773件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-11

小児AYA世代がん患者在宅療養生活支援事業におきまして、これは令和元年度から始まった制度ですが、令和2年度に1件の申請がありましたので助成したものです。  98ページをお願いいたします。  4款1項2目の予防費です。決算額は8,016万1,000円で、前年度と比べ2,265万9,000円の増となっております。

大野城市議会 2021-09-24 令和3年第7回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2021-09-24

9点目は、ひとり親家庭等日常生活支援事業において、利用時間数が当初の見込みを上回ることから、支援員への報償費を追加するものであります。  10点目は、市民農園土地所有者から返還の申出があったことから、原状に回復するための費用を追加するものであります。  11点目は、木造戸建て住宅耐震改修事業において、建て替え及び住み替えに伴う除却費補助対象とすることから、補助金を追加するものであります。  

大牟田市議会 2021-09-10 09月10日-02号

国が、2016年度から始めた結婚生活支援事業。新婚世帯に新居への引っ越し費用家賃住宅購入費を支給する制度で、国と自治体が半分ずつを費用を負担します。今年度から、国の制度拡充に合わせて、結婚に伴う引っ越し費用家賃への補助上限を30万円に引き上げました。 経済的な理由結婚に踏み切れない人への一助となればと思いますが、有明圏域定住自立圏4市2町でこの制度がないのは、本市のみのようです。

志免町議会 2021-09-03 09月03日-01号

障害者総合支援法による総合的な支援は、自立支援給付地域生活支援事業で構成されています。自立支援給付には、障害区分一定以上の方に対して生活療養上の必要な介護を行う介護給付。身体的、社会的なリハビリテーションや就労につなぐ訓練等給付介護給付訓練等給付等サービスを受ける上で必要な計画を立てる相談支援等があります。

宗像市議会 2021-03-26 宗像市:令和3年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2021年03月26日

障害者介護給付費では、障がいのある人やその家族が地域で自立した生活が送れるよう、相談支援計画に基づいた障がい者介護給付サービス、障がい者訓練等給付サービス地域生活支援事業に基づくサービスを提供する。放課後等デイサービス事業では、相談支援専門員が作成する支援計画に療育の目標を定め、各事業所が役割に応じて支援を行う。  

志免町議会 2021-03-23 03月23日-04号

福祉課関係では、児童発達支援放課後等デイサービス保育所等訪問支援利用者の増による障害児通所支援給付費2,221万3,000円の増、コロナ利用者減による地域生活支援事業給付費647万8,000円の減、シーメイト湯管理運営事業ほかシーメイト関連経費計で2,538万円の減額負担金額確定による介護保険広域連合負担金3,511万4,000円の減額。   

春日市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6日) 本文 2021-03-19

生活困窮者自立支援事業では、相談支援員を3名から4名に増やし、相談家計改善支援子ども学習生活支援事業拡充子ども医療費でも通院分助成を中学校までに拡大となっています。  また、これまで市庁舎だけで行っていた期日前投票所を、次期衆院選挙からふれあい文化センターにも設置するなど、市民にとって待たれていた事業も次々と実現します。  

筑紫野市議会 2021-03-18 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-03-18

障害者総合支援法第77条に基づく、市町村が行う地域生活支援事業のうち、日常生活用具給付等事業について質問いたします。  日常生活用具給付等事業とは、重度の障がい児、障がい者が日常生活を送る上で支障がある場合、それを解消するための生活用具を購入する際の費用の支給を行います。

春日市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 2021-03-10

昨年の12月、一般質問原議員から、結婚生活支援事業について質問がありました。そのときの回答は、「一時的な補助結婚少子化対策につながるのかどうかなど、一定の研究が必要ではないかと考えているところです」という回答がありましたが、あえてお聞きいたします。  先ほど質問もさせていただきました、このフリップをアップしていただいてよろしいでしょうか。この棒グラフは出生数を表しています。

大野城市議会 2021-03-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-09

62ページの一番下の段、骨髄等移植及びがん患者助成費で、骨髄等移植ドナー助成事業、昨年28万円だったと思うんですけれども、今年は14万円に下がっているというのと、その下の部分の、小児AYA世代がん患者在宅医療生活支援事業で、2年度のときは1人分で12か月ですかね、64万8,000円だったと思うんですけれども、今度はちょっと下がってるみたいですが、それの理由を。

志免町議会 2021-03-09 03月09日-03号

新婚さん“を応援する「結婚生活支援事業」。国少子化対策の柱の一つに位置付け、今年の4月より、補助上限額を30万円から60万円に引き上げた。コロナ禍により若い世代も経済的に大変な思いをしている。そこで町の見解を伺う。  ①20年の志免町の婚姻数(組)は。また、前年比は。  ②20年の志免町の出生数は。また、前年比は。  ③若い世代を応援する町独自の施策は。  

春日市議会 2021-03-08 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-08

この事業は、第2のセーフティーネットとして、生活困窮者に対して、自立支援相談事業家計改善支援事業住居確保給付金事業及び子ども学習生活支援事業を行うものです。  市民部では、自立支援相談事業家計改善支援事業住居確保給付金事業、これを春日市社会福祉協議会内に自立相談支援窓口くらしサポート「よりそい」、こちらを設置して、業務委託により事業を実施しております。