1664件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

市民健康づくりについては、福井県立大学地域経済研究所との共同分析により、本市国民健康保険加入者と協会けんぽ加入者の健診結果等の分析から、食べる速度が速いほど肥満の割合が高まる傾向にあることが改めて判明しました。生活習慣病予防のため、よくかんでゆっくり食べるなどの5つの行動習慣を広く市民にお示しし、あらゆる世代に行動変容を促してまいります。 

福井市議会 2021-12-16 12月16日-05号

まず,第69号議案 令和年度福井一般会計補正予算農林水産業費中,農業者収入保険加入推進事業について委員から,収入保険制度内容について問いがあり,理事者から,この保険は農産物の販売収入基準収入の9割を下回ったときに,下回った額の9割を上限に補填する制度である。自然災害だけではなく,農業者の努力では避けられない収入減少に対しても保険が適用されるとの答弁がありました。 

小浜市議会 2021-12-14 12月14日-02号

ワクチン接種によりまして加入する側と受け入れる側の双方の安心の醸成につながることから、今後本市におきましても、福井県や関係団体商工会議所などと連携しまして、ワクチン接種済証ワクチン予防接種証明書などをイベントの開催や観光振興に活用することを検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長竹本雅之君) 8番、藤田靖人君。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

なお,鳥獣による農作物被害につきましても,農業共済等加入することによりその被害が補償の対象となっております。 次に,カラス被害現状及び市民からどのような声が寄せられているかについてお答えします。 カラスによる被害は,春の子育て時期に巣のそばに人が近づくことで威嚇や攻撃されるといった被害や,秋から冬には集団で市街地に集まることによるふん害や鳴き声による騒音被害が挙げられます。 

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

これ、高すぎる、まあこういう状況ですから、加入者にとっては本当に国保税の納入というのはつらい、皆さんもつらいと思いますけど。本当に年金で暮らされる方、それからコロナ禍収入が少ない方、でも税金はこうやって国保税がやってくるという。  この高すぎる国保税に加えて、新型コロナ感染症拡大に伴う減収、非正規雇用労働者自営者が多数を占めるこの加入世帯、これを直撃してるわけですよ。  

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

また、福井県の加入率は、農林水産省によると令和年度において約63パーセントであり、全国では4番目の加入率ですが、約4割は未加入となっています。  そこでまず、この未加入者を含めて保険でカバーされてない部分を埋めるような補助金を出せないか伺います。  また、この保険の支払いは、翌年3月から6月であることから、その運営資金も必要となるため、つなぎ融資申請支援も必要と考えます。  

勝山市議会 2021-12-01 令和 3年12月意見書第1号

1.農業従事者減収を補填する措置として制度化された収入保険制度への加入促進する措置を講ずること 2.農業経営における融資制度を拡充すること 3.農業基盤維持保全営農活動維持を支援するため、多面的機能支払交付金予算を十分確保すること  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  

福井市議会 2021-11-29 11月29日-01号

国民健康保険は,年金生活者や非正規雇用労働者など,低所得者が多く加入しているにもかかわらず,保険料は払えるはずもない金額になっています。以前は一般会計からの繰入れもされていましたが,現在は行われていません。国に対し国保会計に繰入れをするよう強く求めると同時に,一般会計からの繰入れで保険料の引下げや減免制度の充実を図るべきです。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

各企業において、定年が延長され加入者も減少していく中で、今後の動向はどのように対処してくのかお尋ねいたします。 特定健康診査には、人間ドック助成事業がありますが、新年度より脳ドック助成事業も追加されることとなり、検診内容も充実されます。しかし、特定健康診査受診率令和年度においては県内9市の中で最下位となった中、どのように市民周知徹底を図り、受診率向上を目指していくのか伺います。 

越前市議会 2021-11-26 11月26日-01号

令和年度決算では、国民健康保険事業県主体に広域化されたことによって、越前市が県から示された納付金に対して歳入が不足することから、国民健康保険税を平均で7.8%引き上げたことで、国保加入世帯生活をさらに苦しくしてまいりました。 令和年度の改定での国保税は、1人当たりに係る均等割額が4万1,700円から4万7,700円へと6,000円もの引上げとなりました。

勝山市議会 2021-09-24 令和 3年 9月定例会(第4号 9月24日)

傷病手当金については、給料をもらっている国保加入者が新型コロナウイルス感染症に感染し、給料が受けられなくなった場合に限って支給されるものです。  委員からは、傷病手当金周知について、また今後、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い国保会計が圧迫される恐れがあることから、国への要請を行うよう意見が出されました。  委員会での採決の結果、全会一致で原案を可決いたしました。  

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

答弁としましては、取り崩してまでは値下げはしないが、保険料の料率を抑えるような、そういう加入者の現状に応えたいと、そういう答弁がありました。そして、市内加入者に対し一人当たり1万円の値下げする前に必要な金額はいくらになるのかということに関して、約3,000万かかると答えられています。  

小浜市議会 2021-09-10 09月10日-03号

さらに、全国健康保険協会福井支部では、加入者の健康維持・増進を図ることを目的といたしまして、従業員健康づくりに積極的に取り組んでいる事業者から健康づくり宣言をしていただき、健康診断特定保健指導などの取組をサポートするもので、これまで市内では16社が宣言をしているところでございます。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 2番、東野浩和君。

小浜市議会 2021-09-09 09月09日-02号

介護保険加入者である65歳以上の第1号被保険者におけます本市の要介護、要支援認定者数は、令和3年4月1日現在で1,714人、認定率は18.5%となっております。 第1号被保険者における認定者数の推移は、平成28年は1,732人で、それ以降は減少傾向にあり、令和5年には1,728人、令和7年には1,706人と、今後は1,700人台で推移すると予測しております。 

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

地域においては,住民同士のつながりの希薄化が進み,自治会加入世帯が増加し,自治会活動担い手が不足するなど,地域活力の低下が懸念されているとあります。 4つの施策には,福井とつながる人口の対流を創出する,ライフステージに応じた人材還流促進する,地域の資源を生かし,安心して住み続けられる住環境をつくる,地域活性化地域コミュニティー維持に取り組むとあります。 

勝山市議会 2021-09-07 令和 3年 9月定例会(第1号 9月 7日)

また、農業事業者向けの新たな経済対策といたしまして、外食産業における農産品需要の落ち込みによる農業収入減少等に備える農業保険加入者に対し、農業経営収入安定事業補助金を新設し、支援いたします。  今回の新型コロナウイルス蔓延をきっかけに、働き方の見直しや生き方そのものを考え直す動きが全国的に広がっています。こうした変化をとらえ、勝山市の持続的発展に向けて取り組んでまいります。