匝瑳市議会 2022-06-03 06月03日-01号
年度一般会計6月補正予算(第2号)の概要、5、令和4年度一般会計6月補正予算(第3号)の概要、6、令和3年度発注工事等の契約内容(令和4年3月31日現在)、7、令和4年度発注工事等の契約内容(令和4年5月13日現在)、8、「ふれあいパーク八日市場」販売額及び利用者一覧表、9、匝瑳市版生涯活躍のまち形成事業について、10、第3次匝瑳市男女共同参画計画、11、第3次匝瑳市食育推進計画、12、第3次匝瑳市障害者計画
年度一般会計6月補正予算(第2号)の概要、5、令和4年度一般会計6月補正予算(第3号)の概要、6、令和3年度発注工事等の契約内容(令和4年3月31日現在)、7、令和4年度発注工事等の契約内容(令和4年5月13日現在)、8、「ふれあいパーク八日市場」販売額及び利用者一覧表、9、匝瑳市版生涯活躍のまち形成事業について、10、第3次匝瑳市男女共同参画計画、11、第3次匝瑳市食育推進計画、12、第3次匝瑳市障害者計画
最後に、障害者スポーツについてのお尋ねでございますが、本市では、平成29年3月に策定をいたしました第2次匝瑳市障害者計画に基づき、障害のある人もない人も共に暮らせる地域社会の実現を目指した、地域で安心して地域で暮らせるまちづくりを計画の基本理念に掲げ、障害者施策の推進に取り組んでおります。
障害者計画等策定事業444万4,000円は、3つの計画をまとめた第3次南房総市障害者計画・障害福祉計画第6期を策定いたしました。 次に、子ども医療費助成事業5,750万1,000円は、中学校3年生までの入院、通院、調剤について助成いたしました。対象者は3,253人です。また、魅力の郷づくり基金から3,600万円を繰り出して充当しております。 40ページを御覧ください。
11 議案第11号 御宿町出産育児祝金支給条例の一部を改正する条例の制定につい 日程第12 議案第12号 御宿町後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定 日程第13 議案第13号 御宿町国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について 日程第14 議案第14号 御宿町介護保険条例の一部を改正する条例の制定について 日程第15 議案第15号 御宿町第4次障害者計画
今回計画策定しております第6期の障害者計画におきましても、この日中サービス支援型グループホームの計画等を盛り込んでいるところでございますが、事業者等からのそういった要請がありましたら、相談に応じてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(爲田浩) 藤崎議員。
議案第15号 御宿町第4次章障害者計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画の策 定についてでございますが、障害者基本法第11条第3項、障害者の日常生活及び社会生活を総 合的に支援するための法律第88条第1項及び児童福祉法第30条の20第1項の規定により、障害 者施設の基本方向や障害福祉サービス及び障害児通所サービス等の提供体制について定める計 画であり、御宿町議会の議決すべき事件に関
5ページの繰越明許費、民生費に148万5,000円の繰越し ということで、障害者計画と障害者福祉計画策定事業が年度内に完了しないということでの繰越 しということですが、完了しない理由についてお伺いします。
また、協議会にてご説明申し上げます案件は、第5次きさらづ障がい者プラン(木更津市障害者計画・木更津市障害福祉計画・木更津市障害児福祉計画)(素案)に係る意見公募の実施についてのほか3件となります。詳細につきましては、同じく関係部長からご説明申し上げます。ご理解を賜りますよう併せてお願いを申し上げまして、挨拶とさせていただきます。
担当課により、複数の方法を2つやればいいと解釈して最低限の市民参加を行っていたり、現在行っている障害者計画などはアンケートや意見交換などを含め多数の市民参加を入れて行っている課もあります。DMOについては議案なので、別の機会に質疑するとして、指定ごみ袋の導入と東洋学園大学跡の施設利用について市民参加の時期や意見の取り入れ等に不足がないのかも含め、その事業についてをお聞きしていきたいと思います。
柏市障害者計画策定のための基礎調査結果報告書を頂きました。それを見ますと、自分一人で避難することはできますかとの質問に、障害者の84.1%の方ができないと答えています。そして、災害時に近所に助けを求められる人はいますかとの質問に、40.4%の方がいないと答えています。こうした状況ですから、柏市地域防災計画の風水害編でも、在宅の要配慮者への対策が掲げられています。避難支援としてこう書かれています。
県が公表する平成30年度から令和2年度までを計画期間とする第六次千葉県障害者計画の入所施設等から地域生活への移行の推進では、強度行動障がいのある人や医療的ケアが必要な人など、障がい程度が重い人についてもできる限り地域で生活できるよう支援していくとあります。まず、この点につきまして、千葉県が計画の中で目指していることについてお聞かせください。
令和2年度は、障害者計画、障害福祉計画、障害児福祉計画の3本の計画の見直しの年度でございます。昨年度は、次期計画策定の基礎資料とするため、3,000人の市民を対象とした市民アンケート調査を実施いたしました。今年度は、障害福祉サービス事業所に対するアンケート調査を実施するとともに、障害者関係団体に対しましてヒアリング調査を実施する予定でございます。
市では第5次障害者計画に基づき、市民講座等の開催やチラシ、パンフレットなどの作成、配布といった啓発活動とともに、障害福祉に関する情報を掲載した広報紙の作成などを通じ、体系的な広報活動を行い、今後も根気強く継続した周知を行うことで相互理解の促進に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長(爲田浩) 藤崎議員。 ◆21番(藤崎良次) ありがとうございました。
東金市の障害者施策の方向を示すための法定計画である障害者計画、障害福祉計画、障害児福祉計画が来年度で終了となることから、次期計画を策定してまいります。 妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援の一環として、子供の年齢等、属性に合わせた情報を迅速に個別配信するアプリケーションソフト、「とうがね子育てアプリひろば」を導入いたします。
下段の障害者計画・障害者福祉計画策定事業417万6,000円の計上につきましては、6年に1 度策定する障害者計画・障害者福祉計画の策定業務委託料等であります。 次に、101ページをお開き願います。
障害者計画等策定事業660万6,000円でございますが、障害者基本法等に基づきまして、障害者計画、障害者福祉計画を策定するための業務委託等の経費でございます。 次に、子供医療費助成事業8,735万円でございますが、中学3年生までの子供に係る保険適用部分の医療費等の一部を助成するものでございます。魅力の郷づくり基金から4,873万4,000円を充当しております。 28ページをお願いいたします。
次に、(2)基本計画の策定スケジュールはどのようになるのかについてでございますが、本市における障害者のための施策に関する基本的な計画といたしまして、令和3年度からの第3次松戸市障害者計画を来年度策定するに当たりまして、松戸市障害者計画策定のためのアンケートを行う予定でございます。その中におきまして手話に関する検証も行い、今後の施策及び障害者計画に反映してまいりたいと考えております。
第2次松戸市障害者計画、第3次松戸市地域福祉計画にある障がいのある市民の就労及び定着支援の現状はどのようになっていますか。また、入所施設の現状について伺います。◇6.環境保全対策について。 指定廃棄物と特定一般廃棄物について。 ア.現在、松戸市には放射性物質を含むことから処理することができない廃棄物がどのくらいありますか、指定廃棄物、特定一般廃棄物、それぞれお答えください。
◆(柏崎のり子さん) 富里市においては障害者計画の冊子を見ましても、結構、精神障害者が、うつとかね、多くなっているんですね。それらを考えれば即、先送りすることなく、県が決定したらそれはしっかりとやっていかなければならないんじゃないかなと思いますね。 ただ、区分があると思いますので、それほど今の数字から、全てその数字がその対象になるとは思いませんけれども、等級によって違ってくると思いますのでね。