富士内・上沢線道路災害復旧工事今後予定についてただしたに対し、執行部からは、現在工事を行うため実施設計を進めており、6月末までに設計を完了し、7月に工事発注を予定している。通行止めにより、市民や通行される方々にご不便をおかけしているため、一日も早い復旧を目指していくと答弁がありました。 また、委員から、災害復旧工事に係るグレードアップ考えについてただしたに対し、執行部からは、災害査定では原形復旧が原則であるが、査定で認めていない追加工事について、再度被災をしないため工法・材料等を単独費で合併施工ができないか協議を今後進めていくと答弁がありました。 次に、産業部より、令和3年度主要事業等概要について説明がありました。 委員から、休日周遊バス運行事業に関して、今後路線バス運行計画と関わりについてただしたに対し、執行部からは、現在策定中市地域公共交通計画協議・検討中で、計画策定担当部と連携を図ってまいりたいと答弁がありました。 また、委員から、シルバー人材センター支援事業に関して、センター会員数推移についてただしたに対し、執行部からは、センターでは毎年度、加入される方がいる一方で脱退される方もおり、おおむね200名前後で推移している。今後ますます超高齢社会が進展していくことを踏まえ、加入者促進に向けてセンターと連携を図っていくと答弁がありました。 以上で、産業建設常任委員報告といたします。----------------------------------- △日程第7 議員定数等に関する特別委員長報告、質疑 ○議長(渡辺由紀雄君) 次に、議員定数等に関する特別委員長により報告を求めます。 11番、円谷長作君。     〔議員定数等に関する特別委員長 円谷長作君 登壇〕 ◆議員定数等に関する特別委員長(円谷長作君) 令和2年9月開催第7回本宮市議会定例会において議会設置されました議員定数等に関する特別委員会を3月4日、4月21日及び5月13日に開催し、調査を行いましたので、その主な経過と結果についてご報告いたします。 まず、3月4日開催第5回委員会では、市民から意見を伺うため、市内各種団体より代表者11名方に出席をいただき、議員成り手不足や議員定数をテーマに意見交換会を行いました。 初めに、議員成り手不足については、選挙のハードル高さ、議員報酬や社会保障低さ、政治へ不信感、議会活動情報発信不足など意見がありました。 次に、議会議員定数については、定数は人口比率や類似団体と比較で決めるものではない。合併後は定数が削減され、地域意見が届きにくくなっており、市民代表である議員は本来多くあるべきであるなど、定数を維持すべきと意見が多くありました。また、少数ですが、議員定数を18名に削減し、報酬を上げれば、議員成り手が増えるではないかという意見もありました。 次に、4月21日に第6回の委員会を開催し、市内各種団体代表者と意見交換会内容について調査を行いました。 委員からは、市内各種団体からいただいた意見は市民声として重く受け止めている。他自治体が削減したから減らすというものではない。削減することにより地域意見が届かなくなることが危惧されるなど意見が出されました。また、これまでの選挙の結果や市民声を受け止め、18名とすべきである。18名であれば、常任委員構成にも支障がないなど意見もありました。定数維持と2名削減と2つ意見に分かれましたが、まずは議員定数よりも、議会として役割や議員個人役割を十分果たすことが重要であると意見も出されました。 次に、5月13日に委員会を開催し、本市議会適正な議員定数についてまとめを行いました。 本特別委員会は、これまで7回開催し、県内や類似団体議会構成、市内各種団体意見交換、本市議会として適正な議員定数など議論を重ねてまいりました。中でも市内各種団体皆様からいただいた意見は、尊重すべき点が多くありました。 最後に、適正な議員定数について、委員それぞれに意見を求めましたが、広く市民意見や要望等を市政に反映するため現状維持とすべき、議員成り手不足が叫ばれている中、定数削減で選挙のハードルを高くするよりは、定数を維持し、選挙に出やすい環境をつくるべき、令和元年7月執行市議会議員選挙における無投票当選や市民声を重く受け止め、18名とすべきなど意見が分かれましたが、当委員会として結論を出すため、挙手による採決結果、現状維持20名で、各委員組織も継続することにまとまりました。 しかし、その根底には、議会は二元代表制一翼を担う機関として、その機能を最大限に発揮するため、議員一人一人資質向上に向け、自ら意識改革とスキルアップに努めて、議会としてマネジメント力を高めていくという大きな課題があることを再確認しました。 終わりに、当委員会としましては、付託事項である議会組織検討と議員定数適正な在り方について結論が出され、設置目的も達成されたことから、本委員会は調査を終了すべきであると全委員の意見が一致し、調査を終了することにいたしました。 特別委員会を終了するに当たり、委員の皆様には多大なるご協力を賜りましたことに対しまして、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 以上、議員定数等に関する特別委員報告といたします。 ○議長(渡辺由紀雄君) 委員長報告に対する質疑を行います。 12番、渡辺秀雄君。 ◆12番(渡辺秀雄君) 特別委員会で調査検討、大変ご苦労様でございました。 今の委員報告によりますと、3月4日開催市内各種団体代表者と意見交換会意見等が結論に大きな影響を与えたかなという感じします。それで、意見交換会に11名方が出席されたということですが、どのような団体から出席者だったか、まずお聞かせいただきたいと思います。 それと、この代表者と意見交換会で意見中には、いろいろな意見があったように、さっき議長から報告でいただいておりますが、いろいろな意見がありましたので、これをもっと、より多く市民意見を聞くという、例えばアンケート調査とか、そういうものやるとか、そういう委員会で話にはならなかったか、その辺を併せてお聞かせ願いたいと思います。 ◆議員定数等に関する特別委員長(円谷長作君) お答えいたします。 まず、第1点目市内各種団体代表者と意見交換会代表者団体名を申し上げます。 まず1つは、本宮市区長連絡協議会、それから本宮市農業委員会、本宮市商工会、白沢商工業振興協議会、本宮青年会議所、本宮市交通安全母会、本宮市商工会女性部長、それから本宮市婦人団体連合会及び本宮市女性団体連絡協議会、本宮市消防団、本宮市体育協会、社会福祉法人本宮市社会福祉協議会で11団体になると思います。 それから、2つ目市民から意見を聞くという部分で、もっと多く方々、アンケートなんかを含めるという話がありましたけれども、私どもほうも、市民から意見を聞くという部分話はしておりましたけれども、今回コロナ禍問題で、例えば先ほど市内各種団体代表者と意見交換会を開くにしても、結果的になかなか開けなくて、3月4日、3月定例会始まったときにやらざるを得なかったと。あの段階でいうと、1月は県ほう緊急事態宣言になっていたと、新型コロナウイルス感染症問題で。したがって、そういう状況だったものですから、私どもとすれば、市民と意見を聞くような場面というがなくて、代表者会議という部分で、限られた方々にしかできませんでしたけれども、そちらでやるようにしました。 あわせてなんですけれども、アンケート調査という部分については、特別委員会で独自にやるという考え方には立っていませんでした。 以上です。 ○議長(渡辺由紀雄君) 質疑を打ち切りたいと思いますが、異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、質疑を打ち切ることにいたします。 お諮りいたします。 委員長報告とおり、当特別委員調査を終了することについて採決を行いたいと思いますが、異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、直ちに採決を行います。 お諮りいたします。 議員定数等に関する特別委員会については、今回をもって調査終了とするに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議なしと認め、今回をもって調査終了することに決しました。 ご苦労さまでした。 暫時休憩いたします。 再開は11時05分といたします。 △休憩 午前10時57分 △再開 午前11時03分 ○議長(渡辺由紀雄君) 休憩前に引き続き会議を行います。----------------------------------- △日程第8 議案第42号から報告第10号まで一括上程 ○議長(渡辺由紀雄君) お諮りいたします。 議案第42号から報告第10号まで一括上程したいと思いますが、異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、一括上程いたします。 それでは、書記をして朗読いたさせます。     〔書記朗読〕----------------------------------- △日程第9 提案理由説明 ○議長(渡辺由紀雄君) 提案理由説明を求めます。 市長。     〔市長 高松義行君 登壇〕 ◎市長(高松義行君) それでは、議案第42号から報告第10号まで一括して、提案理由説明を申し上げます。 議案第42号 専決処分承認を求めることについて。 本議案につきましては、地方税法等一部を改正する法律などが本年3月31日に公布され、4月1日から施行されたことに伴い、本宮市税条例について所要改正が必要となり、地方自治法第179条第1項規定により、本宮市税条例等一部を改正する条例を制定するため専決処分をいたしましたので、同条例第3項規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものであります。 改正主な内容でございますが、新型コロナウイルス感染症経済対策として、個人市民税では、住宅ローン控除適用要件拡充と期限延長など、軽自動車税では、環境性能割臨時的軽減延長を行うものであります。固定資産税では、令和3年度評価替えに際し、土地に係る現行負担調整措置を3年延長すること、また、令和3年度に限り課税標準額が増加する土地について、令和2年度課税標準額に据え置く特例措置を講ずるものであります。 なお、詳細につきましては、議案第42号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 議案第43号 専決処分承認を求めることについて。 本議案につきましては、4月開催市議会全員協議会で報告をさせていただきました。早急に必要となった経費予算を確保するため、地方税法第179条第1項規定により、令和3年度一般会計補正予算(第2号)について専決処分いたしましたので、同条第3項規定に基づき議会に報告し、承認を求めるものであります。 補正予算内容は、歳出においては、1つに、新型コロナウイルス感染症により経済的影響を受けている子育て世帯に対する生活支援として生活支援特別給付金を、2つに、令和3年2月13日発生福島県沖地震で被災した家屋修繕に係る費用一部を支援するため、住宅修理支援費を、3つに、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う市独自経済対策として、食べて得得クーポン券発行業務委託料増額をそれぞれ計上いたしました。 歳入においては、国庫支出金に地方創生臨時交付金、子育て世帯生活支援特別給付金事業費及び事務費補助金、県支出金に被災住宅修理支援補助金をそれぞれ計上し、不足する財源を財政調整基金より繰り入れたものであります。 この結果、歳入歳出それぞれ2億1,425万5,000円増額補正となったものであります。 議案第44号 本宮市固定資産評価審査委員会条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、地方税法など一部を改正する法律等施行に合わせ、納税者等負担軽減等を図るため、審査申出書等書面へ押印を不要とします所要改正を行うものであります。 なお、この条例は、公布日から施行するものであります。 議案第45号 本宮市職員特殊勤務手当に関する税条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、各種感染症から市民生命及び健康を保護するために行われた措置に係る作業に従事した職員に対し特殊勤務手当を支給するため、所要改正をするものであります。 改正内容といたしましては、感染症防疫等作業従事に係る特殊勤務手当を追加するとともに、第1号会計年度任用職員においても一般職と同様取扱いとするため、引用条文を改正するものであります。本改正により、新型コロナワクチン集団接種に従事する職員も対象となるものであります。 なお、この条例は、公布日から施行し、令和3年6月1日から適用するものであります。 議案第46号 本宮市税条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、地方税法等一部を改正する法律などが公布されたことに伴い、本宮市税条例改正をするものであります。 改正主な内容といたしましては、1つに、個人市民税について、国外居住親族扶養控除取扱い見直しに伴い、非課税限度額算定における所要改正と、セルフメディケーション税制・医療費控除特例見直しに伴い、適用期限を5年延長するものであります。2つに、固定資産税特例措置・わがまち特例について、関係法令である「特定都市河川浸水被害対策法」及び「産業競争力強化法」等改正に伴い、特例措置創設と適用期限延長を行うものであります。 詳細につきましては、議案第46号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 議案第47号 本宮市税特別措置条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、固定資産税減収補填制度について、地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律第26条地方公共団体等を定める省令一部改正により、基本計画同意期限延長及び不動産取得期限明確化に伴い、条例を改正するものであります。また、このたび、本条例において規定改正漏れを確認したため、第3条における省令名改正及び第4条における適用期限延長について、併せて改正を行うものであります。 施行期日は、公布日から施行し、改正後「固定資産税減収補填制度」規定は令和3年4月1日から適用し、改正漏れ規定については、それぞれ改正時期に遡及し適用するものであります。 詳細につきましては、議案第47号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 今後も、国及び県等情報確認体制を強化し、適正な事務執行に努めてまいります。 議案第48号 本宮市国民健康保険税条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、今年度本算定に係る税率等改正を行うものであります。改正主な内容といたしましては、国保加入者特徴を踏まえ、税負担公平性を図るため、前年度ベースを基本とし、1人当たり税額を前年度据置きとするものであります。 なお、この条例は、公布日から施行し、令和3年4月1日から適用するものであります。 詳細につきましては、市民部長に説明いたさせます。よろしくお願い申し上げます。 議案第49号 平成23年東日本大震災による災害被害者に対する市民税、固定資産税及び国民健康保険税減免に関する条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、東日本大震災により被災した被保険者等に係る国民健康保険税減免措置に対し、国財政支援が令和3年度についても延長されることから、財政支援期間に応じた減免措置期間改正を行うものであります。 改正内容といたしましては、原発事故による帰還困難区域等対象地域から転入した被保険者に対しましては、令和3年度課税分で令和4年3月末までに普通徴収納期限が到来するもの、同じく特別徴収対象年金給付支払い日が到来するものについて、減免措置をそれぞれ行うものであります。 なお、この条例は、公布日から施行し、令和3年4月1日から適用するものであります。 詳細につきましては、議案第49号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 議案第50号 本宮市国民健康保険条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、新型インフルエンザ等対策特別措置法等一部を改正する法律施行に伴い、本宮市国民健康保険条例を改正するものであります。 改正主な内容といたしましては、新型インフルエンザ等対策特別措置法が改正され、新型コロナウイルス感染症を定義していた条項が削除されたことに伴い、これまで同法を引用していた関係する条例規定を整理するものであります。 なお、この条例は、公布日から施行し、令和3年2月13日から適用するものであります。 議案第51号 本宮市公民館条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、中央公民館、サンライズもとみや改良復旧に当たり、市民皆様利便性向上ため、新たな用途として使用できるよう施設内改良工事を実施したことから、本宮市公民館条例を改正するものであります。 なお、この条例は、公布日から施行するものであります。 議案第52号 本宮市民元気いきいき応援プラザ条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、中央公民館料理講習室廃止に伴い、本宮市元気いきいき応援プラザ調理実習室を中央公民館同様条件で使用できるよう、所要改正を行うものであります。 改正内容といたしましては、調理実習室及び隣接するわくわく広場について、健康増進と福祉向上、子育て支援推進及び多世代交流拠点形成を図る事業以外を行う団体についても、公民館と同じ基準使用料で使用することができるとするものです。 なお、この条例は、公布日から施行するものであります。 議案第53号 本宮市ひとり親家庭医療費助成に関する条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、福島県ひとり親家庭医療費助成事業補助金交付要綱一部改正に伴い、本宮市ひとり親家庭医療費助成に関する条例を改正するものであります。 改正内容といたしましては、「児童」定義を児童扶養手当法に準じた「18歳に達する日以後最初3月31日まで間にある者」とするものであります。 なお、この条例は、公布日から施行し、令和3年4月1日に遡及して適用するものであります。 議案第54号 本宮市保育所条例一部を改正する条例制定について。 本議案につきましては、本年7月開所を予定しております本宮市立本宮第2保育所新たな名称を定めるものであります。 また、改築工事間、仮園舎として使用しておりました本宮第3保育所は、その目的が完了したことから廃止するものであります。 なお、この条例は、令和3年6月28日から施行するものであります。 議案第55号 市道路線廃止について。 本議案につきましては、道路として形状がなく、市道として用途に供されていないため、市道認定を廃止するものであります。 なお、詳細につきましては、議案第55号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 議案第56号 市道路線認定について。 本議案につきましては、本宮字石塚地内で開発により整備された道路帰属を受けたため、石塚線として認定し、管理するものであります。 詳細につきましては、議案第56号資料をご参照くださいますようお願い申し上げます。 議案第57号 和解受諾について。 本議案につきましては、市営住宅滞納家賃請求訴訟に係る和解受諾について、地方自治法第96条第1項第12号規定に基づき、議会議決を求めるものであります。 本件和解案につきましては、昨年9月第7回市議会定例会において議決いただき、10月7日に提訴しておりました市営住宅明渡し等請求訴訟について、11月18日に第1回口答弁論が開催され、被告は市営住宅家賃350万1,200円を長期間滞納しておりますが、裁判官から、未払い家賃全額支払いが困難であることを理由に和解勧告がなされました。 その後、昨年12月第9回市議会定例会において、滞納家賃うち、保証人と連帯して毎月2万円を分納、5年間で総額120万円を支払いすること和解案受諾を議決いただいております。 その後、本年2月1日には住宅明渡しが完了し、顧問弁護士により和解に向けた手続を進めておりましたが、4月22日第3回弁論準備際に、裁判官より、相手方生活困窮による和解条項変更が示されました。この和解案は、前居住者が毎月5,000円を分納し、総額100万円を支払い、保証人は和解期日に20万円を一括で支払いに変更するものであります。 市といたしましては、相手方生活状況を考慮し、納付可能な金額であることから、訴訟代理人である顧問弁護士助言に基づき、和解を受け入れたいとするものであります。 今後とも、適正な滞納整理体制と対策を講じるとともに、家賃収納向上に努めてまいります。 議案第58号 令和3年度本宮市一般会計補正予算(第3号)。 本議案につきましては、緊急対応事業及び各種事業推進を図る上で必要となる予算について補正を行うものであります。 補正予算主な内容について説明させていただきます。 歳出については、1つに、新型コロナウイルスワクチン接種に係る集団接種・巡回接種委託料及び会場設営委託料ほか感染症対策各関連経費を、2つに、75歳以上移動困難者及び重度障がい者に対するワクチン接種時タクシー借上料を、3つに、低所得子育て世帯に対する子育て世帯生活支援給付金を、4つに、小学校・中学校へ感染症対策等学校教育活動支援事業による消耗品費及び備品購入費を、5つに、衆議院議員選挙に係る各経費を、6つに、令和3年2月13日発生福島県沖地震により被災した本宮市民元気いきいき応援プラザえぽか災害復旧工事費などをそれぞれ計上いたしました。 次に、歳入については、国庫支出金に新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金、子育て世帯生活支援特別給付金事業費及び事務費補助金、学校保健特別対策事業補助金並びに社会福祉施設等災害復旧費補助金を、県支出金に衆議院議員選挙費委託金を、市債に運動場整備事業債及び現年補助厚生労働施設災害復旧事業債をそれぞれ計上し、不足する財源を財政調整基金より繰入れするものであります。 その結果、歳入歳出予算それぞれに1億4,044万円を追加するものであります。 第2条、債務負担行為につきましては、第2表債務負担行為とおり、圏域間幹線路線バス運行支援補助金について設定するものであります。 第3条、地方債補正は、現年補助厚生労働施設災害復旧事業債追加及び運動場整備事業債変更を行うものであります。 なお、詳細につきましては、財務部長に説明をいたさせます。よろしくお願いを申し上げます。 議案第59号 令和3年度本宮市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)。 本議案につきましては、事業勘定における国保税本算定に基づく予算補正及び直営診療施設勘定における職員人件費等補正を行うものであります。 事業勘定では、令和3年度国民健康保険事業費納付金確定及び被保険者前年所得が確定したことにより、国保税本算定を行い、予算全般について補正を行うものであります。 この結果、事業勘定につきましては、歳入歳出予算それぞれに4,113万4,000円を追加し、直営診療施設勘定につきましては、歳入歳出予算それぞれに646万4,000円を追加するものであります。 詳細につきましては、市民部長に説明をいたさせます。よろしくお願いを申し上げます。 議案第60号 令和3年度本宮市介護保険特別会計補正予算(第1号)。 本議案につきましては、人事異動に伴う補正、介護保険制度改正等に伴う補正を行うものであります。 歳入主なものにつきましては、1つに、人事異動に伴う職員人件費に係る経費を、2つに、介護保険システム改修に係る経費を、それぞれ一般会計から繰り入れるものであります。 歳出主なものにつきましては、1つに、人事異動に伴う人件費を、2つに、介護給付審査支払い事務を引き続き円滑に行えるよう介護保険システムを改修する費用を、それぞれ増額するものであります。 この結果、歳入歳出予算それぞれに588万8,000円を増額するものであります。 議案第61号 令和3年度本宮市水道事業会計補正予算(第2号)。 本議案につきましては、職員人事異動に伴う職員人件費補正を行うものであります。 この結果、収益的支出につきまして、営業費用に51万9,000円を追加するものであります。 議案第62号 令和3年度本宮市公共下水道事業会計補正予算(第1号)。 本議案につきましては、職員人事異動に伴う職員人件費補正を行うものであります。 この結果、収益的収支につきましては、営業収益で2万9,000円を追加、営業費用で236万5,000円を減額し、資本的収支につきましては、建設改良費で2万9,000円を追加するものであります。 報告第5号 専決処分報告について。 本報告につきましては、本宮第2保育所建築主体工事において、土工安定処理施工及び市道大学1号線側勾配調整型側溝入替えが必要となり、工事費が増加することから、請負契約金額を変更するため、地方自治法第180条第1項規定に基づく市長専決処分事項指定により専決処分をいたしましたので、同条第2項規定に基づき報告するものであります。 その結果、807万4,000円を増額し、4億7,997万4,000円に変更したものであります。 報告第6号 令和2年度本宮市継続費繰越計算書について。 本報告につきましては、令和2年度本宮市一般会計継続費について、地方自治法施行令第145条第1項規定に基づき、別紙とおり継続費繰越計算書を調製し、令和3年度へ繰り越したもので、議会に報告するものであります。 なお、継続費として繰越しをした事業は、継続費繰越計算書に記載3件であります。 報告第7号 令和2年度本宮市繰越明許費繰越計算書について。 本報告につきましては、地方自治法施行令第146条第1項規定に基づき、令和2年度繰越明許に係る歳出予算経費を令和3年度に繰越しをしたので、同条第2項規定により、別紙とおり繰越計算書を調製し、議会に報告するものであります。 なお、繰越明許費として繰り越した事業は、繰越計算書に記載とおり、一般会計分34件であります。 報告第8号 令和2年度本宮市事故繰越し繰越計算書について。 本報告につきましては、令和2年度内に完了が困難となった事業について、地方自治法第220条第3項ただし書規定に基づき、令和2年度に事故繰越し手続を行ったので、同法施行令第150条第3項規定により、別紙とおり繰越計算書を調製し、議会に報告するものであります。 なお、事故繰越しをした事業は、主に新型コロナウイルス感染症、令和3年2月発生福島県沖地震影響により工事及び業務施工に不測日数を要した事業などであり、繰越計算書記載とおり、一般会計分10件であります。 報告第9号 令和2年度本宮市水道事業会計予算繰越計算書について。 令和2年度本宮市水道事業会計予算繰越計算書につきましては、資本的支出本宮字南町裡地内配水管布設替工事その他9件について、令和3年度に建設改良繰越しをいたしましたので、地方公営企業法規定により報告するものであります。 繰越し内容でございますが、10件工事費4億1,344万9,000円について、関連工事及び機器製作による工期調整により年度内に完成が困難となったことから、繰越しをしたものであります。 報告第10号 令和2年度本宮市公共下水道事業会計予算繰越計算書について。 令和2年度本宮市公共下水道事業会計予算繰越計算書につきましては、資本的支出高木字長畑地内汚水管布設工事、その他12件について、令和3年度に建設改良繰越しをいたしましたので、地方公営企業法規定により報告するものであります。 繰越し内容でございますが、13件工事費2億9,889万3,200円について、関連工事及び機器製作による工期調整により年度内に完成が困難となったことから、繰越しをしたものであります。 以上、上程いたしました全議案につきまして、よろしくご審議上、お認め賜りますようお願い申し上げまして、提案理由説明とさせていただきます。 ○議長(渡辺由紀雄君) 市民部長。     〔市民部長 荒川貞伸君 登壇〕 ◎市民部長(荒川貞伸君) 命によりまして、議案第48号 本宮市国民健康保険税条例一部を改正する条例制定について、詳細説明をさせていただきます。 議案書は19ページから26ページまで、議案資料は5ページから13ページまででございます。 それでは、議案資料12ページをご覧いただきたいと思います。 今年度本算定に当たりまして、税負担公平性を図るため、応能応益調整を行った結果、右側令和3年度欄上段医療給付費分算定につきましては、所得割7.35%、均等割2万2,400円、平等割1万8,600円、中段後期高齢者支援金分につきましては、所得割2.7%、均等割8,200円、平等割6,500円とし、下段介護納付金分につきましては、所得割2.25%、均等割8,200円、平等割4,500円とするものであります。これにより、最下段になりますが、1人当たり税額は9万7,964円となり、前年比591円減、率にして99.4%と据置きとするものであります。 次に、資料13ページをご覧ください。 令和3年度納付金について資料でございます。 1点目ですが、この納付金は、県が負担する保険給付費や保険事業に要する費用に充てるため、各市町村所得水準や医療費水準、被保険者数及び世帯数に基づき県が算出した額を市が納めるものであります。 2点目は、納付金財源についてでございます。 被保険者方々から納めていただく国民健康保険税、次に、県から特別交付金として、東日本大震災で被災者医療費に係る交付金や、後発医薬品使用割合や収納率など保険者として努力を評価する交付金、また、税軽減措置分として保険基盤安定繰入金を見込み、不足する分については前年度繰越金を充当し、財源を確保するものであります。 次に、議案第59号 令和3年度本宮市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につきまして、詳細説明をさせていただきます。 補正予算書12、13ページをご覧いただきたいと思います。 主なものといたしましては、3款国民健康保険事業費納付金で、納付額確定に伴い補正するものであります。 続きまして、10、11ページにお戻りいただきたいと思います。 歳入につきまして、1款国民健康保険税は、今年度本算定に基づき補正するものであります。次に、6款繰越金は、令和2年度繰越金を補正するものでございます。 続きまして、直営診療施設勘定でございます。 補正予算書26、27ページをご覧いただきたいと思います。 主なものといたしまして、2款医療費ですが、新型コロナワクチン接種及び発熱患者対応に必要となる消耗品購入や検査手数料などについて補正するものでございます。 なお、歳入につきましては、診療収入を補正し、財源とするものでございます。 以上、詳細説明とさせていただきます。 ○議長(渡辺由紀雄君) 財務部長。     〔財務部長 松野義則君 登壇〕 ◎財務部長松野義則君) 命によりまして、議案第58号 令和3年度本宮市一般会計補正予算(第3号)詳細につきまして、さきに市長より説明申し上げました部分を除き、議案第58号及び議案第58号資料により説明を申し上げます。 議案資料17ページをご覧ください。 歳出主な内容から、細目覧により説明を申し上げます。 2款総務費、細目2庁舎維持管理費は、ご寄附を頂けることとなりました木製ベンチを各公共施設へ設置するため工事請負費を、細目1基金積立費は、ふるさともとみや応援基金積立金を。 18ページをご覧ください。 3款民生費、細目2社会福祉総務費は、庁用車を購入するため備品購入費を、細目16介護保険特別会計繰出金費は、介護報酬等改定に伴うシステム改修など財源として繰出金を。 20ページをご覧ください。 細目4文化スポーツ振興基金積立費は、同基金へ積立金をそれぞれ計上しております。 14款予備費、細目1予備費は、新型コロナウイルス感染症対策経費へ充用により予算現額が減少したため、また、本格的な降水期を迎えること、さらに地震発生など、災害発生時緊急対応に備えるため、増額するものであります。 21ページをご覧ください。 次に、歳入主なものでは、15款国庫支出金、3目衛生費国庫補助金は、負担金と財源組替えにより新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金減額を、21款諸収入、3目雑入は、赤十字社救援車補助金及びスポーツ振興くじ助成金を、22款市債5目教育債は、スポーツ振興くじ助成金交付決定に伴う財源調整により運動場整備事業債減額を、それぞれ計上したものであります。 次に、議案第58号1ページ、第2条及び4ページ、第2表をご覧ください。 債務負担行為についてであります。 本市では、本年10月より、本宮市と郡山市圏域間路線バス運行を計画しており、事業に要する経費につきましては、運行費用から運行収入を差し引いた欠損部分に対し、補助金として運行事業者へ支出することとなります。運行事業者会計期間は10月から翌年9月までとなり、事業者決算後に支出することから、令和4年度当初予算において予算計上させていただく予定であります。 以上、詳細説明とさせていただきます。----------------------------------- △日程第10 陳情の委員会付託 ○議長(渡辺由紀雄君) 次に、日程に従いまして、陳情の委員会付託を陳情文書表によって行います。 陳情文書表を配付いたさせます。     〔陳情文書表配付〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 配付漏れはありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 配付漏れなしと認めます。 それでは、書記をして朗読いたさせます。     〔書記朗読〕 ○議長(渡辺由紀雄君) お諮りいたします。 陳情文書表とおり、所管常任委員会に付託することに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、陳情文書表とおり、所管常任委員会に付託することに決しました。----------------------------------- △日程第11 委員会付託省略陳情第3号上程、質疑、討論、採決 ○議長(渡辺由紀雄君) お諮りいたします。 次に、陳情第3号は、令和2年9月第7回本宮市議会定例会において採択されました陳情第4号 「国『被災児童生徒就学支援事業』継続と、被災児童生徒十分な就学支援を求める意見書」提出を求める陳情書と同一趣旨でありますので、会議規則第142条第1項規定により、委員会付託を省略し、本会議において上程し、審議することに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、そのように決しました。 それでは、陳情第3号を上程いたします。 書記をして朗読いたさせます。     〔書記朗読〕 ○議長(渡辺由紀雄君) お諮りいたします。 陳情第3号は、委員会付託を省略した同様理由により、質疑を省略するに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議ありませんので、質疑を省略し、採決を行います。 お諮りいたします。 陳情第3号 「国『被災児童生徒就学支援等事業』継続と、被災児童生徒十分な就学支援を求める意見書」提出を求める陳情書は、討論を省略して採決するに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議なしと認め、採決を行います。 陳情第3号を採択と決するに異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(渡辺由紀雄君) 異議なしと認め、陳情第3号は採択と決しました。 議長より申し上げます。 本日配付いたしました陳情書については、郵送されたものであります。議会運営に関する基準第136規定に基づき、写し配付のみとなりますので、ご了承を願います。----------------------------------- △散会宣告 ○議長(渡辺由紀雄君) 以上をもちまして、本日議事日程全部を終了いたしました。 本日は、これをもって散会といたします。 ご苦労さまでした。 △散会 午前11時51分...