安来市議会 > 2023-06-03 >
06月03日-01号

  • "植田真矢樹"(/)
ツイート シェア
  1. 安来市議会 2023-06-03
    06月03日-01号


    取得元: 安来市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-14
    第102回定例会(令和5年・令和6年)6月定例会議         第102回安来市議会定例会(令和5年・令和6年)               6 月 定 例 会 議令和6年6月3日(月曜日)            出 席 議 員 ( 1 8 名 ) 1番 内田 卓実君      2番 湯浅 正志君      3番 三原 哲郎君 4番 清水 保生君      5番 福井加代子君      6番 岡本早智雄君 7番 原瀬 清正君      8番 飯橋 由久君      9番 岩崎  勉君 10番 三島 静夫君      11番 向田  聡君      12番 澤田 秀夫君 13番 佐々木厚子君      14番 作野 幸憲君      15番 石倉 刻夷君 16番 足立 喜信君      17番 葉田 茂美君      18番 永田 巳好君            ~~~~~~~~~~~~~~~            欠 席 議 員 ( 0 名 )            ~~~~~~~~~~~~~~~            遅参早退等議員( 0 名 )            ~~~~~~~~~~~~~~~            事  務  局  出  席  者 事務局長 植田真矢樹君   次長   堀江 雄二君            ~~~~~~~~~~~~~~~            説 明 の た め 出 席 し た 者 市長      田 中  武 夫君      副市長     大久佐  明 夫君 教育長     秦    誠 司君      市立病院事業管理者                                山 崎  泉 美君 総務部長    二 岡  敦 彦君      政策推進部長  宇 山  富 之君 市民生活部長  野 坂  庸 一君      健康福祉部長  吉 野  文 康君 建設部長    広 江  正 人君      農林水産部長  細 田  孝 吉君 教育部長    原    みゆき君      消防長     平 井  稔 久君 上下水道部長  村 社  芳 行君      建設部参事   藤 原  年 生君 政策推進部参事 新 田  典 利君      総務課長    神 庭    弥君            ~~~~~~~~~~~~~~~            議  事  日  程(第1号)                        令和6年6月3日(月)午前10時開議第1 会議録署名議員の指名第2 6月定例会議の期間の決定第3 市長所信表明第4 議第84号 安来市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例制定について第5 議第85号 安来市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について第6 議第86号 安来市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例及び安来市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について第7 議第87号 安来市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例の一部を改正する条例制定について第8 議第88号 財産の無償貸付について第9 議第89号 財産の取得について第10 議第90号 令和6年度安来市一般会計補正予算(第2号)第11 報第 7号 令和5年度安来市一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について 第12 報第 8号 令和5年度安来市下水道事業会計予算繰越計算書の報告について第13 報第 9号 議会の委任による専決処分の報告について第14 報第10号 議会の委任による専決処分の報告について第15 請願文書表            ~~~~~~~~~~~~~~~            本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件日程第1から日程第15まで            ~~~~~~~~~~~~~~~            午前10時0分 開議 ◎議会事務局長(植田真矢樹君) おはようございます。 本会議の再開に先立ちまして、議員表彰の報告を行います。 去る5月22日に開催されました全国市議会議長会第100回定期総会において、足立喜信議員が議員15年以上の一般表彰を、澤田秀夫議員が議員10年以上の一般表彰をそれぞれ受賞されましたので、報告いたします。 受賞されました議員の皆様は、議場の出入口付近へ移動され、整列してください。 ○議長(永田巳好君) 表彰状、安来市、足立喜信殿。            〔表彰状朗読、拍手〕 ○議長(永田巳好君) 表彰状、安来市、澤田秀夫殿。            〔表彰状朗読、拍手〕 ◎議会事務局長(植田真矢樹君) 受賞者の皆様は、それぞれ議席にお戻りください。 受賞者の皆様方に対し心から敬意を表するとともに、お祝いを申し上げます。あわせて、ご報告いたします。永田巳好議長には、全国市議会議長会地方財政委員としての会務運営の重責に当たられ、その功績は顕著であるといたしまして全国市議会議長会長から感謝状が贈られましたので、ご報告いたします。 以上で議員表彰の報告を終わります。 ○議長(永田巳好君) 定足数に達しましたので、これより第102回安来市議会定例会6月定例会議を再開いたします。 直ちに本日の会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 ○議長(永田巳好君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、3番三原哲郎議員、4番清水保生議員を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 ○議長(永田巳好君) 日程第2、6月定例会議の期間の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 6月定例会議の期間は、本日6月3日から6月14日までの12日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) ご異議なしと認めます。よって、期間は本日6月3日から6月14日までの12日間と決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 ○議長(永田巳好君) 日程第3、市長より所信表明の申出がありますので、これを許可いたします。 田中市長。            〔市長 田中武夫君 登壇〕 ◎市長(田中武夫君) おはようございます。 第102回安来市議会定例会6月定例会議の開議に当たりまして、諸議案の説明に先立ちまして、最近の市政の主な動きと所信の一端を申し上げます。 初めに、韓国密陽市と台湾新店区との都市交流についてであります。 5月19日から5月24日までの6日間の日程で内田議員、湯浅議員にもご同行いただき令和5年2月に友好交流都市となりました台湾新店区と密陽アリラン大祝祭への招待を受けておりました韓国密陽市を訪問してまいりました。 台湾新店区の訪問に当たりましては、中学生交流eスポーツ交流、産業交流など、今後の具体的な交流に向け、協議を行ってきたところであります。 韓国密陽市につきましても、この4月の選挙により安乗久市長が新たに就任されており、市長就任に祝意を表し、市内中学生を密陽市へ派遣する海外研修事業など、今後も引き続き両市の交流を進めていくことを確認してきたところです。 次に、安来節演芸館グランドオープンについてであります。 改修工事等により約1年間休館しておりました安来節演芸館が、5月26日から営業を再開いたしました。安来節演芸館は、新たな指定管理者を迎え、民謡安来節の普及、振興と魅力あふれる観光拠点であるとともに神楽や落語、映画上映などの催しや施設見学ツアーの実施、新たに市民テラスコーナーも設置をするなど市民の皆様にも親しまれる交流拠点として今後ますます大事な役割を担うものと期待しているところでございます。市内外から多くの皆様のご来場をお待ちしております。 次に、産婦、幼児に向けた安来産金芽米の提供についてであります。 令和5年度から小・中学生の学校給食と妊婦を対象に栄養価の高い金芽米を提供する事業を開始したところです。令和6年度からは、妊婦だけではなく出産した子供が1歳になるまでの産婦も対象に拡大し、さらに市内の保育施設で幼児に提供する給食の御飯についても金芽米の無償提供に切替えを行いました。これにより、妊娠、出産期から中学生まで安来産金芽米を切れ目なく提供することとなりました。安来市独自のこの取組によって、子供の健やかな成長を支援するとともに子育て世代の経済的な負担の軽減や安来産米の消費拡大を図ってまいります。 次に、安来月の輪まつりについてであります。 今年も8月14日から17日までの4日間の日程で、安来月の輪まつりが開催されます。例年8月14日に開催しております花火大会ですが、より多くの皆さんに見に来ていただけるよう今年から祝日となります8月11日に開催することといたしました。昨年に引き続き、花火大会の有料観覧席を販売するほか、今年もクラウドファンディングによる寄附を募り、財源の確保に努めながらステージイベントの充実を図るなど、活気あふれるまつりにしたいと考えているところです。 今回提案いたします案件は、一般会計補正予算を含む議決案件8件、報告案件4件、同意案件1件であります。 補正予算の主な事業でございますが、今年度の秋以降に実施します高齢者を対処とした新型コロナウイルスワクチン定期接種事業のほか、10月から拡充される児童手当の給付事務に係る予算、放課後児童クラブの需要が高まる中、夏休み限定となる放課後児童クラブを臨時開設するための予算などを計上するものです。 諸議案の詳細につきましては、担当職員から説明をさせていただきます。何とぞよろしくご審議いただきますようお願いいたします。 なお、令和5年度一般会計並びに特別会計の出納閉鎖を行いましたが、そのうち一般会計の繰越額の状況につきましては、繰越明許に伴う一般財源を除き4億9,000万円余となりましたのでご報告申し上げます。今後、監査を受けた後に決算審議をお願いすることになりますので、よろしくお願い申し上げます。 以上であります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第4 ○議長(永田巳好君) 日程第4、議第84号「安来市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例制定について」を議題として、執行部より説明を求めます。 二岡総務部長。            〔総務部長 二岡敦彦君 登壇〕 ◎総務部長(二岡敦彦君) それでは、議案の1ページをお願いいたします。 議第84号安来市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例制定についてご説明いたします。 議案2ページ、併せて条例関係説明資料の1ページから3ページをお願いいたします。 このたびの改正は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律において、個人番号による情報連携が可能な事務を規定する行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する法律、いわゆるマイナンバー法の別表第2が削除されたため、同表を参照しています本条例の一部を改正するものでございます。 改正内容としましては、法別表第2の削除に伴い第2条に特定個人番号利用事務利用特定個人情報の定義を加える条文を追加するもの、第4条中の個人番号の利用範囲を定めた規定の文言を第2条で新たに定めた文言に改めるものでございます。この改正により、法で定められた事務及びそれに準ずる事務につきましては、主務省令で規定することで個人番号による情報連携が可能になり、新規で必要とされる情報連携を速やかに開始することが可能となります。 なお、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものといたします。 以上、議第84号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は総務企画委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第5
    ○議長(永田巳好君) 日程第5、議第85号「安来市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について」を議題として、執行部より説明を求めます。 二岡総務部長。            〔総務部長 二岡敦彦君 登壇〕 ◎総務部長(二岡敦彦君) それでは、議案の3ページをお願いいたします。 議第85号安来市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定についてご説明いたします。 議案4ページ、併せて条例関係説明資料の4ページをお願いいたします。 この改正は、1月1日に発生しました能登半島地震災害に関する支援を鑑みまして、現在は市内で発生した重大な災害において大災害体制下で行う業務に従事した職員に支給することとなっております特殊勤務手当を国が定めた広域の対口支援などにより、他地域へ派遣した職員に対しても支給できるように関係する条例の一部を改正するものでございます。 条例第13条災害応急業務従事手当に、職員が災害対策基本法第29条第2項または大規模災害からの復興に関する法律第53条第2項の規定による要請に基づき災害応急対策または災害復旧のために派遣されたとき、1日につき1,080円を支給することを追加するものでございます。 なお、附則としましてこの条例は公布の日から施行するものとし、条例による改正後の特殊勤務手当に関する条例の規定は令和6年1月1日から適用するものでございます。これは、このたびの能登半島地震災害において広域支援として現地に派遣された職員から適用するためのものでございます。 以上、議第85号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件も総務企画委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第6 ○議長(永田巳好君) 日程第6、議第86号「安来市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例及び安来市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」を議題として、執行部より説明を求めます。 吉野健康福祉部長。            〔健康福祉部長 吉野文康君 登壇〕 ◎健康福祉部長(吉野文康君) おはようございます。 それでは、議案つづりの5ページをお願いいたします。 議第86号安来市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例及び安来市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてご説明いたします。 議案つづりの6ページ、併せて説明資料の5ページ、6ページをご参照ください。 このたびの条例改正は、国が定める関係省令について所要の改正が行われたことに伴い、条ずれが発生したため2つの条例の一部を改正するものでございます。 条例で規定されています第140条の66第1号ロ(2)を第140条の66第1号イに改めるものでございます。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、議第86号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は文教福祉委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第7 ○議長(永田巳好君) 日程第7、議第87号「安来市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例の一部を改正する条例制定について」を議題として、執行部より説明を求めます。 平井消防長。            〔消防長 平井稔久君 登壇〕 ◎消防長(平井稔久君) おはようございます。 4月の人事異動により消防長を拝命しました平井でございます。よろしくお願いいたします。 それでは、議案つづりの7ページをお願いいたします。 議第87号安来市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例の一部を改正する条例制定についてご説明いたします。 議案つづりの8ページ、併せまして説明資料の7ページ、8ページをお願いいたします。 このたびの改正は、非常勤消防団員等の障がい補償に係る障がい等級ごとの障がいについて、引用している政令が削除され総務省令で定められたこと、また政令の改正により引用条項が改められたことから本条例の改正部分の改正を行うものでございます。 改正の内容でございますが、別表備考1、障がいの等級について非常勤消防団員等に係る損害補償の支給等に関する省令別表第2に改められたこと、また備考に障がいの等級、金額の決定について政令の改正に伴う項のずれを修正し、省令第3条第2項の規定を加えるものでございます。 附則としまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、議第87号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は総務企画委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第8 ○議長(永田巳好君) 日程第8、議第88号「財産の無償貸付について」を議題として、執行部より説明を求めます。 宇山政策推進部長。            〔政策推進部長 宇山富之君 登壇〕 ◎政策推進部長(宇山富之君) おはようございます。 議案つづりの9ページをお願いいたします。 議第88号財産の無償貸付についてご説明いたします。 次のとおり、財産を無償貸付けしたいので、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき、議会の議決を求めるものでございます。 貸付けする財産は上の台緑の村の土地、建物及び附属施設で、財産の土地の所在は安来市伯太町高江寸次809番1ほか17筆、合計面積10万7,805平方メートル、建物及び附属施設は安来市伯太町高江寸次844番地4に所在する管理棟木造199平方メートルほか記載のとおりで合計面積は1,452.65平方メートルです。貸付の期間は令和6年7月1日から令和8年6月30日までの2年間、貸付けの相手方は東京都千代田区外神田2丁目4─4第1電波ビル新館8階ユービス株式会社代表取締役木村良臣、貸付けする理由は上の台緑の村トライアル事業を行うため当該土地、建物及び附属施設を無償で貸付け、試行的な事業を行うためです。 以上、説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は総務企画委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第9 ○議長(永田巳好君) 日程第9、議第89号「財産の取得について」を議題として、執行部より説明を求めます。 野坂市民生活部長。            〔市民生活部長 野坂庸一君 登壇〕 ◎市民生活部長(野坂庸一君) おはようございます。 それでは、議案つづりの11ページをお願いいたします。 議第89号財産の取得についてご説明いたします。 安来市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、予定価格2,000万円以上の財産の取得について議会の議決を求めるものでございます。 取得する財産の物品名は安来市ごみ収集指定袋、契約の金額は1,859万円、契約の相手方は有限会社野津善助商店代表取締役福塲達、契約の方法は一般競争入札によるものでございます。 説明資料の9ページをお願いいたします。 この財産の取得は、令和6年度の一般廃棄物収集運搬処理を行うに当たり、市民の排出する一般廃棄物を衛生的かつ効率的に収集運搬するため、指定ごみ袋を購入するものでございます。 納入場所及び数量については、記載のとおりでございます。 物品の納品は、契約期間中に3回に分けて納品するものとし、納品時期及び数量は別途協議するものとしています。 以上、議第89号の説明といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は文教福祉委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第10 ○議長(永田巳好君) 日程第10、議第90号「令和6年度安来市一般会計補正予算(第2号)」を議題として、執行部より説明を求めます。 二岡総務部長。            〔総務部長 二岡敦彦君 登壇〕 ◎総務部長(二岡敦彦君) それでは、予算関係つづりの1ページをお願いいたします。 議第90号令和6年度安来市一般会計補正予算(第2号)についてご説明いたします。 このたびの補正は、令和6年度から予防接種法に基づいたB類疾病が定期接種となり、65歳以上の高齢者に対し、新型コロナウイルスワクチン接種についても高齢者インフルエンザ予防接種と同様な体制を確保するための対応、その他児童手当の改正、法改正に対応するためのシステム改修など、当初予算に見込めなかった事業執行に関する補正を計上したものであります。 第1条、歳入歳出予算の補正につきましては、既定の歳入歳出予算にそれぞれ9,900万円を追加し、予算の総額を277億4,870万円とするものでございます。 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び金額につきましては、第1表歳入歳出予算補正によるものでございます。 第2条、債務負担行為の追加は、第2表債務負担行為補正によるものでございます。 2ページから3ページは、第1表の歳入歳出でございます。 4ページは、第2表債務負担行為補正でございます。切川地区工業用地造成調査事業によるもので、期間及び限度額は記載のとおりでございます。 5ページからは、歳入歳出予算補正事項別明細でございます。 以上、議第90号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。ありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終わります。 本件は予算決算委員会に付託いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第11 ○議長(永田巳好君) 日程第11、報第7号「令和5年度安来市一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について」を議題として、執行部より説明を求めます。 二岡総務部長。            〔総務部長 二岡敦彦君 登壇〕 ◎総務部長(二岡敦彦君) それでは、予算関係つづり13ページをお願いいたします。 報第7号令和5年度安来市一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告についてご説明をいたします。 令和5年度安来市一般会計予算を別紙繰越明許費繰越計算書のとおり繰り越しましたので、地方自治法の規定に基づき報告するものでございます。 令和5年度におきまして、繰越しの議決をいただきました20事業につきましては、その計算書は14ページ、15ページでございます。議決をいただきました限度額の金額と翌年度繰越額につきましては、記載のとおりでございます。 14ページは、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業分以外の17事業で、繰越額の合計は5億7,438万円でございます。14ページ上段にあります移動通信用鉄塔整備事業、14ページ中段にあります道路災害防除事業及び原代宮内線道路改良事業につきましては、事業が年度内に完了したため翌年度繰越額はございません。一般財源は、14ページ最下段右の小計のとおり5,321万7,000円でございます。 15ページは、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業分の3事業で、繰越額の合計は1億2,636万3,000円、一般財源は右下の小計のとおり3,231万円でございます。 全体では7億74万3,000円の繰越しとなり、一般財源は合計で8,552万7,000円となりました。 特定財源につきましては、計算書に記載のとおりでございます。 以上、報第7号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第12 ○議長(永田巳好君) 日程第12、報第8号「令和5年度安来市下水道事業会計予算繰越計算書の報告について」を議題として、執行部より説明を求めます。 村社上下水道部長。            〔上下水道部長 村社芳行君 登壇〕 ◎上下水道部長(村社芳行君) 予算関係つづりの17ページをお願いいたします。 報第8号令和5年度安来市下水道事業会計予算繰越計算書の報告についてご説明します。 本件は、事業の工期延長に伴い、令和6年度へ繰越した令和5年度安来市下水道事業会計予算の内容につき、地方公営企業法の規定に基づき報告するものです。 18ページの繰越計算書をお願いします。 表中、予算計上額から支払い義務発生額を差し引いた額が翌年度繰越額です。1段目の公共下水道建設事業は、和田南地区、黒井田地区における汚水管渠整備事業などで1億424万2,800円、2段目の雨水渠整備事業は和田南地区の浦ケ部雨水渠整備事業で1億1,975万5,050円、この2つを合わせて3段目の計2億2,399万7,850円を令和6年度へ繰越しました。 財源につきましては、記載のとおりでございます。 以上、報告いたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第13 ○議長(永田巳好君) 日程第13、報第9号「議会の委任による専決処分の報告について」を議題として、執行部より説明を求めます。 広江建設部長。            〔建設部長 広江正人君 登壇〕 ◎建設部長(広江正人君) おはようございます。 報第9号の議会の委任による専決処分の報告についてご説明申し上げます。 議案つづりの12ページと13ページをお願いします。 地方自治法第180条第1項の規定に基づき、議会議決により委任された事項について同条第2項の規定により報告するものであります。 続いて、専決処分書でございます。 損害賠償額は5万7,775円、事故発生年月日は令和6年2月23日、事故発生場所は安来市穂日島町地内の市道吉佐須崎線でございます。相手方につきましては記載のとおりでございます。 事故の概要でございますが、午後8時50分頃、相手方所有の原動付バイクが市道吉佐須崎線を走行中、路面上の穴の上を通過した際に転倒し、負傷及び車両が損傷したものでございます。 事故の処理方法は、示談による処理でございます。なお、損害賠償費につきましては、加入しております道路賠償責任保険の保険料で対応しており、一般財源からの支出はありません。 以上、報第9号の説明とさせていただきます。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) 質疑なしと認めます。 以上で報告を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第14 ○議長(永田巳好君) 日程第14、報第10号「議会の委任による専決処分の報告について」を議題として、執行部より説明を求めます。 原教育部長。            〔教育部長 原 みゆき君 登壇〕 ◎教育部長(原みゆき君) 失礼します。 議案つづりの14ページをお願いいたします。 報第10号議会の委任による専決処分の報告についてご説明いたします。 地方自治法の規定に基づき、議会の議決により委任された事項について別紙のとおり専決処分いたしましたので、報告するものでございます。 15ページをお願いいたします。 専決処分書であります。 専決処分日は令和6年5月10日でございます。事故発生年月日は令和6年4月13日、事故発生場所は安来市広瀬町、安来市加納美術館駐車場、相手方につきましては記載のとおりであります。 事故の概要ですが、同日午後3時30分頃、加納美術館の来館者が帰る際に駐車場から自家用車を発進し、溝上を通過したところグレーチングが跳ね上がり、車両の右後部ドアに接触して擦り傷が生じたものであります。具体的には、加納美術館正面入り口前に十数台の駐車スペースがあります。駐車スペースと川と平行に通っている進入路の間に側溝があり、その上にグレーチングを敷いています。事故後、確認したところそのうちの1枚の固定具が外れていたこと、側溝のコンクリートの上部が一部破損していたことが分かりました。現在は、固定をし、グレーチングが跳ね上がらないように対策していますが、さらに最善策を業者と協議し取ってまいります。 事故処理につきましては、示談により進めてまいり、損害補償額16万3,500円は市が加入しております任意保険において示談により処理を行ったところでございます。 今回の事故を踏まえまして日常点検を強化し、二度と起こらないよう安全確保の徹底に努めてまいります。 以上、報告とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(永田巳好君) 説明が終わりました。 本件について質疑はありませんか。 三島議員。 ◆10番(三島静夫君) すいません、先ほどの報第9号も含めてちょっとお伺いしたいんですけれども、よく道路やそれに附属するものに瑕疵があって、けがをされて専決処分をされているわけですけれども、私も大変建設部にはお世話になっとっていろんなところを直していただいてるんですけど、もうちょっと市民の方がこういう穴とかここを直したほうがいいんじゃないかというところを見つけた際に、気軽に相談できるような体制というのを取っていただく、もしかすると今取っていただいてるかもしれませんが大体相談が来るもんで、直接本人からどうやっていいか分からないというところがあるんで、そういうところの体制を取っていただかないとけがぐらいで終わらずに死亡事故なんかにつながったときには、幾ら保険がきいているからといっても大変後味が悪いというか問題になるんじゃないかなと思うんですけど、ちょっとその辺の考え方を聞かせてください。 ○議長(永田巳好君) それでは、広江建設部長からお願いします。 ◎建設部長(広江正人君) 道路の管理につきましては、基本的に毎日道路パトロールによる管理は行っておるところですが、どうしても目の届かないところ、路線が非常に長いものでボリューム的に多いことから、地元の皆様あるいは地元自治会のほうから通報をいただいて、それに対応していっているのが実情でございます。それで、いろいろ地元要望とかの折に私どもも自治会長さんとかにはお願いしてるんですけど、穴とか空いた小さな緊急を要するものであれば至急土木建設課のほうに電話をお願いしますということで、お願いしているところでございます。 議員ご指摘のとおり、周知のほうがまだ行き届いてないというようなご指摘ですので、これについては部内で再度、善処する方向で検討していきたいというふうに思います。 以上でございます。 ○議長(永田巳好君) 三島議員。 ◆10番(三島静夫君) ありがとうございます。 安来市の担当部署は、危険なところはすぐ動いてくださるので本当に感謝しております。ぜひとも周知のほうをしっかりとしていただけたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。 ○議長(永田巳好君) いいですね。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第15 ○議長(永田巳好君) それでは、お手元に議事日程15が落ちていますけど、請願文書表につきまして、記載のとおり陳情第2号「訪問介護の基本報酬引き下げ撤回等と、介護報酬引き上げの再改定を早急に行うことを求める意見書の提出に関する陳情書」及び陳情第3号「国に学校給食費の無償化を求める意見書を採択し、提出を求める陳情書」の2件を文教福祉委員会に付託いたします。 いいですね。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(永田巳好君) お願いします。 以上で本日の日程を終了いたします。 次回本会議は明後日6月5日午前10時から一般質問を行います。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでした。            午前10時44分 散会...