ツイート シェア
  1. 前橋市議会 2022-12-15
    令和4年_意見書案第35号 開催日: 2022-12-15


    取得元: 前橋市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 意見書案第35号  令和4年12月15日提出  令和4年12月15日可決                    提出者 市議会議員 横 山 勝 彦                          同   富 田 公 隆                          同   堤   波志芽                          同   宮 崎 裕紀子                          同   高 橋 照 代                          同   窪 田   出                          同   新 井 美 加                          同   三 森 和 也                          同   小 林 久 子         養護教諭配置基準見直しを求める意見書  我が国の小中高校等配置養護教諭は、学校内でのけがの処置や児童生徒への保健指導健康相談をはじめ、身体測定予防接種などの保健計画保健室管理運営を担当しており、大きな役割を果たしている。  近年では、病気やけがだけでなく、学業や友人関係、進学、家庭の悩みなどを抱える子どもたちに寄り添った支援も行っており、現場での多忙化が顕著となっている。  現在の複雑な社会で育つ子どもたちの「心と体の健康」を保障するため、学校現場における多忙化軽減対応が大きな課題となっており、複数配置の促進を求める声は高まっている。  また、インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症が流行し、個々の対応など、さらなる多忙化も懸念されている。  しかし、養護教諭複数配置基準は小学校851人以上、中学校801人以上、特別支援学校61人以上であり、複数配置は困難な状況である。
     よって、国においては、養護教諭がきめ細かに子どもたちに接することができ、安心安全な学校環境を確保するため、養護教諭複数配置基準見直しについて強く要請する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書提出する。 ──────────────────────────────────── 令和4年12月  日  衆議院議長  参議院議長  内閣総理大臣 あて  総務大臣  文部科学大臣                    前橋市議会議長 小曽根 英 明 当サイトに掲載されているすべてのコンテンツは前橋市議会著作物であり、日本国内の法律および国際条約によって保護されています。 Copyright (c) Maebashi City Council, all rights reserved. ↑ ページの先頭へ...