82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田川市議会 2009-06-16 平成21年第5回定例会(第3日 6月16日)

本市におけるメンタルヘルスケアの具体的な進め方について、この指針4つ柱に沿って御報告いたします。  1本目の柱は、職場環境等把握改善であります。本市では、仕事環境、方法、質、量、人間関係、組織、管理体制等について、校長、教頭、教務主任などによる個人サポートを含めた連絡会、いわば情報交換の場ですが、これを週に数回実施し、職場環境把握改善に努めているところでございます。  

北九州市議会 2009-03-10 03月10日-08号

次に、教職員健康管理、メンタルヘルスケアについてお伺いいたします。 全国の教職員精神疾患がふえ続けています。文部科学省の調査によると、2007年度にうつ病などの精神疾患で休職した公立学校教員は4,995人、前年度比で320人増と、過去最多となったことがわかりました。これは15年連続の増加で、2001年度の2,503人と比べ、約2倍に達しました。

宗像市議会 2009-03-06 宗像市:平成21年第1回定例会(第5日) 本文 開催日:2009年03月06日

また、その基礎となりますメンタルヘルスケアに関する基礎知識を習得するために、全管理職対象といたしましたメンタルヘルス管理監督者研修会を隔年で実施をし、さらには、新任の管理職にも研修実施しておるところでございます。また、全職員対象にしたメンタルヘルスケア研修も隔年で実施をいたしておるところでございます。  

古賀市議会 2008-09-10 2008-09-10 平成20年第3回定例会(第3日) 本文

人事労務管理の視点からメンタルヘルス対策を推進していただき、職員の不調の未然防止と活力ある職場づくりを目指して、メンタルヘルスケアに関する知識、技術の向上を図り、心身を充実して市民のためにそれぞれの役割を果たしてもらいたいとお願いを申し上げ、一般質問を終了させていただきます。

小郡市議会 2008-03-14 03月14日-04号

米軍が持ち込んだ有機塩素系殺虫剤DDT大量散布でアタマジラミは国内でほぼ絶滅したと思われておりましたが、しかし1970年代から海外旅行が一般化し始めると、海外からの持ち帰りなどで再流行、1981年にはピレスロイド系殺虫剤を主成分とする駆除薬スミスリンが発売されて鎮静化したものの、1990年代になってまたもや登場、スミスリンは現在国内唯一シラミ駆除医薬品で、薬局で買えますが、製造、販売元のダンヘルスケア

宗像市議会 2008-03-04 宗像市:平成20年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2008年03月04日

それでは、宗像市といたしましては先進地の事例などを参考に、例えば「ヘルスケア葉山省エネ共和国」の取り組みを各コミュニティに普及、啓発を行ってまいりますとともに、改正される地球温暖化対策推進法の趣旨を踏まえた推進計画の策定の検討を行ってまいりたいと思います。

北九州市議会 2008-03-03 03月03日-04号

特に、メンタルヘルスケアにつきましては研修を行うとともに、教職員保健室教職員こころ健康相談室設置、あるいは産業医の面談などの取り組みを行ってございます。また、ことしの2月から労働安全衛生法の規定に基づき、職員健康確保の観点から教職員の在校時間の記録を行うとともに、その時間が一定時間を超える者につきましては、医師による面接指導等を受けることができる仕組みを導入いたしました。

北九州市議会 2007-12-04 12月04日-02号

教育委員会におけるメンタルヘルスケアにつきましては、これまでメンタルヘルス研修実施教職員保健室設置して精神科医保健師による指導、毎週土曜日の精神保健福祉士及び産業カウンセラーによる教職員こころ健康相談室の開設、更に今年度からは、産業医による相談体制の整備などを行いまして、疾病の予防と早期発見早期治療を図っているところでございます。 

宗像市議会 2007-12-04 宗像市:平成19年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2007年12月04日

教職員のメンタルヘルスケアに関する診察や、これらのことを公表されています松寿会松崎医院、これは延岡市にありますが、この丹生聖治先生は、教員の心の病がふえていることについて、基本的には過労が原因と指摘し、心の病には、夜中までかかって教材研究を完璧にやろうとするタイプがかかりやすい、クラスの担任以外の仕事がふえてしまった中堅以上の先生にも多いと言っておられます。  

宗像市議会 2007-09-05 宗像市:平成19年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2007年09月05日

また、市民の側におきましても、余談になりますけども、葉山区の「葉山ヘルスケア省エネ共和国」が省エネナビ設置して効果を上げまして全国表彰されたり、「クリーンアップ宗像」のポイ捨てごみ撲滅に向けた継続的な取り組み等、地道に成果を上げておられます。そういったことから、今後とも市としても一緒になって、こういう環境対策に取り組んでまいりたいというふうに考えております。  

北九州市議会 2007-06-12 06月12日-03号

とりわけメンタルヘルスケアにつきましては、これまでも管理職教員に対しますメンタルヘルス研修実施、それから、教育委員会教職員保健室設置いたしまして、保健師による指導、それから、休職や復職などの際に精神科医による指導、それから、教職員心健康相談室設置しての相談受け付けなどの取り組みを行ってまいりました。

宗像市議会 2006-09-07 宗像市:平成18年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2006年09月07日

次に、8番目の職員の心の健康づくりに関してでございますが、本市では、職員のメンタルヘルスケア労働安全衛生重点事項の一つとして位置づけておりまして、平成12年に当時の労働省が示した事業場における労働者の心の健康づくりのための指針についてを参考にメンタルヘルスケアに取り組んでいるところでございます。

宗像市議会 2006-09-05 宗像市:平成18年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2006年09月05日

そこで、4)ストレスやメンタルヘルスケア等の連続講座相談窓口設置を、保健福祉環境事務所日赤看護大学と連携して実施してはいかがでしょうか、御見解を伺います。  次に、男性のがんの中で近年最も増加している前立腺がん。食生活の欧米化に伴い、動物性脂肪をたくさんとるようになったことなどがその要因とされています。