292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2011-12-09 12月09日-04号

したがいまして、豊中市や日野市など、実施している団体は数少ない状況ではございますが、本市といたしましても、本制度の調査検討を行ってまいりたいと考えてございます。     〔清水正夫都市緑花担当部長登壇〕 ◎都市緑花担当部長 質問事項2.まちづくりについて、新松戸駅東側のまちづくりについて、調査検討業務を進めることが予算化されていたが状況は、につきまして、御答弁申し上げます。 

佐倉市議会 2011-12-08 平成23年11月定例会−12月08日-05号

日野市では、この武蔵村山市での事例参考にして日野市らくらくお買い物支援モデル事業豊田商店会宅配サービス)が始まります。これは、11月から始まりました。本市においても、日野市での事例参考にしていただいて、実施できないでしょうかというものでございます。 ○議長森野正) 経済環境部長

船橋市議会 2011-12-06 平成23年第4回定例会−12月06日-07号

2条5、6は法律から、第3条は法の4条、また先行自治体の3条、3条2項は日野市の3条3項、第4条、第5条は日野第6条は基本法、第7条は先行自治体、第8条は柏市、第9条は日野第10条から13条までは法をベースに、13条は日野市のをベースに──第13条が日野市の13条をベース、第14条、15条、16条は法ベースに、17条は日野市の17条をベースという形で、非常によくあちこち読まれて、集められたなというふうに

船橋市議会 2011-09-12 平成23年第3回定例会−09月12日-03号

先日、東京都の日野市に行ってまいりました。サービス付き高齢者住宅に向けて先進的に取り組んでいる医療法人や、また、現場の方々からお話を伺う機会がございました。いわゆる施設管理という発想ではなくて、住まいとしての想像性に富むものでした。QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、いわゆる生活の質の向上のためにも、こういったものが、今後、大変大切になります。  そこで、伺います。

東金市議会 2011-09-08 09月08日-03号

先日、テレビのニュースで、東京日野市で、被災地から避難してきている人を対象に、臨時職員を雇用しているというニュースを見ました。雇用を確保することで生活をサポートしていきたい、そのようなことでございました。そうしたお考えは本市ではないのでしょうか。 ○副議長渡邉直樹君) 鈴木総務部長。 ◎総務部長鈴木康一君) 被災者支援としてその職を何とかできないかということでございます。

富里市議会 2011-09-06 09月06日-03号

これは東京日野市の例ですけど、同様の白書動きは、県内では柏市とか、鎌ケ谷市とか、それから流山市であります。ある市民団体の調べでは、全国大体50以上、今そういう動きがあると。もっと今はふえているんではないかと思います。このデータは古いので。 私は、市と市民でつくる財政白書、これは市長がお力を入れている、まさに協働まちづくりそのものではないかと思っています。

流山市議会 2011-09-06 09月06日-02号

酒井議員の御提案と同様の取り組み東京日野市で行われていると聞いています。日野市では、平成11年に財政非常事態宣言が出されたことを受け、平成13年に健全財政を考える会が発足いたしました。その後、平成16年に日野市長から健全財政を考える会に対し、市民の目から見た財政白書の作成を要請したことを受け、市民参加財政白書が作成されています。

柏市議会 2011-06-22 06月22日-08号

例えば日野市の場合、私も調べました。大体5年間ぐらいかけているというんです。議員のいろんな質問もあり、それと日野市の場合には公募でやっているわけです。公募で人を選び、これは執行部側から提案しています。それに至る経過でやっぱりいろんな学習会もやっている。今回これを提案するに当たって、提案者はひとしくというか、同じようにいろんな学習会を続けてきたと思います。

柏市議会 2011-06-14 06月14日-05号

議員の御質問にありました日野市における相談業務への活用ということでございますが、今後再任用配置を決定するに当たりまして、再任用職員の経験、知識を生かしていくことに加えまして、勤務形態業務内容などから再任用職員を効果的に活用することができるかという観点も考慮して行っているところですけども、この点を踏まえまして、今回御質問いただきました相談窓口、いわゆるよろず相談のような受け付け業務に再任用職員配置

東金市議会 2011-06-14 06月14日-03号

東京日野市でも17万市民に対し、通常あるものに2回線ふやして電話機6台で14万円の予算で実施をされるということを伺いました。 当市におきましては、聞き取りにくい方に対しまして戸別の受信機が約9,000台近く貸し出されているというお話を伺っておりますけれども、これが全戸に行き渡るにはかなりのコストと時間、期間が必要かと思いますので、こうした音声自動サービス提案するものですが、いかがでしょうか。 

柏市議会 2011-06-10 06月10日-03号

狭山市では、平成22年4月1日から実施しており、座間市、日野市でも導入予定と聞いております。また、隣の我孫子市でも平成16年から既に導入済みとのことであります。そこで、柏市でも音声自動応答サービスを採用すべきと考えますが、市の見解をお示しください。 2点目は、ラジオ局との協力関係の構築についてお伺いいたします。

千葉市議会 2011-02-28 平成23年教育未来委員会 本文 開催日: 2011-02-28

また、施設管理実績は、テルウェル株式会社日野市グラウンドNTT千葉総合運動場NTT船橋グラウンドNTT東日本志木総合グラウンド佐倉志津コミュニティセンターなどで、スポーツクラブNAS株式会社管理実績は、芦屋市民芦屋海浜プール豊島区立巣鴨体育館姫路市立飾磨屋内プールなどでございます。  説明は以上でございます。