川崎市議会 2020-06-01
令和 2年 第4回定例会-06月01日-目次
令和 2年 第4回定例会-06月01日-目次令和 2年 第4回定例会
令和2年(2020年)第4回
川崎市議会定例会会議録目次
6月1日(第1日) 頁
議事日程………………………………………………………………………………………1
出席議員………………………………………………………………………………………3
出席説明員……………………………………………………………………………………4
出席議会局職員………………………………………………………………………………4
開 会………………………………………………………………………………………5
諸報告…………………………………………………………………………………………5
新型コロナウイルス感染症に係る対策のための予算の確保等を求める意見書につ
いて…………………………………………………………………………………………5
川崎市
市民オンブズマン並びに川崎市
人権オンブズパーソンの令和元年度の報告
について……………………………………………………………………………………5
新型コロナウイルス感染症の予防対策としての着席場所の変更について……………5
会議録署名議員の指名………………………………………………………………………5
会期の決定……………………………………………………………………………………5
休 憩………………………………………………………………………………………6
再 開………………………………………………………………………………………6
議案上程
議案第76号~第103号、報告第2号~第17号(一括上程) …………………………6
提案説明
福田市長…………………………………………………………………………………6
大澤総務企画局長………………………………………………………………………12
三富財政局長……………………………………………………………………………13
斉藤環境局長……………………………………………………………………………17
宮脇健康福祉局長………………………………………………………………………17
袖山こども未来局長……………………………………………………………………18
奥澤まちづくり局長……………………………………………………………………19
田邊病院局長……………………………………………………………………………20
日迫消防局長……………………………………………………………………………20
石井教育次長……………………………………………………………………………21
中川経済労働局長………………………………………………………………………21
磯田建設緑政局長………………………………………………………………………22
北出港湾局長……………………………………………………………………………23
金子上下水道事業管理者………………………………………………………………24
篠原交通局長……………………………………………………………………………24
代表質疑 〔 〕内は答弁者及びページ
本間賢次郎議員(自民党代表)………………………………………………………25
〔市長-27、33、加藤副市長-28、財政局長-28、31、
市民文化局長-28、
31、
経済労働局長-29、32、33〕
休 憩(本間議員の代表質疑終了後)…………………………………………………33
再 開(河野議員の代表質疑から)……………………………………………………33
河野ゆかり議員(公明党代表)………………………………………………………33
〔市長-35、
市民文化局長-36、
経済労働局長-36、
健康福祉局長-38〕
鈴木朋子議員(みらい代表)…………………………………………………………39
〔伊藤副市長-41、45、加藤副市長-42、財政局長-42、
市民文化局長-43、
46、
経済労働局長-43、46〕
小堀祥子議員(共産党代表)…………………………………………………………46
〔
市民文化局長-50、
経済労働局長-50、52〕
代表質疑終結………………………………………………………………………………52
総務委員会付託……………………………………………………………………………52
休 憩………………………………………………………………………………………52
再 開………………………………………………………………………………………52
神奈川県内広域水道企業団議会議員の選挙………………………………………………53
候補者の推薦演説
橋本 勝議員……………………………………………………………………………53
山田晴彦議員……………………………………………………………………………53
石川建二議員……………………………………………………………………………54
選挙結果の報告……………………………………………………………………………55
神奈川県
川崎競馬組合議会議員の選挙……………………………………………………55
候補者の推薦演説
斎藤伸志議員……………………………………………………………………………55
堀添 健議員……………………………………………………………………………56
石川建二議員……………………………………………………………………………56
選挙結果の報告……………………………………………………………………………57
神奈川県
後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙………………………………………57
候補者の推薦演説
末永 直議員……………………………………………………………………………58
岩隈千尋議員……………………………………………………………………………58
勝又光江議員……………………………………………………………………………59
選挙結果の報告……………………………………………………………………………60
休会議決………………………………………………………………………………………60
日程通告………………………………………………………………………………………60
散 会………………………………………………………………………………………60
6月3日(第2日)
議事日程………………………………………………………………………………………61
出席議員………………………………………………………………………………………62
出席説明員……………………………………………………………………………………63
出席議会局職員………………………………………………………………………………63
開 議………………………………………………………………………………………64
議案上程
議案第102号、令和2年度川崎市
一般会計補正予算 …………………………………64
委員長報告
河野ゆかり総務委員長…………………………………………………………………64
討 論
木庭理香子議員(みらい代表)………………………………………………………65
大庭裕子議員(共産党代表)…………………………………………………………66
討論終結……………………………………………………………………………………68
採 決……………………………………………………………………………………68
休会議決………………………………………………………………………………………68
日程通告………………………………………………………………………………………68
散 会………………………………………………………………………………………68
6月10日(第3日)
議事日程………………………………………………………………………………………69
出席議員………………………………………………………………………………………71
出席説明員……………………………………………………………………………………72
出席議会局職員………………………………………………………………………………72
開 議………………………………………………………………………………………73
報 告
地方公務員法第5条第2項の規定に基づく議案第76号及び議案第89号に関する人
事委員会の意見について…………………………………………………………………73
休 憩………………………………………………………………………………………73
再 開………………………………………………………………………………………73
議案上程
議案第76号~第101号、第103号、報告第2号~第17号(一括上程)………………73
代表質問 〔 〕内は答弁者及びページ
野田雅之議員(自民党代表)…………………………………………………………73
新型コロナウイルス感染症対策の状況等について〔
健康福祉局長-102、教
育次長-111、
危機管理監-121〕
緊急事態宣言の解除に伴うこれまでの対応経過と今後の対応策等について
〔教育長-92、
こども未来局長-104、教育次長-111〕
川崎市業務継続計画―BCPについて〔
総務企画局長-94、
危機管理監-
121〕
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた水道料金等の減免等の対応につ
いて〔
上下水道事業管理者-93〕
備蓄マスクの配布について〔市長-91〕
港湾緑地における
新型コロナウイルス感染症対応について〔港湾局長-109〕
市営バスにおける
新型コロナウイルス感染症対応について〔交通局長-110〕
175、
総務企画局長-178、189、
市民文化局長-179、
経済労働局長-179、
健康福祉局長-180、192、
こども未来局長-184、教育次長-186、危機管理
監-189〕
障害者福祉事業者の不正請求について〔
健康福祉局長-183〕
議案第81号、川崎市
心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部
を改正する条例の一部を改正する条例の制定について及び議案第82号、川崎
市障害者就労支援施設条例の一部を改正する条例の制定について及び議案第
95号、財産の無償譲渡について及び議案第96号、財産の無償譲渡について
〔
健康福祉局長-183、193〕
議案第89号、川崎市立学校の教育職員の給与等に関する特別措置に関する条
例の一部を改正する条例の制定について〔市長-175、192、教育次長-186〕
議案第103号、令和2年度川崎市
一般会計補正予算〔教育長-175、192〕
休 憩(織田議員の代表質問終了後)……………………………………………… 193
再 開(片柳議員の代表質問から)………………………………………………… 193
片柳 進議員(共産党代表)……………………………………………………… 193
市長の政治姿勢について〔市長-204、216、220〕
PCR検査の拡大について〔
健康福祉局長-206、217、221、市長-222〕
子育て支援策について〔市長-204、
こども未来局長-208〕
教育をめぐる環境整備について〔教育次長-209、218、221〕
パートナーシップ宣誓制度について〔市長-204〕
障害者施策について〔
健康福祉局長-207〕
特別養護老人ホームの増設について〔
健康福祉局長-207、218〕
水道料金、下水道使用料の減免について〔
上下水道事業管理者-205、217〕
中小企業支援について〔
経済労働局長-205、市長-216〕
就職氷河期世代について〔
経済労働局長-206〕
市内学生などへの臨時雇用の充実について〔
総務企画局長-205、217、教育
次長-211〕
JFEスチール株式会社京浜地区の高炉休止について〔
経済労働局長-206、
217〕
防災対策について〔
建設緑政局長-209、
危機管理監-212、219〕
羽田新飛行ルートについて〔
まちづくり局長-208〕
臨海部の大規模事業について〔市長-205、217〕
代表質問終結…………………………………………………………………………… 222
各
常任委員会付託……………………………………………………………………… 222
請願、陳情上程
請願第15号、陳情第54号~第57号(一括上程)…………………………………… 222
各
常任委員会付託、継続審査議決…………………………………………………… 222
休会議決…………………………………………………………………………………… 223
日程通告…………………………………………………………………………………… 223
散 会…………………………………………………………………………………… 223
6月18日(第5日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 225
出席議員…………………………………………………………………………………… 227
出席説明員………………………………………………………………………………… 228
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 228
開 議…………………………………………………………………………………… 229
報 告
全国市議会議長会総会における議員表彰について………………………………… 229
議案上程
議案第76号~第101号、第103号、報告第2号~第17号、請願第1号、第14号(一
括上程)………………………………………………………………………………… 229
各委員長報告
河野ゆかり総務委員長……………………………………………………………… 229
木庭理香子文教委員長……………………………………………………………… 230
原
典之健康福祉委員長…………………………………………………………… 232
市古次郎まちづくり委員長………………………………………………………… 233
林
敏夫環境委員長………………………………………………………………… 234
討 論
木庭理香子議員(みらい代表)…………………………………………………… 235
赤石博子議員(共産党代表)……………………………………………………… 237
討論終結………………………………………………………………………………… 241
採 決………………………………………………………………………………… 242
議案上程
議案第104号、令和2年度川崎市
一般会計補正予算 ……………………………… 242
提案説明
三富財政局長………………………………………………………………………… 242
決議案上程(各派共同提案)
北朝鮮による日本人拉致問題への取組に関する決議……………………………… 244
採 決………………………………………………………………………………… 244
意見書案上程
検察官の定年延長に関する閣議決定の撤回及び検察庁法改正案の修正を求める意
見書……………………………………………………………………………………… 244
提案説明
岩隈千尋議員………………………………………………………………………… 244
採 決………………………………………………………………………………… 245
意見書案上程
地域医療構想の撤回を含めた病院再編の議論のやり直しを求める意見書……… 245
提案説明
小堀祥子議員………………………………………………………………………… 245
採 決………………………………………………………………………………… 246
会期延長の件……………………………………………………………………………… 246
休会議決…………………………………………………………………………………… 247
日程通告…………………………………………………………………………………… 247
散 会…………………………………………………………………………………… 247
6月22日(第6日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 249
出席議員…………………………………………………………………………………… 250
出席説明員………………………………………………………………………………… 251
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 251
開 議…………………………………………………………………………………… 252
休 憩…………………………………………………………………………………… 252
再 開…………………………………………………………………………………… 252
議案上程
議案第104号、令和2年度川崎市
一般会計補正予算 ……………………………… 252
代表質疑 〔 〕内は答弁者及びページ
斎藤伸志議員(自民党代表)……………………………………………………… 252
〔市長-254、教育長-255、
市民文化局長-255、
健康福祉局長-255、こど
も未来局長-256、教育次長-257、259、
危機管理監-258〕
川島雅裕議員(公明党代表)……………………………………………………… 260
〔市長-261、財政局長-262、
市民文化局長-262、
健康福祉局長-262、こ
ども未来局長-263、教育次長-263、
危機管理監-266〕
田村京三議員(みらい代表)……………………………………………………… 266
〔教育長-271、278、281、財政局長-274、279、
市民文化局長-274、健康
福祉局長-275、
こども未来局長-275、
危機管理監-276〕
休 憩(田村議員の代表質疑終了後)……………………………………………… 281
再 開(市古議員の代表質疑から)………………………………………………… 281
市古次郎議員(共産党代表)……………………………………………………… 281
〔
市民文化局長-285、
健康福祉局長-285、290、
こども未来局長-286、
290、教育次長-286、290、
危機管理監-288〕
代表質疑終結…………………………………………………………………………… 291
総務委員会付託………………………………………………………………………… 291
日程通告…………………………………………………………………………………… 291
散 会…………………………………………………………………………………… 291
6月23日(第7日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 293
出席議員…………………………………………………………………………………… 294
出席説明員………………………………………………………………………………… 295
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 295
開 議…………………………………………………………………………………… 296
休 憩…………………………………………………………………………………… 296
再 開…………………………………………………………………………………… 296
一般質問 〔 〕内は答弁者及びページ
山田瑛理議員…………………………………………………………………………… 296
行政手続のオンライン化について〔
総務企画局長-296、297、298、299、健康
福祉局長-297、
こども未来局長-300、
市民文化局長-301、市長-302〕
津波避難施設について〔
危機管理監-302、303〕
浦田大輔議員…………………………………………………………………………… 304
児童虐待対策について〔
こども未来局長-304、305〕
自転車の総合対策について〔
建設緑政局長-305、306〕
無電柱化施策について〔
建設緑政局長-306、307〕
国際戦略拠点の整備について〔臨海
部国際戦略本部長-308、309、310〕
田村京三議員…………………………………………………………………………… 310
川崎駅中央通路の照明について〔
建設緑政局長-310、311〕
特別支援教育について〔教育次長-311、312、教育長-312〕
幸区小倉地区の保育園整備について〔幸区長-313、
こども未来局長-313〕
多摩川水系排水樋管ゲート改良機械その1工事及び建設電気その1工事につい
て〔
上下水道事業管理者-314、藤倉副市長-315〕
後藤真左美議員………………………………………………………………………… 315
住宅応急修理制度について〔
まちづくり局長-315、316、317〕
母子家庭世帯への住宅支援について〔
こども未来局長-317、318、319、まち
づくり局長-318、319〕
川崎区役所及び支所の機能・体制等に関する基本方針について〔市民文化局長
-320、321〕
コロナウイルス感染症対策に伴う保育所等利用料減額に係る支援について〔こ
ども未来局長-321、322〕
大師河原交差点の歩道橋の架け替え計画について〔
建設緑政局長-322、323〕
吉沢直美議員…………………………………………………………………………… 323
パブリックコメント手続及び情報伝達について〔
市民文化局長-323、324、325、
326、
総務企画局長-326、市長-327〕
母子保健事業等について〔
こども未来局長-327、328、329、330〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 330
再 開…………………………………………………………………………………… 330
平山浩二議員…………………………………………………………………………… 330
高齢者支援について〔
健康福祉局長-331、333、334、
まちづくり局長-332、
333、
危機管理監-333、334〕
市営住宅施策について〔
まちづくり局長-334、335、財政局長-335〕
川崎市備蓄計画について〔
危機管理監-336、337〕
第2次川崎市道路整備プログラムについて〔
建設緑政局長-337、338、環境局
長-337〕
鈴木朋子議員…………………………………………………………………………… 338
市民相談について〔
市民文化局長-339、340〕
新型コロナウイルス感染症の影響下の新しいコミュニティ施策について〔麻生
区長-341〕
介護、保育と
新型コロナウイルス感染症の影響について〔
健康福祉局長-342、
343、
こども未来局長-343、344、345〕
学校教育と
新型コロナウイルス感染症の影響について〔教育次長-345、346〕
赤石博子議員…………………………………………………………………………… 346
車椅子使用者向け市営住宅の整備拡充について〔
まちづくり局長-346、347、
348〕
急増する戸建て住宅のごみ収集について〔環境局長-348、349〕
介護事業所へのコロナ対策支援について〔
健康福祉局長-349、350、351〕
児童養護施設退所者へのアフターフォローについて〔
こども未来局長-352、
353〕
各務雅彦議員…………………………………………………………………………… 354
児童虐待防止対策、母子保健及び妊娠・出産SOSダイヤルについて〔こども
未来局長-354、355、356〕
特別定額給付金給付事業におけるDV避難者等への対応について〔こども未来
局長-356、357〕
川崎市情報システム全体最適化方針、川崎市情報化推進プラン及び川崎市情報
化推進プログラムについて〔
総務企画局長-358、359〕
春 孝明議員…………………………………………………………………………… 360
入札制度について〔財政局長-360〕
川崎市
パートナーシップ宣誓制度について〔
市民文化局長-361〕
令和元年東日本台風における災害対応について〔
まちづくり局長-362、危機
管理監-362、
健康福祉局長-362〕
堀添 健議員…………………………………………………………………………… 363
川崎市コンタクトセンターの運用状況について〔
総務企画局長-363、364〕
都市計画道路溝ノ口線の大山街道踏切について〔
建設緑政局長-365、366、367〕
資産マネジメントについて〔
総務企画局長-368、
健康福祉局長-368〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 370
再 開…………………………………………………………………………………… 370
会議時間延長……………………………………………………………………………… 370
井口真美議員…………………………………………………………………………… 370
日本女子大学西生田キャンパスの緑地保全について〔
建設緑政局長-370、371〕
多摩消防署栗谷出張所の建て替えについて〔消防局長-371、372〕
DV被害者支援について〔
こども未来局長-372、373、374〕
信号機撤去計画について〔
市民文化局長-375、
建設緑政局長-375、藤倉副市
長-376〕
地球温暖化について〔環境局長-376、377〕
秋田 恵議員…………………………………………………………………………… 377
保育所等への登園自粛要請について〔市長-378、381、
こども未来局長-378、
379、380、伊藤副市長-380、財政局長-381〕
市民サービス向上に向けたオンライン環境の整備について〔幸区長-382、総務
企画局長-382、383、384、市長-383〕
大西いづみ議員………………………………………………………………………… 384
川崎市の保育制度における認定保育園の位置付けについて〔
こども未来局長-
385〕
防災について〔
危機管理監-386、387、388〕
学校再開後の児童生徒の心のケアについて〔教育次長-389〕
添田 勝議員…………………………………………………………………………… 390
健幸福寿プロジェクトについて〔
健康福祉局長-390、391、392、393〕
学び合いの教育について〔教育長-393、394、395〕
延会議決…………………………………………………………………………………… 396
日程通告…………………………………………………………………………………… 396
延 会…………………………………………………………………………………… 396
6月24日(第8日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 397
出席議員…………………………………………………………………………………… 398
出席説明員………………………………………………………………………………… 399
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 399
開 議…………………………………………………………………………………… 400
休 憩…………………………………………………………………………………… 400
再 開…………………………………………………………………………………… 400
一般質問(続)
矢沢孝雄議員…………………………………………………………………………… 400
新型コロナウイルス感染症に係る支援について〔
こども未来局長-400、401、
市長-401、
経済労働局長-401〕
宮前区内の交差点の安全対策について〔
建設緑政局長-402、403、教育次長-
403〕
鷺沼駅周辺再編整備について〔
まちづくり局長-404、406、407、市長-405、
教育次長-405、406〕
川島雅裕議員…………………………………………………………………………… 407
教育環境の整備について(要望)
生活保護世帯等学習支援について〔
健康福祉局長-408、409〕
かわさき健康チャレンジについて〔
健康福祉局長-409〕
武蔵小杉駅周辺の環境整備について〔
まちづくり局長-410、
建設緑政局長-
410、
上下水道事業管理者-411〕
SDGsの推進について〔
総務企画局長-412、市長-412〕
飯塚正良議員…………………………………………………………………………… 413
富士見周辺地区整備推進計画の策定について〔
総務企画局長-413、教育次長-
413、
経済労働局長-414、
建設緑政局長-414〕
佐藤惣之助詩歌碑の移転及び那覇市市制100周年記念事業について〔市民文化
局長-415、416、市長-416〕
市民ミュージアム台風被害の現状と今後の課題について〔
市民文化局長-417〕
幼児教育・保育の無償化の対象外施設への対応について〔
こども未来局長-418、
419〕
JR鶴見線大川駅利用者の通路確保について〔
経済労働局長-419、建設緑政
局長-420〕
市古次郎議員…………………………………………………………………………… 420
令和元年東日本台風被災者実態調査について〔
危機管理監-420、421〕
中原区内の公園の現状と課題について〔
建設緑政局長-422、423、こども未来
局長-424、
まちづくり局長-425〕
ガス橋橋梁長寿命化修繕工事について〔
建設緑政局長-426〕
新型コロナウイルス感染症禍における水道料金の減免について(要望)
斎藤伸志議員…………………………………………………………………………… 427
コロナ禍における中小企業対策とクラウドファンディング活用推進について
〔
経済労働局長-427、428、429、市長-429〕
若年がん患者への支援について〔
健康福祉局長-430、431〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 432
再 開…………………………………………………………………………………… 432
河野ゆかり議員………………………………………………………………………… 432
妊産婦並びに子育て支援について〔
こども未来局長-432、433、435、健康福祉
局長-434〕
看護師や介護士などの看護や介護支援に係る従事者への支援並びに障害福祉サ
ービス事業所等の従事者への支援について〔
健康福祉局長-435、436〕
児童生徒等への支援について〔教育次長-436、437、市長-437〕
市営公園等について〔
建設緑政局長-438、439、
上下水道事業管理者-439〕
押本吉司議員…………………………………………………………………………… 439
多摩川河川敷の利活用に向けた社会実験について〔
建設緑政局長-440、441、
442、443、444〕
排水樋管の操作手順の間違いについて〔
上下水道事業管理者-445、446〕
新型コロナウイルス感染症への対応について〔
健康福祉局長-446、こども未
来局長-447〕
小堀祥子議員…………………………………………………………………………… 448
防災無線及び戸別受信機の設置について〔
危機管理監-448、449〕
精神障害者の通所施設である地域活動支援センターB・C・D型への支援につ
いて〔
健康福祉局長-450〕
市立高校での居場所づくりについて〔教育次長-451〕
末永 直議員…………………………………………………………………………… 452
あえて教職員に健康の記録等の手書きを促す教職員の体質等について〔教育次
長-452、教育長-453〕
井田地域におけるバス路線ネットワーク等、交通利便性向上策について〔まち
づくり局長-454、市長-455〕
大規模水害を踏まえた車両等の垂直避難等について〔
危機管理監-456、457、
市長-457〕
田村伸一郎議員………………………………………………………………………… 457
障害者手帳のカード化について〔
健康福祉局長-458〕
障害者手帳更新に必要な診断書の取得費助成について〔
健康福祉局長-459〕
困窮者支援について〔
危機管理監-459、
健康福祉局長-460〕
区役所等のテレビ会議用パソコンとモバイルWi-Fiの整備について〔総務企画
局長-461〕
野田雅之議員…………………………………………………………………………… 462
子どもの交通安全対策について〔
市民文化局長-462、463、幸区長-463〕
JR南武線連続立体交差事業について〔幸区長-464、
建設緑政局長-464、465、
市長-465〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 467
再 開…………………………………………………………………………………… 467
会議時間延長……………………………………………………………………………… 467
重冨達也議員…………………………………………………………………………… 467
訪問介護員の確保について〔
健康福祉局長-467、468、469、470、471〕
既存の移動販売事業者への支援について〔
健康福祉局長-472、
建設緑政局長-
473、市長-473、474〕
月本琢也議員…………………………………………………………………………… 474
新型コロナウイルス感染症の影響による市内経済と財政について〔市長-476、
480、財政局長-477、
健康福祉局長-477、
市民文化局長-477〕
新型コロナウイルス感染症の影響による教育対策について〔教育長-476、480、
教育次長-478、
こども未来局長-478〕
風水害対策について〔
危機管理監-478、
建設緑政局長-479〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 481
再 開…………………………………………………………………………………… 481
議案上程
議案第104号、令和2年度川崎市
一般会計補正予算 ……………………………… 481
委員長報告
河野ゆかり総務委員長……………………………………………………………… 481
討 論
木庭理香子議員(みらい代表)…………………………………………………… 482
後藤真左美議員(共産党代表)…………………………………………………… 484
討論終結………………………………………………………………………………… 486
採 決………………………………………………………………………………… 486
延会議決…………………………………………………………………………………… 486
日程通告…………………………………………………………………………………… 486
延 会…………………………………………………………………………………… 486
6月25日(第9日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 487
出席議員…………………………………………………………………………………… 488
出席説明員………………………………………………………………………………… 489
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 489
開 議…………………………………………………………………………………… 490
休 憩…………………………………………………………………………………… 490
再 開…………………………………………………………………………………… 490
一般質問(続)
上原正裕議員…………………………………………………………………………… 490
川崎市公有地総合調整会議について〔財政局長-490〕
資産マネジメントの第2期取組期間について(要望)
本市の遊休資産について〔
上下水道事業管理者-492、493、
建設緑政局長-494〕
企業会計的手法による川崎市の財政状況について〔財政局長-495〕
浜田昌利議員…………………………………………………………………………… 497
ケアラーへの支援について〔
健康福祉局長-497〕
ゲーム依存症への対応について〔教育次長-498、
健康福祉局長-499〕
市営住宅の申込みと修繕費について〔
まちづくり局長-500、502〕
林 敏夫議員…………………………………………………………………………… 502
街路樹の適正な維持管理の取組について〔
建設緑政局長-502、503〕
集合住宅等における駐輪対策について〔
まちづくり局長-504、505、建設緑政
局長-504〕
バス停留所の環境整備について〔交通局長-506、507、
建設緑政局長-506〕
市バス運転手の要員確保及び時間外労働時間の削減等について〔交通局長-507、
508、藤倉副市長-509〕
勝又光江議員…………………………………………………………………………… 510
児童虐待対策について〔
こども未来局長-510、511〕
コロナ禍の下での生活保護運用改善について〔
健康福祉局長-512、513〕
就学援助制度の拡充について〔教育次長-514〕
図書館開館について〔教育次長-515、516〕
赤ちゃんの予防接種について〔
健康福祉局長-516、517、518〕
青木功雄議員…………………………………………………………………………… 518
令和元年東日本台風支援制度執行状況について〔
健康福祉局長-518、519、市
長-519〕
中国姉妹都市とのマスク等支援物資の提供について〔市長-520、521〕
音楽のまちについて〔市長-522、
市民文化局長-522、幸区長-523〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 523
再 開…………………………………………………………………………………… 523
かわの忠正議員………………………………………………………………………… 523
高齢者雇用支援策について〔
経済労働局長-524、
健康福祉局長-524〕
市内運動施設の利用について〔
建設緑政局長-525、教育次長-525、526〕
指定管理者制度における支援策について〔
総務企画局長-526、
建設緑政局長-
527〕
保育士確保策について〔
こども未来局長-527、528〕
環境基本計画改定素案の今後の取組について〔市長-529、環境局長-529、530〕
ソーシャルデザインセンターについて〔
市民文化局長-531、市長-531〕
露木明美議員…………………………………………………………………………… 532
生田緑地について〔
建設緑政局長-532、533〕
登戸土地区画整理事業について〔
まちづくり局長-534、535、
経済労働局長-
535〕
多摩区内のまちづくりにおける排水路について〔
建設緑政局長-536、上下水
道事業管理者-537〕
大庭裕子議員…………………………………………………………………………… 538
中原区役所と周辺地域の環境整備について〔交通局長-538、中原区長-539、
540、
まちづくり局長-540、541〕
図書の返却ボックスについて〔教育次長-542、543〕
コロナ禍における介護施設の在り方について〔
健康福祉局長-543、544、市民
文化局長-545〕
女性に対する雇用対策について〔
経済労働局長-546〕
本間賢次郎議員………………………………………………………………………… 546
市内施設等へのサーマルカメラ導入について〔
総務企画局長-547、市民文化
局長-547、
健康福祉局長-547、
こども未来局長-548、
経済労働局長-548、
危機管理監-549〕
新型コロナウイルス感染症の影響による部活動等の大会等の中止について〔教
育長-550、教育次長-550、市長-551〕
新型コロナウイルス感染症による国勢調査への影響と対策について〔総務企画
局長-552〕
新しい生活様式におけるシティプロモーションについて〔
市民文化局長-553、
総務企画局長-553〕
東扇島における放置車両対策について〔港湾局長-554〕
木庭理香子議員………………………………………………………………………… 555
刊行物について〔
総務企画局長-555、556、557、
危機管理監-557、上下水道
事業管理者-557、市長-558、伊藤副市長-558〕
多摩区役所生田出張所周辺道路について〔加藤副市長-559、561、市民文化局
長-560〕
教職員の採用について〔教育長-561、562〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 563
再 開…………………………………………………………………………………… 563
会議時間延長……………………………………………………………………………… 563
渡辺 学議員…………………………………………………………………………… 563
2020年度国民健康保険料について〔
健康福祉局長-563、564〕
川崎市高齢者外出支援乗車事業のあり方検討会議について〔
健康福祉局長-565、
566〕
第8期介護保険事業計画の策定について〔
健康福祉局長-566、567、568〕
多摩川河川敷多目的散策路(多摩川ハーフマラソンコース)改修について〔建
設緑政局長-568、569〕
特別定額給付金について〔
健康福祉局長-569〕
松原成文議員…………………………………………………………………………… 570
防災ヘリコプター限定機長制度及び小型消防艇について〔消防局長-570、571〕
中原平和公園の記念植樹について〔
建設緑政局長-572、573〕
等々力緑地駐車場の料金設定について〔
建設緑政局長-573、574〕
川崎市総合福祉センターにおける使用料金減免制度及びレストランについて
〔
健康福祉局長-574、575、教育次長-575、教育長-575〕
川崎市自治基本条例の認知度等について〔
市民文化局長-575、576、577、総務
企画局長-576、教育次長-577、教育長-577〕
松川正二郎議員………………………………………………………………………… 578
市立学校の臨時休業中の対応について〔教育次長-578、579、580〕
コロナ禍のコミュニティ施策について〔
市民文化局長-581、582〕
新型コロナウイルスの抗体検査について〔
健康福祉局長-583〕
「Cheer Up!花火プロジェクト」について〔中原区長-584〕
吉沢章子議員…………………………………………………………………………… 584
危機事象対策について〔市長-585、
建設緑政局長-585、
危機管理監-586、財
政局長-587、
総務企画局長-587〕
川崎じもと応援券について〔
経済労働局長-588、589〕
アフターコロナのまちづくりについて〔多摩区長-590、
まちづくり局長-591、
伊藤副市長-591〕
児童虐待防止対策について〔
こども未来局長-592、593〕
若者の行政参加について〔
市民文化局長-593〕
三宅隆介議員…………………………………………………………………………… 594
在来種子の保護策について〔
経済労働局長-594、595〕
新型コロナ感染者の発生状況について〔
健康福祉局長-596、597〕
経済財政について〔財政局長-598、599、600〕
延会議決…………………………………………………………………………………… 601
日程通告…………………………………………………………………………………… 601
延 会…………………………………………………………………………………… 601
6月26日(第10日)
議事日程…………………………………………………………………………………… 603
出席議員…………………………………………………………………………………… 604
出席説明員………………………………………………………………………………… 605
出席議会局職員…………………………………………………………………………… 605
開 議…………………………………………………………………………………… 606
休 憩…………………………………………………………………………………… 606
再 開…………………………………………………………………………………… 606
一般質問(続)
原 典之議員…………………………………………………………………………… 606
幼児教育について〔
こども未来局長-606〕
町内会・自治会活動について〔
市民文化局長-607、608、
総務企画局長-607、
建設緑政局長-608〕
武蔵小杉駅北口の再開発について〔
まちづくり局長-610、教育次長-610〕
沼沢和明議員…………………………………………………………………………… 611
地方消費者行政強化交付金について〔
こども未来局長-611〕
児童数の推計について〔
総務企画局長-612、
こども未来局長-613〕
医療従事者に対するホテルの提供について〔
健康福祉局長-613〕
ふれあい館への脅迫はがき送付事件等について〔市長-614、
こども未来局長-
614〕
にじいろ保育園南平間について〔
こども未来局長-615〕
岩隈千尋議員…………………………………………………………………………… 615
風水害時における排水ポンプ車の運用マニュアルについて〔上下水道事業管理
者-615、616、617、藤倉副市長-618、市長-618〕
入札案件について〔藤倉副市長-619、621、
こども未来局長-619、財政局長-
620、
まちづくり局長-620〕
川崎市
新型コロナウイルス感染症対策本部会議の在り方について〔伊藤副市長
-621、623、
危機管理監-622〕
片柳 進議員…………………………………………………………………………… 623
富士見公園の再整備について〔
建設緑政局長-624〕
仮称川崎区市民館、労働会館について〔
経済労働局長-624〕
ホームレス、ネットカフェ難民への支援について〔
健康福祉局長-625、626、
627〕
SOGIに関わる施策について〔消防局長-627、
健康福祉局長-628、総務企
画局長-628、
市民文化局長-629、630、教育次長-630、市長-631〕
浅野文直議員…………………………………………………………………………… 631
国際戦略拠点の整備状況について〔臨海
部国際戦略本部長-631、632、633〕
障害児放課後等デイサービスについて〔
健康福祉局長-634、635〕
介護予防・日常生活支援総合事業について〔
健康福祉局長-637、638〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 638
再 開…………………………………………………………………………………… 638
山田晴彦議員…………………………………………………………………………… 638
多摩防災センター及び水防対策について〔
危機管理監-639、640、藤倉副市長-
640〕
医療的ケアが必要な子どもへの支援について〔教育次長-641、643、健康福祉
局長-642、教育長-643〕
鷺沼駅前再開発事業及び新しい宮前市民館・図書館について〔
まちづくり局長
-644、645、教育次長-645、646〕
織田勝久議員…………………………………………………………………………… 646
視覚障害者への施策について〔
健康福祉局長-646〕
都市計画道路の整備について〔
建設緑政局長-647、648〕
障害児教育について〔教育長-648、649、651〕
川崎北部市場の課題について〔
経済労働局長-652〕
業務委託の課題について〔環境局長-653〕
石川建二議員…………………………………………………………………………… 653
新型コロナウイルス感染症拡大防止による福祉施設職員の通勤支援について
(要望)
学校休校・再開に伴う学童保育所への支援について〔
こども未来局長-654、
655〕
新型コロナウイルス感染症拡大防止による認定こども園の通園バス費用につい
て〔
こども未来局長-656、657〕
鷺沼駅前地区再開発事業について〔
まちづくり局長-658、659、教育次長-
660、教育長-660、市長-661〕
橋本 勝議員…………………………………………………………………………… 661
農業施策について〔
経済労働局長-661、662、663、664〕
基金の活用について〔財政局長-665、666、
まちづくり局長-666〕
部活動について〔教育次長-667、教育長-668〕
雨笠裕治議員…………………………………………………………………………… 668
横浜市高速鉄道3号線の延伸の取組について(要望)
保育士の臨時的な応援体制の確保について〔
こども未来局長-669、670、市長-
671〕
ごみの増加傾向への対策について〔環境局長-672〕
学校給食費等の公会計化について〔教育次長-673、674〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 675
再 開…………………………………………………………………………………… 675
会議時間延長……………………………………………………………………………… 675
宗田裕之議員…………………………………………………………………………… 675
持続化給付金の手続について〔
経済労働局長-675〕
橘樹官衛遺跡群の整備について〔教育次長-676、677〕
平瀬川護岸工事について〔
建設緑政局長-678、679、680〕
中原街道拡幅工事について〔
建設緑政局長-680、681、
上下水道事業管理者-
681〕
嶋崎嘉夫議員…………………………………………………………………………… 682
区役所と支所・出張所等の機能再編実施方針について〔
市民文化局長-682、
683、市長-684〕
認知症対策について〔
健康福祉局長-685、686、687、市長-688〕
改正社会福祉法について〔
健康福祉局長-688、689、市長-689〕
休 憩…………………………………………………………………………………… 690
再 開…………………………………………………………………………………… 690
請願、陳情上程
請願第16号……………………………………………………………………………… 690
各
常任委員会付託、継続審査議決…………………………………………………… 690
閉会中の継続審査及び調査について…………………………………………………… 690
閉会議決…………………………………………………………………………………… 690
閉 会…………………………………………………………………………………… 691
資料編目次
6月1日(第1日) 頁
議事日程第1号………………………………………………………………………………1
議案付託表(その1)………………………………………………………………………3
6月3日(第2日)
議事日程第2号………………………………………………………………………………4
総務委員会審査報告書(議案)……………………………………………………………5
総務委員会委員長報告資料…………………………………………………………………6
6月10日(第3日)
議事日程第3号………………………………………………………………………………9
地方公務員法第5条第2項の規定に基づく人事委員会の意見について………………11
6月11日(第4日)
議事日程第4号………………………………………………………………………………12
議案付託表(その2)………………………………………………………………………14
請願陳情文書表(その1)…………………………………………………………………15
6月18日(第5日)
議事日程第5号………………………………………………………………………………21
総務委員会審査報告書(議案)……………………………………………………………23
総務委員会審査報告書(請願)……………………………………………………………24
総務委員会委員長報告資料…………………………………………………………………25
文教委員会審査報告書(議案)……………………………………………………………31
文教委員会審査報告書(請願)……………………………………………………………32
文教委員会委員長報告資料…………………………………………………………………33
健康福祉委員会審査報告書(議案)………………………………………………………45
健康福祉委員会委員長報告資料……………………………………………………………46
まちづくり委員会審査報告書(議案)……………………………………………………53
まちづくり委員会委員長報告資料…………………………………………………………54
環境委員会審査報告書(議案)……………………………………………………………57
環境委員会委員長報告資料…………………………………………………………………58
決議案第2号…………………………………………………………………………………59
(北朝鮮による日本人拉致問題への取組に関する決議)
意見書案第7号………………………………………………………………………………60
(検察官の定年延長に関する閣議決定の撤回及び検察庁法改正案の修正を求める意
見書)
意見書案第8号………………………………………………………………………………62
(地域医療構想の撤回を含めた病院再編の議論のやり直しを求める意見書)
6月22日(第6日)
議事日程第6号………………………………………………………………………………64
議案付託表(その3)………………………………………………………………………65
6月23日(第7日)
議事日程第7号………………………………………………………………………………66
6月24日(第8日)
議事日程第8号………………………………………………………………………………67
総務委員会審査報告書(議案)……………………………………………………………68
総務委員会委員長報告資料…………………………………………………………………69
6月25日(第9日)
議事日程第9号………………………………………………………………………………71
6月26日(第10日)
議事日程第10号………………………………………………………………………………72
請願陳情文書表(その2)…………………………………………………………………73
閉会中の継続審査及び調査申し出一覧表…………………………………………………75...