80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第6号) 本文 2014-03-10

斎場の改築に当たり、整備計画等整備しなければならない主な項目といたしましては、火葬件数の将来予測に基づく火葬炉の数、控室の数や駐車場規模を踏まえた施設全体の面積、誰もが利用しやすいユニバーサルデザインに配慮した建物構造や部屋の配置、ダイオキシン類排出抑制などの環境対策非常災害時等に備えた設備機器類の特定、これらの整備が可能な建設場所確保、限られた財源を有効に活用するための整備手法などが挙げられます

八戸市議会 2013-07-19 平成25年 7月 総務協議会-07月19日-01号

◎齋藤 学校教育課長 具体的には、給食センター非常災害時の防災非常食を備蓄するという計画でおります。そして給食センター施設を活用しながら、避難してきた方々に、一時的にそれを提供していくといった予定でおります。  以上です。 ◆石橋 委員 ということは、食糧拠点といっても、これは備蓄だけ、ということでよろしいですか。

弘前市議会 2013-06-18 平成25年第2回定例会(第2号 6月18日)

グループホームに対しては、ことし3月に制定した市の基準条例において、「事業者は、非常災害に関する具体的計画を立て、非常災害時の関係機関への通報及び連携体制整備し、それらを定期的に従業者に周知するとともに、定期的に避難、救出その他必要な訓練を行わなければならない。」とし、また、「事業者は、訓練実施に当たって、地域住民参加が得られるよう連携に努めなければならない。」

青森市議会 2012-12-25 平成24年第4回定例会[ 資料 ] 2012-12-25

4つ目は、非常災害対策についてであり、救護施設等設置者は、非常災害時の関係機関への通報及び連携体制整備し、定期的に職員に周知しなければならないことを規定している。5つ目は、秘密保持等についてであり、救護施設等職員は、業務上知り得た秘密を漏らしてはならないことを規定し、また、救護施設等設置者は、職員等秘密を漏らすことがないよう、必要な措置を講じなければならないことを規定している。  

八戸市議会 2012-12-12 平成24年12月 民生常任委員会-12月12日-01号

項目めは、非常災害対策でありますが、国の基準では一部のサービスにおいて定められてある、非常災害訓練実施に当たって、地域住民参加が得られるよう連携に努めなければならないという規定を、利用者の安全、安心確保を図るため、訪問系サービスを除く全てのサービスに拡大し、設けることといたしました。  以上の3項目が国の基準と異なる内容としたものでございます。  

八戸市議会 2012-11-21 平成24年11月 民生協議会-11月21日-01号

③の非常災害対策でありますが、国の基準では、小規模機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護複合型サービスに定められてある非常災害訓練実施に当たって、地域住民参加が得られるよう連携に努めなければならないという規定を、利用者安全安心確保を図るため、訪問系サービスを除く全てのサービスに設けることといたしました。  以上の3項目が国の基準と異なる内容としたものであります。  

十和田市議会 2012-09-25 09月25日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

今回地方についても幅広く取り組むことが明確となったものでございまして、今のところ具体的な重要事項については明示できませんけれども、ちなみに中央防災会議諮問事項といたしましては、防災基本方針ですとか、防災に関する施策の相互調整で重要なもの、あとは非常災害に際して一時的に必要とする緊急措置の大綱などが決められてございます。したがって、こういうものが該当するものだというふうに思っております。

八戸市議会 2012-09-18 平成24年 9月 民生常任委員会-09月18日-01号

改正の主な変更点でございますが、八戸防災会議条例につきましては、防災会議所掌事務について、平時における防災に関する諮問的機関としての機能を強化するため、防災に関する重要事項を審議するということを加えるとともに、災害応急対策は、災害対策本部に一元化することが効果的であることから、両者役割を明確化するため、非常災害緊急措置に関する計画作成実施推進ということを削除するものでございます。  

八戸市議会 2012-08-21 平成24年 8月 民生協議会−08月21日-01号

主な変更点でございますが、八戸防災会議条例につきましては、防災会議所掌事務について、平時における防災に関する諮問機関としての機能を強化するため、「防災に関する重要事項を審議する」ということを加えるとともに、災害応急対策災害対策本部に一元化することが効果的であることから、両者役割を明確化するため、「非常災害緊急措置に関する計画作成実施推進」を削除するものでございます。  

八戸市議会 2012-08-21 平成24年 8月 総務協議会-08月21日-01号

学校給食衛生管理基準に基づく最新のドライシステムを導入することとし、また、災害食料供給拠点として食料等備蓄供給など、非常災害時に必要な機能を持たせる予定でおります。  次に、施設構成についてですが、お手元の資料の表をごらんください。  学校給食衛生管理基準に基づき、給食エリア汚染作業区域と非汚染作業区域を明確に区画区分し、安全衛生管理徹底できる施設とします。

弘前市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第5号 6月15日)

また、ソフト面では、地域との連携体制の促進と題し、非常災害時に地域住民消防関係者等との円滑な連携が図られるよう、地域住民参加する避難訓練実施運営推進会議における消防関係者出席要請などを促すとしています。  そこで、当市のグループホーム災害避難マニュアル策定状況地域住民参加した避難訓練実施状況をお伺いします。  2点目は、地域との連携協力体制についてお伺いします。  

青森市議会 2012-03-23 平成24年第1回定例会(第8号) 本文 2012-03-23

災害対策基本法の第8章においては、大規模非常災害が発生し、その災害が国の経済や公共の福祉に重大な影響を及ぼす激甚なものであり、災害応急対策を推進するため特別の必要があるときは、内閣総理大臣は閣議にかけて、関係地域の全部または一部について災害緊急事態を布告し、緊急災害対策本部設置するとされています。

青森市議会 2012-03-23 平成24年第1回定例会[ 資料 ] 2012-03-23

次に、占用料項目の追加であるが、「令第7条第9号に掲げる応急仮設建築物」については、非常災害時に国等が設ける応急仮設建築物占用料の額について、改正前では、「上空、トンネルの上又は高架の道路の路面下に設けるもの」としていたところであるが、今回の改正により、「上空に設けるもの」の項目を追加しようとするものである。  

八戸市議会 2012-03-06 平成24年 3月 定例会−03月06日-03号

市教育委員会では、このたびの東日本大震災を受け、昨年の8月に地震発生時の対応基準を定めるとともに、地震津波等発生に備えての点検項目に基づき、非常災害時における対応を見直すよう各学校に通知いたしました。そして、各学校非常災害時の対応について、児童生徒安全確保が図られているかについて確認を行っております。  

青森市議会 2011-12-09 平成23年第4回定例会(第6号) 本文 2011-12-09

また、参酌すべき基準としては、1つに、保健衛生危害防止などに係る構造設備一般原則非常災害設備設置職員一般的要件研修機会確保衛生管理健康診断内部規程や帳簿の設置、苦情への対応などの児童福祉施設共通事項、2つに、従うべき基準以外の設備基準や耐火上の基準保育時間、保護者との連絡などの保育所に関する事項などとなっております。  

青森市議会 2011-09-28 平成23年第3回定例会[ 資料 ] 2011-09-28

平成23年9月28日   ────────────────────────────────────────  議員提出議案第30号      大規模災害時に備えた公立学校教職員派遣制度の創設を求める意見書(可決)  これまで大規模地震豪雨等非常災害時において被災地に派遣された教職員は、現地の学校現場における復旧支援に大きく貢献してきた。

弘前市議会 2011-09-09 平成23年第3回定例会(第5号 9月 9日)

私も知っているお名前も大分ありましたけれども、ぜひ、何かの機会にまた消防本部とかいろいろお話を伺いたいと思いますけれども、ぜひアマチュア無線も車の電源それから乾電池等で結構連絡非常災害の場合は、無線免許というか、コールサインとか従事者免許証がなくても使えるはずですので、その辺の検討もしておかれたほうがいいのではないでしょうか。  最後に、子供議会です。