×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
fukushimalog - 福島県市区町村議会議事録検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
須賀川市議会
>
2023-11-16
>
令和 5年 11月 総務常任委員会−11月16日-01号
←
令和 6年 3月 予算常任委員会−03月08日-01号
平成22年 6月 総務常任委員会−06月11日-01号
→
前
"審査事件一覧"(
/
)
次
ツイート
シェア
須賀川市議会 2023-11-16
令和 5年 11月 総務常任委員会−11月16日-01号
取得元:
須賀川市議会公式サイト
最終取得日: 2024-09-18
令和
5年 11月
総務常任委員会
−11月16日-01
号令和
5年 11月
総務常任委員会
須賀川市議会総務常任委員会会議録
1 日 時
令和
5年11月16日(木曜日) 開 会 13時30分 閉 会 13時55分 2 場 所
須賀川市議会委員会室
1 3
出席委員
本 田 勝
善
深 谷 政 憲 関 根 篤 志 古 川 達 也 小 野 裕 史 鈴 木 洋 二 石 堂 正 章 大 寺 正 晃 4
欠席委員
なし
5 説 明 員
なし
6
事務局職員
次長 松 谷 光 晃
会計年度任用職員
石 澤 友 美
7
会議
に付した
事件
別紙
のとおり 8 議事の経過
別紙
のとおり
総務常任委員長
本 田 勝 善 午後 1時30分 開会 ○
委員長
(
本田勝善
) 本日はお忙しい中、各
委員
には御出席いただきありがとうございます。 ただいまから
総務常任委員会
を開会いたします。
出席者
は定足数に達しております。 ───────────────────── ◇ ──────────────────── ○
委員長
(
本田勝善
) 本日の
議題
は、お手元の
審査事件一覧
表のとおり、
継続調査事件
についてであります。 本日の
会議
の
進め方
でありますが、9
月定例会
で
閉会
中の
継続調査事件
として申出を行いました
地方自治体
の
DX推進
及び
予算編成
の
在り方
について、二つの
協議事項
を準備しております。 初めに、
委員会
として
見識
を深めるため、
行政視察案
を準備いたしました。その後、今後の
調査
の
進め方
について
協議
をしたいと思いますが、本日の
会議
の
進め方
について、これに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認め、そのようにさせていただきます。 それでは早速、
継続調査事件
を
議題
といたします。 初めに、
行政視察
の提案をさせていただきます。
委員会
として
見識
を深め、
委員
の
視点
の
広がり
や
発想力
に結び付けるため、
行政視察
を実施したいと
考え
ております。本日は
視察候補地
について、正副
委員長
において準備いたしましたので、
事務局
より
説明
いたします。 ◎
議会事務局
(
松谷光晃
) それでは、
事務局
より御
説明
させていただきます。
資料
1のほうを御覧ください。大丈夫でしょうか。それでは、
説明
いたします。 まず、1点目の目的でございますが、今ほど
委員長
のほうからもありましたが、今回のものにつきましては、
調査事件
として決定した案件、いわゆる
DX推進
、それから
予算編成
の
在り方
について全国の
取組事例
を
把握
し、評価しながら
委員会
としての知見を広げること。それから、本市に還元できる
取組
の検討や各
委員
の
視点
の
広がり
や
応用力
、
発想力
に結び付けるために実施するものとして提案するものです。 2点目としましては、
視察
の
日程
についてでございます。 こちらは
議会
の
日程等
を考慮しまして、来年1月22日月曜日から25日木曜日までの4日間、それから1月29日月曜日から31日の水曜日の期間で、いずれかの2泊3日で設定させていただきたいと思っております。 続きまして、3点目でございます。 今回の
視察
に向けての主な
調査
の
視点
につきまして、案を提示させていただきます。
調査
に当たりましては、
皆様
、
委員
としての
考え
のまとめやすさであったり、
委員会
の進行、
目標設定
、そういったところを
考え
まして、
スタート
時はある程度、
項目
を絞った
スモールスタート
が良いんではないかというところで提案させていただきます。 今後、
皆様
の
議論
が深まっていけば、当然
広がり
というのも想定されますが、それに関しては、
議論
の中で柔軟に対応していけばいいのかなというふうに思っております。 そういう
視点
で、(1)でございます。 まず、
地方自治体
の
DX推進
につきましては、まず
皆様
が選定した
理由
としては、
デジタル田園都市構想総合戦略
を始めとしました社会的な動向、それから
行政運営
の
効率化
による
財政負担
の軽減、こういったところから
DX
の
推進
といった
テーマ
を選定しております。
視点
についてなんですが、3点、案を挙げさせていただいております。 一つは、
BPR
ということで余り聞き慣れない
言葉
かもしれませんが、
内容
としましてはビジネスプロセス・リエンジニアリングの略でして、いわゆる今やっている
業務
の構造を見直して、
業務
の流れを最適化する
観点
から再構築するもの。例えば、
職員
の
意識改革
であったり、場合によっては
組織体系
の見直しであったり、こういったところを
視察
といいますか、今後の
調査
の
視点
にしてはどうかと。 それから、2点目としては
AI
、いわゆる
人工知能
ということで、これらを
活用
した
業務
の改
善。いわ
ゆる
ChatGPT
であったり、
AI
−
OCR
など、そういったことですね。
あと
、3点目としては、
RPA
、こちらはロボティック・プロセス・オートメーションということで、パソコン上で処理する一連の提携的な
作業
を自動的に実施するような方法というんですか、そういったものを
活用
した
業務改善
といった3点を挙げさせていただいておりまして、
考え方
としましては
BPR
、まずその
業務
の改
善という
ものを洗い出して、そこから洗い出したものを
AI
であったり
RPA
といった手段を用いて改
善してい
くというふうな、そんな関係で
考え
ていただければ分かりやすいのかなというふうに思います。 なお、
ChatGPT
につきましては、
皆様
、御存じかとは思うんですが、全国的にはやはりまだまだ
試験的導入
が多いです。ですから、完成したものというのはなかなか難しいというところは御
理解
いただきたいというふうに思います。 それから、2点目の
予算編成
の
在り方
につきましてでございますが、こちらの
選定理由
、
皆様
が選んだ
理由
としましては、先の
予算編成方針
で
マイナス
10%
シーリング
といった
現状
から、結果だけではなくて
編成
の
過程
、それから
財政状況
、そういった
編成過程
に至った
財政状況
というんですか、そういったものを
把握
する必要があるんではないかということと、
あと
その発信の
必要性
というものから、こういった
テーマ
を選定したというところを再確認いただきたいと思います。 これに対しての
視点
でございますが、こちらも3点挙げさせてもらいました。 1点としましては、まずは当初
予算編成
を対象にして、その
編成過程
の
公表
の
必要性
とか、
定型化
の
必要性
というのを
調査
してはどうかと。 2点目としましては、
特色
を持った
予算編成
の
取組
なんかも面白いんではないかと。 3点目としては、なかなか財源的なものが難しい中で、新たな
財源確保策
といったところも
調査
の
視点
に挙げてはどうかといったところで、
視点
のほう挙げさせていただいております。 これらを踏まえまして、全てを網羅するのはちょっと難しいんですが、4として
視察候補地
を選定させていただきました。 まず、
DX
の
推進
については、神奈川県
横須賀
市を挙げさせていただきました。 これにつきましては、
米印
の
部分
に記載しておりますが、
デジタル・ガバメント推進方針
に基づきまして
行政
の
デジタル化
を
推進
しておりまして、特に
ChatGPT
の
視察実績
が非常に多い
自治体
です。こちらは、国内で一番
最初
に取り組んだというふうなところもありまして、
インターネット等
で見ましても非常に
視察
の
実績
が多い
自治体
です。それから、市役所の
業務
の
効率化
ということで、そういった
BPR
の
取組
なんかもポイントではないかというふうに思っております。 以上のほか、
資料
に記載しておりますが、
千葉
県市川市であったり、
千葉
県松戸市であったり、こういったところにつきましてもそれぞれ
DX
に向けての
指針等
を制定しておりまして、これに向けて
推進
している
自治体
ということで、
候補
として挙げさせていただいております。 いずれも大
規模自治体
になってしまいます、こちらにつきましては。その点はちょっと御
理解
いただきたいというふうに思います。 それから、
予算編成
の
在り方
につきましては、こちらは三重県
桑名
市を挙げさせていただきました。
米印
に記載しておりますが、こちらは「
がんばり
“見える化”
予算
」といったことで、
予算編成
のほうを
創意工夫
を生かしながら実施しているというところが情報でありまして、いわゆる
職員
の
創意工夫
や新たな手法により得られた歳入の増収、それから
歳出削減
の成果を評価して、翌
年度
の
予算
へ還元して
予算制度
を実施しているというふうなことが紹介されておりました。 なお、
公表
につきましては、
考え方
、それから
市長訓示
、
編成方針
についてはホームページに掲載されておりまして、ただ査定の
状況
であったり、そういった
部分
にまではちょっと
公表
には至っていないようなので、どちらかといいますと
特色
を持った
予算編成
に取り組んでいる
自治体
ではないかというところで選定させていただきました。 このほかですと、
愛知
県
豊明
市、それから滋賀県米原市辺りですと
予算
の
編成過程
を
公表
しているような
実績
がありますので、この辺が
候補地
かなというところで挙げさせていただいております。 続きまして、3ページ。失礼しました、5ですね、5の
行程概略
ということで、こちらは今の段階での
概略
ですので、イメージとしては1日目に
視察先
1か所目、2日目に2か所目の
視察地
を回りまして、3日目に帰路に就くといった形でして、
候補地
が決まりましたら再度詳細を詰めて、
皆様
のほうに御報告差し上げたいというふうに思っております。 以上が
資料
1の
視察
の案ということでございます。 以上です。 ○
委員長
(
本田勝善
) ただいま
事務局
から
視察候補地
の
説明
がありましたが、質疑等ありませんか。 ◆
委員
(
石堂正章
) 今、
事務局
から大変細かく御
説明
いただきまして、具体的に言うと、
視察地
に関しては、今、
事務局
からありましたが、特に
DX化
に関してはやむを得ないのかなと。本来であれば同
規模
がいいのかなと思うんですけれども、なかなか同
規模
でやっているのというのはなかなか見当たらないというのは、私もちょっと見ていて分かるんですので、
考え方
等々の勉強ということでは、こちらの
横須賀
市はいいかなと思います。
あと
、
予算編成
の
在り方
についての
行政調査地
の
候補
なんですけれども、できれば同
規模
の
人口
のほうがいいのかなと思うので、
愛知
県
豊明
市のところの、ちょっと僕、
豊明
市ちょっと見ていないので分からないんですけれども、
桑名
市も
考え方
としてはいいのかなと思いますので、その辺なんかも同
規模
のほうがいいのかなとは思うんですが、「
がんばり
“見える化”
予算
」といったキャッチフレーズでやっているということであれば、
特色
あるのを勉強するのも、
人口規模
は違いますけれどもいいのかなという気はしますんで、その2案の中で絞り込みがいいのかなというような気もします。
あと
、ちょっと戻りますと、
DX推進
のほうは、これ
視点
としては飽くまでも
業務改善
という
視点
だったので、もともとは
市民サービス
にはどれだけ貢献するような
DX化
を
推進
しているかという
考え方
をやっぱり念頭に入れていきたいと思うので、その辺なんかも
考え
に入れていきたいなと思うところです。ただ、
視察
に関して
先ほど
言いましたように、
事務局
からあったように、大
規模自治体
のほうが現在では得るものがあるのではないかなということでありますので、その辺なんかは賛成したいと思います。 以上です。 ○
委員長
(
本田勝善
) 今、
石堂委員
のほうから質疑ありましたが、これは飽くまでも正副
委員長
のほうでまとめた
視察案
でありますので、今後、
受入先
、
相手先
の
状況
によっていろいろ変化する場合がありますので、各
委員
にはその辺にも御
理解
をいただければと思います。 ほかにありませんか。 ◆
委員
(
関根篤志
)
関根
でございます。
候補地
、
横須賀
市なんですけれども、
ChatGPT
の一番
最初
に取り組んだ
自治体
ということで、
視察実績
が多いということでありますが、
須賀川
市、既に
ChatGPT活用
をこれマスコミで発表しておりますので、実際、
市民
から
須賀川
市がどのような
ChatGPT
の使われ方をしているかというのを質問が出てくる時期が今後あるということを備えると、
先進都市
、一番
最初
に取り組んで
実績
のある
横須賀
市、こちらで非常に良いんじゃないかなというふうに感じます。
予算編成
の
在り方
に関しても、「“見える化”
予算
」というこのネーミングというか、
言葉
も非常に伝わりやすいと思います。こういったこともありますし、
先ほど
石堂委員
からあった
人口規模
というところありますけれども、この
言葉
を出せるということは、それなりの
説得力
のあるというか、そういったところがあるのかなと思うんで、この
委員長
、副
委員長
の案のとおりでよろしいかと私は感じました。 以上です。 ○
委員長
(
本田勝善
) あくまでも、これ皆さんに誤解しないでいただきたいのは、飽くまでも
候補地
として挙げただけであって、その
内容
についてもそうなんですけれども、今後、
先ほど
も言いましたとおり、
相手先
、
受入先
の
状況
によって
変更
になる場合もありますので、その辺を御了承してください。ただ、飽くまでも今の
状況
の中で、正副
委員長案
として調べて出した案ですので、この辺は御
理解
していただいて、今後、
事務局
を通しまして
相手先方
に
視察受入れ申込み
をします。もしかしたら、この
自治体
が駄目かもしれない、この
自治体
が駄目かもしれないといって
変更
になる場合があるかと思いますので、その辺に関しましても各
委員
には御
理解
をいただきたいと思います。 ほかにありませんか。 (「
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) なければ、
行政視察
を実施することとし、
候補地自治体
に対し
視察
の依頼をすることに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) なお、補足しますが、
先ほど
石堂委員
、
関根委員
からも
意見
がありましたとおり、
内容
を
意見等
を踏まえながら
候補地
も選定していきたいと思っておりますので、御
理解
いただきたいと思います。 御
異議
なし
と認めます。 また、
先ほど
も申しましたとおり、相手方の都合によっては新たな
候補地
も含め
変更
を要する場合が
考え
られます。また、
視察先
が確定後、案を作成する必要がありますので、これらの調整については正副
委員長
に御一任いただきたいと存じますが、これに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認め、そのようにさせていただきます。 次に、
継続調査事件
の今後の
進め方
について
協議
を行います。
本件
につきましては、正副
委員長
において案を検討いたしましたので、初めにその
内容
を私から
説明
した後、各
委員
から
意見
を頂き、
進め方
を決定したいと思います。
資料
2をお開きください。準備大丈夫ですか。 まず、当面の
委員会開催
の見込みとして、本日の
委員会
以降、12
月定例会
中の12月8日及び15日に
委員会開催
が見込まれます。さらに、来年1月中旬にも
開催
が必要と
考え
ており、本日を含め4回にわたり
継続調査事件
を
協議
することが可能です。 このため、
推進案
を提示いたしますが、まずは
調査項目
の
現状分析
を行う必要があると思いますので、本日は
当局
の
取組
に関して、何を確認すべきか
説明
を依頼する
項目
を抽出することとし、
定例会
中の
議案審査
となる12月15日の
委員会
で
当局
に
説明
を求め、
委員
間で共有を図り、今後の
委員会調査
に役立てたいと
考え
ております。 以上が正副
委員長
において検討した
推進案
ですが、各
委員
から御
意見
があればお伺いいたします。
意見
ある方いませんか。 (「
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) なければ、ただいまの正副
委員長案
に御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認め、正副
委員長案
のとおり進めることといたします。 それでは、本日は
当局
の
取組
について確認すべき
事項
の
協議
を行うことといたします。
本件
については、
協議
を円滑に進めるため、正副
委員長
において
たたき台
を準備しておきました。
資料
3をお開きください。準備よろしいですか。
項目
2の
調査内容
(案)を御覧ください。
地方自治体
の
DX推進
及び
予算編成
の
在り方
に区分して整理いたしました。 初めに、
DX
の
推進
に関して確認すべき
事項
の
協議
を行います。
本件
は、1点目として
既存業務
の
把握
や改
善、更に
は
職員
の
意識改革等
の
観点
から
BPR
の
推進
の
現状
、2点目として
ChatGPT
を始めとした
AI
の
活用状況
、3点目として
作業
の
自動化
といった
部分
で
RPA
の
活用状況
、以上3点にまとめましたが、
追加
や
削除
、
修正等
、御
意見等
ありましたらお願いいたします。 (「いいと思います」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
本田勝善
) よろしいですか。大丈夫ですか。 (「はい」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
本田勝善
) なければ、次に
予算編成
の
在り方
について
協議
を行います。
本件
は、
令和
6
年度
当初
予算
の
編成
に当たり、10%
マイナスシーリング
といった点から
調査事件
としたものですので、1点目として当初
予算編成
の
スケジュール概要
、2点目として
令和
6
年度
当初
予算編成方針
の
概要
、3点目として
マイナスシーリング
の根拠と
考え
られる市の
財政状況概要
、以上3点にまとめましたが、
追加
や
削除
、
修正等
、御
意見等
ありましたらお願いいたします。 (「
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 大丈夫ですか。
追加
等ありましたら。大丈夫、よろしいですか。各
委員
、よろしいですか。
(「はい」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
本田勝善
) なければ、以上で
当局
に確認すべき
項目
の
協議
は終了といたします。 それでは、本日
協議
いたしました結果を踏まえ、
当局
に
説明
を求める
項目
について、
事務局
から報告願います。 ◎
議会事務局
(
松谷光晃
) それでは、
事務局
より確認のため報告いたします。 まず、
資料
のほうの(1)
地方自治体
の
DX推進
につきましては、1点目としては
BPR
の
推進
ということで、
DX推進
に当たっては、
既存業務
の
把握
や改
善を要す
る
業務
の
洗い出し等
が必要であるというふうなことから、市の
現状
について伺いたいというもの。 それから、2点目の
AI
の
活用状況
ですね。こちらは
ChatGPT
の
活用
が全国的にも話題となっておりますので、こういった
ChatGPT
の
活用
の
現状
であったり、
AI
を
活用
したということで
AI
−
OCR
などの
活用
も進んでおりますので、こういった市の
活用状況
を伺いたいこと。 それから、
RPA
の
活用状況
ということで、これが3点目になりますが、定型的で容量の大きい
作業
の
自動化
が進められておりますので、市のこういった
活用状況
について伺いたいといった
内容
の
たたき台
がありますので、こちらを原案どおり伺うというようなことで決定いたしました。 それから、2点目の
予算編成
の
在り方
についてでございますが、1点としては当初
予算編成
の
スケジュール概要
ということで、
議会
も含めまして
過程
の
公表
はありませんが、内部の
事務工程
について改めて伺いたいと。 2点目としては、
令和
6
年度
当初
予算
の
編成方針
の
概要
について、全庁的に
説明会
を
開催
しておりますが、かいつまんでその
内容
について伺いたいと。 3点目としましては、この
編成方針
につながる市の
財政状況
について、
マイナス
10%
シーリング
につながるその原因となる
財政状況
の
説明
を伺いたいと。 この3点について
原案どおり決定
といたしました。
事務局
からは以上です。 ○
委員長
(
本田勝善
) 今、
事務局
から報告いたしましたが、以上の
内容
について
当局
に対して
説明
を求めることにしたいと
考え
ておりますが、これに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認めます。 なお、
本件
については、
先ほど
の
推進案
で
説明
いたしましたが、12月15日金曜日に
開催
が見込まれる当
委員会
で
当局
に
説明
を求めることとし、正副
委員長
から
当局担当課
に事前に申入れをしたいと思いますが、これに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認め、そのように調整することといたします。 以上で本日の
日程
は全て終了いたしました。 最後に、本日の
会議内容
及び結果について正副議長に報告することといたしますが、
内容
については正副
委員長
に御一任いただきたいと思います。これに御
異議
ございませんか。 (「
異議
なし
」の声あり) ○
委員長
(
本田勝善
) 御
異議
なし
と認めます。 それでは、本日の
総務常任委員会
はこれにて
閉会
いたします。 御苦労様でした。 午後 1時55分
閉会
───────────────────── ◇ ────────────────────
須賀川市議会委員会条例
第32条の規定により署名する。
令和
5年11月16日
須賀川市議会
総務常任委員長
本 田 勝
善...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会