ツイート シェア
  1. 日立市議会 2009-06-04
    平成21年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2009-06-04


    取得元: 日立市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-20
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                   午前10時00分開会 ◯議長(茅根茂彦君) 御報告いたします。  ただいま出席議員は30名であります。  これより平成21年第2回日立市議会定例会を開会いたします。  今期定例会の議案等は、既に各位のお手元に配付してあります議案第56号から議案第73号まで及び報告第5号から報告第13号までであります。  提出議案の説明員の出席を要求しましたところ、お手元に配付してあります説明員出席表のとおりそれぞれ出席通知がありましたので、御報告いたします。  本日の議事日程は、お手元に配付してあります議事日程第1号のとおりであります。  これより議事に入ります。   ──────────────────────────────────────────    日程第1 会期の決定について 2 ◯議長(茅根茂彦君) 日程第1 会期の決定を議題といたします。  初めに、今期定例会の運営について、石野議会運営委員長から委員会の協議の結果を御報告願います。 3 ◯議会運営委員長(石野正美君) ◇登壇◇ 議会運営委員長の石野正美です。  御報告いたします。  議会運営委員会は、去る5月28日委員会を開催し、今期定例会の運営について協議をいたしました。その内容につきまして順次申し上げます。  今期定例会に提案されます議案等は、予算関係議案2件、条例関係議案6件、契約関係議案3件、その他の議案7件及び報告9件の計27件であります。なお、会期中に人事案件の追加提案が予定されております。
     会期につきましては、本日6月4日から18日までの15日間とし、日程につきましては、お手元の平成21年第2回日立市議会定例会日程表のとおりであります。  議案の審査方法につきましては、本会議で質疑終了後、人事案件を除き各委員会に付託して審査することといたしました。  次に、議事日程につきましては、従来どおり議長に一任することにいたしましたので、御協力をよろしくお願いいたします。  次に、発言通告書の締切日時について申し上げます。市政に関する一般質問は本日6月4日・木曜日・午後1時まで、議案等に対する質疑は6月8日・月曜日・午後1時まで、また、討論につきましては6月17日・水曜日・午前11時までとし、発言の順序につきましては、従来どおり議会運営委員会において抽選により決定することにいたします。  請願等の締切につきましては、6月5日・金曜日までといたしますので、よろしくお願いいたします。  なお、過日、茨城県市議会議長会定例会及び全国市議会議長会定期総会において議員表彰が行われましたので、定例会最終日の本会議終了後、伝達を行う予定であります。  以上が今期定例会運営についての委員会の決定事項であります。今期定例会が円滑に運営されますよう各位の御協力をお願い申し上げ、報告を終わります。 4 ◯議長(茅根茂彦君) ただいまの議会運営委員長の報告に対し、質疑はございませんか。                  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 5 ◯議長(茅根茂彦君) ないようですので、以上で質疑を終結いたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、議会運営委員長の報告のとおり、本日4日から18日までの15日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 6 ◯議長(茅根茂彦君) 御異議なしと認めます。よって、会期は15日間と決定いたしました。   ──────────────────────────────────────────    日程第2 会議録署名議員の指名について 7 ◯議長(茅根茂彦君) 日程第2 会議録署名議員の指名を行います。  署名議員に    24番 助川 吉洋議員    25番 額賀 俊彦議員 を指名いたします。   ──────────────────────────────────────────    日程第3 諸般の報告 8 ◯議長(茅根茂彦君) 日程第3 諸般の報告を行います。  閉会中の一般報告については、お手元に配付してあります平成21年第1回日立市議会定例会における委員長報告の処理方針について及び事務報告のとおりであります。  以上で諸般の報告を終わります。   ──────────────────────────────────────────    日程第4 議案第56号から議案第73号まで及び報告第5号から報告第13号まで         について 9 ◯議長(茅根茂彦君) 日程第4 議案第56号から議案第73号まで及び報告第5号から報告第13号までについてを一括して議題といたします。  上程議案等について提案者からの説明を求めます。 10 ◯市長(樫村千秋君) ◇登壇◇ 平成21年第2回市議会定例会の開会に当たり、御提案申し上げました議案の説明と御報告を申し上げます。  初めに、新型インフルエンザの対応について御報告申し上げます。  5月9日に大阪府で国内初の感染例が確認された新型インフルエンザは、厚生労働省の発表によりますと、6月3日現在、16都府県で累計406人の感染者が確認されております。全国的に修学旅行シーズンと重なり、当市におきましても、生徒の健康を第一に万全を期するため、予定しておりました中学校の関西方面への修学旅行を延期いたしました。また、国際親善姉妹都市であるニュージーランド・タウランガ市及びアメリカ・バーミングハム市への中学生の派遣事業につきましては中止といたしました。幸い現在のところ茨城県内での感染者の確認はありませんが、引き続き警戒を怠ることなく、県との連携を図りながら対応してまいりたいと思っております。  続きまして、本定例会に御提案申し上げました案件の概要につきまして御説明申し上げます。  まず補正予算であります。主なものといたしましては、小学校就学前の子供に、教育・保育を一体的に行う民間認定こども園の整備に対する補助や妊産婦健診に係る公費負担の拡充によって増額となる助成費などを計上させていただきました。  また、雇用対策事業として、雇用期間を原則1年以上とするふるさと雇用再生事業及び雇用期間を原則6箇月未満とする緊急雇用創出事業を実施するための経費を計上いたしました。  次に、条例議案であります。グループホームにおいて共同生活を行う障害者に対するサービスとして、市が新たに実施する共同生活援助の利用料を定めるための日立市障害者福祉サービス利用料条例の一部を改正する条例など、6件について御提案申し上げました。  契約議案につきましては、大久保中学校校舎改築事業に伴う建築工事等の請負契約を締結するに当たり、議会の議決をお願いするものであります。  財産の取得につきましては、5月8日に、独立行政法人年金健康保険福祉施設整理機構が実施しました入札において落札しました茨城厚生年金健康福祉センターウェルサンピア日立のほか、日立港後背地整備事業用地及び防災行政無線簡易型戸別受信機の購入に当たり、それぞれ議会の議決をお願いするものであります。  なお、本定例会中に人事案件を追加提案させていただく予定であります。詳細につきましては、関係説明員から御説明申し上げますので、何とぞ十分なる御審議を賜りますようお願い申し上げます。  私からは以上でございます。 11 ◯財政部長(庄司勝久君) ◇登壇◇ 予算関連議案の御説明を申し上げます。  第1分冊、1ページを御覧いただきたいと存じます。議案第56号、平成21年度日立市一般会計補正予算(第1号)でございます。  第1条で、歳入歳出予算の総額に3億8,873万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ608億9,273万6,000円とするものでございます。  6、7ページを御覧いただきます。事項別明細書で、予算補正の概要につきまして御説明を申し上げます。  まず、歳入でございます。分担金及び負担金、5の総務費負担金、補正額240万2,000円でございますが、後ほど説明いたします携帯電話等通話エリア整備事業に係る事業負担金でございます。  国庫支出金、4の衛生費委託金、補正額3,676万9,000円でございます。右側のページを御覧いただきますと、説明欄でございますが、健康づくり推進課で進めております食育推進事業総務省所管地域ICT利活用モデル構築事業として採択されたことによる国からの委託金でございます。詳しくは歳出のところで御説明申し上げます。  県支出金でございます。1の総務費県補助金、補正額1,730万4,000円でございます。分担金及び負担金で御説明申し上げました携帯電話等通話エリア整備事業に対する県の補助金でございます。  その下、2の民生費県補助金、補正額5,481万2,000円は、説明欄にございますとおり認定こども園整備事業費のうち保育園分に対する県の補助で、国の子育て支援対策臨時特例交付金を財源として創設されました茨城県健やかこども基金を原資とする補助金でございます。  なお、県支出金の一番下でございますが、教育費県補助金、補正額7,100万円も同じく認定こども園整備事業費に対する補助でございまして、こちらは幼稚園分の補助となります。  上に戻っていただきまして、3の衛生費県補助金でございます。節2の予防費補助金、4,488万円は、妊婦健診の助成費を拡充する事業に対する補助金でございます。  その下、節6のごみ処理費補助金から6の土木費県補助金、節6の道路維持費補助金までにつきましては、説明欄にございますように、この急激な不況により発生いたしました失業者の救済を目的として、国の緊急雇用対策を受けて実施する事業に対する補助でございます。地域に新たな雇用を創出するためのふるさと雇用再生特別基金事業と再就職までのつなぎの雇用を創出するための緊急雇用創出事業がございまして、いずれも補助率は10分の10となっております。  寄附金でございます。説明欄に記載のとおり、老人福祉、障害者福祉のためということで、同じ方からそれぞれ5万円ずつ御寄附がございました。  一番下の欄でございます。繰入金、1の財政調整基金繰入金、補正額6,733万3,000円は、今回の補正に必要となります財源を財政調整基金から繰入れするものでございます。  次の8、9ページを御覧いただきます。諸収入、2の雑入でございます。補正額4,807万7,000円でございますが、高萩市からのごみ処理受託料で、9月までの半年分を計上してございます。  10、11ページ御覧いただきます。ここからは歳出でございます。  まず、総務費、1の一般管理費の説明欄でございます。情報化推進事業費2,168万8,000円は、歳入のところで御説明申し上げました携帯電話の通話エリア整備事業に係る経費でございます。市内にある携帯電話の不感地区のうち、中深荻町呉坪地区、十王町高原黒田地区の2箇所に通信用の鉄塔施設を整備し、通話が可能となるようにするものでございます。  民生費、3の私立保育園費、補正額8,221万8,000円でございます。幼児教育と保育サービスを一体的に提供いたします幼保連携型の認定こども園を整備する事業者に対しまして、事業費のうち保育園分についてその一部を助成するものでございます。あわせて、幼稚園分の1億650万円につきましても助成費を計上いたしておりますが、こちらは14、15ページ、教育費のほうに計上してございますので、後ほど御覧いただきたいと存じます。  それから衛生費でございます。1の保健衛生総務費、説明欄でございます。食育推進事業費、    3,676万9,000円でございます。家庭内でとられております食事につきまして、様々な情報を収集するシステムと、その情報を活用して栄養指導を行うシステムを構築いたしまして保健指導の充実を図り、健康増進につなげようとする試みに要する経費でございます。市内の大学を中心に消費者モニターポータルサイト利用者、スーパーマーケットなどの協力を得て実施することといたしたものでございます。総務省が進めております地域ICT利活用モデル構築事業に採択されたことにつきまして、歳入のところで御説明したものでございます。  次の12、13ページでございます。  2の予防費、説明欄でございます。妊婦・乳幼児健康診査事業費9,880万2,000円でございますが、妊婦健診の助成費をこれまでの5回から14回に拡充するために要する経費を計上したものでございます。  中ほどの2のごみ処理費から14、15ページにございます土木費、4の公園緑地費までは歳入のところで御説明申し上げましたが、雇用対策関連の経費を計上してございます。説明欄に記載いたしましたそれぞれの事業を実施し、雇用の拡大を図ろうとするものでございます。  一般会計につきましては、以上でございます。  17ページでございます。議案第57号、平成21年度日立市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)でございます。  第1条で、歳入歳出予算にそれぞれ40万5,000円を追加いたしまして、歳入歳出予算の総額を 2億3,580万2,000円としております。  20、21ページをお開きいただきます。事項別明細書でございます。  歳入、県支出金、1の簡易水道管理費補助金。下の欄でございますが、歳出、簡易水道管理費、1の営業費それぞれ補正額40万5,000円でございます。説明欄を御覧いただきますと、さきに一般会計で御説明申し上げました緊急雇用創出事業に係る歳入歳出予算の計上でございます。ここでは、簡易水道の台帳を整理するためのデータ入力作業を行う臨時職員を雇用する経費を計上してございます。  特別会計については、以上でございます。  続きまして、第2分冊に移らせていただきます。55ページをお開きいただきます。  繰越し関連の報告案件につきまして御説明を申し上げます。報告第5号、平成20年度日立市継続費繰越しについてでございます。継続費の逓次繰越額が確定いたしましたので、法の規定によりまして報告するものでございます。  56、57ページでございます。繰越計算書でございます。一般会計7の商工費、事業名、(仮称)かみね公園ふれあいプラザ等整備事業から10の教育費、大久保中学校校舎改築事業まで、御覧の4事業につきまして、計の欄を御覧いただきますと、20年度の継続費予算現額18億5,255万8,000円のうち、右のページの3列目でございますが、翌年度逓次繰越額は14億4,529万6,705円となってございます。  59ページでございます。報告第6号、平成20年度日立市繰越明許費繰越しについてでございます。平成20年度の補正予算で御承認いただきました繰越明許費につきまして繰越額が確定いたしましたので、これも法の規定に基づき報告するものでございます。  60、61ページに繰越計算書がございます。一般会計でございますが、2の総務費、事業名、定額給付金給付事業を始め、次のページ、62、63ページの教育費、事業名、運動公園施設整備事業まで全 26事業ございまして、予算額、計48億5,050万1,000円に対しまして、63ページの左端の一番下でございます。翌年度繰越額は、45億583万2,342円となっております。  65ページでございます。報告第7号、平成20年度日立市下水道事業会計予算繰越しについてでございます。公営企業法の規定に基づきまして、下水道事業の予算繰越しにつきまして報告するものでございます。  66、67ページに繰越計算書がございます。1の下水道事業資本的支出に記載してございます3件の事業につきまして、予算計上額、一番下の行でございますが、11億1,912万3,000円に対しまして、1つ飛んで右側の欄、翌年度繰越額は1億4,293万1,843円となっております。  先ほど御説明申し上げました一般会計から全体的に繰越しの件数、金額等も増えてございますが、国の経済対策に呼応いたしまして、年度末に予算措置をしたなどの理由によりまして繰越しせざるを得ないものが増えてきているというようなことでございます。  以上、予算関連議案等につきまして御説明をさせていただきました。どうぞよろしくお願い申し上げます。 12 ◯総務部長(梶山隆範君) ◇登壇◇ 予算関係以外の議案について御説明を申し上げます。第2分冊をお願いいたします。1ページをお開き願います。  議案第58号は、日立市手数料条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。提案説明にございますとおり、租税特別措置法の改正に伴いまして、手数料条例に引用いたします条項を改めるために本条例を制定するものでございます。  2ページをお開き願います。2ページに一部を改正する条例がございます。手数料条例には、土地譲渡の際に軽減税率の適用が受けられます優良宅地及び優良住宅の認定要件を規定しておりますけれども、根拠であります租税特別措置法の改正に伴いまして、条例中に引用しております条項にずれが生じましたので、その整理をするものでございまして、改正後におきましても規定内容に変更はございません。  附則にございますとおり、公布の日から施行するものでございます。  3ページでございます。議案第59号は、日立市都市公園条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。提案説明にございますように、現在建設を進めております(仮称)かみね公園ふれあいプラザ内に設置いたします売店及び飲食店の使用料の額を定めるために本条例を制定するものでございます。  4ページをお開き願います。4ページに一部を改正する条例がございます。中ほどの使用料を定めた表を新たに追加するものでございます。売店及び飲食店の管理につきましては、事業者を公募選定して行わせることとしておりますが、この事業者がこれらの施設を利用する場合の使用料の額を、売店・飲食店ともに、1平方メートル当たり年額6,320円と定めるものでございます。  附則にございますように、本条例は公布の日から施行するものでございます。  5ページでございます。議案第60号は、日立市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。提案説明にございますように、公営住宅法施行令の改正に伴い、中国残留邦人等の方々に対する市営住宅への入居者資格に係る規定を改めるために本条例を制定するものでございます。  6ページをお開き願います。6ページに一部を改正する条例がございます。前段部分の改正は、同居家族要件についてでございまして、公営住宅への入居に当たりましては、原則として同居家族があることが要件となっておりますが、中国残留邦人等の方々に対する支援策の一つとして、新たに国の支援給付を受ける方々については、例外的に、同居家族がなくとも公営住宅に入居できるとされたことから、市営住宅につきましても同様の改正を行うものでございます。
     また後段部分、第2項の改正部分についてでございますが、市内に住所又は勤務場所を有していることも市営住宅入居の要件となっておりますが、中国残留邦人等の方々が入居を希望する場合は、市内に住所又は勤務場所を有していない場合でも入居できることとするものでございます。  附則にございますように、本条例は公布の日から施行するものでございます。  7ページでございます。議案第61号は、日立市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。県の医療福祉制度、いわゆるマル福制度の改正に伴いまして、妊産婦に係る医療福祉費支給要件等を改めるために本条例を制定するものでございます。  8ページをお開き願います。8ページに一部を改正する条例がございます。今回の改正は大きく2点ございます。  まず1点目は、上から4行目にございますように、妊産婦に係る医療福祉費の支給開始を、これまで妊娠の届出の日の属する月の初日としていたものを、この後、御説明いたしますが、医療福祉費の対象疾病であると保険医療機関から診断された日に改めるというものでございます。  2点目は、これまで病気やけがの内容にかかわらず医療費助成の対象としておりましたものを、今後は妊娠の継続と安心な出産のために治療が必要となる別表1に掲げております妊娠高血圧症候群などの疾病のみに対象を改めるというものでございます。  9ページの附則にございますとおり、本条例は本年7月1日から施行するものでございまして、6月 30日までに医療福祉費受給者証の交付を受けている方については従来どおりの制度が適用されるものでございます。  続きまして、11ページをお開き願います。議案第62号は、日立市障害者福祉サービス利用料条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。地域で共同生活、いわゆるグループホームで生活を行う障害者に対して、市が新たなサービスとして提供する共同生活援助に係る利用料を定めるため、本条例を制定するものでございます。  12ページをお開き願います。12ページに一部を改正する条例がございます。上から6行目にございますように、共同生活援助に係る利用料は、他の障害福祉サービス同様、厚生労働大臣が定める基準により算定した費用の額とするものでございます。グループホームの一般的なケース、例えば障害基礎年金1級受給の障害者4人で共同生活をし、生活援助を行う世話人が一人の場合、利用者の実質的な負担は月額2,000円程度となる見込みでございます。  附則にございますとおり、本条例は、本年7月1日から施行するものでございます。  13ページでございます。議案第63号は、日立市心身障害児就学指導委員会条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。提案説明にございますように、特別支援学級の対象者の障害の種類について自閉症が明確化されたことに伴って、心身障害児就学指導委員会の専門部会の名称を改めるというものでございます。  14ページをお開き願います。14ページに一部を改正する条例がございます。これまで、情緒障害者と同一分類されておりました自閉症が、その障害の原因の違いなどから独立して分類されることとなりましたので、上から6行目にございますように、委員会の専門部会の名称に新たに「自閉症児」を加えたものに改めるというものでございます。  附則にございますとおり、本条例は公布の日から施行するものでございます。  15ページでございます。15ページの議案第64号から19ページの議案第66号までは、大久保中学校校舎改築事業に係る契約議案でございます。いずれも予定価格が1億5,000万円以上であるため、条例の定めによりまして議会の議決をお願いするものでございます。  最初に議案第64号は、大久保中学校校舎改築事業建築主体工事の請負契約の締結についてでございます。  記以下に工事の名称等がございます。工事の概要でございますが、改築工事につきましては、現校舎のうち、東棟、南棟及び特別教室等の3棟の校舎を解体いたしまして、新たに鉄筋コンクリート造3階建、延床面積5,620平方メートルの新校舎を建築するものでございます。さらに北側の校舎につきましては、耐震補強工事を含めまして、大規模改造工事を行うものでございます。  次の16ページをお開き願います。契約金額は10億5,000万円でございます。契約の相手方は、秋山・熊田・黒川特定建設工事共同企業体でございます。完成の期限は、平成23年3月10日。契約の方法は一般競争入札でございます。  17ページでございます。議案第65号は、大久保中学校校舎改築事業電気設備工事の請負契約の締結についてでございます。  記以下でございますが、工事の概要は、電気設備工事一式。契約金額は2億1,399万円でございます。  18ページをお開き願います。契約の相手方は、日立電設・太陽防設・諏訪電気特定建設工事共同企業体でございます。完成の期限は平成23年3月10日。契約の方法は一般競争入札でございます。  19ページでございます。議案第66号は、大久保中学校校舎改築事業機械設備工事の請負契約の締結についてでございます。  記以下でございます。工事の概要は、機械設備工事一式。契約金額は2億7,877万5,000円でございます。  20ページをお開き願います。契約の相手方は、飯村・中央・中島特定建設工事共同企業体でございます。完成の時期は、平成23年3月10日。契約の方法は一般競争入札でございます。  なお、以上3件の契約に伴います入札結果及び建物配置図等につきましては、別冊の議案資料をお配りしておりますので、後ほど御覧をいただきたいと存じます。  21ページでございます。議案第67号は、土地の買入れについてでございます。日立港後背地整備事業用地の買入れに当たりまして、条例の定めにより議会の議決をお願いするものでございます。  土地の所在地、地目及び地籍は記以下のとおりでございますが、次の22ページをお開き願います。  22ページの表の一番下の計の欄を御覧いただきますと、地籍合計は7筆で2,914.41平方メートルでございます。買入れ予定価格は5,897万5,242円でございます。買入れの相手方は、日立市土地開発公社ほか個人地主3名でございまして、平成20年度に土地開発公社が先行取得しました1,814平方メートルの買戻しと今年度3名の地主から合わせて1,100.41平方メートルを市が直接買入れするものでございます。買入れの方法は随意契約でございます。  右側23ページの参考の右下の位置図を御覧いただきますと、今回買い入れます土地の位置は常磐道日立南太田料金所の東側に位置しておりまして、上の図面の斜線で示した部分でございます。なお、今回の取得によりまして、全体面積のうち約96%に当たります3万6,000平方メートル余を取得することとなるものでございます。  25ページをお開き願います。議案第68号は、土地及び建物の買入れについてでございます。茨城厚生年金健康福祉センター、いわゆるサンピア日立の土地及び建物を買い入れるに当たりまして、議会の議決をお願いするものでございます。  記以下に、土地及び建物の所在地等がございます。土地につきましては、所在地はみなと町5780番地15。地籍が2万8,188.77平方メートルでございます。  26ページをお開き願います。26ページにございますように、建物につきましては、所在地は土地と同様でございますが、鉄筋コンクリート造7階建のホテル、屋内スケート場のほか5つの建物がございまして、延床面積が合計で1万643.25平方メートルでございます。買入れ予定価格は3億4,557万3,400円。相手方は、独立行政法人年金健康保険福祉施設整理機構でございます。買入れの方法は随意契約でございます。  なお、引渡し予定日は、平成22年4月20日となっております。  27ページの参考の配置図を御覧いただきますと、今回買い入れます土地及び建物の配置をお示ししてございます。  29ページをお開き願います。議案第69号は、物品の買入れについてでございます。防災行政無線簡易型戸別受信機の買入れに当たりまして、条例の定めによりして議会の議決をお願いするものでございます。  記以下にございますように、簡易型戸別受信機4万4,000台を買い入れるものでございまして、諏訪町以北の戸別受信機の未整備地区に配備し、防災情報の伝達強化推進を図ろうというものでございまして、5年間の年次計画により実施するものでございます。買入れの予定価格は1億6,072万9,800円でございます。買入れの相手方は、日立パーソナル。買入れの方法は指名競争入札でございまして、最終年度の納入期限を平成25年8月12日とするものでございます。  なお、本契約に伴います入札結果につきましては、別冊の議案資料をお配りしておりますので、後ほど御覧いただきたいと思います。  31ページをお開き願います。議案第70号は、町の区域の変更についてでございます。提案説明にございますように、道路改良工事に伴いまして、町の区域を変更するために、法の規定によりまして議会の議決をお願いするものでございます。  32ページをお開き願います。32ページの変更調書では、助川町2丁目から城南町2丁目に、及び城南町2丁目から助川町2丁目に変更する区域をそれぞれお示ししております。  33ページの変更区域図を御覧いただきますと、現在、日立総合病院と助川小学校との間を走ります市道の改良工事を施工中でございます。二点鎖線でお示ししております従来の曲がった市道の形態に沿っておりました助川町と城南町の境界が市道の直線化工事によりまして、入り組んだ形となりますことから、改良工事後の市道の側線に合わせて、実線でお示ししております境界へと変更をするものでございます。なお、変更の効力は議決をいただいた後、変更の告示をすることによりまして発生するものでございます。  35ページをお開き願います。議案第71号は、市道路線の認定についてでございます。提案説明にございますように、道路法の規定に基づきまして、下記のとおり、4件合わせまして6路線の認定につきまして議会の議決をお願いするものでございます。4件いずれも開発行為により設置されました道路の引受けに伴っての市道路線の認定でございます。  38ページ以降の図面で御説明申し上げます。38ページは日高町4丁目地内の市道路線の認定図でございます。場所は、南静公園の南西側でございまして、63区画の宅地造成に伴うものでございます。  39ページでございます。諏訪町4丁目地内の市道路線の認定図でございます。諏訪交流センターの南側でございまして、こちらは10区画の宅地造成に伴うものでございます。  40ページをお開きいただきます。40ページは千石町4丁目地内の市道路線の認定図でございます。場所は図面の左下、ちこく幼児公園の南側でございまして、こちら5区画の宅地造成に伴うものでございます。  41ページでございます。東金沢町5丁目地内の市道路線の認定図でございます。大沼交流センターの東側でございまして、こちらは8区画の宅地造成に伴うものでございます。  43ページをお開き願います。議案第72号は、市道路線の廃止についてでございます。道路法の規定に基づきまして、1件1路線の廃止につきまして議会の議決をお願いするものでございます。  45ページをお開き願います。大和田町地内の市道路線の廃止図でございます。場所は、国道6号と国道293号の大和田町交差点の南側宅地に隣接いたします市道でございます。個人からの公用廃止申請により市道路線の廃止をするものでございます。廃止後の道路敷は申請者へ有償の払下げをするものでございます。  47ページをお開き願います。議案第73号は、市道路線の廃止及び認定についてでございます。提案説明にございますように、道路法の規定に基づきまして、2件合わせて6路線の廃止及び4路線の認定につきまして議会の議決をお願いするものでございます。  50ページ以降の図面で説明させていただきます。50、51ページをお開きいただきますと、田尻町6丁目地内の廃止及び認定図でございます。場所は田尻浜海岸部でございまして、市道の改良工事に伴いまして1路線の廃止、1路線の認定をお願いするものでございます。  52、53ページでございます。大和田町地内の廃止及び認定図でございます。日立港後背地整備事業用地でございまして、モータープールの整備に伴いまして5路線を廃止し3路線を認定するものでございます。  次に、少し飛びますが、69ページをお開き願います。報告第8号でございます。損害賠償の額を定めることについての専決処分についてでございます。法の定めによりまして報告をするものでございます。  70ページをお開きいただきます。専決処分書がございます。本年4月6日に専決処分をさせていただきました。  事故の概要でございます。記以下にございますように、本年3月14日午後7時35分ごろ、大和田町1丁目2番地先国道6号石名坂橋付近でございますが、消防ポンプ車に積載しておりました消火器が路上に落下し、対向車線を走行してきました南高野町にお住まいの方の自動車に接触し物損を与えましたので、この損害に対します賠償の額を25万162円と定めるものでございます。  事故を発生させまして誠に申し訳なく思っております。今回の事故は、運行前の整備点検が十分でなかったことに起因するものでございます。今後このような事故が二度と起きないよう入念な整備点検に努めていく所存でございます。よろしくお願いを申し上げます。  71ページでございます。報告第9号から75ページの報告第13号までにつきましては、4つの財団法人等の決算状況等の報告でございます。法の定めによりまして御報告をするものでございます。  報告第9号は、財団法人日立市公園協会に係る平成20年度の経営状況に関する説明書提出についてでございます。  72ページをお開き願います。報告第10号でございます。日立市土地開発公社に係る平成20年度の経営状況に関する説明書提出についてでございます。  73ページでございます。報告第11号は、日立市土地開発公社に係る平成21年度の経営状況に関する説明書提出についてでございます。  続きまして、74ページをお開きいただきます。報告第12号でございます。財団法人日立市科学文化情報財団に係る平成20年度の経営状況に関する説明書提出についてでございます。  75ページでございます。報告第13号は、財団法人日立地区産業支援センターに係る平成20年度の経営状況に関する説明書提出についてでございます。  それぞれ別冊がございます。説明は省略をさせていただきます。  予算関係以外の議案等の説明は以上でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。 13 ◯議長(茅根茂彦君) 以上で提出議案等の説明は終わりました。   ──────────────────────────────────────────    日程第5 休会について 14 ◯議長(茅根茂彦君) 日程第5 休会についてを議題といたします。  お諮りいたします。明5日から7日までを議案調査等のため休会にしたいと思います。これに御異議ございませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 15 ◯議長(茅根茂彦君) 御異議なしと認めます。よって、明5日から7日までを休会とすることに決しました。  以上で本日の議事日程全部が終了いたしました。  次回の日程を申し上げます。次回は6月8日・月曜日・午前10時、本議場で本会議を開き、市政に関する一般質問を行います。  次に、発言通告書の締切日時について申し上げます。一般質問は本日・午後1時まで、議案質疑は8日・月曜日・午後1時まで、また、討論については17日・水曜日・午前11時までであります。  本日はこれをもって散会いたします。御苦労さまでございました。                   午前10時48分散会 Copyright © Hitachi City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...