688件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

子育て支援についてでございますが、放課後子ども教室充実につきましては、学校内の居場所市民連携して、各学区コーディネーター中心に各地区社会福祉協議会学童クラブPTA連絡協議会協力の下、実施しているところでございます。 令和4年度におきましては、これまで実施してきました、浩養小学校富里第一小学校根木名小学校に加え、富里小学校放課後子ども教室モデル事業として実施しました。

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

次に、青少年健全育成につきましては、地域社会一体となって子供たち支援する放課後子ども教室令和5年度から全ての小学校実施し、学習体験活動地域住民との交流の機会の提供により、地域全体で未来を担う子供たち成長を安心・安全に支えてまいります。 連携交流まちの景色では、「多様な主体と連携交流するまち」を目指します。 

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

放課後子どもたち居場所づくりにつきましては、令和5年度に全ての小学校放課後子ども教室を設置していくため、ただいま準備を進めているところでございます。 引き続き、先進事例参考にいたしまして研究してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長野並慶光君) 井上 康君。 ◆(井上康君) ぜひ具体化に向けて、1年、2年、3年、4年とだんだん軌道に乗っていくんだと思います。

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

具体的には、若い世代移住定住を促進するため、待機児童解消に向けた取組学童保育放課後子ども教室市内全ての小学校実施しているほか、子育て支援館子育て交流センター整備など、安心して子育てができる環境実施に取り組んでいるところでございます。これらのほか、本年6月からは、少子化対策推進及び若い世代移住定住を促進するため、新たに結婚新生活支援事業実施したところでございます。 

印西市議会 2022-06-08 06月08日-04号

地域学校協働活動とは、地域全体で子供たち学びや成長を支えるとともに、学校を核とした地域づくりを目指して学校地域相互にパートナーとして連携協働して行う様々な活動のことであり、代表的な取組として放課後子ども教室などがございます。 ○議長中澤俊介) 10番、浅沼美弥子議員。 ◆10番(浅沼美弥子) それでは、地域学校協働活動推進員とは、印西市の推進員状況、これを伺いたいと思います。

富里市議会 2022-02-28 02月28日-03号

市民連携した、子供たち居場所づくりについてでございますが、放課後子供たちに、学校内の居場所市民連携してつくることにつきましては、放課後子ども教室を各学区コーディネーター中心に、各地区社会福祉協議会学童クラブPTA連絡協議会協力の下、富里第一小学校浩養小学校根木名小学校教室を利用して、英会話や工作、おやつ作りなどの体験活動実施してきたところですが、令和2年度、令和3年度につきましては

大網白里市議会 2021-12-02 12月02日-03号

本市では、第2期大網白里市まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、若い世代移住定住を促進するため、待機児童解消に向けた取組として、学童保育放課後子ども教室市内全ての小学校実施しているほか、子育て支援館子育て交流センター整備など、安心して子育てができる環境充実に取り組んでいるところでございます。 

富里市議会 2021-06-02 06月02日-02号

2 社会に開かれた教育問題について (1)地域に開かれた学校づくりについて   ア 地域公開授業学校支援、ボランティアについて   イ 開かれた学校づくりについて (2)家庭・学校地域連携協働による学びの充実について   ア 放課後子ども教室推進について   イ 国際社会に対応する子どもへの支援について (3)青少年健全育成推進について   ア 青少年相談員活動の現状と課題について (

御宿町議会 2021-03-04 定例会 3月4日

7目教育費県補助金、1節社会教育費補助金の59万4,000円の減額は、感染症拡大防止のた め、放課後子ども教室を中止したことから、決算見込みを踏まえ減額するものです。 12ページをご覧ください。 18款寄附金、1項寄附金、1目指定寄附金、1節活力あるふるさとづくり基金寄附金の 2,200万円の減額は、収入見込みを踏まえ減額するものです。

柏市議会 2021-02-26 02月26日-01号

続いて、放課後子ども教室推進についてです。 放課後子ども教室ステップアップ学習会では、放課後子供の安全で健やかな活動場所一つとして、学習意欲の向上と学習習慣の定着を目指し、引き続き補充学習支援を行ってまいります。また、令和3年度は地域学校連携した居場所拡充に向けて、モデル事業準備を進めていく予定です。 次に、教育福祉会館の運用についてです。

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-02-16

まず、民間活力導入取組状況についてですが、緊急3か年アクションプランにおいては、待機児童解消のための受入れ枠拡大に係る指導員確保一つの方策として、これまで市社会福祉協議会以外の民間事業者への委託替えのほか、民間事業者実施する放課後子ども教室子どもルーム運営一体的に実施するアフタースクール事業への移行を進めてまいりました。  

船橋市議会 2020-10-19 令和 2年10月19日文教委員会−10月19日-01号

◆つまがり俊明 委員  いじめ防止基本法の目的とかを見ると、やはり教育権利、受ける権利とかというような言葉があるので、先ほど委員の議論の中でも範囲が学校と定義して狭いのではないかという話もあり、私もなるほどそうだなと思ったが、法律の立てつけがそうなっているからやむを得ないと思うが、例えば、学校には入らないのだろうが、当然、放課後ルーム放課後子ども教室とかでそういうことがあれば学校に行きにくくなるというのもあるだろうし

千葉市議会 2020-10-05 令和2年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2020-10-05

学校は、地域運営支援本部放課後子ども教室等により、保護者地域協力を得ており、子供たちにとってよりよい環境のため、相互理解の下、連携を強化していくことが真の働き方改革につながると考え、今後の取組の成果を期待します。  2回目は、今後に向けた取組として、人材の確保について伺います。  

印西市議会 2020-09-03 09月03日-01号

鈴木氏は、お手元の参考資料にございますように、本埜第二小学校PTA会長をはじめとして、教育活動サポーター及び教育活動推進員として放課後子ども教室推進事業に関わられ、また印西放課後子ども教室運営委員会委員長を務められるなど、児童健全育成に取り組み、ご活躍されてきた方でございます。平成28年10月からは、印西教育委員会委員として、市教育行政の発展にご尽力をいただいております。

野田市議会 2020-07-22 07月22日-04号

また、放課後等学習支援等を行う放課後子ども教室学童保育所の両事業を同一学校内で実施する一体型を、全国1万か所以上で実施することを目標としています。野田市の対応としまして、学童保育所市内20校の全ての小学校待機児童を出すことなく実施をしております。学校区単位で、年間を通して過密化となった場合は、施設整備を進めることとしております。

習志野市議会 2020-03-25 03月25日-09号

また、受理番号第43号習志野市の市立小学校保護者放課後子供教室に関する説明会実施することを求める陳情、第44号習志野市の放課後子供教室整備計画保護者の要望を反映させることを求める陳情、第49号習志野市内市立小学校内で令和2年度より実施しようとしている放課後子供教室事業実施に反対する陳情、第50号放課後子ども教室について審議を尽くすことを求める陳情、以上について一括して賛成の討論をします