333件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2022-09-07 09月07日-02号

教育長二村好美君) ただいまの林議員の御質問お答えいたします。 まず、周知期間についてのこの経緯、これについて御説明を申し上げさせていただきます。 今般の議案提出につきまして、その経緯等につきましては、御承知のとおり少子高齢化の波は当市においても極めて顕著でございまして、子どもの数がかなり減少しております。 

匝瑳市議会 2022-06-08 06月08日-02号

産業振興課長奥田賢二君) それでは、林議員の御質問に御答弁させていただきます。 まず、損益分岐点の考え方でございますが、そちらにつきましては売上高、それから変動経費固定経費のほうを算出いたしまして、そのボーダーラインといいますか、そちらの金額を算出いたします。 今回でいえば1億4,100万円程度でございますが、そちらのボーダーライン金額を下回った場合については赤字となります。

南房総市議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-06

144: ◯市長 それでは、林議員の御質問お答えをいたします。私のほうからは、市民市政参加主権者教育の推進についての3点目の市政懇談会開催についてをお答えいたしますが、市政懇談会については、これまで旧町村を参集範囲として、2年に一度開催しておりましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大により、平成30年度を最後として開催を自粛しております。

匝瑳市議会 2022-03-18 03月18日-04号

なお、自宅療養者等に対する支援につきましては、昨日の林議員都祭議員の御質問の中で御答弁させていただいたとおりでございます。また、相談支援につきましては、現在、健康管理課が窓口となり、市民感染濃厚接触による感染への不安や、ワクチン接種に対する疑問や副反応の相談など、様々な相談を行っているところであります。 

匝瑳市議会 2021-12-15 12月15日-03号

市長太田安規君) それでは、ただいまの林議員の御質問お答えさせていただきます。 初めに、職員提案についてのお尋ねでございますけれども、本市では、職員からの提案行政施策に反映し、市民サービスの向上を目的とした匝瑳職員提案制度がございます。過去10年間における提案件数は14件でありまして、そのうち実施となったものは7件であります。 

匝瑳市議会 2021-12-08 12月08日-02号

都市整備課長渡邉保行君) ただいまの林議員の御質問お答えいたします。 まず、損害賠償のところでございますけれども、あくまでも、移動の際に十分気をつけるつもりではございますけれども、傷がついたり、また、ワイヤー等で自転車が止めてある場合に、撤去に妨げとなる場合には、そういうものを切断しなければしようがないという場合がございます。

匝瑳市議会 2021-09-16 09月16日-03号

市長太田安規君) それでは、ただいまの林議員の御質問お答えさせていただきます。 初めに、成田国際空港の第三滑走路の影響についてのお尋ねでございますが、第三滑走路の新設は、成田国際空港のさらなる機能強化を図るものとして、新たな滑走路供用開始に伴い、これまでの年間発着回数が現状の30万回から50万回へと拡大されるものであります。 

匝瑳市議会 2021-09-03 09月03日-01号

財政課長大川純一君) それでは、林議員の御質問お答えをいたします。 まず、入札参加条件というお話ですけれども、匝瑳建設工事等入札参加資格者名簿、こちらに登載されている業者条件となります。 また、制限価格につきましては、予定価格のみで最低制限価格は設けてございません。 続きまして、応札した業者ですけれども、2者ございます。

匝瑳市議会 2021-06-16 06月16日-03号

次に、匝瑳国土強靱化計画も作成されましたが、真に災害に強いまちをつくるということで、以前ちょっと質問できなかったんで改めて聞きたいと思いますが、林議員が前回もちょっと質問されておりましたけれども、慢性的に発生する中央地区冠水対策について、改めてお伺いしておきたいと思います。 ○議長石田勝一君) 佐藤建設課長。 ◎建設課長佐藤雅一君) ただいまの御質問お答えいたします。 

柏市議会 2021-03-22 03月22日-09号

この都市計画審議会周辺住民からの苦情が届いていないという件、先ほど林議員、渡部議員も言われたし、これちょっと割愛をしますのですが、もう最初2019年の12月に行われた説明と、去年の12月に行われた説明が全然食い違って、もうそのときには都市計画審議会が終わっていたという実情があるということをよく御承知していただきたい。