443件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-03号

次に、避難所にある非常食等備蓄品でありますが、私は2か所ほど見せていただきました。数にばらつきがあるようですが、それに対しての根拠みたいなものはどうなっていますか。また、その内容はどうなっていますか。  最後に、災害時における防災士の活用についてです。  平成15年に216名の防災士が誕生し、令和2年2月には約19万人とかなりの数になっております。

青森市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第6号) 本文 2020-12-09

具体的には、災害対策に係る体制については、災害発生時に高齢者の安全を確保するため、平時からの備えが必要であることから、介護施設等における非常災害対策計画等の策定や避難訓練の実施についての周知啓発必要物資備蓄を促すなど、災害対策に係る体制の充実を図ることとしております。

八戸市議会 2020-12-08 令和 2年12月 定例会-12月08日-03号

また、国や県等関係機関とも連携を図りながら必要量確保していくとのことでありましたが、施設福祉避難所備蓄状況も随時確認をしながら必要量の把握に努めていただくことを御要望申し上げます。  マニュアル見直しにつきましては、現在、各自治体が国のガイドラインや避難所運営に関する各種資料等を参考に見直しを図っているところであります。

八戸市議会 2020-12-07 令和 2年12月 定例会-12月07日-02号

農民運動全国連合会は、コロナ禍による需要減で生じた過剰在庫の解消が必要だとして、備蓄米の追加買入れによる市場からの隔離、飼料用米などへの転作する際の補助金額の引上げを要求しています。また、農民連ふるさとネットワーク事務局長は、政府は需給への責任を放棄しています。生産者に減産を強いている一方で、世界貿易機構協定に基づくミニマムアクセス米を年77万トンも輸入し続けています。

六ヶ所村議会 2020-12-04 令和2年 第5回定例会(第4号) 本文 2020年12月04日

じていただきたいについては、航空自衛隊F-35Aの墜落事故に鑑み、隊員の教育訓練を徹底したことや、米軍F-16模擬弾落下事故では、事故の教訓を共有した訓練の再教育と三沢対地射爆撃場内の落下ポイント見直しや、落下事故の要因となった難易度の高い訓練合衆国本国で実施するほか、訓練中に安全上の危険リスク発生時は訓練を中止するなど、マニュアルの改訂と周知行い再発防止に努めており、さらには原子燃料サイクル施設、石油備蓄基地

八戸市議会 2020-11-04 令和 2年11月 議員全員協議会-11月04日-01号

次に、6の衛生・防護用品備蓄ですが、こちらは感染拡大等の有事の際に社会福祉施設必要量を速やかに提供できるよう、厚生労働省から自治体人口規模に応じて配付された物資を市が備蓄しているもので、資料には10月末現在の備蓄状況を記載しております。さらに3月末までに不織布マスク41万5000枚、手袋9万1500枚の追加備蓄予定されております。  

弘前市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

健康こども部長三浦直美) 先般、議員全員協議会で御説明いたしました青森県に対する重点要望の中に、弘前圏域市町村合同による広域要望事項として、新型コロナウイルス感染症対策における県内の今後の感染拡大への備えとしての病床確保医療資材備蓄支援、感染拡大状況地域ごと病床確保状況を含めた正確かつ適切な情報発信について要望することとしております。  

十和田市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-02号

2、避難所感染症対策備蓄用物資について。感染予防に必要となるマスク消毒液、非接触型体温計フェースシールド等備蓄、サーモグラフィー空気清浄機の設置も検討するべきです。また、段ボールベッド段ボール間仕切りパーティション飛沫感染防止シールド等備蓄積み増しとともに、保管スペース確保も必要です。

青森市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 2020-09-08

また、避難所における新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、全国に先駆けて、市内60か所全ての防災活動拠点施設段ボールベッド及びパーティションの配備をするとともに、青森操車場跡地防災活動拠点として約4000人分の食料及び生活必需品等備蓄するアリーナを整備するのもその表れであります。  

八戸市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 定例会-09月07日-02号

当市でも、新型コロナウイルスによる新しい生活様式の下で、災害時の避難もこれまでとは異なる対策が必要であり、その運営備蓄品の状況について、前回6月定例会においても、市からも答弁をいただきました。その後すぐ、7月に大雨による避難所開設となったわけですが、9月、10月、台風シーズンを迎えます。  

弘前市議会 2020-06-17 令和 2年第2回定例会(第3号 6月17日)

(2)分散備蓄と新たな備蓄について。  分散備蓄及び女性視点備蓄――液体ミルク等の具体的な内容計画等は、今まで一般質問予算委員会等において様々要望等をしてまいりました。現状と計画に関して伺います。  次に、コロナ対策備蓄計画に関して伺います。地方創生臨時交付金において災害時の感染予防のための資材の購入が可能になりました。

十和田市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問-02号

市における防災用としての備蓄や、寄附していただいたマスク約13万9,000枚につきましては、これまではクラスター対策必要性から、介護施設障害者施設等福祉施設及び学校施設に優先して配布したものであり、最近ではマスク等も徐々に流通してきていることから、現時点では高齢者等個人への配布は想定していないところであります。  

六ヶ所村議会 2020-06-12 令和2年 第2回定例会(第4号) 本文 2020年06月12日

委員からは、1、感染症対策は今後も重要な問題となることから、放課後教室に使用できる児童館の整備も検討すべきではないか、2、各自治会へ配付している次亜塩素酸水は、住民配付自治会備蓄するなど対応状況に差異が生じている状況であるため、担当課において指導し、対応の統一を図るべきではないかなどの意見が出されました。  

青森市議会 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 2020-06-10

定例会開会日において地域外来検査センターの業務で使用する感染予防資器材関連予算を先駆けて御議決いただいたことから、当センターで使用する感染予防のための防護服等資器材を購入するとともに、診療や検体採取に支障が生じないよう、不足時を考慮し、一定量備蓄に努めてまいります。