野田市議会 > 2020-09-08 >
09月08日-02号

ツイート シェア
  1. 野田市議会 2020-09-08
    09月08日-02号


    取得元: 野田市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-06
    令和 2年  9月 定例会(第6回)                                               〇議事日程(第2号)          令和2年9月8日(火曜日)午前10時開議 第 1 議案第 1号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例の制            定について                                第 2 議案第 2号 野田養育者支援手当条例の一部を改正する条例制定について        第 3 議案第 3号 野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について 第 4 議案第 4号 財産無償譲渡について                          第 5 議案第 5号 財産減額付けについて                         第 6 議案第 6号 野田老人福祉センター改修工事請負契約締結について           第 7 議案第 7号 令和年度野田一般会計補正予算(第5号)                第 8 議案第 8号 令和年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第1号)          第 9 議案第 9号 令和年度野田介護保険特別会計補正予算(第1号)            第10 議案第10号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)         第11 議案第11号 令和年度野田下水道事業会計補正予算(第1号)             第12 議案第12号 高規格救急自動車購入について                      第13 議案第13号 野田市立小中学校学習用端末購入について                 第14 認 第 1号 令和年度野田一般会計歳入歳出決算認定について             第15 認 第 2号 令和年度野田国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について       第16 認 第 3号 令和年度野田下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について        第17 認 第 4号 令和年度野田用地取得特別会計歳入歳出決算認定について         第18 認 第 5号 令和年度野田介護保険特別会計歳入歳出決算認定について         第19 認 第 6号 令和年度野田次木親野井特定土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定に            ついて                                  第20 認 第 7号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について      第21 請願第 1号 「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書採択に関する請願   第22 請願第 2号 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願      第23 請願第 3号 新たな鈴木貫太郎記念館早期開館に関する請願               第24 陳情第 1号 近隣太陽光発電設備建設中止を求める陳情                                                              〇出席議員26人 川  崎  貴  志       中  村  裕  介       木  村  欽  一 長     勝  則       濵  田  勇  次       谷  口  早  苗 池  田  利  秋       栗  原  基  起       滝  本  恵  一 小  椋  直  樹       邑  樂     等       椿     博  文 星  野  幸  治       古  橋  敏  夫       織  田  真  理 吉  岡  美  雪       小  室  美 枝 子       山  口  克  己 深  津  憲  一       染  谷  信  一       平  井  正  一 西  村  福  也       内  田  陽  一       竹  内  美  穂 小  倉  良  夫       石  原  義  雄                                               〇欠席議員 2人 木 名 瀬  宣  人       中  村  あ や 子                                               〇出席説明員 市        長   鈴  木     有    副    市    長   今  村     繁 教 育 委 員 会教育長   佐  藤     裕    水 道 事 業 管 理 者   斉  藤  弘  美 建  設  局  長   宮  前  雅  明    市 政 推 進 室 長   上  原  正  夫 市 政 推 進 室参事監   佐  賀     忠    企 画 財 政 部 長   中  沢  哲  夫 総  務  部  長   宮  澤  一  弥    市 民 生 活 部 長   牛  島  修  二 自 然 経 済 推進部長   宇 田 川  克  巳    環  境  部  長   柏  倉  一  浩 土  木  部  長   坂  齊  和  実    都  市  部  長   浅  野  開  作 保 健 福 祉 部 長   直  井     誠    児 童 家 庭 部 長   平  野  紀  幸 会  計 管 理  者   山  田  充  子    消    防    長   菅  野     透 教  育  次  長   山  下  敏  也    学 校 教 育 部 長   船  橋  高  志 ( 兼 )生涯学習部長 選 挙 管 理 委 員 会   鈴  木     廣    監 査 委 員 事務局長   飯  塚  浩  司 事  務  局  長 農  業 委 員  会   染  谷  隆  徳 事  務  局  長                                               〇出席事務局職員 事  務  局  長   根  本  一  弘    事  務 局 参  事   川  島  信  良 事  務 局 主  幹   中  代  英  夫 ( 兼 ) 庶 務 係 長                                               〇本日の会議に付した事件 1 議案第 1号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例制定に          ついて                                    1 議案第 2号 野田養育者支援手当条例の一部を改正する条例制定について          1 議案第 3号 野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について   1 議案第 4号 財産無償譲渡について                            1 議案第 5号 財産減額付けについて                           1 議案第 6号 野田老人福祉センター改修工事請負契約締結について             1 議案第 7号 令和年度野田一般会計補正予算(第5号)                  1 議案第 8号 令和年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第1号)            1 議案第 9号 令和年度野田介護保険特別会計補正予算(第1号)              1 議案第10号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)           1 議案第11号 令和年度野田下水道事業会計補正予算(第1号)               1 議案第12号 高規格救急自動車購入について                        1 議案第13号 野田市立小中学校学習用端末購入について                   1 認 第 1号 令和年度野田一般会計歳入歳出決算認定について               1 認 第 2号 令和年度野田国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について         1 認 第 3号 令和年度野田下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について          1 認 第 4号 令和年度野田用地取得特別会計歳入歳出決算認定について           1 認 第 5号 令和年度野田介護保険特別会計歳入歳出決算認定について           1 認 第 6号 令和年度野田次木親野井特定土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定につい          て                                      1 認 第 7号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について        1 請願第 1号 「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書採択に関する請願     1 請願第 2号 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願        1 請願第 3号 新たな鈴木貫太郎記念館早期開館に関する請願                 1 陳情第 1号 近隣太陽光発電設備建設中止を求める陳情                                                                                午前10時00分  開 議 ○議長平井正一) ただいまから本日の会議を開きます。  日程に先立ちまして、この際、諸般の報告をいたします。  初めに、監査委員から例月出納検査の結果について、報告1件がありましたので、写しをお手元に配付しておきましたから、御了承願います。  次に、欠席届出者を申し上げます。木名瀬宣人議員中村あや子議員、病気のため欠席でございます。  次に、日程につきましては、お手元に配付の印刷物のとおりであります。  次に、3密を避けるため、新型コロナウイルス感染防止のための確認事項に基づき、一部の議員の退席をお願いいたします。併せて一部の理事者の退席に御協力をお願いします。なお、各議員におかれましては、会議終了まで議員控室にて待機されるよう、念のため申し添えます。  暫時休憩いたします。                 午前10時01分  休 憩                                                               午前10時02分  再 開 ○議長平井正一) 再開いたします。  ただいまから本日の日程に入ります。 △議案第1号 野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例制定について ○議長平井正一) 日程第1議案第1号野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。  当局から説明を求めます。 ◎児童家庭部長平野紀幸) 議案第1号野田ひとり親家庭等医療費助成金支給に関する条例の一部を改正する条例制定について御説明申し上げます。  本案は、ひとり親家庭等医療費助成制度について、千葉県の制度改正に伴い、助成金支給方法及び自己負担額等改正しようとするものでございます。  改正の主な内容について申し上げます。助成金支給方法現物給付方式も可能となるよう変更するとともに、自己負担の額について入院については1日当たり300円に、通院については1日当たり300円に、調剤については全て無料に変更し、また療養に要する費用の対象を申請日後に変更するもので、施行期日につきましては令和2年11月1日から施行しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第1号は、文教福祉委員会に付託します。 △議案第2号 野田養育者支援手当条例の一部を改正する条例制定について ○議長平井正一) 日程第2議案第2号野田養育者支援手当条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。  当局から説明を求めます。 ◎児童家庭部長平野紀幸) 議案第2号野田養育者支援手当条例の一部を改正する条例制定について御説明申し上げます。  本案は、年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律による児童扶養手当法の一部改正に伴い、養育者支援手当支給要件に関する規定を整備しようとするものでございます。  改正内容について申し上げます。条例規定する養育者支援手当支給要件について、引用する児童扶養手当法第13条の2第2項第1号の規定に含まれていた障害年金との併給調整方法規定が同条第3項に移行したことから、支給要件規定改正するものでございます。  施行期日につきましては、令和3年3月1日から施行しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第2号は、文教福祉委員会に付託します。 △議案第3号 野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について ○議長平井正一) 日程第3議案第3号野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。  当局から説明を求めます。 ◎児童家庭部長平野紀幸) 議案第3号野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について御説明申し上げます。  本案は、野田市立東部保育所指定管理者から、同保育所を譲り受け民設民営による保育の実施の申出があり、保護者の意向も指定管理者への移管を望んでいるものと確認できたことから、施設を廃止しようとするものでございます。  改正内容について申し上げます。名称等規定した第2条の表及び指定管理者管理を行わせる施設名規定した別表から、東部保育所に関する規定を削り、施行期日につきましては令和2年10月1日から施行しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) これより質疑に入ります。  本件につきましては、小室美枝子議員から通告がありますので、発言を許します。 ◆小室美枝子議員 それでは、議案第3号野田市立保育所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定についての項目で質問をさせていただきます。  これは先ほど議案説明にも立っていただきましたけれども、民設民営に向けた形での移管に伴う改正というふうに受け取っております。これまでやはり公立の保育所民設民営でという移行に当たって、これまでどのような経緯を経てきたのか、まず1点目伺います。  2点目は、保護者説明会について、具体的にいつの段階で何度開催されたか伺いたいと思います。市政一般報告にも報告項目として上がっておりますが、できるだけ詳細な御答弁をお願いしたいと思います。  3点目も含めまして、その保護者会における保護者皆さんからの御意見、また反対意見はなかったとお聞きしますけれども、どのような説明会であったか、併せて伺いたいと思います。  そして最後、これは民間の保育施設であっても県の監査というのが入るかと思いますけれども、県による監査が入る頻度について、これまでと同じような頻度であるのかについて、以上4点伺います。よろしくお願いいたします。 ○議長平井正一) 当局答弁を求めます。 ◎児童家庭部長平野紀幸) 御質問をいただきました4点について御答弁申し上げます。  初めに、1点目のこれまでの経緯についてでございますが、平成31年の東部保育所運営協議会におきまして、東部保育所指定管理者であるアートチャイルドケア株式会社から東部保育所を市から譲り受け、園舎建て替えることで保育環境の改善、保育士の環境を整備し、保育士の確保にもつなげたいとの提案をいただいたことが始まりでございます。年度が替わり、運営協議会に参加する保護者代表の方が交代されましたので、改めてアートチャイルドケア株式会社から移管及び園舎建て替えについて説明し、保護者の代表の方々からは、建て替えを早くしてほしい、保護者皆さんへの説明はいつ頃になるかなどの御意見をいただきました。保護者代表意見を受け、令和2年3月の市議会定例会市政一般報告移管及び建て替えについて御報告申し上げ、4月には保護者の皆様の意向を確認するため、保護者全体説明会開催する予定でございました。しかしながら、新型コロナウイルス感染の終息が見えなかったため、5月に説明会資料概要説明のDVDを全保護者に配付し、御意見をお聞きすべくアンケートをお願いしました。また、その後緊急事態宣言も解除されたことから、感染防止対策を講じながら7月に保護者説明会、8月に地元説明会開催したところです。なお、東部保育所移管については、議会開催ごと市政一般報告報告しております。  次に、2点目、3点目の保護者説明会開催保護者の御意見でございますが、こちらも今議会市政一般報告で申し上げたとおり、保護者説明会は2回、7月11日と7月15日に開催いたしました。保護者の皆様からは、工事中や仮園舎での保育などについての御意見をいただきましたが、東部保育所移管及び建て替えについての反対意見はありませんでした。なお、さきの議会でも申し上げましたが、保護者アンケートにおいて2件の反対がございました。この2件につきましては、公から民になることで私益主義になってしまうのではないかという御心配が1件、年齢によってクラス分けするのは理解できない。保育士はマニュアルに従い過ぎるなど、保育内容に関する御意見が1件でございました。  次に、4点目の県の監査が入る頻度は民間でも同じかにつきましては、認可保育所は公立、私立の区別なく、同様の取扱いとなっております。  以上でございます。 ◆小室美枝子議員 ありがとうございました。今の答弁の中にということなんですけれども、最初に平成31年度における運営協議会において指定管理者である指定事業者からの意見が出たということで、内容についてはそういう理由だということは分かりました。それ以降、この全体説明会ということは、今コロナの時期ですので、これを何とか別に指摘というのはないのですけれども、いわゆる平成31年度にあったそういった流れの中で、全体への説明会というのがコロナを含んだとしてもほぼ確定した後に、この全体説明会というのが行われている感がありますが、その点については遅かったと私は思うのですが、そういった御意見が上がったのか、市としてもこのタイミングで大丈夫だったのだというような考えであるのか、その点再度お尋ねいたします。 ◎児童家庭部長平野紀幸) まず、保護者説明については、運営協議会が年2回開催されておりますので、その中で保護者代表の御意見というのはお伺いをしていたところでございます。全体説明会については、早めに開催はしたいというふうに思っておりましたが、やはり新型コロナウイルス感染予防という観点からアンケートにする、そのアンケートをつくるのにちょっと時間を取ったというようなことがございます。それで5月というふうになったということでございます。  以上です。
    小室美枝子議員 ありがとうございます。全体説明会の前にアンケートを実施したということが、その一歩手前にあるということで、周知というのはあったということだと思います。それにおいて反対意見が2件あったと伺いましたけれども、その意見に対して行政としてどのような回答をなさったのか、お聞かせください。 ◎児童家庭部長平野紀幸) まず、私益主義に関しましては、こちらについては認可保育所においては公定価格が定められて、それで運営をしておりまして、使途も決められておりますので、私益にすることはできない仕組みであるという旨のお話をしました。  それから、保育年齢別ということでございますが、こちらはもう保育指針にのっとって保育をする以上、年齢別にクラス分けすることは保育の基本であるということで御説明をさせていただいております。 ○議長平井正一) これにて質疑を終結します。  ただいま議題となっております議案第3号は、文教福祉委員会に付託します。 △議案第4号 財産無償譲渡について △議案第5号 財産減額付けについて ○議長平井正一) 日程第4議案第4号財産無償譲渡について、日程第5議案第5号財産減額付けについて、議案2件を一括議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎児童家庭部長平野紀幸) 議案第4号財産無償譲渡について御説明申し上げます。  本案は、東部保育所移管に伴い、民設民営により保育を継続するアートチャイルドケア株式会社に対し、保育所の用に供する建物及び工作物無償譲渡しようとするものでございます。  譲渡する財産は、建物工作物で、建物については保育所子育て支援センター、倉庫の3棟でございます。保育所概要につきまして、位置野田鶴奉228番地で、構造床面積は鉄筋コンクリート一部鉄骨造り平家建てで、793.67平方メートルでございます。  次に、子育て支援センター概要につきまして、位置野田鶴奉227番地1で、構造床面積軽量鉄骨プレハブ造り平家建てで、41.82平方メートルでございます。  次に、倉庫につきまして、位置野田鶴奉229番地5で、構造床面積木造平家建て13平方メートルとなっております。  また、工作物については一式としており、譲渡の年月日は令和2年10月1日を予定しております。  次に、議案第5号財産減額付けについて御説明申し上げます。  本案は、東部保育所移管に伴い、民設民営により保育を継続して実施するアートチャイルドケア株式会社に対し、保育所の敷地の用に供するため、普通財産土地減額付けしようとするものでございます。  貸付けする土地は、野田鶴奉228番地ほか4筆の一部、4,022.19平方メートルで、貸付け期間令和2年10月1日から令和32年9月30日までの30年間とし、市が定める貸付料の2分の1の額を減額して貸付けしようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第4号及び議案第5号は、いずれも総務委員会に付託します。 △議案第6号 野田老人福祉センター改修工事請負契約締結について ○議長平井正一) 日程第6議案第6号野田老人福祉センター改修工事請負契約締結についてを議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎総務部長宮澤一弥) 議案第6号野田老人福祉センター改修工事請負契約締結について御説明申し上げます。  本案は、野田老人福祉センター改修工事を施工するため、請負契約締結しようとするものでございます。  工事概要は、屋根、外壁、内装等改修工事を行うもので、工期は令和3年6月30日まででございます。  施工につきましては、総合評価方式による制限付一般競争入札を実施し、消費税を含めて1億9,140万円で、野田市清水159番地、丸要建設株式会社と契約しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第6号は、文教福祉委員会に付託します。 △議案第7号 令和年度野田一般会計補正予算(第5号) △議案第8号 令和年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第1号) △議案第9号 令和年度野田介護保険特別会計補正予算(第1号) △議案第10号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) △議案第11号 令和年度野田下水道事業会計補正予算(第1号) ○議長平井正一) 次に、日程第7議案第7号から日程第11議案第11号まで、令和年度野田一般会計補正予算(第5号)及び国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療の各特別会計補正予算(第1号)及び下水道事業会計補正予算(第1号)、議案5件を一括議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎企画財政部長(中沢哲夫) 議案第7号から議案第10号までの議案4件は令和年度野田市一般会計及び各特別会計の補正予算でございます。  議案第7号令和年度野田一般会計補正予算(第5号)は、歳入歳出予算、継続費、債務負担行為及び地方債の補正であり、既定の歳入歳出予算の総額にそれぞれ10億8,295万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ710億4,584万5,000円にしようとするものでございます。  補正の主な内容を申し上げます。総務費には、公共施設等老朽化対策専門委員費を新規計上しております。民生費には、令和2年10月からの東部保育所移管に伴い、10月以降の当該保育所指定管理料を減額し、市内私立保育所運営委託料を増額するとともに、事業者の運営や新園舎の整備を支援するため、保育所運営助成費及び保育所建設助成費を増額計上しております。また、新型コロナウイルス感染症の影響により相談者が急増している住居確保給付金を増額計上するほか、市独自の緊急対策事業として実施している新生児特別定額給付金の10月以降分、民間保育所への新型コロナウイルス感染拡大防止対策事業補助金、休日保育の充実を図るための特定子ども・子育て支援施設等利用支援事業費及び休日預かり保育事業費を新規計上しております。衛生費には、市独自の緊急対策事業として12月まで支給を延長する医療従事者支援金及び医療機関経営支援金、新たに8月から12月までの支給を決定した歯科医療従事者支援金について、いずれも10月から12月までの支援金を計上しております。農林水産業費には、資源保全推進事業費負担金、農道の応急処理工事を増額計上、土木費には市有道路舗装及び地域排水工事補助金、宅地耐震化推進事業費、森林環境譲与税基金を活用して整備する公園ベンチ設置工事を新規計上するほか、国の補助事業内示に対応しつつ事業の進捗を図る野田市駅西土地区画整理費及び街路樹の剪定委託料等を増額計上しております。消防費には、国の消防団設備整備費補助金を活用して、消防団の4方面隊に救助用ボート等を配備する経費を新規計上、教育費には小中学校の施設修繕料を増額計上し、諸支出金には前年度決算収支に伴う繰越金の確定により財政調整基金積立金を増額計上しております。そのほか各費目において新型コロナウイルス感染症の影響により、令和年度中止が決定したイベント等に係る経費を減額計上しております。  歳入の主なものといたしまして、交付額確定に伴い減収補てん特例交付金及び普通交付税の増額計上、国庫支出金には交付額が確定している新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の第一次交付分を新規計上しております。そのほか県支出金、財産収入、繰越金、諸収入等を増額し、市債を減額しております。  継続費につきましては、野田市駅西土地区画整理事業物件補償を計上しております。  債務負担行為につきましては、ちば電子システム使用料ほか2件を計上しております。  議案第8号令和年度野田国民健康保険特別会計補正予算(第1号)は、歳入歳出予算の補正であり、既定の歳入歳出予算の総額にそれぞれ1,250万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ174億6,150万6,000円にしようとするものでございます。  補正の内容は、歳出では基金積立金及び諸支出金を増額し、歳入では国民健康保険料を減額し、国県支出金及び繰越金を増額しております。  議案第9号令和年度野田介護保険特別会計補正予算(第1号)は、歳入歳出予算の補正であり、既定の歳入歳出予算の総額にそれぞれ3億2,242万円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ132億4,542万円にしようとするものでございます。  補正の内容は、歳出では総務費を減額し、基金積立金及び諸支出金を増額、歳入では支払基金交付金及び繰越金を増額し、繰入金を減額しております。  議案第10号令和年度野田後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)は、歳入歳出予算の補正であり、歳入歳出予算の総額にそれぞれ8,767万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ20億9,667万6,000円にしようとするものでございます。  補正の内容は、歳出では後期高齢者医療広域連合納付金を増額し、歳入では繰越金を増額しております。  以上、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ◎土木部長(坂齊和実) 議案第11号令和年度野田下水道事業会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。  本補正予算は、令和年度の下水道事業開始貸借対照表の固定資産や流動資産等が確定したことによる補正でございます。  補正の内容は、既定予算第2条、収益的収入の営業外収益に長期前受金戻入額157万3,000円を追加し、収益的収入総額を37億9,720万8,000円に、収益的支出の営業費用に下水道管渠敷設工事等により取得した施設の減価償却費41万8,000円を追加し、収益的支出総額を37億7,100万1,000円にしようとするものでございます。  また、既定予算第3条では、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額を補填するための内訳について、下水道事業特別会計からの引継金が確定したことにより、当年度分損益勘定留保資金等の額を改めようとするものでございます。  次に、既定予算第4条、特例的収入及び支出について、令和年度下水道事業特別会計から引き継がれる未収金及び未払金について、額が確定したことにより改めようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第7号は総務委員会に、議案第8号及び議案第10号は環境経済委員会に、議案第9号は文教福祉委員会に、議案第11号は建設委員会にそれぞれ付託します。 △議案第12号 高規格救急自動車購入について ○議長平井正一) 日程第12議案第12号高規格救急自動車購入について議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎総務部長宮澤一弥) 議案第12号高規格救急自動車購入について御説明申し上げます。  本案は、救急出動体制の強化を図るため、高規格救急自動車1台を新規に購入しようとするものでございます。  納入期限は、令和3年1月28日で、取得につきましては今年度中に高規格救急自動車を配備し、日勤救急隊の運用を開始する必要があることから、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号及び第5号の規程に基づき、消費税を含めまして4,158万円で野田市中野台鹿島町25番地の1、千葉トヨタ自動車株式会社と随意契約により契約しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第12号は、環境経済委員会に付託します。 △議案第13号 野田市立小中学校学習用端末購入について ○議長平井正一) 日程第13議案第13号野田市立小中学校学習用端末購入についてを議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎総務部長宮澤一弥) 議案第13号野田市立小中学校学習用端末購入について御説明申し上げます。  本案は、学校教育におけるICT環境の充実を図るため、学習用端末7,895台を購入しようとするものでございます。  納入期限は、令和3年2月26日で、取得につきましては指名競争入札を実施し、消費税を含めまして3億5,172万2,250円で、柏市東上町2番28号、日興通信株式会社と契約しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) ただいま議題となっております議案第13号は、文教福祉委員会に付託します。 △認第1号 令和年度野田一般会計歳入歳出決算認定について △認第2号 令和年度野田国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について △認第3号 令和年度野田下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について △認第4号 令和年度野田用地取得特別会計歳入歳出決算認定について △認第5号 令和年度野田介護保険特別会計歳入歳出決算認定について △認第6号 令和年度野田次木親野井特定土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について △認第7号 令和年度野田後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について ○議長平井正一) 日程第14認第1号から日程第20認第7号まで、令和年度野田一般会計歳入歳出決算認定及び国民健康保険、下水道事業、用地取得、介護保険、次木親野井特定土地区画整理事業、後期高齢者医療の各特別会計歳入歳出決算認定、決算7件を一括議題とします。  当局から説明を求めます。 ◎会計管理者(山田充子) 認第1号から認第7号まで、令和年度野田市一般会計及び各特別会計の歳入歳出決算認定7件につきまして御説明申し上げます。  まず、認第1号の一般会計につきましては、歳入決算額は511億2,025万4,678円で、前年度比1.9%の増、これに対する歳出決算額は499億993万6,427円で、前年度比2.4%の増となりました。  歳入は、個人市民税が2.1%減の81億1,693万7,731円となるなど、市税全体では1.2%減の230億1,346万1,194円でした。また、地方消費税交付金が2.7%減の27億1,541万2,000円となるなど、各種交付金の多くは減となる一方、地方特例交付金は、令和年度の幼児教育・保育無償化に係る地方負担分を措置するために創設された子ども・子育て支援臨時交付金の皆増等により、191.2%増の3億9,221万4,000円となりました。普通交付税は、合併算定替え終了に伴う激変緩和措置が終わり、完全に一本算定に移行したことから、臨時財政対策債への振替額が増加し、10.8%減の32億1,542万7,000円、市債は臨時財政対策債が25.6%増の19億4,630万円となり、全体では10.9%増の37億6,900万円となりました。  歳出は、民生費が保育所建設助成費、生活保護費、児童扶養手当の増等により8.4%増の207億9,666万4,134円、農林水産業費が持続的農業先導的実践地区整備事業費、木野崎農業構造改善センター屋根改修工事、資源保全推進事業費の増等により19.4%増の9億1,854万45円、教育費が子育てのための施設等利用給付事業費、私立幼稚園施設型給付事業費、小学校トイレ改修事業費の増等により7.2%増の57億1,237万9,888円となりました。  歳入歳出差引額は12億1,031万8,251円で、この形式収支から翌年度に繰り越すべき財源である1億7,703万7,696円を差し引いた実質収支は10億3,328万555円となりました。予算に対する執行率は、歳入が96.5%、歳出は94.2%でございます。  次に、認第2号の国民健康保険特別会計につきましては、歳入決算額は177億4,604万2,958円、執行率は97.0%、歳出決算額は175億6,942万8,113円、執行率は96.1%であり、実質収支は1億7,661万4,845円となりました。  次に、認第3号の下水道事業特別会計につきましては、歳入決算額は37億4,107万2,507円、執行率は94.1%、歳出決算額は37億1,178万3,485円、執行率は93.4%であり、実質収支は2,928万9,022円となりました。  次に、認第4号の用地取得特別会計につきましては、歳入決算額は1億9,275万8,789円、執行率は100%、歳出決算額は638万6,020円、執行率は3.3%であり、実質収支は1億8,637万2,769円となりました。  次に、認第5号の介護保険特別会計につきましては、歳入決算額は121億8,806万4,103円、執行率は100.1%、歳出決算額は118億7,176万1,273円、執行率は97.5%であり、実質収支は3億1,630万2,830円となりました。  次に、認第6号の次木親野井特定土地区画整理事業特別会計につきましては、歳入決算額、歳出決算額ともに1億670万7,128円、執行率は98.5%であり、実質収支はゼロとなりました。  次に、認第7号の後期高齢者医療特別会計につきましては、歳入決算額は18億8,831万149円、執行率は104.9%、歳出決算額は17億9,738万1,538円、執行率は99.8%であり、実質収支は9,092万8,611円となりました。  以上、よろしく御審査の上、いずれも御認定を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) お諮りします。  ただいま議題となっております決算7件については、9人の委員をもって構成する決算審査特別委員会を設置し、そこに付託の上、審査することにしたいと思います。これに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長平井正一) 御異議なしと認めます。よって、決算7件については、9人の委員をもって構成する決算審査特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することに決しました。  ただいま設置されました決算審査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、木村欽一議員、濵田勇次議員、谷口早苗議員、小椋直樹議員、星野幸治議員、染谷信一議員、西村福也議員、竹内美穂議員、小倉良夫議員、以上9名を指名したいと思います。これに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長平井正一) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名しました議員を決算審査特別委員に選任することに決しました。  なお、決算審査特別委員に選任されました議員は、本会議終了後、委員会室において正副委員長の互選を行い、その結果を御報告願います。 △請願第1号 「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書採択に関する請願請願第2号 「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願請願第3号 新たな鈴木貫太郎記念館早期開館に関する請願議長平井正一) 日程第21請願第1号から日程第23請願第3号まで請願3件を議題とします。  ただいま議題となっております請願第1号「国における2021年度教育予算拡充に関する意見書採択に関する請願請願第2号「義務教育費国庫負担制度堅持に関する意見書採択に関する請願及び請願第3号新たな鈴木貫太郎記念館早期開館に関する請願は、いずれも文教福祉委員会に付託します。 △陳情第1号 近隣太陽光発電設備建設中止を求める陳情議長平井正一) 日程第24陳情第1号、陳情1件を議題といたします。  ただいま議題となっております陳情第1号近隣太陽光発電設備建設中止を求める陳情は、環境経済委員会に付託します。  以上で本日の日程は全部終了いたしました。  明9日は午前10時から本会議を開き、一般質問を行います。  本日はこれにて散会いたします。                 午前10時45分  散 会...