• "アジア各地"(/)
ツイート シェア
  1. 木更津市議会 2020-09-01
    令和2年9月定例会〔資料〕


    取得元: 木更津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                 議 案 処 理 結 果 一 覧 表 ┌─────┬───────────────────┬─────┬────┬─────┬────┐ │     │                   │提   出│    │議   決│議決の │ │議案番号 │  件             名  │     │提出者 │     │    │ │     │                   │年 月 日│    │年 月 日│結  果│ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│令和2年度木更津市一般会計補正予算(第│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 8.27│原案可決│ │第 74号│4号)                │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│令和2年度木更津市一般会計補正予算(第│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 75号│5号)                │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│令和2年度木更津市国民健康保険特別会計│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 76号│補正予算(第2号)          │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│令和2年度木更津市介護保険特別会計補正│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│
    │第 77号│予算(第2号)            │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│令和元年度木更津市歳入歳出決算の認定に│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案認定│ │第 78号│ついて                │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │木更津市教育委員会委員の任命について │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案同意│ │第 79号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市固定資産評価審査委員会委員の選│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案同意│ │第 80号│任について              │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │人権擁護委員候補者の推薦について   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案同意│ │第 81号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │人権擁護委員候補者の推薦について   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案同意│ │第 82号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市税条例の一部を改正する条例の制│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 83号│定について              │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市ひとり親家庭等医療費等の助成に│     │    │     │    │ │     │関する条例の一部を改正する条例の制定に│令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 84号│ついて                │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市保育の必要性の認定に関する条例│     │    │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 85号│の一部を改正する条例の制定について  │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市特定教育・保育施設及び特定地域│     │    │     │    │ │     │型保育事業の運営に関する基準を定める条│令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 86号│例の一部を改正する条例の制定について │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│木更津市指定居宅介護支援等の事業の人員│     │    │     │    │ │     │及び運営の基準等に関する条例の一部を改│令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 87号│正する条例の制定について       │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│民間資金等の活用による公共施設等の整備│     │    │     │    │ │     │等の促進に関する法律に規定する特定事業│令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 88号│に係る契約の締結について       │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │工事請負変更契約の締結について    │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 89号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │工事請負変更契約の締結について    │令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 90号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │     │君津郡市広域市町村圏事務組合の共同処理│     │    │     │    │ │議   案│する事務の変更及び君津郡市広域市町村圏│     │    │     │    │ │第 91号│事務組合規約の一部を改正する規約の制定│令 2. 8.27│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │     │に関する協議について         │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │議   案│                   │     │    │     │    │ │     │財産(物品)の取得について      │令 2. 9. 4│市  長│令 2. 9.24│原案可決│ │第 92号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │発 議 案│                   │     │    │     │    │ │     │基地対策関係施策に関する要望書について│令 2. 8.27│議  員│令 2. 8.27│原案可決│ │第 9 号│                   │     │    │     │    │ ├─────┼───────────────────┼─────┼────┼─────┼────┤ │発 議 案│新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地│     │    │     │    │ │     │方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確│令 2. 9.24│議  員│令 2. 9.24│原案可決│ │第 10号│保を求める意見書について       │     │    │     │    │ └─────┴───────────────────┴─────┴────┴─────┴────┘ 2                 陳 情 処 理 結 果 一 覧 表 ┌─────┬───────────────────┬─────┬─────┬─────┬────┐ │     │                   │提   出│付   託│議   決│議決の │ │番   号│  件             名  │     │     │     │    │ │     │                   │年 月 日│委員会名 │年 月 日│結  果│ ├─────┼───────────────────┼─────┼─────┼─────┼────┤ │陳   情│別居・離婚後の共同親権及び共同養育の法│     │教育民生 │     │    │ │     │                   │令 2. 8.27│     │令 2. 9.24│不採択 │ │第 4 号│整備に関する陳情           │     │常任委員会│     │    │ └─────┴───────────────────┴─────┴─────┴─────┴────┘ 3                 諸    報    告 ┏━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃     │                        │     │     ┃ ┃番   号│       件        名       │提 出 者│提出年月日┃ ┃     │                        │     │     ┃ ┣━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┫ ┃木   監│                        │     │     ┃ ┃     │例月出納検査の結果について(令和2年度6月分) │監査委員 │令 2. 8. 5┃ ┃第131号-4 │                        │     │     ┃ ┠─────┼────────────────────────┼─────┼─────┨ ┃報   告│令和元年度決算に基づく木更津市健全化判断比率  │     │     ┃ ┃     │                        │市   長│令 2. 8.27┃ ┃第 18 号│及び木更津市工栄企業の資金不足比率について   │     │     ┃ ┠─────┼────────────────────────┼─────┼─────┨ ┃報   告│令和元年度木更津市一般会計の継続費清算報告書  │     │     ┃ ┃     │                        │市   長│令 2. 8.27┃ ┃第 19 号│について                    │     │     ┃ ┠─────┼────────────────────────┼─────┼─────┨ ┃木   監│                        │     │     ┃
    ┃     │例月出納検査の結果について(令和2年度7月分) │監査委員 │令 2. 8.28┃ ┃第141号-4 │                        │     │     ┃ ┠─────┼────────────────────────┼─────┼─────┨ ┃報   告│                        │     │     ┃ ┃     │専決処分の報告について             │市   長│令 2. 9. 4┃ ┃第 20 号│                        │     │     ┃ ┠─────┼────────────────────────┼─────┼─────┨ ┃報   告│                        │     │     ┃ ┃     │専決処分の報告について             │市   長│令 2. 9. 4┃ ┃第 21 号│                        │     │     ┃ ┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛ 4                      令和2年9月市議会定例会                   一 般 質 問 通 告 一 覧 表 ┌────┬────────┬──────┬───────────────────────────────┐ │質  問│        │ 質  問 │                               │ │    │質  問  者 │      │       質    問    要    旨        │ │順  序│        │ 日  時 │                               │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  1 │自由民主クラブ │9月1日  │1 新型コロナウイルスについて                │ │    │代     表 │  (火) │ (1) 発生時から8月末までの各部等の総括について       │ │    │13番議員   │9:30    │  1) 総務部の総括                     │ │    │重 城 正 義 │   ~10:45│  2) 企画部の総括                     │ │    │        │    予定│  3) 財務部の総括                     │ │    │        │      │  4) 健康こども部の総括                  │ │    │        │      │  5) 福祉部の総括                     │ │    │        │      │  6) 経済部の総括                     │ │    │        │      │  7) 教育部の総括                     │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  2 │羅  針  盤 │9月1日  │1 コロナ禍における本市の取り組みについて          │ │    │代     表 │  (火) │ (1) 家庭における児童生徒の学びの保障について        │ │    │16番議員   │10:55    │  1) 環境整備の具体的な対策について            │ │    │平 野 卓 義 │   ~12:10│  2) 学習プログラムの具体的な対策について         │ │    │        │    予定│  3) 学校再開後の新しい生活様式について          │ │    │        │      │  4) 受験を控えた中学校3年生に対してどのような配慮がなさ │ │    │        │      │   れるのか                        │ │    │        │      │  5) 学校再開後の中学校における部活動の取り組み状況につい │ │    │        │      │   て                           │ │    │        │      │  6) オンライン授業について                │ │    │        │      │  7) 学校再開前と後の教職員の取り組みについて       │ │    │        │      │ (2) 検査体制の充実について                 │ │    │        │      │  1) 地域の検査体制について                │ │    │        │      │  2) PCR検査センターの拡充について           │ │    │        │      │ (3) テレワーク勤務導入に向けた取り組みについて       │ │    │        │      │  1) テレワーク勤務を導入する上での課題について      │ │    │        │      │  2) 課題解決に向けた方策について             │ │    │        │      │2 令和元年発生の台風被害に係る復興支援について       │ │    │        │      │ (1) り災証明書の発行と復興支援の内容・実績について     │ │    │        │      │  1) り災証明書の交付件数について             │ │    │        │      │  2) り災証明書の区分毎における復興支援のメニューについて │ │    │        │      │  3) 復興支援の実績について                │ │    │        │      │ (2) 復興支援制度の周知方法と利用の現状について       │ │    │        │      │  1) 現在までの被災者への復興支援の周知について      │ │    │        │      │  2) 復興支援の予定について                │ │    │        │      │  3) 未申請の方に対する周知について            │ │    │        │      │ (3) 復興支援に係る今回の反省点及び今後の展望について    │ │    │        │      │  1) 復興支援の反省点と今後の考え方について        │ │    │        │      │3 みなと口周辺の道路整備について              │ │    │        │      │ (1) 富士見通りの再整備について               │ │    │        │      │  1) 再整備の進捗状況について               │ │    │        │      │  2) 今後のスケジュールについて              │ │    │        │      │ (2) 県道交差点について                   │ │    │        │      │  1) 新宿交差点の整備について               │ │    │        │      │4 2020東京オリンピック・パラリンピックについて     │ │    │        │      │ (1) 一年延期になったことによる取り組みについて       │ │    │        │      │  1) 事前キャンプについて                 │ │    │        │      │  2) 木更津市の取り組みについて              │ │    │        │      │5 スポーツ振興について                   │ │    │        │      │ (1) 江川総合運動場陸上競技場について            │ │    │        │      │  1) オープン後の利用状況について             │ │    │        │      │  2) 今後の利用計画について                │ │    │        │      │ (2) ちばアクアラインマラソンについて            │ │    │        │      │  1) 次回大会の開催について                │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  3 │公  明  党 │9月1日  │1 2019年台風15号、19号対応及び支援状況について   │ │    │代     表 │  (火) │ (1) 台風被害の復旧状況について               │ │    │1番議員    │13:10    │  1) 市内の台風被害状況について              │ │    │佐 藤 修 一 │   ~14:25│  2) 復旧及び補修状況について               │ │    │        │    予定│ (2) り災証明書の申請について                │ │    │        │      │  1) 今後のり災証明の申請対応について           │ │    │        │      │ (3) 被災住宅修繕緊急支援事業について            │ │    │        │      │  1) 支援の進捗状況について                │ │    │        │      │  2) 期限後に申請を希望された方の対応について       │ │    │        │      │  3) 申請された方の工事完了の時期について         │ │    │        │      │ (4) 今年度の台風対策について                │ │    │        │      │  1) 事前対策について                   │ │    │        │      │  2) 市民が取るべき行動について              │ │    │        │      │2 新型コロナ感染症対応について               │ │    │        │      │ (1) 市内感染者状況について                 │ │    │        │      │  1) 感染症発症者の状況について              │ │    │        │      │  2) 濃厚接触者の対応について               │ │    │        │      │  3) 感染者及び濃厚接触者の病床確保や隔離場所等の措置につ │ │    │        │      │   いて                          │ │    │        │      │ (2) 市施設の運用について                  │ │    │        │      │  1) 施設の運用状況について                │ │    │        │      │  2) 昨年との利用者数の変化について            │ │    │        │      │  3) 避難所の感染症対策や分散避難について         │ │    │        │      │ (3) 学校における対応について                │ │    │        │      │  1) 子供たちの出欠状況について              │ │    │        │      │  2) 学習時間等の遅れや今後の対応について         │ │    │        │      │  3) トイレ清掃について                  │
    │    │        │      │  4) 修学旅行について                   │ │    │        │      │ (4) 高齢者への対応について                 │ │    │        │      │  1) これまでの取り組みについて              │ │    │        │      │  2) これからの取り組みについて              │ │    │        │      │3 木更津市の固定資産について                │ │    │        │      │ (1) 遊休建物・遊休地について                │ │    │        │      │  1) 現在の管理状況について                │ │    │        │      │  2) 利活用の考え方について                │ │    │        │      │ (2) 保有財産の今後について                 │ │    │        │      │  1) 拡大等の計画について                 │ │    │        │      │  2) 今後の取り扱いについて                │ │    │        │      │4 木更津市の人口施策について                │ │    │        │      │ (1) 人口の増減について                   │ │    │        │      │  1) 地域別の人口について                 │ │    │        │      │  2) 年代別の人口について                 │ │    │        │      │ (2) 今後の人口について                   │ │    │        │      │  1) 近年の状況について                  │ │    │        │      │  2) 今後の人口について                  │ │    │        │      │ (3) 人口増加施策について                  │ │    │        │      │  1) 人口増加施策について                 │ │    │        │      │  2) 空き家の利活用について                │ │    │        │      │  3) 二拠点生活(デュアルライフ)の可否について      │ │    │        │      │5 観光施策について                     │ │    │        │      │ (1) 新型コロナ感染症の影響について             │ │    │        │      │  1) コロナ禍による観光被害について            │ │    │        │      │ (2) 今後の観光施策について                 │ │    │        │      │  1) 本市観光の魅力について                │ │    │        │      │  2) イベント等の今後の開催について            │ │    │        │      │  3) 「新しい生活様式」での観光について          │ │    │        │      │  4) 今後の観光支援施策について              │ │    │        │      │6 環境対策について                     │ │    │        │      │ (1) SDGsの取り組みについて               │ │    │        │      │  1) SDGsの取り組みについて              │ │    │        │      │  2) 今後の取り組みについて                │ │    │        │      │ (2) 市内自然エネルギーの利用について            │ │    │        │      │  1) 市内電力発電事業者について              │ │    │        │      │  2) 現状と今後の利活用について              │ │    │        │      │ (3) クリーンセンターでのゴミ受付について          │ │    │        │      │  1) コロナ禍での受け入れ状況について           │ │    │        │      │  2) 今後の受け入れについて                │ │    │        │      │  3) 事業者持ち込みの草木について             │ │    │        │      │7 防災対策について                     │ │    │        │      │ (1) 防災対策について                    │ │    │        │      │  1) 避難所運営について                  │ │    │        │      │  2) 物資備蓄の強化について                │ │    │        │      │ (2) 防災・減災のための支援の継続・拡大等について      │ │    │        │      │  1) 防災・減災に係る事業費について            │ │    │        │      │  2) 防災人材の育成と強化について             │ │    │        │      │ (3) 防災・減災対策の拡充について              │ │    │        │      │  1) 気候変動を踏まえた水害対策について          │ │    │        │      │  2) 防災と医療・保健・福祉他との連携について       │ │    │        │      │  3) 停電対策等、社会インフラの強靭化について       │ │    │        │      │ (4) 首都直下型地震、千葉県北部地震等の大規模地震対策につい │ │    │        │      │   て                           │ │    │        │      │  1) 大規模災害時の帰宅困難者対策について         │ │    │        │      │  2) 海抜ゼロメートル地帯の安全確保について        │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  4 │扶桑クラブ   │9月1日  │1 歳入の確保について                    │ │    │代     表 │  (火) │ (1) 市税の確保について                   │ │    │20番議員   │14:35    │  1) 市税の調定見込みについて               │ │    │大 村 富 良 │   ~15:50│  2) 市税の徴収見込みについて               │ │    │        │    予定│  3) 市税の徴収対策について                │ │    │        │      │ (2) 財政状況について                    │ │    │        │      │  1) 令和2年度予算の執行状況について           │ │    │        │      │  2) 今後の財政課題について                │ │    │        │      │2 新型コロナウイルス感染拡大の防止について         │ │    │        │      │ (1) 感染拡大の防止について                 │ │    │        │      │  1) 市の対応策について                  │ │    │        │      │  2) マスク、消毒液やフェイスシールドなどの備蓄状況につい │ │    │        │      │   て                           │ │    │        │      │  3) 医療機関への支援状況について             │ │    │        │      │ (2) 避難所の感染防止対策について              │ │    │        │      │  1) 各避難所の衛生環境対策備品の配備について       │ │    │        │      │  2) 避難所の受け入れ人数や受け入れについて        │ │    │        │      │  3) 感染症に対応した避難所運営マニュアルについて     │ │    │        │      │3 教育行政について                     │ │    │        │      │ (1) 新型コロナウイルス感染症と熱中症への対応について    │ │    │        │      │  1) それぞれの対策を両立させた現在の対応について     │ │    │        │      │ (2) 新型コロナウイルス感染症の影響による学習方法の変容につ │ │    │        │      │   いて                          │ │    │        │      │  1) 教科ごとに変容した具体的な指導方法について      │ │    │        │      │  2) 課題と今後の見通しについて              │ │    │        │      │  3) 体育的行事の状況と今後の見通しについて        │ │    │        │      │ (3) GIGAスクール構想について              │ │    │        │      │  1) 進捗状況について                   │ │    │        │      │  2) 教育課題に対して期待される効果について        │ │    │        │      │  3) ICTの活用に伴う授業の将来像について        │ │    │        │      │4 江川総合運動場について                  │ │    │        │      │ (1) 野球場とサッカー場について               │ │    │        │      │  1) 進捗状況について                   │ │    │        │      │  2) 今後のスケジュールについて              │ │    │        │      │ (2) 周辺道路について                    │ │    │        │      │  1) 道路の整備の現状について               │ │    │        │      │  2) 今後のスケジュールについて              │ │    │        │      │5 金田地区の交通安全対策について              │ │    │        │      │ (1) 牛込地区の大型貨物車両の通行について          │ │    │        │      │  1) 大型貨物車両の通行について              │ │    │        │      │  2) 騒音・振動対策について                │ │    │        │      │ (2) 県道87号線の中野交差点について            │ │    │        │      │  1) 県の対応状況について                 │
    │    │        │      │  2) 今後の整備スケジュールについて            │ │    │        │      │ (3) 中野畑沢線(中野工区)について             │ │    │        │      │  1) 事業の進捗状況について                │ │    │        │      │  2) 暫定供用について                   │ │    │        │      │ (4) 通学路の安全対策について                │ │    │        │      │  1) 危険個所の点検状況について              │ │    │        │      │  2) 交差点の安全対策について               │ │    │        │      │  3) 防犯灯の設置状況について               │ │    │        │      │6 オスプレイ暫定配備について                │ │    │        │      │ (1) 暫定配備のスケジュールについて             │ │    │        │      │  1) 今年度のスケジュールについて             │ │    │        │      │  2) 来年以降の計画について                │ │    │        │      │  3) 佐賀空港の施設整備の進捗状況について         │ │    │        │      │  4) 千葉県の対応について                 │ │    │        │      │ (2) 騒音問題について                    │ │    │        │      │  1) 騒音や低周波(振動)について             │ │    │        │      │  2) 飛行モード毎の騒音の違いについて           │ │    │        │      │ (3) 場周経路の高度について                 │ │    │        │      │  1) 固定翼、回転翼の高度について             │ │    │        │      │  2) 場周経路の飛行モードについて             │ │    │        │      │7 災害に強い街づくりについて                │ │    │        │      │ (1) 防災組織と避難所運営マニュアルについて         │ │    │        │      │  1) 各地区の自主防災組織の設立状況について        │ │    │        │      │  2) 避難所の開設と避難所運営マニュアルについて      │ │    │        │      │  3) 災害対策本部との連携について             │ │    │        │      │  4) 情報の伝達方法について                │ │    │        │      │ (2) 安否確認の方法について                 │ │    │        │      │  1) 独居老人などを含め安否確認の方法について       │ │    │        │      │  2) 被災者台帳を作成する考えについて           │ │    │        │      │ (3) 避難所の備蓄品について                 │ │    │        │      │  1) 非常用発電機の保管状況について            │ │    │        │      │  2) 人口急増地区の対応について              │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  5 │8番議員    │9月2日  │1 障がい者等用駐車場の利用許可証の発行について       │ │    │永 原 利 浩 │  (水) │ (1) パーキングパーミットの導入について           │ │    │        │10:00    │  1) その制度について                   │ │    │        │   ~10:50│  2) 千葉県の取り組みについて               │ │    │        │    予定│2 交通安全対策について                   │ │    │        │      │ (1) 駅東口のバス専用降車場整備について           │ │    │        │      │  1) その後の進捗状況について               │ │    │        │      │  2) 今後のスケジュールについて              │ │    │        │      │ (2) 交差点及び横断歩道周囲の視認性向上対策について     │ │    │        │      │  1) 除草と植樹の撤去について               │ │    │        │      │ (3) 4車線道路におけるゼブラストップについて        │ │    │        │      │  1) 果たして車は停車するか、人は横断できるか       │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  6 │10番議員   │9月2日  │1 市民に寄り添う支援の向上について             │ │    │渡 辺 厚 子 │  (水) │ (1) ご遺族を支える「おくやみコーナー」の設置について    │ │    │        │11:00    │  1) 死亡に伴う諸手続き                  │ │    │        │   ~11:50│  2) 「おくやみコーナー」の先進事例            │ │    │        │    予定│  3) 本市における「おくやみコーナー」設置の必要性     │ │    │        │      │ (2) 自殺対策の推進について                 │ │    │        │      │  1) 「木更津市自殺対策計画」策定後の取り組み       │ │    │        │      │  2) 「断らない相談支援」の役割              │ │    │        │      │2 ごみの減量化・資源化の今後について            │ │    │        │      │ (1) 指定ごみ袋について                   │ │    │        │      │  1) 10リットルサイズの袋                │ │    │        │      │  2) 指定ごみ袋として使える有料レジ袋           │ │    │        │      │ (2) 新たな分別区分「プラスチック資源」について       │ │    │        │      │  1) 今後の方向性                     │ │    │        │      │  2) 本市の考え方                     │ │    │        │      │ (3) 使用済み紙おむつのリサイクルについて          │ │    │        │      │  1) 環境省のガイドライン                 │ │    │        │      │  2) 県内の先進事例                    │ │    │        │      │  3) 本市の考え方                     │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  7 │5番議員    │9月2日  │1 農業行政について                     │ │    │石 井 徳 亮 │  (水) │ (1) 有害鳥獣被害について                  │ │    │        │13:00    │  1) 有害鳥獣被害の現状について              │ │    │        │   ~13:50│  2) 有害鳥獣被害対策について               │ │    │        │    予定│  3) 有害鳥獣被害対策の今後について            │ │    │        │      │2 保育事業について                     │ │    │        │      │ (1) 待機児童について                    │ │    │        │      │  1) 待機児童数について                  │ │    │        │      │  2) 待機児童対策について                 │ │    │        │      │  3) 待機児童数の今後について               │ │    │        │      │ (2) 保育園民営化について                  │ │    │        │      │  1) 民営化の現状について                 │ │    │        │      │  2) 民営化の今後について                 │ │    │        │      │  3) 民営化事業者について                 │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  8 │11番議員   │9月2日  │1 オスプレイ関連、不明な点を洗い出す            │ │    │田 中 紀 子 │  (水) │ (1) 陸上自衛隊V-22オスプレイの暫定配備         │ │    │        │14:00    │  1) ヘリコプター場外離着陸場使用承諾書          │ │    │        │   ~14:50│  2) オスプレイ3機とR2防衛白書に記載          │ │    │        │    予定│  3) 「木更津飛行場運用規則」改訂の確認          │ │    │        │      │  4) 固定翼モードから垂直離着陸モードへ          │ │    │        │      │  5) 「オスプレイの飛行計画」を情報公開          │ │    │        │      │ (2) 「日米オスプレイの共通整備基盤について」        │ │    │        │      │  1) 当初計画では自衛隊員が整備見習いを          │ │    │        │      │  2) 現定期機体整備のK格納庫の排水設備          │ │    │        │      │  3) 新たな企業が国外企業なら木更津外か          │ │    │        │      │  4) 米海軍CMV-22オスプレイも整備          │ │    │        │      │2 地域特性に応じた公共交通ネットワークの再構築       │ │    │        │      │ (1) 昨年度実施の「路線バスに関するアンケート」       │ │    │        │      │  1) 大久保・八幡台・烏田・羽鳥野・真舟地区        │ │    │        │      │  2) 新たな交通システムに関する運転手の協力        │ │    │        │      │ (2) 地域公共交通再編実施計画で目標達成なるか        │ │    │        │      │  1) 新たな公共交通システム導入地区は3ヶ所        │ │    │        │      │  2) 令和4年度実証実験の新規の市内循環バス        │
    │    │        │      │3 市民生活に寄り添った行政サービス             │ │    │        │      │ (1) 国民健康保険税の確定申告で               │ │    │        │      │  1) 県内の納付確認書の発送状況              │ │    │        │      │  2) 木更津市の現状とその対応は              │ │    │        │      │ (2) 高齢者の緊急通報装置の貸与               │ │    │        │      │  1) 利用状況と利用料支払い状況              │ │    │        │      │  2) 郵便局の口座振替はできない              │ │    │        │      │ (3) 移動支援サービス開始し今後               │ │    │        │      │  1) 開始して見えた現状と課題は              │ │    │        │      │ (4) 毎年行う基準収入額適用申請               │ │    │        │      │  1) 後期高齢者が戸惑う申請案内              │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │  9 │14番議員   │9月2日  │1 コロナウイルス感染症対策について             │ │    │鈴 木 秀 子 │  (水) │ (1) 感染拡大について                    │ │    │        │15:00    │  1) 市民の命と健康を守る立場の市長として現在の感染拡大を │ │    │        │   ~15:50│   どう捉えているか                    │ │    │        │    予定│  2) 新たな対応策は必要と考えているか           │ │    │        │      │  3) 地方創生臨時交付金について              │ │    │        │      │ (2) PCR検査について                   │ │    │        │      │  1) 集団感染を防ぐため、市の所管する保育園・小・中学校な │ │    │        │      │   どに勤務する職員と出入りする業者を含む関係者全員にPC │ │    │        │      │   R検査を実施する考えはあるか              │ │    │        │      │  2) 市内在住の高齢者、および介護施設の職員の希望者に検査 │ │    │        │      │   費用の助成をすべきと考えるがいかがか          │ │    │        │      │  3) 自費によるPCR検査費用及び検査を行う病院について、 │ │    │        │      │   市独自の助成をすべきと考えるがいかがか         │ │    │        │      │ (3) 学校教育や設備について                 │ │    │        │      │  1) 長期休校による全体的な授業の遅れや環境の違いで格差が │ │    │        │      │   生まれている、市の考え方とその対応は          │ │    │        │      │  2) 学校再開後の健康観察やストレスチェックについての対応 │ │    │        │      │   について                        │ │    │        │      │  3) 学校での感染予防について               │ │    │        │      │  4) トイレの手洗い自動水洗の計画について         │ │    │        │      │2 オスプレイ問題について                  │ │    │        │      │ (1) 暫定配備について                    │ │    │        │      │  1) 岩田防衛大臣政務官の訪問内容について         │ │    │        │      │  2) 5年についての担保は                 │ │    │        │      │  3) V-22の5年後の整備について            │ │    │        │      │  4) 輸送航空隊の現状について               │ │    │        │      │  5) 基地対策係の業務内容について             │ │    │        │      │ (2) 定期整備について                    │ │    │        │      │  1) 期間が1年4か月となった理由             │ │    │        │      │  2) 通常の修理基地として使用されることはあるのか     │ │    │        │      │3 市民の足の確保について                  │ │    │        │      │ (1) 富来田地区について                   │ │    │        │      │  1) 実証運行の状況について                │ │    │        │      │  2) 課題について                     │ │    │        │      │ (2) 他地域の取り組みについて                │ │    │        │      │  1) 市内のその他の状況について              │ │    │        │      │  2) 久留里線(木更津駅から馬来田駅)運行時間が日東バスと │ │    │        │      │   同じ時刻に出発しているが調整可能か           │ │    │        │      │4 平和都市宣言の木更津市について              │ │    │        │      │ (1) 核兵器廃絶について                   │ │    │        │      │  1) 市の考え方について                  │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 10 │4番議員    │9月3日  │1 教育の振興について                    │ │    │石 川 富美代 │  (木) │ (1) 学校教育の充実について                 │ │    │        │10:00    │  1) 学校評議員の現状について               │ │    │        │   ~10:50│  2) 学校運営の課題について                │ │    │        │    予定│ (2) 教員の働き方改革について                │ │    │        │      │  1) 今後の課題と取り組みについて             │ │    │        │      │2 地域福祉について                     │ │    │        │      │ (1) 8050問題について                  │ │    │        │      │  1) 本市の相談体制について                │ │    │        │      │  2) 家族を支える対策について               │ │    │        │      │ (2) 障がい者福祉について                  │ │    │        │      │  1) コミュニケーションの方法について           │ │    │        │      │  2) 緊急時の支援について                 │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 11 │21番議員   │9月3日  │1 オスプレイ暫定配備に関して                │ │    │高 橋 てる子 │  (木) │ (1) 暫定配備に関して                    │ │    │        │11:00    │  1) 大臣と市長の認識について               │ │    │        │   ~11:50│  2) 市の負担について                   │ │    │        │    予定│2 行財政運営に関して                    │ │    │        │      │ (1) 財政運営に関して                    │ │    │        │      │  1) 財政調整基金について                 │ │    │        │      │  2) 予算の見直しについて                 │ │    │        │      │ (2) 行政運営に関して                    │ │    │        │      │  1) 課題について                     │ │    │        │      │  2) 行革推進計画について                 │ │    │        │      │  3) 公共施設再配置実行プランについて           │ │    │        │      │  4) 今後の施設整備計画について              │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 12 │9番議員    │9月3日  │1 市民の安全確保について                  │ │    │座 親 政 彦 │  (木) │ (1) 交通安全対策について                  │ │    │        │13:00    │  1) 全国と千葉県および木更津警察署管内の交通事故発生状況 │ │    │        │   ~13:50│   について                        │ │    │        │    予定│  2) 交通死亡事故の特徴について              │ │    │        │      │  3) キッズゾーンの設定について              │ │    │        │      │ (2) 木更津市第10次交通安全計画について          │ │    │        │      │  1) 計画全般に対する取り組み評価について         │ │    │        │      │  2) 次期計画策定に向けた基本的な考え方について      │ │    │        │      │2 教育行政について                     │ │    │        │      │ (1) 小・中学校の現状について                │ │    │        │      │  1) 児童・生徒の問題行動等の現状と対応について      │ │    │        │      │  2) 小学校における外国語教育について           │ │    │        │      │  3) 携帯電話の学校持ち込みについて            │ │    │        │      │ (2) 働き方改革について                   │ │    │        │      │  1) 校務支援システムについて               │ │    │        │      │  2) 公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別 │
    │    │        │      │   措置法の一部改正について                │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 13 │2番議員    │9月3日  │1 社会福祉の充実                      │ │    │神 蔵 五 月 │  (木) │ (1) ダブルケアについて                   │ │    │        │14:00    │  1) 市の認識について                   │ │    │        │   ~14:50│  2) 相談窓口について                   │ │    │        │    予定│  3) 今後の支援について                  │ │    │        │      │2 防災対策の推進 地域防災力向上計画について        │ │    │        │      │ (1) 地域防災力向上総合支援補助金制度の活用について     │ │    │        │      │  1) 補助金制度の概要について               │ │    │        │      │  2) 木更津市の地域防災向上計画について          │ │    │        │      │   (自助・共助・公助の観点から)             │ │    │        │      │  3) 補助金制度の活用実績について             │ │    │        │      │3 協働のまちづくり                     │ │    │        │      │ (1) 協働のまちづくり活動支援事業について          │ │    │        │      │  1) 現状について                     │ │    │        │      │  2) 今後の活動について市が期待すること          │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 14 │17番議員   │9月3日  │1 農業振興について                     │ │    │斉 藤 高 根 │  (木) │ (1) これからの農業施策について               │ │    │        │15:00    │  1) 新しい時代の施策について               │ │    │        │   ~15:50│  2) 着業者への考え方について               │ │    │        │    予定│  3) 新規就労者について                  │ │    │        │      │  4) 農振農用地について                  │ │    │        │      │ (2) 昨年の台風などの被害について              │ │    │        │      │  1) 現在の復旧状況について                │ │    │        │      │2 漁業振興について                     │ │    │        │      │ (1) これからの漁業について                 │ │    │        │      │  1) 組合員の減少について                 │ │    │        │      │  2) 海産物の減少について                 │ │    │        │      │ (2) 台風の置き土産について                 │ │    │        │      │  1) 漂流物の処理について                 │ │    │        │      │ (3) 行政のできること                    │ │    │        │      │  1) 漁業について出来ること                │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 15 │6番議員    │9月4日  │1 新型コロナウイルス感染症への対応について         │ │    │竹 内 伸 江 │  (金) │ (1) 「新たな日常」構築に向けたデジタル化の推進について   │ │    │        │10:00    │  1) 地域情報化について                  │ │    │        │   ~10:50│  2) 行政のIT化について                 │ │    │        │    予定│ (2) 感染拡大防止対策に伴う契約変更等について        │ │    │        │      │  1) 現状の対応について                  │ │    │        │      │  2) 今後の対応について                  │ │    │        │      │ (3) コロナ禍での子育て支援について             │ │    │        │      │  1) 新生児への給付金について               │ │    │        │      │  2) 児童虐待について                   │ │    │        │      │2 がん対策について                     │ │    │        │      │ (1) 子宮頸がんについて                   │ │    │        │      │  1) 予防ワクチン接種対象者への情報提供について      │ │    │        │      │  2) 権利喪失を迎える高校1年生(16歳)に対する個別通知 │ │    │        │      │   について                        │ │    │        │      │  3) 検診受診率向上の取り組みについて           │ │    │        │      │  4) 征圧に向けた取り組みについて             │ │    │        │      │ (2) がんの相談及び支援体制の充実について          │ │    │        │      │  1) 相談体制の充実について                │ │    │        │      │  2) 乳がん患者用補正具の購入費助成制度について      │ │    │        │      │  3) 医療用ウイッグ等の購入費助成制度について       │ ├────┼────────┼──────┼───────────────────────────────┤ │ 16 │3番議員    │9月4日  │1 新型コロナウイルス感染症への対応について         │ │    │堀 切 俊 一 │  (金) │ (1) 学校現場の要望から                   │ │    │        │11:00    │  1) 消毒作業等による本来の業務へのしわ寄せやそれに伴う時 │ │    │        │   ~11:50│   間外勤務増加の実態についてどのように認識しているか   │ │    │        │    予定│  2) 消毒作業等を専門業者や雇用対策も兼ねて失業された方等 │ │    │        │      │   にお願いするなどの方策は取れないか           │ │    │        │      │  3) 補正予算による「学校保健特別対策事業費」が不足した場 │ │    │        │      │   合の方策は考えているか                 │ │    │        │      │2 地域公共交通について                   │ │    │        │      │ (1) 令和元年度第3回木更津市地域公共交通活性化協議会議事録 │ │    │        │      │   から                          │ │    │        │      │  1) ミニバスやコミュニティバス等への要望が見られるが、今 │ │    │        │      │   後の対応策を伺う                    │ │    │        │      │  2) 市側の「アンケート結果に各部の横の繋がりで検討しなが │ │    │        │      │   ら対応する」の進捗状況はどうか             │ │    │        │      │3 江川陸上競技場について                  │ │    │        │      │ (1) 利用状況から                      │ │    │        │      │  1) 利用者数が少ない原因は何だと考えるか         │ │    │        │      │  2) 指定管理料等を含めた費用対効果をどう考えるか     │ │    │        │      │4 オスプレイの暫定配備について               │ │    │        │      │ (1) 木更津駐屯地に関する協議会について           │ │    │        │      │  1) 設置理由と実際の参加者との乖離の是正をしなければなら │ │    │        │      │   ないと考えるがいかがか                 │ │    │        │      │  2) 年1回の定例会で諸問題の協議は十分との認識か     │ │    │        │      │  3) 部会の今後の開催日程を伺う              │ │    │        │      │  4) 臨時会を開催する「必要があるとき」とは具体的にどのよ │ │    │        │      │   うな場合を想定しているのか               │ │    │        │      │ (2) 令和2年7月9日の防衛省への聞き取りから        │ │    │        │      │  1) 騒音調査について防衛省とどのような話し合いになってい │ │    │        │      │   るのか                         │ │    │        │      │  2) 低周波調査について防衛省とどのような話し合いになって │ │    │        │      │   いるのか                        │ │    │        │      │  3) 教育訓練について防衛省とどのような話し合いになってい │ │    │        │      │   るのか                         │ │    │        │      │ (3) 米軍の提案要求について                 │ │    │        │      │  1) 米軍の要求がエスカレートして協定などが守れなくなるこ │ │    │        │      │   とが危惧されるが、市の認識を伺う            │ │    │        │      │  2) 米軍は木更津への配備期間は5年ということを承知してい │ │    │        │      │   るかについて市の認識を伺う               │ │    │        │      │ (4) 県内他市との連携について                │ │    │        │      │  1) 県内他市の動きについての認識と今後の対応について伺う │ └────┴────────┴──────┴───────────────────────────────┘ 5                  陳 情 文 書 表
    1 件     名  別居・離婚後の共同親権及び共同養育の法整備に関する陳情 2 受 理 番 号  陳情第4号  令和2年8月14日受理 3 陳  情  者  桜の会 代表 平山 雄一郎 4 要     旨  日本では、夫婦の3組に1組が離婚しており、離婚家庭の未成年者数は21万人(厚生労働省 人口動態統計)おり、そのうちの約7割にあたる15万人が片方の親に会えていない。  先進国において日本のみが単独親権制度を採用しており、別居・離婚に伴う子どもの親権・監 護権争いを優位に進めるため、婚姻中における一方の親の同意なしでの「子どもの連れ去り」別 居、DV支援措置法を悪用した虚偽DVなどの「親子引き離し」が後を絶たず、不当に子どもを 連れ去られ、継続性の原則の下、親権・監護権を奪われ、養育費は支払っているものの、面会交 流が認められず、愛する我が子と全くの断絶状態となってしまう親が多数存在し、その苦しさの 余り自殺する親も相次いでいる。  一方的な子どもの連れ去り・引き離しは、子どもの成長に長期間にわたり悪影響を及ぼす非人 道的行為であり、欧米の先進国などでは誘拐や児童虐待に該当し、刑事事件として扱われるのに 対して、日本では法的な制限がなく、かつ家庭裁判所が監護の継続性を重視するあまり、先に監 護を始め、これを継続している事態を法的に追認している状況である。  このような状況から、国内外からも様々な問題が提起されているにも関わらず、法整備に際し、 現段階では議論されていない。  日本の宝でもある、未来ある子どもたちにとって、両親からの愛情と養育を安定して受けるこ とは最大の利益であり権利です。連れ去り、引き離しと言う人権侵害に真摯に向き合い、世界標 準となる法改正の実現が、子どもたちの健全な発達に資すること、ひいては国の繁栄、国内だけ でなく国際問題の解決につながることから、以下の5点を盛り込んだ確実な法整備を求め、「子 どもの最善の利益」を実現するための議論を講じるよう、国の関係機関に意見書を提出すること を要望する。  1.別居・離婚後の共同養育・共同親権制度への民法改正    子どもの最善の養育環境を整え、両親の子育て責任を明確化すること。  2.子どもの連れ去りの禁止    同意なく子どもを連れ去った場合には、子どもを速やかに元の場所に戻し、子どもの養育    について話し合うこと。子どもを速やかに元の場所に戻すことに応じない場合には、子ど    もを連れ去られた親に暫定監護権を与えること。  3.フレンドリーペアレントルール(友好親原則)の導入    主たる養育親の決定はフレンドリーペアレント(他方の親により多くの頻度で子を会わせ    る親)ルールによるものとすること。  4.面会交流の取り決めについて    離婚家庭の貧困化対策として、養育費の取り決めに合わせ、子どもと離れて暮らす親に年    間100日以上の面会・養育を義務化すること。  5.DV法の運用改善    法を悪用しないよう、行政が安易に受理するのではなく、警察の捜査を義務づけ証拠主義    とする。親権・監護権を目的とした主張、親子引き離しを目的とした「ねつ造DV」は作    為的な行為であることを認定し、罰則を強化すること。 5 付託委員会  教育民生常任委員会 6                                木議第477号                                令和2年8月27日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              総務常任委員会                              委員長 重 城 正 義             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の規 定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年8月27日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第4号)のう│    │    │  │第 74号│                        │原案可決│全会一致│  │     │ち所管事項                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、新型コロナウイルス感染症対応地方創  生臨時交付金等の増額、歳出については、庁舎内感染症対策事業費の増額をしようとするもの  であり、全会一致をもって、原案を可と認めた。 7                                木議第478号                                令和2年8月27日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              教育民生常任委員会                              委員長 石 井 徳 亮             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の規 定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年8月27日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第4号)のう│    │    │  │第 74号│                        │原案可決│全会一致│  │     │ち所管事項                   │    │    │
     └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳出について、君津中央病院企業団支援金給付事業費  等の増額をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。 8                                木議第479号                                令和2年8月27日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              建設経済常任委員会                              委員長 草 刈 慎 祐             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の規 定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年8月27日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第4号)のう│    │    │  │第 74号│                        │原案可決│全会一致│  │     │ち所管事項                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳出について、中小企業感染症対策支援事業費等の増額  をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。 9                                木議第516号                                令和2年9月23日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              総務常任委員会                              委員長 重 城 正 義             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の規 定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年9月8日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第5号)のう│    │    │  │第 75号│                        │原案可決│賛成多数│  │     │ち所管事項                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、新型コロナウイルス感染症対応地方創  生臨時交付金等の増額、普通交付税等の減額、歳出については、木更津駐屯地周辺地域等振興  事業費等の増額、庁舎建設基金積立金等の減額、継続費については、同報系無線デジタル化整  備事業費の変更、繰越明許費については、岩根人道跨線橋エレベーター設置事業費の追加、地  方債については、臨時財政対策等の限度額の変更をしようとするものであり、賛成者多数をも  って、原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │                        │    │    │  │第 83号│木更津市税条例の一部を改正する条例の制定について│原案可決│全会一致│  │     │                        │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、関係条文の整備をしようとするも  のであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │                        │    │    │  │第 89号│工事請負変更契約の締結について         │原案可決│全会一致│  │     │                        │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、令和元年12月18日に可決された金田小学校校舎増築工事(建築)に係る工事請  負契約の変更契約の締結をするにあたり、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分  に関する条例第2条の規定により、議会の議決を得ようとするものであり、全会一致をもって、  原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │                        │    │    │  │第 90号│工事請負変更契約の締結について         │原案可決│全会一致│  │     │                        │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、令和元年12月18日に可決された太田中学校校舎増築工事(建築)に係る工事請  負契約の変更契約の締結をするにあたり、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分  に関する条例第2条の規定により、議会の議決を得ようとするものであり、全会一致をもって、  原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│
     ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │君津郡市広域市町村圏事務組合の共同処理する事務の│    │    │  │第 91号│変更及び君津郡市広域市町村圏事務組合規約の一部を│原案可決│全会一致│  │     │改正する規約の制定に関する協議について     │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、君津郡市広域市町村圏事務組合規約第4条第2号に規定する老人福祉法第15条第  3項に規定する養護老人ホームの設置及び管理に関することについて、共同処理する事務から  除くことに伴い、当該規約の一部改正を行うことについて、地方自治法第286条第1項の規  定により、関係地方公共団体と協議するにあたり、同法第290条の規定により、議会の議決  を得ようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。 10                                木議第517号                                令和2年9月23日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              教育民生常任委員会                              委員長 石 井 徳 亮             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案及び陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第10 2条及び第135条第1項の規定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年9月9日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第5号)のう│    │    │  │第 75号│                        │原案可決│全会一致│  │     │ち所管事項                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、母子保健衛生費国庫補助金等の増額、  保育園保育料保護者負担金等の減額、歳出については、放課後児童健全育成事業費等の増額、  学校水泳指導民間活力導入事業費等の減額をしようとするものであり、全会一致をもって、原  案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市国民健康保険特別会計補正予算 │    │    │  │第 76号│                        │原案可決│全会一致│  │     │(第2号)                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、歳入については、国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金の増額、歳出につい  ては、国民健康保険システム改修費の増額をしようとするものであり、全会一致をもって、原  案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市介護保険特別会計補正予算(第2│    │    │  │第 77号│                        │原案可決│全会一致│  │     │号)                      │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、歳入については、前年度繰越金等の増額、歳出については、介護給付費準備基金積  立金等の増額をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │木更津市ひとり親家庭等医療費等の助成に関する条 │    │    │  │第 84号│                        │原案可決│全会一致│  │     │例の一部を改正する条例の制定について      │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、ひとり親家庭等の父母等に対する医療費等助成金の支給方法を原則として現物給付  方式に変更することに伴い、関係条文の整備をしようとするものであり、全会一致をもって、  原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │木更津市保育の必要性の認定に関する条例の一部を │    │    │  │第 85号│                        │原案可決│全会一致│  │     │改正する条例の制定について           │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に  関する法律の施行に伴い、関係条文の整備をしようとするものであり、全会一致をもって、原  案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │木更津市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事 │    │    │  │第 86号│業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正  │原案可決│全会一致│  │     │する条例の制定について             │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の一部を改正する  内閣府令及び特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の一部を改正す  る内閣府令、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設  等の運営に関する基準の一部を改正する内閣府令並びに子ども・子育て支援法の一部を改正す  る法律の施行に伴い、関係条文の整備をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を
     可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │木更津市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運  │    │    │  │第 87号│営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の  │原案可決│全会一致│  │     │制定について                  │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準及び指定居宅サービス等の  事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の一部を改正する省令の施行  に伴い、関係条文の整備をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │                        │    │    │  │第 92号│財産(物品)の取得について           │原案可決│全会一致│  │     │                        │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、タブレット端末の購入に伴い、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分  に関する条例第3条の規定により、議会の議決を得ようとするものであり、全会一致をもって、  原案を可と認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │陳情番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │別居・離婚後の共同親権及び共同養育の法整備に関す│    │    │  │第 4 号│                        │不採択 │賛成少数│  │     │る陳情                     │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本陳情は、共同親権及び共同養育の法整備に際し、国内外から指摘されている問題について  議論を講じるよう、関係機関あてに意見書を提出することを要望するものである。   審査にあたり、陳情者から趣旨説明を、また、執行部から参考意見を聴取するなど、慎重な  る審査を行った結果、「子どもの利益を最優先に考え、諸問題を解決するための一助となる法  整備は必要」との意見があったものの、「今後の国の議論を期待し、一自治体が意見書を出す  べきではない」という意見もあり、賛成少数により、不採択すべきものと決定した。 11                                木議第515号                                令和2年9月23日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              建設経済常任委員会                              委員長 草 刈 慎 祐             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の規 定により報告します。                      記 1 審査年月日    令和2年9月10日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │令和2年度木更津市一般会計補正予算(第5号)のう│    │    │  │第 75号│                        │原案可決│全会一致│  │     │ち所管事項                   │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案に関する当委員会所管事項は、歳入については、社会資本整備総合交付金等の増額、優  良建築物等整備事業補助金等の減額、歳出については、(仮称)第2期君津地域広域廃棄物処  理事業費等の増額、木更津市港湾整備事業県負担金等の減額、繰越明許費については、市営住  宅長寿命化計画整備事業費の追加をしようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と  認めた。  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│  ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に│    │    │  │第 88号│関する法律に規定する特定事業に係る契約の締結につ│原案可決│全会一致│  │     │いて                      │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本案は、第2期君津地域広域廃棄物処理事業について、特定事業に係る契約を締結するにあ  たり、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律第12条及び議会の議  決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を得  ようとするものであり、全会一致をもって、原案を可と認めた。 12                                木議第509号                                令和2年9月23日  木更津市議会議長 近 藤   忍  様                              決算審査特別委員会                              委員長 重 城 正 義             委 員 会 審 査 報 告 書   本委員会に付託の議案は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第102条の  規定により報告します。                      記 1 審査年月日     令和2年9月15日~17日 2 審査結果  ┌─────┬────────────────────────┬────┬────┐  │議案番号 │    件              名    │審査結果│備  考│
     ├─────┼────────────────────────┼────┼────┤  │     │                        │    │    │  │第 78号│令和元年度木更津市歳入歳出決算の認定について  │原案認定│全会一致│  │     │                        │    │    │  └─────┴────────────────────────┴────┴────┘   本市では、これまで着実に積み重ねてきた各種施策の効果によるまちの魅力向上に伴い、定  住・交流人口の増加や企業立地の進展、給与所得の伸び、新築家屋の増加等により、歳入の根  幹をなす市税収入が増加している。   このような状況の中、基本構想に定めるまちづくりの基本方向に沿って実施された事業では、  防犯ボックスの設置、全小中学校の普通教室等への空調整備、待機児童解消の取り組み、企業  誘致の促進、道路、橋梁、公園の補修・修繕等の成果が挙げられ、また、甚大な被害をもたら  した台風や大雨に対しては、被災者支援や施設等の復旧に尽力しており、喫緊の課題や多様化  する市民ニーズへの的確な対応とともに、予算が効率的、効果的に執行されたものと認められ  ることから、全会一致をもって、認定とした。 13 発議案第9号    基地対策関係施策に関する要望書について  上記議案を別紙のとおり木更津市議会会議規則第14条第1項の規定により提出します。   令和2年8月27日                   提出者  木更津市議会議員  永 原  利 浩                   賛成者     同      斉 藤  高 根                   賛成者     同      石 川  富美代                   賛成者     同      石 井  徳 亮                   賛成者     同      竹 内  伸 江                   賛成者     同      平 野  卓 義  木更津市議会議長  近 藤   忍 様 提案理由  陸上自衛隊のオスプレイ暫定配備等に関して、基地周辺住民や市民の生活環境の維持向上に向 け、諸課題の改善、解決等を要望するため、別紙要望書を、地方自治法第99条の規定により、 関係機関へ提出しようとするものである。               基地対策関係施策に関する要望書  木更津市は、陸海空の3つの自衛隊が所在しており、市議会としては国防を担う自衛隊と本市 民が良好な関係を維持するため、国有提供施設等所在市町村助成交付金等も活用し、本市民の生 活環境、とりわけ基地周辺住民の生活環境及び本市の福祉等の維持向上に努めています。  しかしながら、ここ数年の間に米海兵隊所属のオスプレイ定期機体整備受け入れに始まり、加 えて本年5月には米海軍所属のオスプレイ定期機体整備も本市で行う計画であるとの説明を受け たところです。また昨年暮れには陸上自衛隊が所有予定のオスプレイの暫定配備を本市とするこ とに対し条件付きで容認し、去る7月10日には1機目の暫定配備がなされたところです。本市 議会としては、これらを大きな態様の変化と認識をしています。また、諸課題解決のための協議 会設置がなされたことは評価をしているところですが、今後、基地周辺住民や本市民への負担増 となることは明白です。先に貴省と本市が取り交わした合意書の遵守も合わせ、このような状況 にある事を十分ご賢察いただき、次の事項の実現を図るよう強く要望します。 1.新たに設置された木更津駐屯地に関する協議会にて諸課題の改善、解決を図ること  令和2年6月に設置された本協議会、とりわけ実情を良く知る者が参加する部会において、オ スプレイ関係のみならず、基地がある故に既に生じている諸課題がより明確化されるものと考え、 以下の3点を要望します。 ・議会並びに協議会に対して、情報提供を直接、適切かつ速やかに行うこと。 ・本協議会において明確化された諸課題の改善、解決のための方策に誠意をもってあたること。 ・木更津市に所在する陸海空の自衛隊に対しては、今まで以上の安全対策を徹底し、市民の安全 安心確保のための対策を行うこと。 2.基地周辺対策経費の所要額を確保すること  特定防衛施設周辺整備調整交付金は、市民の基地に対する理解と協力を得るために重要な財源 であり、本市もこの交付金を活用し生活環境の整備や住民福祉の向上等に鋭意努力しています。 しかしながら基地の所在による特殊な財政需要の増大により厳しい財政状況であることには変わ りがないことを鑑み、以下の3点を要望します。 ・米海兵隊オスプレイの定期機体整備の受け入れ、加えて陸自オスプレイの5年間の暫定配備に よる態様の変化に伴う諸課題解決のための所要額を確保すること。 ・防災行政無線のデジタル化事業等、市民の安全確保につながる事業の一部については来年度以 降も引き続き支援いただくこと。 ・平成27年度より工事に着手された江川総合運動場の内、陸上競技場は昨年6月に完成し、市 民のスポーツ振興憩いの場として供用を開始しました。残る野球場及びサッカー場の整備を予定 通り完成させること。また、貴省による基盤整備工事に続き、市による運動施設整備工事が行わ れますので市の事業に対する助成予算の確保を行うこと。加えて、貴省の基盤整備工事に伴い周 辺にある既存道路の損傷が見られますので、全ての施設完成後に補修を行うこと。 3.基地周辺地域の生活環境の維持向上に努めること  現状を踏まえ、以下の5点を要望します。 ・飛行場周辺地域における騒音環境基準(現行62db)を航空機騒音の環境基準(現行57db) まで引き下げるとともに、騒音環境被害の実態と、場周経路下に居住する住民の生活環境を保障 するため、補助対象区域を拡大すること。 ・近年、夜間における飛行訓練が続き、離発着訓練が終わった後もエンジン音により近隣住民の 環境は悪化しておりますことから、自衛隊機及び米軍機の訓練や定期機体整備に伴う米海兵隊オ スプレイの飛行は飛行場運用規則に従って適正に行い、夜間早朝等の騒音被害を生じさせる事の ないよう対策すること。 ・夜間や早朝の騒音の実態を把握するため、貴省において騒音計を設置したうえで24時間の騒 音測定を行い、その結果を公開するとともに、航空機等から発せられる低周波被害についても実 態を調査し、必要な対策を講ずること。 ・緑地帯や緩衝地帯については風による住宅地等への枝葉の飛散という苦情に対し、松の木の剪 定も行われましたが、引き続き地域の生活環境を悪化させないよう適切な管理を維持すること。 ・木更津駐屯地内に保有する人体に影響のある薬剤及び危険物については、適切に保管、処理を 行い、報告すること。 4.地域との共生に努め防災や産業活性化に寄与すること  木更津駐屯地は一昨年3月に新編された陸上総隊の一翼を担う第一ヘリコプター団の常駐によ り、日本国内はもとよりアジア各地の災害に対応する能力を備えていると考えます。また、市民 のみならず地域企業との共生に努めることは非常に重要であると考えることから、以下の2点を 要望します。 ・木更津駐屯地は地元自治体との災害時の協力体制を深化させ、発災時における住民の安全確保 に寄与すること。 ・木更津産農作物等の糧食、物品の地元調達を促進するとともに、防衛施設関係工事及び維持修 繕等の地元企業の受注機会の確保や市民の雇用を積極的に行うよう指導すること。
                                     令和2年  月  日 防衛大臣     様 防衛装備庁長官  様 地方協力局長   様 北関東防衛局長  様                                木更津市議会議長                                基地政策特別委員会委員長 14 発議案第10号    新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を    求める意見書について  上記議案を別紙のとおり木更津市議会会議規則第14条第1項の規定により提出します。   令和2年9月24日                   提出者  木更津市議会議員  重 城  正 義                   賛成者     同      竹 内  伸 江                   賛成者     同      佐 藤  修 一                   賛成者     同      鈴 木  秀 子                   賛成者     同      大 村  富 良                   賛成者     同      高 橋  てる子                   賛成者     同      三 上  和 俊  木更津市議会議長  近 藤   忍 様 提案理由  新型コロナウイルス感染症の影響により、厳しい財政状況に陥ることが予想されることから、 地方税、地方交付税の財源確保などを要望するため、別紙意見書を、地方自治法第99条の規定 により、関係機関へ提出しようとするものである。    新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保    を求める意見書  新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、わが国は、戦後最大の経済危機に直面している。 地域経済にも大きな影響が及び、本年度はもとより来年度においても、地方税・地方交付税など 一般財源の激減が避けがたくなっている。  地方自治体では、医療介護、子育て、地域の防災・減災、雇用の確保など喫緊の財政需要への 対応はじめ、長期化する感染症対策にも迫られ、地方財政は巨額の財政不足を生じ、これまでに ない厳しい状況に陥ることが予想される。  よって、国においては、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、下記事項を確実に 実現されるよう、強く要望する。                      記 1 地方の安定的な財政運営に必要な地方税、地方交付税などの一般財源総額を確保すること。  その際、臨時財政対策債が累積することのないよう、発行額の縮減に努めるとともに、償還財  源を確保すること。 2 地方交付税については、引き続き財源保障機能と財源調整機能の両機能が適切に発揮できる  よう総額を確保すること。 3 令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填  措置を講じるとともに、減収補填債の対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に  対応すること。 4 税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に努めるとともに、国税・地方税  の政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設・拡充・継続に当たっては、有効性・  緊急性を厳格に判断すること。 5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度の根幹に影響する見直  しは、土地・家屋・償却資産を問わず、断じて行わないこと。先の緊急経済対策として講じた  特例措置は、臨時・異例の措置として、やむを得ないものであったが、本来国庫補助金などに  より対応すべきものである。よって、今回限りの措置とし、期限の到来をもって確実に終了す  ること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  令和2年  月  日                        木更津市議会議長 近 藤  忍 衆議院議長    様 参議院議長    様 内閣総理大臣   様 内閣官房長官   様 総務大臣     様 財務大臣     様 経済産業大臣   様 経済再生担当大臣 様 まち・ひと・しごと創生担当大臣 様 Copyright © Kisarazu City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...