607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

101ページ、自殺対策推進事業なんですが、この講師謝礼金は今回、講師はどのような方でどのようなセミナーなり講習だったんでしょうか。 170: ◯健康課長岩下剛司) すみません、後ほど回答させていただきます。 171: ◯委員井福大昌) では、もう一個聞いておきますね。本市で自死された方の人数というのは、警察なり何なりから報告があっているんでしょうか。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

また、今議会で行われた文教福祉常任委員会の資料によると、市内の不登校、暴力、いじめ増加傾向であり、子どもコロナ禍ストレスを受け、メンタルに問題が発生しているのではと懸念しているところです。  コロナ禍で若者や子ども自殺が増えているというのは、皆さん報道等で御存じのことかと思いますが、私は以前一般質問で、子どもの命を守るITツールとして精神不調アセスメントツールRAMPSを取り上げました。

福津市議会 2022-06-20 06月20日-04号

コロナ禍による生活困窮コロナ感染後の健康状態悪化、不調は、孤立感不安感から将来に希望が持てず、家族も、本人でさえ気がつかない間にふと、若い世代に今多い、原因が分からないうちに自殺してしまう、そういうことにもつながるおそれがありますので、市としてもなんとか事前に察知して、生活支援健康回復支援につなげるためにも細やかな取り組みが必要ではないかと考えておりますが、いかがでしょうか。

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

昨年の11月、東京都町田市立小学校において、GIGAスクール構想先進事例として児童に配付されたタブレット端末を使って6年生の女子児童いじめに遭い、メモを残し自殺しました。このように、教育分野においてもいじめや不登校が起こり得ることが考えられます。未然防止について、どのような対策を立てているかをお伺いします。  次に、子ども居場所づくりについてお伺いします。  

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

コロナ禍で、昨年は小中高生自殺者数が499人に上り、統計のある1980年以降で最多となりました。厚生労働省統計によりますと、今年の1月から6月の小中高生自殺者数は、暫定値で234人、年間で過去最多となった昨年の同じ時期の203人より31人多くなっています。今年はその昨年を上回るペースで子供自殺が増えているそうです。 

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

2月中旬以降の新聞ウェブニュースなどによると、2月15日、文部科学省児童生徒自殺予防について検討する有識者会議を開いたところ、新型コロナウイルス感染症流行による一斉休校などがあった2020年に自殺した小中高生は、統計がある1980年以降最多の479人で、前年は339人だったことから、140人の増加となることが分かりました。 

福津市議会 2021-03-23 03月23日-03号

2月中旬以降の新聞ウェブニュースなどによると、2月15日、文部科学省児童生徒自殺予防について検討する有識者会議を開いたところ、新型コロナウイルス感染症流行による一斉休校などがあった2020年に自殺した小中高生は、統計がある1980年以降最多の479人で、前年は339人だったことから、140人の増加となることが分かりました。 

古賀市議会 2021-03-19 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第3日) 本文

経済的格差が多く、不安定な非正規の雇用で働かされてきた女性が仕事を奪われ、女性自殺者は2020年6月から12月までの間で、毎月連続で前年度を上回っている、そういう状況です。  そこで、1、人権を重んじる古賀市の市長として、SDGsに位置づけられたジェンダー平等の具体化を図る責任があると考えますが、いかがでしょうか。  

小郡市議会 2021-03-17 03月17日-04号

まず1点目は、子ども宅食についてでございますが、新型コロナウイルス感染症による子育て家庭生活環境悪化などにより、外出自粛休校、休園などの措置が解除された後も、女性子ども自殺、ストレス、鬱などの数字が悪化しています。総務省労働力調査によると、就業者数は前年同月に比べて71万人減少、今では10か月連続減少となっております。経済的に厳しい状況が続いております。   

大野城市議会 2021-03-16 令和3年第2回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-03-16

それでは、(2)の自殺予防対策についてお伺いします。  令和3年1月22日、警察庁と厚生労働省によると、自殺者数はこれまで10年連続減少していましたが、新型コロナの影響により、2020年は11年ぶり増加したと発表されています。3月は自殺対策強化月間。まずは、本市の2年前に策定した「大野城市いのちを支える自殺対策計画」の取組状況について、お尋ねします。

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

高齢者の独り暮らしやステイホームが長引いたことにより、DVや児童虐待子供女性自殺などの増加、また、就職氷河期孤立に陥りやすい住環境の問題など、孤独・孤立対策は多岐にわたっており、コロナ禍で顕在化する社会的孤立防止策の抜本的な強化に向けて、全庁的な対策が必要だと考えます。国も強化する考えを示しており、新たに孤独・孤立対策担当室を設置しました。

大野城市議会 2021-03-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-09

その二つ下自殺対策推進事業は12万3,000円で、前年度に比べ21万円の減です。これは令和2年度に自殺対策啓発冊子印刷製本費を計上しましたので、その分の減になります。  その二つ下健康づくりインセンティブ事業は4万2,000円で、前年度に比べ30万3,000円の減となっております。これはまどかプラットとの共通運用になり、別途負担金が不用になったことから、その分の減となっております。  

行橋市議会 2021-03-08 03月08日-02号

          │ について                  ││  │        │          │2、学校の新しい生活様式について       ││  │        │          │3、GIGAスクール構想について         ││  │        │          │4、不登校について              ││  │        │          │5、いじめ

北九州市議会 2021-03-05 03月05日-04号

また、いまだにいわれのないひぼう中傷によるいじめ差別が発生しています。こういうときだからこそ、皆で力を合わせてこの難局を乗り越えなければなりません。ちょうど今ワクチン接種の準備で保健福祉局をはじめ各区役所など非常に忙しい時期と思います。改めて感謝を申し上げます。ワクチンにより皆が安心して暮らせることを願い、質疑に入らせていただきます。 

大野城市議会 2020-12-15 令和2年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2020-12-15

280: ◯教育部長日野和弘) 統計上では不登校となった理由につきまして、いじめいじめを除く友人関係、教師との関係、学業不振、進路に係る不安、クラブ活動・部活動などへの不適応学校の決まりなどをめぐる問題、入学、転入学編入学、進級時の不適応家庭に係る状況、該当なしの10項目に区分されております。