425件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-01

まず、在宅医療介護実態調査の結果についてですが、平成28年度の調査と比較し、訪問診療対応施設数は、若干減少傾向にあるものの、現体制対応可能な最大患者数増加傾向にあったこと、また、1か月当たり平均患者数が約1,400人増加しており、訪問診療を受けている方が着実に増加していること、自宅などに訪問して服薬指導等を行っている薬局が増加していることなどが分かりました。  

富里市議会 2021-02-26 02月26日-03号

また、在宅療養されている御高齢の方につきましては、訪問診療などによりまして接種を受けていただくことを現在は想定しております。 以上です。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。 ◆(柏崎のり子さん) ぜひ柔軟な対応で、安心して接種できるように体制を整えていただきたいと思います。 次に、ワクチン接種後のアナフィラキシー反応ですけれども、これは一概には言えないところもありましてね。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

自宅療養者が死亡することがないように、訪問診療ときめ細かい健康観察支援が必要と考えますがどうか。また、家族内感染を防ぐためにも、ホテルの確保、市内施設を活用した療養体制を構築すべきと考えますが、どのように取り組むのか、伺います。  5点目、先般、保健所を視察させていただきました。かなりの密な状況で、クラスター発生も危惧される状況でありました。

船橋市議会 2020-12-21 令和 2年第4回定例会−12月21日-09号

改善された両診療所患者数が大幅に増加することが予想されるが、高齢者障害者口腔ケアのため尽力いただきたいと申し上げて、賛成」、  無所属の委員から、「治療が難しい障害児者・要介護高齢者に対する固定診療に加え、要介護高齢者への訪問診療を行い、休日、長期休暇、年末年始なども急患歯科診療を行うことは大きな安心につながる。  診療実績も述べており、安定的な運営が見える。

銚子市議会 2020-12-10 12月10日-05号

医療公社年度事業計画には、訪問診療、訪問看護訪問リハビリテーション在宅医療に係る事業の展開について検討するということを掲げております。しかし、現在はコロナ禍において通常の診療を安定的に提供すること、回復期リハビリテーション病棟を早期にスタートさせることに注力しております。在宅での緩和ケアを含めた訪問医療実施には至っておりません。  次に、夜間救急医療体制の確立であります。

船橋市議会 2020-12-07 令和 2年12月 7日予算決算委員会健康福祉分科会-12月07日-01号

こちらは、これまでのかざぐるま訪問診療での実績参考に、訪問診療伸びを想定し、患者数見込みを作成したものである。 ◆石崎幸雄 委員  そうすると、担当課としては、伸び量を示して、指定管理料参考値を出したと。それに基づいて指定管理候補者も、そのような指定管理料とか見込み数字を出してきたと、このように理解をすればよろしいか。 ◎健康政策課長 はい、そのとおりである。

船橋市議会 2020-12-07 令和 2年12月 7日健康福祉委員会-12月07日-01号

もう1点、さざんかの高齢者訪問診療を増やしていただき本当にありがたいことだと思う。ただ、さざんかのほうは嚥下訓練がまだ少ないが、口からものを食べるということがすごく大切なことだが、この嚥下訓練、少しやりくりをして、さざんかの方に融通するような、そういった計画はないのかどうかお伺いしたいと思う。

袖ケ浦市議会 2020-12-07 12月07日-02号

袖ケ浦市における訪問診療往診の現況について。 訪問診療往診料金体制について。 市として往診制度を普及していただけないか。 大綱2点目、安全で安心なまちづくりについて。 袖ケ浦市の防犯灯蛍光灯からLEDに交換され、夜人けのない、少ない道が大変明るくなりました。安全で安心なまちづくりとして効果を期待するところでございます。

千葉市議会 2020-10-05 令和2年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2020-10-05

その結果といたしましては、平成28年度調査と比較し、訪問診療対応施設数は若干減少傾向にあるものの、現体制対応可能な最大患者数増加傾向にあったこと、また、1か月当たり平均患者数が約1,400人増加しており、訪問診療を受けている方は着実に増加していること、自宅等に訪問して服薬指導等を行っている薬局が増加していることなどが分かりました。  

流山市議会 2020-09-11 09月11日-05号

なお、検査を受けるために医療機関等に行くことができない場合には、PCR検査を行う医療機関のうち、訪問診療を行う医療機関対応し、居宅PCR検査実施できるよう体制の構築に取り組んでまいります。検査の結果、陽性となった場合は、その症状に応じ、医療機関入院またはホテル療養となりますが、入院先等までの移動が困難な場合は、保健所または県が入院先療養先へ搬送することになっています。  以上です。

印西市議会 2020-09-10 09月10日-06号

①、今年度は訪問診療等を実施している医療機関に対して調査を行い、現状在宅医療を継続していく上で課題を把握していきたいとしていたが、現状はどうなっているのか。  ②、在宅介護に支障は出ていないか。  (4)、避難所となる学校施設に必要な機能について。新型コロナウイルス感染症を想定した災害発生から避難所の解消までの期間を区分し、必要な機能は整備されているのか。  

印西市議会 2020-06-10 06月10日-04号

しかしながら、在宅医療を支える医療機関地域包括ケアシステムにおいては重要な機関でありますことから、今年度は訪問診療等を実施している医療機関に対して調査を行い、現状在宅医療を継続していく上での課題等を把握することにより、市の在宅医療の充実に向けた施策等の検討をしてまいりたいと、このように考えております。  以上でございます。 ○議長板橋睦) 18番、軍司俊紀議員

木更津市議会 2020-06-09 令和2年総務常任委員会 本文 2020-06-09

72 ◯健康推進課長小磯真誉子さん) オンライン診療につきましては現在、外来、入院訪問診療そしてオンライン診療という、制度の中で4つ形がございます。この中で唯一、非接触型のものでございまして、厚生労働省も、新型コロナウイルス感染症感染を恐れて受診控えが広がっている中、今オンライン診療を進めるという方針が示されております。  

船橋市議会 2020-03-25 令和 2年第1回定例会−03月25日-07号

訪問診療は、要介護者が必要としたときには、近隣他市から歯科医師が来たり、民間でもやっているため、困っている現状を目の当たりにしたことがない。民間補完性というが、エビデンスはあるのか。利用者障害者が8割、要介護者高齢者が2割とのことだが、なぜこのような差が生じるのか──等の質疑がありました。