生駒市議会 > 2015-06-25 >
平成27年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2015年06月25日
平成27年第3回定例会 議会運営委員会 名簿 開催日:2015年06月25日

ツイート シェア
  1. 生駒市議会 2015-06-25
    平成27年第3回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2015年06月25日


    取得元: 生駒市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-07
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1              午前10時0分 開会 ◯吉村善明委員長 おはようございます。ただ今から議会運営委員会開催いたします。  なお、市民及び報道関係者の傍聴を許可いたしております。              ~~~~~~~~~~~~~~~              午前10時0分 開議 2 ◯吉村善明委員長 それでは、議長からの諮問に基づき調査いたします。  1、市長提出議案撤回の請求について。  (1)議案第50号、平成27年度生駒病院事業会計補正予算(第1回)。  資料1をご参照ください。  本件は、過日の予算委員会市民福祉分科会での審査を踏まえ、会議規則第18条第1項の規定に基づき、市長からの議案撤回申入れがあったことに伴うものでございます。  本件は、本会議での議決による承認が必要なことから、明日の本会議で審議いたしますので、ご承知おき願います。  また、先例により、質疑及び討論については省略することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 3 ◯吉村善明委員長 本件は、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 4 ◯吉村善明委員長 2、追加議案について。  (1)議案第62号、桜ヶ丘小学校老朽化対策工事南棟屋内運動場請負契約締結について。  本案は、過日の当委員会調査いたしましたとおり、6月11日に執行された入札における落札候補者が、その後の事後審査等により落札者として決定されたことから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、追加議案として提案されるものです。  過日の当委員会で決定したとおり、明日の午前9時30分から議案説明会開催し、議案内容説明を受け、その後に開催される本会議では、委員会付託した他の議案審議終了後に本案が追加提案され、環境文教委員会審査付託した後、本会議休憩中に同委員会開催して審査することになりますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~ 5 ◯吉村善明委員長 (2)平成27年度生駒病院事業会計補正予算(第1回)。  本案は、先ほどの議案第50号の撤回が承認された場合、改めて病院事業会計補正予算議案を追加提案する申入れがされたことに伴うものです。  先ほどの議案第62号、桜ヶ丘小学校老朽化対策工事南棟屋内運動場請負契約締結についてが追加提案された場合、本会議休憩中に環境文教委員会審査されますが、その審査終了後に、当該補正予算議案内容説明を受ける議案説明会開催し、その後、同議案の本会議での取扱い調査する議会運営委員会全員協議会開催することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 6 ◯吉村善明委員長 本件も、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 7 ◯吉村善明委員長 3、会期延長について。  本件は、先ほどの議案第50号の撤回が承認された場合、改めて提案される補正予算議案審議日程を確保するため、会期延長について協議願うものでございます。  会期延長については、7月7日までとすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 8 ◯吉村善明委員長 当該補正予算議案取扱いに係る会議開催及び発言等通告締切日につきましては、明日の本会議休憩中に開催される当委員会調査いたします。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 9 ◯吉村善明委員長 4、議員提出議案について。  (1)議員提出議案第4号、議案第46号平成27年度生駒一般会計補正予算(第1回)に対する附帯決議について。  資料2をご参照ください。  本件について、議長から発言があります。  中谷議長。 10 ◯中谷尚敬議長 本件は、樋口議員他8名の議員から、本会議において議案第46号が可決された場合、附帯決議を提出したい旨の申出がありましたので、取扱いについて協議願いたいと思います。 11 ◯吉村善明委員長 附帯決議は、予算議案などが可決された後に提出され、案件の執行上の要望、留意事項などを附帯するもので、附帯決議が可決されても、執行機関は法的に拘束されるものではありません。しかし、この附帯決議は、会議規則第13条第1項の規定に基づき、議員提出議案として本会議に提出することができ、本会議において可決された場合、執行機関議会の意思として尊重する必要があります。  以上を踏まえ、本会議議案第46号が可決された場合、議員提出議案第4号を日程に追加し、審議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 12 ◯吉村善明委員長 本案は、他の議案と同様、質疑及び討論の対象となることから、後の全員協議会説明を受けることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 13 ◯吉村善明委員長 なお、全員協議会での説明については、議案説明会と同様、質疑等を受けませんので、ご承知おき願います。  なお、本案は、委員会への付託を省略することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 14 ◯吉村善明委員長 本案に対する質疑及び討論については、通告なしで行うことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 15 ◯吉村善明委員長 本案取扱いは、申合せの例外でありますので、ご承知おき願います。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 16 ◯吉村善明委員長 5、平成27年生駒市議会第3回(6月)定例会運営について。  (1)諸般報告について。  1)議会運営委員会委員長報告。  本件は、申合せにより、明日の本会議において、本日の当委員会調査結果について報告を行います。  2)表彰状伝達及び報告並びに感謝状報告について。  本件は、去る6月17日に、全国市議会議長会から、上原しのぶ議員井上議員及び中谷議長議員20年の功績に対しての表彰状が、また、中谷議長に、昨年度において、国会対策委員会委員長を務められたことに対し、感謝状がそれぞれ贈られたことから、明日の本会議諸般報告において、上原しのぶ議員及び井上議員伝達を行うとともに、議長表彰状及び感謝状の受領については、先例により、議長から報告を受けますので、ご承知おき願います。  3)常任委員会審査報告。  資料3、委員会審査報告一覧表をご参照ください。  本件は、会期中の企画総務委員会市民福祉委員会環境文教委員会及び都市建設委員会審査が実施され、各委員長から報告書が提出されましたので、申合せに基づき、資料3のとおり報告書が提出されている旨、議長から報告を受けます。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 17 ◯吉村善明委員長 (2)議事日程について。  事務局から日程案を配布願います。  ただ今までの調査結果を踏まえ、明日の本会議議事日程について、事務局から説明を受けます。  川口議会事務局長。 18 ◯川口忠良議会事務局長 議事日程についてでございます。  明日の本会議運営でございますが、諸般報告において、まず、本日の議会運営委員会調査結果が報告された後、会期中の企画総務委員会市民福祉委員会環境文教委員会及び都市建設委員会で実施された調査につきまして報告書が提出されている旨、議長から報告を受けます。  次に、過日の全国市議会議長会におきまして、上原しのぶ議員井上議員及び中谷議長に対し議員20年の表彰状が贈られたことに伴い、上原しのぶ議員井上議員への伝達を行うとともに、中谷議長に対しまして、議員20年の表彰状及び国会対策委員会委員長を務められたことに対する感謝状が贈られた旨の報告を、先例によりまして議長から受けます。  次に、日程第1として、議案第50号、平成27年度生駒病院事業会計補正予算(第1回)の撤回につきまして、質疑討論を省略して表決することになります。  次に、追加日程第1として、会期を7月7日まで延長するための、会期延長議決します。  次に、日程第2として、議案第46号につきまして予算委員会委員長から審査報告を受け、報告に対する質疑の後、討論を経て表決し、本案が可決された場合は、議員提出議案第4号、議案第46号平成27年度生駒一般会計補正予算(第1回)に対する附帯決議についてを追加日程第2として議題に掲げ、議案提出者樋口議員から提案理由説明を受け、通告によらない質疑を行い、委員会への付託を省略した後、通告によらない討論を経て、表決することになります。  次に、日程第3として、付託された各議案につきまして、各委員長から一括して審査報告を受けた後、報告に対する質疑を行い、討論を経て、分割して表決することになります。  次に、追加日程第3として、市長から追加提案される議案第62号、桜ヶ丘小学校老朽化対策工事南棟屋内運動場請負契約締結についてを議題に掲げ、市長から議案提案理由説明を受け、通告によらない質疑の後、環境文教委員会審査付託して、本会議を休憩いたします。  本会議休憩中には、環境文教委員会開催し、同委員会での審査終了後、先ほど調査いただきました、議案第50号の撤回が承認された場合に追加提案される、平成27年度生駒病院事業会計補正予算(第1回)について、議案説明会開催し、議案内容説明を受けます。議案説明会終了後、当該補正予算議案の本会議での取扱い調査する議会運営委員会開催した後、全員協議会開催いたします。  全員協議会終了後に本会議を再開し、再開した本会議では、議案第62号を追加日程第4として議題に掲げ、委員長からの審査報告の後、審査報告に対する質疑を行い、通告によらない討論を経て表決することになります。  最後に、議案第50号の撤回が承認された場合に追加提案される平成27年度生駒病院事業会計補正予算(第1回)の取扱いにつきましては、明日の本会議休憩中に開催される議会運営委員会での協議結果を踏まえまして、明日の議会運営委員会でご説明いたします。以上でございます。 19 ◯吉村善明委員長 明日の本会議議事日程については、ただ今事務局から説明のあったとおりとなりますので、ご承知おき願います。  本件は、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 20 ◯吉村善明委員長 6、その他。  過日の当委員会において委員からご質問のあった、前期での議会基本条例検証結果の申送り事項協議を行うため、改めて全議員レターケース検証結果一覧表をお配りいたしますので、各会派等において申送り事項についての意見集約及び申送り事項に対する提案の取りまとめなどを行っていただきますようにお願いを申し上げます。  なお、協議を行う当委員会開催につきましては、後日ご連絡いたします。  以上で、議会運営委員会を終了いたします。              午前10時13分 閉会              ~~~~~~~~~~~~~~~  生駒市議会委員会条例第29条の規定によりここに署名する。               議会運営委員会委員長   吉 村 善 明 ▲このページの先頭へ Copyright 2004 by Ikoma Municipal Assembly. All rights reserved....