次に、議案第3号 平成29年度島田市
土地取得事業特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明をいたします。
予算書は12ページ以降、予算に関する
説明書は37ページ以降に内容を記載してありますが、
概要書もあわせてごらんください。今回の補正は、
歳入歳出予算にそれぞれ9万1,000円を追加し、予算の総額を6億2,790万3,000円とするものでございます。補正の内容は、
公共用地取得事業の
用地取得費を減額するとともに、
土地開発基金への
繰出金を増額するものでございます。
次に、議案第4号 平成29年度島田市
公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)につきまして御説明をいたします。
予算書の14ページ以降をごらんください。今回の補正は、
汚水管渠整備事業につきまして
年度内の完了が困難と見込まれるため、
繰越明許費として翌年度に繰り越すものでございます。
次に、議案第5号 島田市
国民健康保険保険給付等支払準備基金条例を廃止する条例につきまして御説明をいたします。議案の16ページをごらんください。本議案は、平成27年5月に公布された持続可能な
医療保険制度を構築するための
国民健康保険法等の一部を改正する法律の施行により
国民健康保険の
財政運営の仕組みが変更されることに伴い、療養の
給付等に要する費用を県が全額交付することとなり、
当該基金を設置する必要がなくなるため、条例を廃止し、公布の日から施行しようとするものでございます。
以上、2月16日に上程が予定されております
議案等8件につきまして御説明をいたしました。
引き続き、2月27日に上程が予定されております議案につきまして御説明をさせていただきます。当初
予算案が11件、
条例案14件及び
一般議案が4件の合わせて29件となりますが、議案第6号 平成30年度島田市
一般会計予算から議案第16号 平成30年度島田市
病院事業会計予算までの当初
予算案の説明につきましては、2月27日に市長が
施政方針と予算の大綱につきまして御説明をいたします。また、その後、
予算説明会も予定をしておりますので、本日は説明を割愛させていただきますので、よろしくお願いします。
それでは、議案と
説明書・参考をお手元に御用意ください。
初めに、議案第17号 島田市
国民健康保険事業基金条例につきまして御説明をいたします。議案の1ページ以降をごらんください。本議案は、平成27年5月に公布された持続可能な
医療保険制度を構築するための
国民健康保険法等の一部を改正する法律の施行により、
国民健康保険の
財政運営の仕組みが変更されることに伴い、
国民健康保険事業の健全な運営に必要な経費の財源に充てることを目的とした基金を設置するため、新たに条例を制定し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第18号 島田市
中小企業・
小規模企業振興基本条例につきまして御説明をいたします。議案の3ページ以降をごらんください。本議案は、市の経済の
活性化及び
市民生活の向上を図ることを目的として、
中小企業・
小規模企業の振興に関し基本となる事項を定めるため、新たに条例を制定し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第19号
島田都市計画新東名島田金谷インターチェンジ周辺地区計画の区域内における
建築物等の制限に関する条例につきまして御説明をいたします。議案の7ページ以降をごらんください。なお、参考の1ページに
地区計画区域図がございますので、あわせてごらん願います。本議案は、適正な
都市機能及び健全な
都市環境を確保することを目的として、
島田都市計画新東名島田金谷インターチェンジ周辺地区計画の区域内における
建築物等の建築の制限について定めるため、
建築基準法第68条の2第1項の規定により新たに条例を制定し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第20号 島田市新
庁舎等整備基本計画審議会条例につきまして御説明をいたします。議案の13ページ以降をごらんください。本議案は、新庁舎及びその周辺に整備する施設に係る
基本計画について、調査・審議することを目的とした
審議会を設置するため、新たに条例を制定し、公布の日から起算して6月を超えない範囲内において規則で定める日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第21号から議案第23号までの議案につきまして一括して御説明をいたします。これらの議案は、平成26年6月に公布された地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための
関係法律の
整備等に関する法律の施行による
介護保険法の改正により
地域包括ケアシステムの構築に向け
予防給付の一部を
地域支援事業に移行するなど市町村の行う事務が見直されたことに伴い、今回、新たに1つの条例を制定するとともに、2つの条例を一部改正し、一部の規定を除き平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
まず、議案第21号 島田市
指定居宅介護支援の事業の人員及び運営に関する
基準等を定める条例につきまして御説明をいたします。議案の15ページ以降をごらんください。本議案は、
居宅介護支援事業者の
指定権限が県から市へ移譲されることに伴い、
指定居宅介護支援の事業の人員及び運営に関する
基準等を定めるため新たに条例を制定しようとするものでございます。
次に、議案第22号 島田市
手数料条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の27ページ以降をごらんください。なお、参考の2ページ以降に
新旧条文対照表がございますので、あわせてごらん願います。本議案は、
居宅介護支援事業者の指定及び方針に係る
手数料を新たに設定し、あわせて
指定地域密着型サービス事業者等の指定及び方針に係る
手数料を徴収するため条例の一部を改正しようとするものでございます。
次に、議案第23号 島田市
老人デイサービスセンター条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の29ページをごらんください。なお、参考の6ページ以降に
新旧条文対照表がございますので、あわせてごらん願います。本議案は、
介護保険法の改正において、なおその効力を有するとされた
介護予防通所介護に係る規定が
経過措置期間の終了により効力を失うことに伴い、この条例における
介護予防通所介護に係る規定を削除するため条例の一部を改正しようとするものでございます。
次に、議案第24号から議案第30号までの条例の改正案7件につきまして御説明をいたします。なお、参考の8ページ以降に
新旧条文対照表がございますので、あわせてごらんください。
まず、議案第24号 島田市職員の
退職手当に関する
条例等の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の30ページをごらんください。本議案は、平成30年1月1日から
国家公務員の
退職手当が引き下げられたことを受け、島田市の職員の
退職手当についても同様の引き下げを行うため、条例の一部を改正し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第25号 島田市
税条例等の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の31ページ以降をごらんください。本議案は、平成29年3月に公布された
地方税法及び
航空機燃料剰余税法の一部を改正する等の法律の施行に伴い、
個人市民税の所得割の非課税の範囲を変更するとともに、
個人均等割の趣旨及び公平性の確保の観点から
個人均等割の税率の軽減について廃止するため条例の一部を改正し、一部の規定を除き平成31年1月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第26号 島田市
コミュニティバス条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の33ページをごらんください。本議案は、
金谷地区を運行する
コミュニティバスについて、
運行方法を
道路運送法第78条に規定する
自家用有償旅客運送事業から同法第3条に規定する
一般旅客自動車運送事業に変更するに当たり、
金谷地区の路線に関する規定を削除するため条例の一部を改正し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第27号 島田市
介護保険条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の34ページをごらんください。本議案は、第7期島田市
介護保険事業計画の策定に当たり、平成30年度から平成32年度までに見込まれる
介護給付費等の
支払いに対応するとともに、
負担能力に応じた
保険料を設定するため条例の一部を改正し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第28号 島田市
国民健康保険条例及び島田市
後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の35ページ以降をごらんください。本議案は、平成27年5月に公布された持続可能な
医療保険制度を構築するための
国民健康保険法等の一部を改正する法律の施行に伴い、関係する2つの条例を改正し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。島田市
国民健康保険条例については
国民健康保険法の改正に伴い
国民健康保険運営協議会に係る規定を整備するものであり、島田市
後期高齢者医療に関する条例については、高齢者の医療の確保に関する法律の改正に伴い
後期高齢者医療における住所地特例の適用を受ける被保険者の範囲を変更するものでございます。
次に、議案第29号 島田市県営土地改良事業分担金等徴収条例につきまして御説明をいたします。議案の37ページ以降をごらんください。本議案は、平成29年5月に公布された土地改良法等の一部を改正する法律の施行により、農地中間管理機構関連農地整備事業が創設されたことに伴い、当該事業に係る特別徴収金の徴収に関し必要な事項を定めるため条例の全部を改正し、公布の日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第30号 島田市簡易水道事業給水条例の一部を改正する条例につきまして御説明をいたします。議案の40ページをごらんください。本議案は、小川簡易水道と中平簡易水道の施設を1カ所に集約し効率的な給水を実施するため、条例の一部を改正し、平成30年4月1日から施行しようとするものでございます。
次に、議案第31号 第2次島田市総合計画の策定につきまして御説明をいたします。別冊議案及び参考をごらんください。本議案は、総合的かつ計画的な市政の運営を図るためまちづくりの基本的な方向性を示し、島田市のさらなる発展及び住民福祉のより一層の向上を図るための総合的な指針となる第2次島田市総合計画の策定について、島田市総合計画の策定に関する条例第6条の規定により議会の議決を求めるものでございます。
次に、議案第32号 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更につきまして御説明をいたします。議案の41ページ以降をごらんください。本議案は、平成29年2月議会で議決をいただきました犬間辺地の犬間簡易水道上水道整備事業について、本年度詳細設計を実施したところ、当初の予定より
事業費を増額する必要が生じたことから、計画を変更するため、辺地に係る公共的施設の総合整備のための財政上の特別措置等に関する法律第3条第8項において準用する同条第1項の規定により議会の議決を求めるものでございます。
次に、議案第33号 市道路線の認定につきまして御説明をいたします。議案の43ページをごらんください。なお、参考の28ページに位置図がありますので、あわせてごらん願います。本議案は、昭和59年3月に一括認定しました市道の見直しにより区間を変更する1路線を認定するため、道路法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。
次に、議案第34号 市道路線の廃止につきまして御説明をいたします。議案の44ページをごらんください。なお、参考の29ページ以降に位置図がありますので、あわせてごらん願います。本議案は、昭和59年3月に一括認定しました市道の見直しにより3路線を廃止するため、道路法第10条第3項において準用する同法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。
以上、2月27日に上程が予定されております議案につきまして御説明をいたしました。よろしくお願いいたします。
○
委員長(
清水唯史) 説明は終わりました。
質疑等ございませんか。
伊藤委員。
◆委員(伊藤孝) 済みません。ちょっと確認をさせてください。この議案第31号は、議案第6号から議案第34号と書いてある中には入っていないということでよろしいですか。この中には入っていないということですよね。
◎
総務課長(
大石剛寿) はい、そうです。別冊で。
◆委員(伊藤孝) これだと34号まで入っているように書いているので、30号まで及び32号から34号という書き方が適切ではないかと思うのだけれども、こういう書き方が合っているかどうか確認をさせていただきたいと思います。
○
委員長(
清水唯史)
大石総務課長。
◎
総務課長(
大石剛寿) 今、伊藤委員から御指摘のあった件ですけれども、一応、目次には議案第6号から議案第34号までという形で載せております。そういった意味で一応、ここに別冊ということで表記はありますけれども、載せてございますので、一応ここに載せさせていただきました。
◆委員(伊藤孝) はい、わかりました。
○
委員長(
清水唯史) 今までも同じ表記をされていると思いますので、一応、確認という形で御了解いただきたいと思います。
ほかにございませんか。よろしいですか。
〔「はい」と呼ぶ者あり〕
○
委員長(
清水唯史) ないようでしたら、(6)議案の
取り扱いにつきまして
事務局よりお願いします。
鈴木局長。
◎
事務局長(
鈴木正敏) それでは、(6)議案の
取り扱いについて御説明いたします。資料3をごらんいただきたいと思います。
最初に1)2月16日に提出されます報告第1号から議案第5号までの8件の
取り扱いでございますが、市長から8件について一括して提案理由の説明がございます。このうちの報告第1号、報告第2号及び報告第3号の3件は、3件を一括で議題とし、質疑を行います。報告第1号、報告第2号及び報告第3号の3件は、
地方自治法第180条第2項の規定に基づく報告ですので、質疑までということになります。
次に、議案第1号 平成29年度島田市
一般会計補正予算(第6号)ですが、単独で議題として質疑を行った後、
総務生活常任委員会、
厚生教育常任委員会及び
経済建設常任委員会に関係する内容を付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査した後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。
次に、議案第2号から議案第4号までの特別会計
補正予算の3件につきましては、3件一括で議題とし、質疑を行った後、議案第2号は
厚生教育常任委員会に、議案第3号は
総務生活常任委員会に、議案第4号は
経済建設常任委員会に付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。
次に、議案第5号の
条例案につきましては、単独で議題とし、質疑を行った後、
厚生教育常任委員会に付託いたします。
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。
質疑の通告につきましては、下に書いてございますけれども、前日の2月15日木曜日の午後3時までとなります。また、討論の通告締切につきましては(7)会議の日程についてでも申し上げますが、2月22日木曜日の正午とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
なお、
委員長報告後の議案の
取り扱いにつきましては、2月26日の
議会運営委員会で御協議いただきます。
次に、2)2月27日に提案されます議案第6号から議案第34号までの29件の
取り扱いについてですが、資料4をごらんいただきたいと思います。
最初に、市長から29件を一括して提案理由の説明があります。このうち議案第6号 平成30年度島田市
一般会計予算ですが、単独で議題とし、質疑を行った後、
総務生活常任委員会、
厚生教育常任委員会及び
経済建設常任委員会に関係する内容を付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査した後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。次に、議案第7号から議案第14号までの特別会計予算8件につきましては、8件を一括で議題とし、質疑を行った後、議案第7号、議案第10号、議案第12号、議案第13号及び議案第14号の5件は
厚生教育常任委員会に、議案第8号及び議案第11号の2件は
経済建設常任委員会に、議案第9号は
総務生活常任委員会に付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。次に議案第15号及び議案第16号の事業会計予算の2件につきましては、2件を一括で議題とし、質疑を行った後、議案第15号は
経済建設常任委員会に、議案第16号は
厚生教育常任委員会に付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。次に、議案第17号から議案第30号までの
条例案14件につきましては、14件を一括で議題とし、質疑を行った後、議案第17号、議案第21号、議案第22号、議案第23号、議案第27号及び議案第28号の6件は
厚生教育常任委員会に、議案第18号、議案第19号、議案第29号及び議案第30号の4件は
経済建設常任委員会に、議案第20号、議案第24号、議案第25号及び議案第26号の4件は
総務生活常任委員会に付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。次に議案第31号から議案第34号までの
一般議案4件につきましては、4件を一括で議題とし、質疑を行った後、議案第31号及び議案第32号の2件は
総務生活常任委員会に、議案第33号及び議案第34号の2件は
経済建設常任委員会に付託いたします。それぞれの
常任委員会で審査を行った後、
委員長報告に対する質疑、討論、採決となります。
なお、
委員長報告に対する質疑以降の議案の
取り扱いにつきましては、本会議最終日前日の3月26日の
議会運営委員会で改めて御協議をいただきますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○
委員長(
清水唯史) 説明は終わりました。
質疑等ございませんか。よろしいですね。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○
委員長(
清水唯史) ないようでしたら、次に会議の日程につきまして
事務局より説明をお願いします。
鈴木局長。
◎
事務局長(
鈴木正敏) それでは、会議の日程について御説明いたします。資料5をごらんください。本会議につきましては、2月16日金曜日を初日、2月27日火曜日、3月7日水曜日、3月8日木曜日、3月9日金曜日、3月12日月曜日、3月27日火曜日を最終日として予定させていただきます。本会議の開始時間は全て9時30分からとなります。このうち
一般質問につきましては、3月7日に代表質問、3月8日、3月9日に個人質問を予定しておりますが、
一般質問をされる議員の人数によりましては、3月7日は代表質問と個人質問を合わせて行うこともありますので、御承知おきをお願いいたします。議案質疑につきましては、3月12日月曜日を予定させていただいております。
次に各
常任委員会の開催ですが、2月16日
上程分につきましては、2月19日月曜日午前9時から
厚生教育常任委員会、同日の午後1時30分から
経済建設常任委員会、2月20日火曜日の午前9時から
総務生活常任委員会を予定させていただいております。2月20日火曜日の午後を予備日とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
次に2月27日
上程分についてでございますが、3月13日火曜日に
厚生教育常任委員会、3月14日水曜日に
経済建設常任委員会、3月15日木曜日に
総務生活常任委員会を予定させていただいており、3月16日金曜日を予備日とさせていただきます。なお、開始時間につきましてはいずれも午前9時30分からとなります。2月16日の初日、2月27日及び3月27日の本会議の内容につきましては、会議内容欄に概要が記載されておりますのでよろしくお願いいたします。
次に
一般質問等の通告の締切日時でございますが、
例月現金出納検査の結果、
定期監査第2回、財団援助団体等の監査の結果につきましては2月13日火曜日の正午、
一般質問は代表、個人とも2月26日月曜日の午後3時、議案質疑は2月16日に提案されます議案につきましては、2月15日木曜日の午後3時、2月27日に提案されます議案につきましては、3月6日火曜日の午後3時までとさせていただきます。
討論につきましては、2月16日に提案されます議案につきましては2月22日木曜日の正午、2月27日に提案されます議案につきましては3月19日月曜日の正午までとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○
委員長(
清水唯史) 会議の日程につきまして説明が終わりました。
質疑等ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○
委員長(
清水唯史) よろしいですね。
ないようでしたら、次に移ります。
追加を予定している(
可能性のある)
議案等につきまして当局より説明をお願いします。
大石総務課長。
◎
総務課長(
大石剛寿) それでは当局側が追加提出を予定しております
議案等の件数でございますが、現在7件となっております。内訳でございますが、報告案件として事故の和解が2件、
条例案が2件、
一般議案が2件と人事案件1件の予定となっております。それぞれの内容でございますが、事故の和解のうち1件は人身及び
物損事故で、これは
公用車で走行中に左側面に相手方自転車が衝突をして転倒したものです。もう1件は
物損事故で、これは公用バスの運行業務中に車両を空き地で方向転換をさせた際に、左側に出る際、背の低いコンクリート壁に車両の左側の下部を接触させたものでございます。
条例案は2件とも一部改正でございます。
一般議案は、
川根地区広域組合の解散と、それに伴う財産の処分です。人事案件は、固定資産評価審査委員会委員の選任についてでございます。
以上でございます。
○
委員長(
清水唯史) 追加を予定している議案につきましては、資料2の裏面にありますので御確認をお願いいたします。
これにつきまして
質疑等ございませんか。よろしいですね。
ないようでしたら、4番、
議員連絡会及び
全員協議会につきまして
事務局より説明をお願いします。
鈴木局長。
◎
事務局長(
鈴木正敏) それでは、本日の午後1時30分から開催いたします
議員連絡会について御説明をいたします。資料6をごらんいただきたいと思います。
1点目といたしまして、1月19日に行いました3
常任委員会の報告、11月13・14日に
経済建設常任委員会が行いました
所管事務調査の報告及び11月9日から11日にかけて
議会運営委員会が行いました
所管事務調査の報告があります。2点目といたしましては、11月24日に行われました第2回駿遠学園組合議会
定例会の報告、同じく11月27日に行われました第2回
川根地区広域施設組合議会
定例会の報告及び12月22日に行われました第2回大井川上水道企業団議会臨時会の報告でございます。3点目が議長会関係の報告について、4点目としまして2月
定例会の日程について行います。5点目のその他といたしまして、平成30年度
島田市議会定例会会期日程(案)を配付させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします。
なお、続きまして
全員協議会について御説明いたします。資料6の裏面になります。
議員連絡会終了後に開催を予定しておりますが、ここにありますレジュメをごらんいただきたいと思いますが、ここにありますとおり当局から7つの事項について報告等がありますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○
委員長(
清水唯史) 説明は終わりました。
質疑等ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○
委員長(
清水唯史) よろしいですか。
〔「はい」と呼ぶ者あり〕
○
委員長(
清水唯史) これで当局側は退室して結構ですので、ありがとうございました。
〔当局退室〕
○
委員長(
清水唯史) それでは、5番、その他に入ります。
事務局より説明をお願いします。
鈴木局長。
◎
事務局長(
鈴木正敏) 最初に(1)平成30年度当初予算について、これは
議会費でございますが、御説明させていただきます。資料7をごらんいただきたいと思います。11月に要求段階での予算要求案について御説明させていただきましたが、予算の案がまとまりましたので、改めて御説明をさせていただきます。
1の議員報酬につきましては、議員報酬、期末手当及び議員共済会の負担金を含めまして1億5,304万円で、前年比262万6,000円の増額となっております。増額の主な理由は、議員共済会の負担金の
給付費負担金の増によるものでございます。これは4月1日現在の議員実数で参加することになりますので、平成29年度は18人だったものが、平成30年度は20人で予算化をしたということになります。なお、議員共済会の負担金につきましては負担金率が0.397から0.382に0.015下がって変更されております。
次に2の職員給与費ですが、職員6人分と嘱託員1人分の給与等でございます。嘱託員については、平成29年度と比較して1名の減ということになります。
次に3の議会活動費ですが、報償費につきましては議員研修の講師料、特別委員会等への指導・助言をいただいた講師料として、昨年と同様の30万円となります。旅費の費用弁償につきましては、議長会出席旅費や
常任委員会、
議会運営委員会、特別委員会の
所管事務調査等に係る旅費で、470万円になります。前年度と比較して67万円の減額となっております。これにつきましては、平成29年度に議長が友好都市等訪問団の参加事業に参加しておりましたが、今回はないということでございますので減額となります。交際費、役務費、使用料及び賃借料につきましては従来どおりであります。次に、負担金、補助及び交付金につきましては、全国議長会等の負担金と議員1人当たり年間20万円の政務活動費交付金400万円を予算化しております。県市議会議長会及び中山間地域
活性化市町議会議長協議会の負担金が減額されたことによりまして、4万8,000円の減額となります。
次に4の議会事務費につきましては、報償費1万円、これにつきましては声の議会だより音訳謝礼ということで、島田高校放送部への1万円の謝礼でございます。旅費につきましては
事務局職員の旅費でございますが、議長会関係随行、それから
常任委員会等の調査の随行、
事務局長会議等の普通旅費等として70万円と、職員の研修旅費として17万1,000円となっております。需用費につきましては、主なものとしましては議会だよりの印刷製本費と議場内の音響システムの修繕費となっております。減額については消耗品費の減が主な理由でありますが、昨年は改選期であったため、新人議員さん用の防災服、安全靴、ヘルメット等の購入経費等を予算化していたことによるものであります。役務費につきましては、郵便では議長車の車検に伴う自賠責
保険料等でございます。委託料につきましては、例年の議場音響設備の保守点検、会議録作成の反訳、会議録検索システムのデータセットアップ委託料でございます。使用料及び賃借料につきましては、例年と同様の議場放映システム及び会議録検索システムの賃借料であります。備品購入費につきましては、第2委員会室の音響機器、マイク20本とアンプ等でございますが、購入費が151万2,000円でございます。これによりまして、第1委員会室、第2委員会室及び第3委員会室の音響機器が統一されました。議場内の音響機器にふぐあいが発生した場合でも、委員会室の音響機器を使用しての緊急対応がこれで可能になるということでございます。負担金、補助及び交付金は、職員研修の受講料でございます。
以上、簡単でございますが、平成30年度の
議会費の当初予算の概要でございます。
この資料は、一応、本日、全議員に配付させていただきますとともに、2月27日の
予算説明会で内容を説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。
以上でございます。
○
委員長(
清水唯史) 当初予算につきまして説明が終わりました。
質疑等ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕