ツイート シェア
  1. 岐阜市議会 2001-09-03
    平成13年第5回定例会(第1日目) 本文 開催日:2001-09-03


    取得元: 岐阜市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-06
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 平成13年第5回定例会(第1日目) 本文 2001-09-03 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 17 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯議長松井逸朗君) 805頁 選択 2 : ◯議長松井逸朗君) 805頁 選択 3 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 4 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 5 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 6 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 7 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 8 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 9 : ◯議長松井逸朗君) 809頁 選択 10 : ◯市長(浅野 勇君) 810頁 選択 11 : ◯議長松井逸朗君) 811頁 選択 12 : ◯議長松井逸朗君) 812頁 選択 13 : ◯33番(堀田信夫君) 812頁 選択 14 : ◯議長松井逸朗君) 813頁 選択 15 : ◯議長松井逸朗君) 813頁 選択 16 : ◯議長松井逸朗君) 813頁 選択 17 : ◯議長松井逸朗君) 813頁 ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:  開  会   午前10時 開  会 ◯議長松井逸朗君) ただいまから平成13年第5回岐阜市議会定例会を開会します。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  一 諸般報告 2: ◯議長松井逸朗君) 日程に入るに先立って諸般報告を行います。  監査結果報告書、報第10号及び報第11号専決処分事項報告並びに市の出資にかかる法人の経営状況を説明する書類については、お手元に配付した報告書によって御承知を願います。            ───────────────────              監査結果報告書提出一覧                          平成13年第5回岐阜市議会定例会  例月現金出納検査結果報告書平成13年3月分~平成13年5月分)  監査結果報告書平成12年度)    ・会計課    ・経済部    ・議会事務局    ・工事検査室    ・水道部    ・中央卸売市場    ・交通部    ・岐阜市民病院
    ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  検査の対象  一般会計特別会計、基金及び企業会計             │ │         (平成13年3月~5月出納事務)               │ │                                        │ │  検査の期間  平成13年5月23日~平成13年8月9日           │ │                                        │ │1 歳入歳出実績表及び試算表等の計数を各会計諸帳簿と照合したところ、正確である │ │ ことを認めた。                                │ │                                        │ │2 月末現金預金現在高を預け入れ金融機関残高証明書と照合したところ、正確であ │ │ ることを認めた。                               │ │                                        │ │3 証書類を検査したところ、指摘する事項はなかった。              │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  会計課平成12年度)                    │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年6月8日~平成13年7月17日           │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │                                        │ │                                        │ ├────────────────────────────────────────┤ │                                        │ │  監査の対象  経済部平成12年度)                    │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年6月25日~平成13年7月17日          │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │2 観光事業の観覧船経営について、鵜飼観覧乗船客は微増したものの、観覧船使用料 │ │ が年々減少しているので、観光ニーズに対応する体制整備とともに、より一層のサー │ │ ビスに努められたい。                             │ │3 負担金、補助及び交付金の支出については、事業の効果の把握に努めるとともに定 │ │ 期的に見直しを図られたい。                          │ │4 所管施設の維持管理に万全を期されたい。                   │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  議会事務局平成12年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年6月8日~平成13年7月17日           │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │                                        │ ├────────────────────────────────────────┤ │                                        │ │  監査の対象  工事検査室平成12年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年6月1日~平成13年7月17日           │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  水道部平成12年度)                    │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年5月30日~平成13年7月24日          │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │2 水道事業は、決算において純利益337,094,867円が計上され、前年度繰 │ │ 越利益剰余金117,784,767円を加えた当年度未処分利益剰余金は、454,│ │ 879,634円となった。                          │ │  今後とも普及率、有収率の向上を図るとともに健全財政を維持し、効率的な運営に │ │ 努められたい。                                │ │3 下水道事業は、決算において純利益145,795,630円が計上され、前年度 │ │ 繰越利益剰余金56,700,653円を加えた当年度未処分利益剰余金は、202,│ │ 496,283円となった。                          │ │  退職給与引当金については、計上処理されるよう努められたい。         │ │  今後とも未整備地域への下水道の普及を図るとともに水洗化率の向上に努め、健全 │ │ 財政を維持し、効率的な運営に努められたい。                  │ │4 未収金の早期回収及び口座振替制度の推進に一層努力されたい。         │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  中央卸売市場平成12年度)                 │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年5月23日~平成13年7月24日          │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │2 決算において純損失63,134,621円が計上され、前年度繰越欠損金707,│ │ 866,343円を加えた当年度未処理欠損金は、771,000,964円となっ │ │ た。                                     │ │  生産、流通、消費等卸売市場を取り巻く環境の変化に対応した卸売市場の機能強化 │ │ を図るとともに、なお一層の経営改善等合理化を進められたい。          │ │3 未収金の早期回収に一層努力されたい。                    │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘
    ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  交通部平成12年度)                    │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年5月31日~平成13年7月27日          │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │2 決算において純損失71,469,393円が計上され、前年度繰越欠損金582,│ │ 318,354円を加えた当年度未処理欠損金は、653,787,747円となっ │ │ た。                                     │ │  未処理欠損金が累増している中、観光貸切事業の撤退を始めとした合理化が進めら │ │ れているが、さらなる経営改善の推進を図りつつ公共交通機関としての体質強化と利 │ │ 用者サービスの向上に努力されたい。                      │ │3 今後とも交通事故防止に万全を期されたい。                  │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  岐阜市民病院平成12年度)                 │ │                                        │ │  監査の期間  平成13年6月4日~平成13年7月27日           │ │                                        │ │1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかった。│ │  なお、軽微な事項については別途指導した。                  │ │2 病院事業は、決算において純利益473,453,778円が計上され、前年度繰 │ │ 越欠損金1,916,575,661円を加えた当年度未処理欠損金は、1,443,│ │ 121,883円となった。                          │ │  今後とも経営基盤の強化に取り組み、経営の健全化を図るとともに、高度で最先端 │ │ の医療を行う地域の中核病院として、公共の福祉に積極的な役割を果たし、住民の期 │ │ 待に応える医療の提供に努められたい。                     │ │3 退職給与引当金については、計上されるよう努められたい。           │ │4 未収金の早期回収に一層努力されたい。                    │ │5 今後とも医療事故防止に万全を期されたい。                  │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ 3: ◯議長松井逸朗君) 以上で諸般報告を終わります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  開  議 4: ◯議長松井逸朗君) これより本日の会議を開きます。  本日の日程は、さきに御通知申し上げたとおりであります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第1 会議録署名議員の指名 5: ◯議長松井逸朗君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、会議規則第80条の規定により、議長において43番林 春雄君、44番矢島清久君の両君を指名します。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第2 会期の決定 6: ◯議長松井逸朗君) 日程第2、会期の決定を議題とします。  お諮りします。今期定例会の会期は、本日から9月20日までの18日間と定めたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 7: ◯議長松井逸朗君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は本日から9月20日までの18日間と決しました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第3 第81号議案から第24 第102号議案まで 8: ◯議長松井逸朗君) 日程第3、第81号議案から日程第24、第102号議案まで、以上22件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 9: ◯議長松井逸朗君) これら22件に対する提出者の説明を求めます。市長、浅野 勇君。    〔浅野 勇君登壇〕 10: ◯市長(浅野 勇君) おはようございます。    〔「おはようございます」と呼ぶ者あり〕  今期定例会に提案いたしました諸議案につきまして、その大要を説明申し上げます。  今回の補正予算につきましては、住みよい都市環境をつくるため、道路、河川などの都市基盤整備のほか、地域の市民活動拠点施設の整備を図るなど、市民生活に直結する事業に重点を置き補正をいたしたのであります。  まず、第81号議案は、一般会計の補正予算であります。  総務費につきましては、携帯電話を活用した情報通信講習を実施するほか、地域のコミュニティー活動や生涯学習の拠点として、北東部地域に新たなコミュニティセンターを建設するための用地取得費などに1億4,048万7,000円を補正いたしたのであります。  農林水産業費につきましては、特産野菜などの高品質化を図る生産体制の整備及び農用地のかんがい施設などの整備を拡充するため、8,126万3,000円を補正いたしたのであります。  次に、土木費について申し上げます。  まず、県が行う道路改良事業などに対する県営工事費負担金として1億8,955万円を補正したほか、市道の舗装に3億8,000万円を補正いたしたのであります。  また、門田線を初めとした道路、街路の整備及び境川橋のかけかえなどに2億400万円を補正するとともに、側溝新設改良に3億3,000万円を補正いたしたほか、内水対策として、幹線・支線水路の改良に3億7,950万円を補正いたしたのであります。  次に、教育費につきましては、自治公民館の建設補助金として246万4,000円を補正いたしたのであります。  以上、一般会計の補正総額は、17億726万4,000円となり、財源といたしましては、    県   支   出   金             4,889万円    市             債         2億3,000万円    繰越金及びその他特定財源として   14億2,837万4,000円 をもって充当いたした次第であります。  第82号議案につきましては、介護保険事業特別会計の補正予算でありまして、前年度の保険給付費の清算の結果、保険料及び国庫支出金などが超過となりましたので、積立金及び返還金を補正いたしたのであります。  次に、第83号議案から第91号議案につきましては、条例の一部を改正する条例制定でありまして、それぞれ提案理由が付記してありますので、説明を省略させていただきます。  第92号議案は、財産の取得についてでありまして、はしご付消防自動車を取得しようとするものであります。  次に、第93号議案につきましては、本市と関市にまたがる宅地の開発行為に伴い、両市の境界を変更しようとするものであります。  第94号議案は、道路改良事業の施行などに伴い、市道路線の認定及び変更をしようとするものであり、また、第95号議案につきましては、住居表示の整備に伴い、藍川西地区の町(字)の名称及び区域の変更をしようとするものであります。  第96号議案は、下水道事業会計の補正予算でありまして、木曽川右岸流域下水道の建設負担金として5,290万円を補正いたしたのであります。  次に、第97号議案につきましては、平成11年9月に起きました路線バスによる交通事故の損害賠償の額を定めるものであります。この事故で負傷された方に深くおわび申し上げますとともに、今後二度とこのような事故を起こさないよう万全を期してまいりたいと存じます。  第98号議案から第102号議案につきましては、平成12年度の各企業会計の決算認定を願うものであります。  それぞれ事業報告及び監査委員の審査意見書を添付してありますが、各企業の経営状況につきまして、簡単に御説明を申し上げます。  まず、市民病院事業会計につきましては、入院及び外来収益の増収によりまして、4億7,345万4,000円の純利益を計上いたしました。  中央卸売市場事業会計につきましては、景気の影響や流通構造の変化により売上高割使用料収入が減収となったため、6,313万5,000円の純損益となりました。  次に、水道事業会計につきましては、平成12年7月1日からの料金改定によりまして、3億3,790万5,000円の純利益を計上いたしました。  また、下水道事業会計につきましては、排水量の減少により料金収入は減収となりましたが、維持管理経費の節減に努め、1億4,579万6,000円の純利益を計上いたしました。  交通事業会計につきましては、観光貸切事業の縮小など合理化に努めたところでありますが、依然として乗客の逸走に歯どめがかからず、7,146万9,000円の純損失となりました。  各企業を取り巻く環境は依然として厳しいことが予想されますが、今後とも合理化を図り、効率的な運営に努めてまいりたいと存じます。  以上、補正予算及び関係諸議案の大要を説明いたしましたが、よろしく御審議の上、御決定くださるようお願い申し上げます。  以上でございます。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第25 請願第6号 11: ◯議長松井逸朗君) 日程第25、請願第6号を議題とします。            ───────────────────               請  願  文  書  表                       平成13年第5回(9月)岐阜市議会定例会
    ┌───────┬────────────────────────────────┐ │請 願 番 号│請願第6号                           │ ├───────┼────────────────────────────────┤ │件     名│市内にNTT「情報通信総合案内窓口」を求める請願        │ └───────┴────────────────────────────────┘ ┌───────┬────────────────────────────────┐ │受理年月日  │平成13年9月3日                       │ ├───────┼────────────────────────────────┤ │請願代表者  │岐阜市西野町6-25 早川ビル2F               │ │住所・氏名  │国民のための情報通信を守る岐阜県民の会 会長 稲生 勝     │ ├───────┼────────────────────────────────┤ │紹 介 議 員│大須賀志津香、森下満寿美、森 久江、稲垣一彦、堀田信夫     │ ├───────┼────────────────────────────────┤ │付託委員会  │厚生委員会                           │ ├───────┴────────────────────────────────┤ │(請願要旨)                                  │ │ NTTは、昨年、1日に1窓口約50名が利用されていた岐阜県下の窓口を全廃した。│ │その結果、対面での電話新設や苦情、相談などが受け付けられなくなり、お年寄りや障 │ │害の方、外国の人など、対面でのきめ細かい対話による受付ができず不便をかけること │ │になった。                                   │ │ 窓口が全廃されて以後、利用者との接点は、電話受付(116番)や故障受付(11 │ │3番)など、電話と郵便に限られた。しかし、その電話応答の状況は、転居・入学時や │ │故障多発時に限らず、通常でもなかなかつながらないと利用者の大きな不満となってい │ │る。                                      │ │ 料金支払いについても料金担当事務所へ足を運ぶ人は毎日あり、また、NTTが推奨 │ │していることもあり、多くの人が故障電話機を担当事務所へ持ち込んでいる。     │ │ 生活に密着したNTTが窓口を持たないことで国民利用者は大変不便を強いられてい │ │る。                                      │ │ 一方、情報通信分野ではインターネットや携帯電話の普及に見られるようにさまざま │ │な用途が拡大し、国民生活にとり情報通信は生活する上で大きな比重を占めるようにな │ │ってきた。また、複雑化、多様化する情報通信の恩恵に格差がもたらされることも心配 │ │される。                                    │ │ こうした中で、情報通信分野での国民利用者への対面サービスの確保はこれまで以上 │ │に必要であり、固定電話のみならず、インターネットや携帯電話などにも対応できる総 │ │合的な「情報通信総合案内窓口」(仮称)の設置を求める。             │ │ NTTは、いわゆるNTT法第3条で「電話の役務を適切な条件で公平に提供し公共 │ │の福祉の増進に資する」と義務づけられている。また、政府が株を保有する「公益企業」│ │でもあり、3月期連結決算では7,260億円の経常利益を上げている。       │ │ ついては、地域住民へのサービス確保、雇用の確保のために下記事項について御理解 │ │いただき、意見書を内閣総理大臣及び関係省大臣に提出するよう請願する。      │ │                   記                    │ │1 岐阜市内にNTT総合窓口「情報通信総合案内窓口」(仮称)を開設すること。  │ └────────────────────────────────────────┘ 12: ◯議長松井逸朗君) 請願の紹介議員において発言の申し出がありますので、これを許します。33番、堀田信夫君。    〔堀田信夫君登壇〕(拍手) 13: ◯33番(堀田信夫君) 上程になりました請願第6号市内にNTT「情報通信総合案内窓口」を求める請願について、一言紹介をさせていただきます。  NTTは、市内はもとより岐阜県下全域において営業所、また、窓口の廃止を進め、いわゆる対面によるサービスを全廃いたしました。市内では岐阜市の長住町で行われていたイオによる営業が最後のようだったと伺っています。窓口が廃止されて以降、利用者との接点は電話受付、これは116、故障電話113など、電話による応対に限られています。窓口廃止に見合った対策がとられてこなかったために、とりわけ116電話受付などでは転居、入学などが比較的多い3月、4月には応答率が1%、つまり100回かけて一度しかつながらない状況と伺っています。幾ら待ってもつながらない、たらい回しにされるの声が聞かれるところです。つながったとしても電話のやりとりで、その後送られてくる書類とにらめっこで、それをこなして送り返し、さらに、料金の手続となるわけで、心もとない思い、まどろっこしい思いが募っています。相続だの譲渡だのややっこしい手続に至っては、やはりNTT職員との対面でないと心配なものです。NTTは、この116電話受付、113の故障受付は子会社に業務を移行させる方針であります。NTTは、これまでも情報漏えい事件を引き起こしてきましたが、本来業務をすべて子会社化して利用者のプライバシーが果たして守られるのか、心配の尽きないところでもあります。  情報通信の分野でありますが、インターネットや携帯電話の普及に見られるように、さまざまな用途の拡大も進んでいます。この分野はこれまで以上に大きな比重を我々の生活の中で占める様相でありますが、同時に情報通信の恩恵に格差が生じつつあることも見逃せないところです。情報通信分野において、やはり対面サービスはこれまで以上に必要ではないのか。全国的にはNTTの営業所や窓口が残されている都市もあります。固定電話のみならずインターネット、携帯電話などにも対応できる情報通信の総合窓口が主要都市、中核市ぐらいには設置されるべきではないのか。長住町にイオがオープンする計画が持ち上がったときには、活性化を指摘する声さえも上がっていました。町づくりの見地からも必要ではないかと考えます。そうした声をぜひ議会からも上げていただきたい、これが請願の趣旨であります。どうぞよろしくお願いします。(拍手) 14: ◯議長松井逸朗君) 以上で請願紹介を終わります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  一 休  会 15: ◯議長松井逸朗君) お諮りします。明日から9月7日まで及び9月10日の5日間は議案精読のため休会したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 16: ◯議長松井逸朗君) 御異議なしと認めます。よって、明日から9月7日まで及び9月10日の5日間は休会することに決しました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  散  会 17: ◯議長松井逸朗君) 以上で本日の日程は全部終了しました。本日はこれで散会します。   午前10時16分 散  会  岐阜市議会議長      松 井 逸 朗  岐阜市議会議員      林   春 雄  岐阜市議会議員      矢 島 清 久 発言が指定されていません。 Copyright © Gifu City Assembly. All Rights Reserved. ↑ 本文の先頭へ...