668件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2020-06-16 06月17日-03号

近場に児童館とかがございます。ですから、児童館に入ってもらって活用するという形で、そこら辺の作業をしていただくということも一つの考え方じゃないかなと思いますので、そういったことも含めて御検討をお願いします。 

福井市議会 2020-06-09 06月09日-03号

学校臨時休業等の影響から,学校児童館などの関係機関家庭状況を確認しづらかったことなどにより,問題自体が潜在化していた可能性がございます。 本市では,県の児童相談所や警察,学校等で構成された要保護児童対策地域協議会において関係機関と連携し,児童虐待発生予防早期発見早期対応に努めているところです。 

敦賀市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 2020-03-23

関連し、増員した職員数が何名で、職員配置基準は満たしているのかとの問いに対し、学校支援員等応援職員が25名、市内児童館等からの応援職員4名で合計29名である。また、職員配置基準については満たしているとの回答がありました。  関連し、学校支援員等25名の中には給食の調理員も含まれているのかとの問いに対し、学校支援員のほか、調理員配膳員等も含まれているとの回答がありました。  

大野市議会 2020-03-11 03月11日-一般質問、討論、採決-04号

放課後児童クラブは、日中、保護者家庭にいない児童に対し、放課後に適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的として開設するもので、南部、北部、西部、東部、和泉の五つの児童館児童クラブを実施しています。 開設日につきましては、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までの日を除き、毎週月曜日から土曜日までとなっています。 

敦賀市議会 2020-03-11 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 2020-03-11

81 ◯福祉保健部政策幹板谷桂子君) こども食堂周知ということでございますが、こども食堂に関するチラシ等の配布がこども食堂さんのほうからございました場合には、児童館子育て支援センター保育園等を通じて周知をいたしております。  また、これまでこども食堂に関するフォーラムが開催された際には、地域民生委員の方々を通じて周知をさせていただいおりましす。  

福井市議会 2020-03-04 03月04日-04号

環境学習の機会の提供としては,広く市民を対象としたみんなの環境学習を5回,市内児童館対象とした児童館出前講座を10回,青年層対象とした青年環境講座を4回,それぞれ年間を通じて開催しています。 また,学校地域で行われる環境学習活動を支援するため,専門的な知識を持ったアドバイザーを派遣する福井市環境アドバイザー派遣事業を実施しております。 

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

3月25日からは春休みの対応といたしまして、各児童館で実施する予定としております。  また、放課後児童クラブに登録されていない児童につきましては、低学年で保護者がどうしても仕事に行く必要があるなどやむを得ない場合に限りまして、学校子育て支援課が連携いたしまして、迅速に対応することとしております。  

福井市議会 2020-02-21 02月21日-01号

さらに,放課後児童会児童クラブ入会希望者が増加している中,麻生津地区にあるあさがお児童館小学校内に移転することや,森田地区での児童クラブ室の新設などを行うことで安全で安心な児童生活の場を確保してまいります。 障害福祉については,居宅や施設での介護,就労支援障害児通所支援など各種福祉サービスを提供し,障害を持つ人の安心で安全な日常生活社会参加を促してまいります。 

小浜市議会 2020-02-20 02月20日-01号

報告第1号議会の委任による専決処分報告について(損害賠償の額を定めることについて)でございますが、令和元年10月15日、宮川児童館前において発生いたしました事故について、相手方との示談交渉がまとまり、損害賠償の額を定めることについて、地方自治法第180条第1項の規定により、令和2年2月10日付で専決処分させていただきましたので、同条第2項の規定により御報告申し上げるものでございます。 

小浜市議会 2019-12-20 12月20日-04号

同款、第2項児童福祉費、第1目児童福祉総務費児童館児童センター運営管理経費補正予算額67万7,000円、同目、地域子育て支援事業補正予算額20万9,000円、および同項、第4目保育所費保育園施設維持補修費補正予算額795万3,000円のうち、保育園児童センターおよび子育て支援センター非常灯と換気扇の修繕について、委員から、保育園等特殊建築物定期調査において、多数箇所が指摘されたことについて

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

しかし、国の人口減少抑制のためには欠くことのできない目標でありまして、本市においては保育所児童館などの運営に携わる人材の確保と質の向上という視点や、女性が活躍しやすいまちの実現に向けた研究・啓発、働く女性をまち全体で応援する事業の実施を新たに加え、さらなる子育て環境の充実に取り組んでまいりたいというふうに考えております。  

大野市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

次に、3点目の市独自の子育て支援をどのように子育て世代支援パッケージに盛り込むのかについてですが、現在実施している本市独自の子育て支援策としましては、放課後児童クラブを平日に利用した場合の利用料を無料としているほか、保育所認定こども園児童館などの保護者の組織的な活動に対して補助を行い、同じ園や児童館を利用する保護者同士のつながりを支援しています。