540件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

銚子市議会 2018-06-13 06月13日-05号

孤立死となる死因は、全体の約半数が虚血性心不全などの循環器疾患で、多くが突然死と思われます。昔は、孝行したいときに親はなしと言われたものですが、現在は年老いるも子はなしというありさまで、独居の高齢者が増加しております。ひとり暮らし病気になったら、動けなくなってしまったら、誰が世話をするのでしょう。特別養護老人ホームに申し込んでも、入所待ち待機者が既に数百人で、なかなか入れません。

佐倉市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会-06月13日-04号

また、生活習慣病に係る疾患、つまりがん心疾患脳血管疾患腎不全大動脈瘤及び解離、糖尿病等死因が全体の62.1%を占める状況にあります。健康のためにできるだけ早く疾病に気づくことが大事ですけれども、中には自覚症状のないものも多く、そのため検診は重要な役割を果たしているものと思われます。  例えば悪性新生物、いわゆるがんは、佐倉市では死亡原因の1位となっております。

佐倉市議会 2018-06-12 平成30年 6月定例会−06月12日-03号

◆11番(橋岡協美) 日本人死生観の変化に伴い、主な死因では2000年代後半から老衰が急増しています。無理に延命するよりも自然に死んでいきたいという考え方が広がりつつあることを示しているように思われます。横須賀市の取り組みを参考に、佐倉市民が取り組めることを伺います。 ○議長櫻井道明) 福祉部長。 ◎福祉部長佐藤幸恵) お答えいたします。  

富津市議会 2018-06-12 平成30年 6月定例会−06月12日-03号

死因は溺死ではなく、吸い込まれたときに配管内のコンクリートの壁に強く頭をぶつけたことによる脳挫傷だったということであります。  この施設は、ふじみ野市が民間のメンテナンス業者業務委託をして、管理運営を任せていましたが、最高裁は、この管理会社には罰金刑を、そして当時の市の担当者には業務過失致死罪が適用されました。

木更津市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第3号) 本文

初めに、乳幼児突然死症候群の対応についてでございますが、議員おっしゃるとおり、平成28年7月に、県内の認可外保育園において、生後11ヶ月の乳児の、死因が特定されていない死亡事故が発生しております。県では、保育に係る重大事故検証委員会を設置し、原因分析など検証を行い、今年3月に、検証結果を踏まえた再発防止のための提言を取りまとめました。

船橋市議会 2018-03-23 平成30年 3月23日予算決算委員会全体会−03月23日-01号

木村修 委員  【原案賛成】本予算において、地域包括ケアシステム構築に向けた新規事業として、在宅医療推計分析委託業務で、市内における在宅でのみとり件数の把握を実施すること、また、船橋在宅医療ひまわりネットワーク交付金事業として、日本人死因で常に上位である心不全についての理解を広げるため、心不全手帳を作成し、また、習志野市とも連携をして普及していく予算が計上されている。  

船橋市議会 2018-03-16 平成30年 3月16日予算決算委員会健康福祉分科会−03月16日-01号

この調査票の中に、死因として病死、あるいは自然死死亡診断書が通常の医師によって発行されているものをみとり死と定義させていただいて、分析の対象としようかと思っている。  死亡小票の項目の中に、死亡場所というのがあって、この中に自宅や施設や病院、そういった種別がある。プラス死因それからみとった医療機関、こういうものをクロス分析しようかなと考えている。

銚子市議会 2018-03-09 03月09日-04号

外来においては、銚子市において死因別第1位となっているがん早期発見早期治療を図るため、上部、胃部内視鏡及び下部、大腸内視鏡検査体制の充実を図りました。また、皮膚科を設置し、地域の特性を考慮した診療科の設置に努めてきましたという取り組み状況が述べられております。このような取り組みの中で、市長の今議会での施政方針があるのだと思います。  これらを踏まえて医療公社は、新たな事業計画を策定しました。

成田市議会 2018-03-01 03月01日-03号

5年間で30人という大変な数なんですが、今は10代、20代、30代の死因トップ自殺になってしまったそうです。全国での死因トップ自殺ということなんですが、成田市のこの5年間で30人の若者自殺されているということについて、どのように受けとめられているのか、お聞かせください。 ○議長伊藤竹夫君) 五十嵐健康こども部長

流山市議会 2018-02-22 02月22日-04号

また、年齢階級別自殺死亡率では、全ての年齢階級において減少傾向にある中、20歳代を中心とした若年層減少率がほかの年齢層に比べて小さく、中でも死因順位別に見た構成割合では圧倒的に自殺が高く、第1位となっております。  内閣府が実施した意識調査によると、5人に1人もの割合がこれまでに本気で自殺を考えたことがあると回答しております。

白井市議会 2018-02-21 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2018-02-21

2016年、がんによる死亡者全国で37万2,986人、死亡総数の28.5%を占め、1980年以降、35年間連続で死因トップになっております。一方、生活習慣病への認識や医学の進歩により、がんイコール死という時代ではなく、闘病しながらでも仕事や家事、育児を行えるようになってきたのはありがたいことで、がん対策基本法でも、がん患者継続雇用を企業の努力義務として、2016年に改正されています。  

館山市議会 2017-12-19 12月19日-05号

生活習慣病について、疾病状況増減推移を聞いたところ、千葉県の衛生統計年報によると、館山市の死因、疾病別死亡率は、平成27年度では第1位ががん、第2位が心疾患、第3位が肺炎、第4位が脳血管疾患、第5位が老衰となっており、館山市の死因上位4つ生活習慣病である。過去10年間の増減推移を見ると、がんは若干微増傾向であるが、国や県よりは増加は抑制されている。

鎌ヶ谷市議会 2017-12-13 12月13日-一般質問-06号

厚生労働省の2017年度版の自殺対策白書によりますと、15歳から39歳までの死因の第1位が自殺となっていて、若い世代が特に深刻な状況となっております。本市の子供若者状況死因についてはどのような状況かお伺いします。 ○議長勝又勝議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部長望月忠君) 議長健康福祉部長。 ○議長勝又勝議員) 望月健康福祉部長

四街道市議会 2017-12-07 12月07日-03号

栗原愛子議員 平成24年の12月20日、調布市立富士見台小学校5年生の女子児童給食後体調を悪くして救急搬送されたが、死亡し、行政解剖の結果、死因食物アレルギーによるアナフィラキシーの疑いがあるとの事故がありました。教育の一環として提供されている給食にあってはならないことだと思います。そのことから次の質問をいたします。食物アレルギー特定原材料27品目中の表示義務のあるものを教えてください。

木更津市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

厚生労働省平成28年度自殺対策白書のデータによると、日本の自殺状況は、40代から60代の男性が全体の35%を占め、15歳から19歳、また20代、30代の死因の1位は自殺であり、さらに1人が自殺で亡くなると、4人から5人が遺族になると考えますと、毎年10万人を超える人が遺族となっているのが現状であると言われています。