111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 2024-02-01 03月27日-05号

我が会派が要望した北区子ども条例の制定、行財政改革及び区民サービス向上のためのDX推進、新たな公民連携仕組みづくり、北区強靱化による安心・安全の防災減災対策、百年先を見据えたまちづくり地域公共交通充実在宅療養支援体制整備による区内医療環境強化区内産業活性化、ゼロカーボンシティに向けたカーボンオフセット取組、切れ目ない子育て支援学校改築教科担任制の導入、部活動地域連携推進、不登校対策等質

大阪府議会 2022-09-01 10月05日-04号

さらに、これまで取り組んできた二十四時間体制でのオンライン診療や薬の配送体制、あるいは往診などの療養支援体制強化にも取り組んでいただくとともに、福祉部とも連携して対応するようお願いして、次の質問に移ります。 次に、いわゆる大阪ワクチンについて伺います。 先般、九月七日、大阪ワクチンを開発していた企業が開発の中止を発表しました。府民の皆さんも期待されていただけに、大変残念です。

匝瑳市議会 2022-03-17 03月17日-03号

そして、毎回質問させていただいておりますが、軽症者が多い現在の感染状況においても、見守りや生活物資の供給など、在宅療養支援体制充実させ、患者患者家族の不安を取り除く必要があります。行政として問題意識を持ち、取り組まれているのか。対策の現状をお伺いします。 これで登壇からの質問を終了します。御清聴ありがとうございました。 ○議長石田勝一君) 都祭広一君の登壇質問が終わりました。 

滋賀県議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−03月15日-01号

それから、施設療養支援体制に関して、派遣チーム現場看護師対応についてですが、現場施設入居者の日々の対応をされます職員の中に、クラスター感染者がおられた場合には、休みの方に出勤していただいたり、他の連携している施設等からの応援をもらうなどして対応されていると承知しています。  

世田谷区議会 2022-03-03 令和 4年  3月 定例会-03月03日-04号

必要なときに、誰もが受けられる検査体制整備陽性判定から治療や療養への確実な連携自宅療養支援体制確保などが区に期待されています。今後も感染状況はどのように変化していくかは予想し切れません。区民の命を守ることを最優先に、機動的に検査体制強化をさらに取り組むことを要望し、本議案の賛成意見といたします。(拍手) ○下山芳男 議長 以上で高岡じゅん子議員意見は終わりました。  

鳥取県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第1号) 本文

オミクロン株の特性を踏まえながら、在宅療養支援体制充実宿泊療養施設の増設、臨時医療施設の設置などにより医療提供体制をさらに強化するとともに、教育委員会等協働による感染拡大防止特命チームを編成し、農業改良普及員はじめ幅広く県職員を投入するなど、保健所機能確保拡大を図るなど、全国を覆い尽くすオミクロン株感染拡大に迅速かつ機動的に立ち向かうことにより、今のところ感染爆発と言うべき一気に感染が急上昇

北区議会 2021-11-01 11月22日-15号

次に、療養支援体制については、東京都が対応病床宿泊療養施設拡充、あるいは軽症者健康観察食料配布を行うフォローアップセンター機能強化に取り組んでいるところです。 区といたしましても、第五波への対応を通じて構築した体制に加えて、医療機関からの報告を受けてから、感染者への最初の連絡、いわゆるファーストタッチまでの時間短縮をはじめ、健康観察遠隔診療食料配布等体制強化に取り組んでいます。 

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会 提案理由説明

県としても、こうした国の動向を注視しつつ、引き続き、事業の継続や雇用の維持への支援経済活動の回復などに取り組むとともに、感染の再拡大に備え、医療機関関係団体連携し、病床確保計画のさらなる拡充や、軽症者に対する療養支援体制強化などに努めてまいります。  つぎに、本県経済雇用情勢等について申しあげます。  

栃木県議会 2021-10-06 令和 3年10月生活保健福祉委員会(令和3年度)-10月06日-01号

次に、3令和3年度に講じる主な施策ですが、県民運動重点プロジェクト――4つのプロジェクトですが――の推進健康長寿とちぎ応援企業等登録3制度の登録拡大を図るとともに、循環器病患者在宅療養支援体制整備推進するために、看護師等に対する研修あるいはガイドブックの作成などを行ってまいります。また、口腔ケアによる感染予防対策研修口腔健康管理普及啓発などにも取り組んでまいります。  

北区議会 2021-09-01 09月13日-11号

さらに、緊急に母体救命処置が必要な妊産婦を必ず受け入れる、いわゆるスーパー総合周期センター運用により、専用分娩室等確保されるなど、新型コロナウイルス感染した妊婦への強力な療養支援体制確保されたところです。 今後も、不安を抱える妊婦に寄り添い、安全・安心に療養できる体制確保に努めてまいります。 次に、ワクチンロスZEROコールセンター対象者についてです。 

北区議会 2021-02-01 02月25日-02号

今後、訪問看護関係者等とも連携し、自宅療養支援体制のさらなる充実に取り組んでまいります。 以上です。 ◆四番(こまざき美紀議員)  ご丁寧な答弁をいただきまして、ありがとうございました。 質問の順番で要望と再質問をさせていただきたいと思っています。 まず、学童クラブでのお弁当に関してなんですけれども、これまで長い間議論されてきたのかなと思っています。