396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2018-06-12 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-06-12

歳出予算補正内容ですが、まず福岡県から管理委託を受けた婦人寮跡地について暫定整備費用を追加するもの、それから、公益通報不当要求行為に対する体制の整備に係る費用を追加するもの、生活保護法改正に伴うシステム改修費用を追加するもの、土地収用法の採決に係る収用費用を追加するものとなっております。  

大野城市議会 2018-06-01 平成30年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2018-06-01

3点目は、生活保護法改正に伴い保護基準が見直されることから、システム改修費用を追加するものであります。  4点目は、土地収用法に基づく裁定がなされたことと、地権者との任意交渉が困難であることから、収用に係る費用などを補正するものであります。  以上が今回の補正の主な内容でありますが、詳細については副市長から説明をいたさせます。以上でございます。 14: ◯議長白石重成) 副市長

春日市議会 2018-05-22 平成30年市民厚生委員会 本文 2018-05-22

これを受けまして、生活保護法第1条、ここには二つのことがうたわれております。まず、「この法律は、日本国憲法第25条に規定する理念に基づき」、つまり憲法第25条の生存権を実現するための制度一つとして生活保護法があるということ、もう一つですが、「最低限度生活保障するとともに、その自立を助長すること」、これを目的としております。

筑紫野市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 2018-03-19

2013年、安倍・自公政権によって提出、可決された改定生活保護法は、生活保護申請するときに書類提出義務づけ、書類の不備を理由に追い返させるような水際作戦の強化につながる内容でした。  また、同法には申請者の親、子、兄弟姉妹収入資産を報告させ、取引銀行勤務先に照会をかけるなど、申請者と親族に圧力をかけていく措置も盛り込まれました。

志免町議会 2018-03-06 03月06日-03号

福祉課参事本田真由美君) 生活保護基準生活保護法に基づき定められております。厚生労働省社会保障審議会のもとに設置されています生活保護基準部会において、生活保護基準の評価及び検証が行われており、昨年12月に報告書が取りまとめられました。この報告書を踏まえ、最低生活の維持に支障が生じないよう、必要な配慮をしつつ、生活保護基準の必要な見直しを行うことが予定されております。

大野城市議会 2018-03-06 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-03-06

平成28年度の生活保護費国庫負担金精算事務追加交付金として327万3,000円を増額、また、20款5項3目雑入1節雑入のうち、生活保護法63条、78条返還金991万5,000円及び過年度収入196万5,000円、いずれも見込み額を超えたものとして増額をお願いするものでございます。  最後に、債務負担のご説明をいたします。委員会説明資料の6ページを御覧ください。  ナンバー29になります。

宗像市議会 2018-03-02 宗像市:平成30年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2018年03月02日

で、こういったのを受けて、生活保護法というのがあるんですが、その前に、憲法の第14条にはこういったのが書いてあるんです。「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により」、その後が大事なんですね。「政治的、経済的、又は社会的関係において、差別されない」と。いわば、経済的関係においても差別をしてはならないというのが、憲法第14条の精神なんですね。

田川市議会 2018-03-01 平成30年第1回定例会(第2日 3月 1日)

市民生活部長(水上 茂 君)  まず、平成30年10月からの実施予定生活保護見直しになるわけですけども、まず、この生活保護における扶助基準ですね、生活保護法第8条に基づいて、地域ごと生活様式であるとか立地特性等に応じて生じる物価、それから生活水準の差、これを生活保護基準に反映させるということを目的とする級地制度というもので、具体的な生活扶助基準とか、この辺が定められることになっておりますが

大野城市議会 2017-12-15 平成29年第5回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2017-12-15

申請に当たりましては、生活保護法第24条第1項及び第2項に定める申請書に記載すべき事項と添付書類は必要となりますが、特段の申請要件はなく誰でも申請はできます。  ただし、保護決定に当たりまして、申請後に資産扶養義務調査等、法に基づいた調査を行うことになります。以上でございます。 187: ◯議長白石重成) 16番、松下議員

大野城市議会 2017-12-15 平成29年第5回定例会(第4日) 名簿 2017-12-15

生活保護制度の概要に対する │ │         │            │   回答誤解を招く表現はないか        │ │         │            │  3)同じくQ7、生活保護の手続きについての回答 │ │         │            │   誤解を招く表現はないか          │ │         │            │  4)民法と生活保護法

大野城市議会 2017-12-14 平成29年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2017-12-14

生活保護生活保護法に定められており、その第1条にこう記されております。「この法律日本国憲法第25条に規定する理念に基づき、国が生活困窮するすべての国民に対し、その困窮程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度生活保障をするとともに、その自立を助長することを目的とする」とされております。その権利は憲法保障されております。  

大牟田市議会 2017-09-08 09月08日-02号

その方が大学に進学するという場合、どういった、何ていうんですか、生活保護法に基づいてはどのようにされるのか、まずお尋ねいたします。 ○議長境公司)  池田健康福祉推進室長。 ◎健康福祉推進室長池田武俊)  生活保護世帯の子供さんが大学に進学される場合についてなんですけれども、大学に進学される場合においては、まずは生活保護世帯から分離をするということになります。

大野城市議会 2017-03-15 平成29年第1回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2017-03-15

以前、生活保護法行政処分について訴訟を起こされて、これは敗訴してしまいましたね。こういうこともあるんですけれども、職員分限処分に関する指針を以前一般質問したときに、これは整備をしましたと言ってありました。  これに抵触するような事務処理を行った場合、職員に対してどのような手続を行っているんでしょうか。 68: ◯議長田中健一) 総務部長

大野城市議会 2017-03-07 平成29年予算委員会 付託案件審査 本文 2017-03-07

平成27年度の生活保護費国庫負担金精算事務追加交付金として7,795万7,000円を増額、また20款5項3目雑入、1節雑入のうち、生活保護法63条、78条返還金、770万3,000円及び過年度収入32万8,000円、いずれも見込み額を超えたものとして増額をするものです。  最後に、債務負担のご説明をいたします。  委員会説明資料の6ページを御覧ください。  ナンバー36になります。