1042件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福津市議会 2020-11-27 11月27日-04号

◆14番(戸田進一) 3点目の課題で、前回9月議会でも取り上げましたが、分散登校のための福間南小通学路を増やしますから、通学路安全対策のために信号をぜひこの場所につけてほしいというのがあったと思うんですけども、それが今どの辺まで話が進んでいるんでしょうか。 ○議長江上隆行) 長野都市整備部長。 ◎都市整備部長長野健二) 信号設置ということでございます。

春日市議会 2020-10-21 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-10-21

一方通行で、私が見たときには警備員といいますか、人的配置はなかったんですけれども、信号だけの設置だったと思うんですけど、それは間違いないですかね。設置信号だけですかね、これ、まず。 108: ◯委員長内野明浩君) 貴島課長。 109: ◯健康スポーツ課長貴島宏一君) 一応警備員も1名ついております。

北九州市議会 2020-10-01 10月01日-09号

④北九州空港における貨物取扱量増加要因については、運休による国際旅客 便での貨物取扱い分に替わり、貨物専用による取扱量が増えたことと、北九 州空港において貨物専用大型貨物及び長尺貨物が運べるというメリット が、航空会社荷主企業に認知されてきたことによる。⑤広告事業については、提案型ネーミングライツ導入準備を進めており、今後 も制度の充実に取り組んでいきたい。

春日市議会 2020-09-16 令和2年第3回定例会(第4日) 本文 2020-09-16

教育に至っては、義務教育では実施されず、昭和後期電子計算専門学校などが開校され、パソコンやワープロなどが世に出始めた時期でもありました。私自身のサラリーマン時代は、後輩に頭を下げてパソコン操作などを教わり、その後、ほとんど独学かつ我流で過ごし、今においては、新しいこと、分からないことは娘たちに聞きながら、何とか対応している世代であります。  

大野城市議会 2020-09-16 令和2年第5回定例会(第3日) 名簿 2020-09-16

│         │            │   ド側に別の車両の出入り口を設けることで問題 │ │         │            │   が解決すると思うが如何か          │ │         │            │  4)もしグラウンド側に車の出入りが出来る道路 │ │         │            │   できた場合、地域住民安全対策として信号

大野城市議会 2020-09-16 令和2年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2020-09-16

もし、グラウンド側大野南小学校に隣接する南ケ丘2区、老人憩の家ののり面を利用して車の出入りができる道路ができた場合には、地域住民安全対策として、ここに信号設置できないでしょうか。この写真ですけれども、これは学校の裏門を利用して登校する子どもたち写真で、これがのり面の近くに横断歩道がありまして、826人の生徒がいる中で400人以上がこの横断歩道を利用しているわけです。

川崎町議会 2020-09-11 令和2年度第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月11日

次に、音響式信号が本町にはありません。視覚障がい者が横断するとき、渡るタイミングがわかる音響式信号設置をしていただきたい。視覚障がい者が横断するときに、音響式信号設置された交差点等であれば安心して渡れます。また、経過時間表示装置の付いた交差点であれば、慌てずに渡ることができます。

行橋市議会 2020-09-11 09月11日-04号

12程度の戦闘と1程度の輸送200人程度の要員を受け入れる施設としておりますけれども、これを聞きますと、全くその程度のものとは思われません。 これまで私は、防衛省九州防衛局築城基地などに出向いて質問をしてまいりましたが、なかなか米軍用施設の内容が明らかにされませんでしたが、この7月に九州防衛局に出向き、いくらか明らかになりました。宿舎は200人用だということが分かりました。

春日市議会 2020-09-11 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-11

令和元年8月に実施した航空騒音測定では、航空騒音による阻害率が基準を上回っており、国の補助対象となる結果が出たことから、令和3年度の交付決定に向けて手続を進めています。  次に、一つ下の、春日南中学校増築事業についてであります。  当初予算額2,170万1,000円、最終予算額1,219万7,000円、807万1,000円を減額補正、143万3,000円を修正減額しています。  

糸島市議会 2020-09-10 令和2年 第3回糸島市議会定例会(第3日) 本文 2020-09-10

それには、最大高159メートル、ローター直径117メートル、1基当たりの発電量3,200キロワットの風力発電を8基から10基、唐津市七山から糸島市二丈にまたがる脊振山系の西側に設置するとありました。  8月12日の西日本新聞には、計画地はほぼ全域が福岡県、佐賀県の自然公園区域で、工作物設置については自然公園法県条例に基づく許可、届出も必要な場所とあります。  

直方市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例会 (第4日 9月10日)

ただ、里山を管理するためには、ボランティアでやるとしてもやっぱり草刈、草刈燃料がないと動きません。間伐するにはチェーンソー。やっぱりこれも燃料が要ります。それに草刈の刃、チェーンソーの刃、こういうようなものにはかなりの経費がかかっているんです。こういう材料は、機械は、ボランティアでは動いてはくれません。その辺をもう少し考えてもらいたいんですけど。  

福津市議会 2020-09-08 09月08日-05号

南1丁目1番地のところに横断歩道がありますけど、ぜひ信号をつけてほしいと、そうすれば、登校時の密を三つに分散して分けることができるということを言われました。これについて、ご答弁お願いします。 ○議長江上隆行) 長野都市整備部長。 ◎都市整備部長長野健二) 今、議員ご提案されました信号設置、これについては交通安全施設として、今、強い要望ございました。

福津市議会 2020-09-08 09月08日-05号

南1丁目1番地のところに横断歩道がありますけど、ぜひ信号をつけてほしいと、そうすれば、登校時の密を三つに分散して分けることができるということを言われました。これについて、ご答弁お願いします。 ○議長江上隆行) 長野都市整備部長。 ◎都市整備部長長野健二) 今、議員ご提案されました信号設置、これについては交通安全施設として、今、強い要望ございました。

大牟田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

もう1点、要望なんですが、中小企業法の法の適用だけが対象のようなんですが、実はこの持続化補助金なりわい再建補助金生活基盤の復旧を大きな目的としてありますので、そういったことから考えますと、例えばデイサービスとかの一般社団法人とか、NPO法人でも車やクーラーの室外とか厨房とかが壊れておりますので、そういったのも中小企業法法適なんですが、その支援の目的からすると一般社団法人NPO法人中小の福祉事業所

古賀市議会 2020-09-04 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第3日) 本文

国道495線と接続する浜大塚線交差点への信号設置は。地下歩道安全対策への取組は。地下歩道冠水対策は十分か。  続きまして、急増する自然災害への取組について。自然災害への取組について、近年の異常気象による台風の多発、大雨による河川の越水、内水氾濫など、また土砂災害などが多発しているが、古賀市の対策は進んでいるのか。以下、お尋ねいたします。  

福津市議会 2020-09-03 09月03日-03号

渋滞、車の混雑度等を併せながら、例えば、信号などの調整によって混雑を緩和する、こういったことは場所によって行っていく必要が、警察への要望というような形が取れるかもしれません。 ただ、新たな道路、今のところここの道路を拡幅する、あるいは改良していくというようなところは、今のところ、申し訳ございませんが、計画としてはございません。 以上です。 ○議長江上隆行) 八尋議員