15428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2011-06-16 06月16日-06号

特に小学生の野球チームサッカーチームなどでは、不景気による共働き世帯の増加などのせいか、近年子供たちの数が急増し、その活動場所確保に窮しています。少年野球チームでは、100人を超すチームが数チーム出てきました。また、そうしたチームから実際に私のところにも、子供たちのためにもう少しグラウンドを増やしてほしいという依頼を数多くいただく状況になっています。 

栄町議会 2011-06-16 平成23年第2回定例会(第3号 6月16日)

3人も子供がいるのですよ。その中で、子供たちが見回らないで、何で町が見回るのですか。幾らあったって金足りないではないですか。今、町内では生活保護を受けている方と受けていない方が差別感をかなり持っているわけですよ。受けられない人もいっぱいいるわけですよ。そういった部分を考えないで、何でもかんでも誠意がないとか、そう言ってもらっては困りますよ。 ○議長(大澤義和君) 高萩君。

袖ケ浦市議会 2011-06-16 06月16日-03号

文部科学省は、電子黒板調査研究として、子供の意欲を引き出す取り組みを進めております。ある小学校では、この1年間、少しずつ授業風景が変わってきています。例えば国語の授業、全員で声を合わせて詩を朗読する場合、教科書を見るために下を向いている子供は一人もいません。電子黒板に詩の内容が映し出されているからです。教師は、手元のカメラで教科書を撮影し、読む箇所に合わせて指を動かしています。

千葉市議会 2011-06-16 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-06-16

今回の震災のように、平日の日中に災害が発生した場合、多くの子供たちを預かる教職員には大きな責任がのしかかってまいります。地震災害を初め、有事の際の教職員行動規範のようなものは整備されているのか。また、今回の震災を通じて顕著になった課題などがあればお示しください。  

茂原市議会 2011-06-16 平成23年会議録 第3号 平成23年6月16日

子供た ちへの体を守ること、子供たちが集まる場所モニタリングポストでしょうか、それをお伺い いたします。そしてまた、どういうふうに公表をしているのかお伺いいたします。 ⑶防災行政無線についてお伺いいたします。市民の命を守るための重要な防災無線ですけれ ども、非常に聞こえないという声が圧倒的に多いです。この対策をどういうふうに市は考えて おられるのかお伺いいたします。

柏市議会 2011-06-15 06月15日-06号

特に子供たちへの配慮が大切です。子供成長遊びは欠かせません。子供遊びで育つと言っても過言ではありません。水、泥、土、何にもおびえることなく日常の遊び生活子供たちに保障したい、これがみんなの思いではないでしょうか。私たちは、空気を吸わないわけにはいきません。しかし、できることがあります。放射線量を下げる最も有効な対策として、土の入れかえ、校庭園庭公園等除染を決断すべきと思います。

船橋市議会 2011-06-15 平成23年第2回定例会−06月15日-06号

したがって、たとえどんなに少なくても、発がん性などの晩発生障害というんですね、子供たちへの影響が一番大きいんです。放射線防護学では、被爆は少ないにこしたことがないというのが大原則です。  この間、引用されている方も多いので、私もぜひご紹介したいんですが、立命館大学の名誉教授で、物を言う放射線防護学者として、原爆認定訴訟では原告人側の証人にもなった安斎育郎先生がおっしゃっています。

栄町議会 2011-06-15 平成23年第2回定例会(第2号 6月15日)

といいますのは、国の暫定基準というのは、小学校なんかではたしか20マイクロシーベルト以下ということで、公園で遊ばせていると11マイクロシーベルト、これは子供がですよ。子供というのは下は幼児から大人は上まであるのですが、今、国の方はこれをまだ暫定基準がきちんと出てこないのですよね。1ミリシーベルト/年。そうすると、11ミリシーベルト/年の数値になるような数値公園にあると。

柏市議会 2011-06-14 06月14日-05号

放射線被曝は、たとえ微量であっても子供の健康に何らかの影響を及ぼすという認識の上で、子供が被曝することはできるだけ少なくするという立場で対策をとるべきだと思いますが、どうか。柏が好きで住み続けたい、柏の子供たちを守ってほしい、子供の未来を守ってほしいというお母さん方の切実な訴えにこたえていただきたいが、どうですか。

船橋市議会 2011-06-14 平成23年第2回定例会−06月14日-05号

家庭の問題が原因子供が悩み、横道にそれたり、不登校になってしまうこともあります。今は、子供子供時代を健全に過ごせていないことも多いのではないでしょうか。だからこそ、悩みをばねに乗り越える方法を教えてくださるスクールカウンセラーの存在が大きいと考えます。  スクールカウンセラーは、臨床心理士など心の専門家として平成18年から全中学校に配置をされました。

いすみ市議会 2011-06-14 06月14日-03号

測定場所ですが、市内の全小・中学校グラウンド保育所園庭、そして子供遊び場等測定を行います。 今回購入を予定しているサーベイメーターシンチレーション式サーベイメーターで、移動用の機器ですので、グラウンドに持ち込みまして、高さ1メートルと50センチ、そして1センチの高さの放射線量測定いたします。 また、測定は当面1回の定点観測を続けていきたいと考えています。 

松戸市議会 2011-06-14 06月14日-05号

最後に、あくまでも子供たちにどう歴史を教えるかは現場先生方次第であります。ぜひ子供たちが多角的、多面的に歴史をとらえることができ、国民としての自覚を持ち、国を愛し、世界に貢献できるような国際人として立派に活躍できますように、新教育基本法の理念を踏まえつつ、日本の魅力を大いに伝えてもらい、教え、導いていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 

千葉市議会 2011-06-14 平成23年都市建設委員会 本文 開催日: 2011-06-14

それから、プールに関しては、学校等プールがいわゆる放射能汚染の問題等々がありまして、大分気にしながら、この清掃は生徒にやらせなくて業者でというお話もあったりいたしますが、やはりプールのほうも、子供さんがたくさんおいでになるということもありますので、その辺の対策はどのようにされるのか。そのこともお答えをいただきたいと思います。