1228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2009-09-14 平成21年第3回定例会(第5号) 本文 2009-09-14

この要請の最も至近なものといたしましては、本年6月17日付で青森総務部市町村振興課長から送付された公文書がありますが、この中に取り急ぎ国から地方公共団体に対する要請項目が2つ掲げられており、1つに、地域を支える建設企業、とりわけ中小企業受注機会確保に一層配慮すること、2つに、適正価格での契約推進のため、適切な地域要件の設定及び地域貢献の適切な評価、最低制限価格等引き上げ等の実施に遺漏のないように

八戸市議会 2009-09-11 平成21年 9月 決算特別委員会−09月11日-03号

しかし、補正予算内容は、大企業中心政策や、中小企業対策では金融支援が主なもので、定額給付金2兆円のばらまきに加え、46事業への4.3兆円もの基金を設けるなど、景気対策とはほど遠い上に、多額の国債発行で取り繕ったことが特徴であります。  その結果、国の債務残高は2008年度末の846兆円から、本年6月末時点では860兆円を超える世界最悪借金大国となりました。  

八戸市議会 2009-09-10 平成21年 9月 決算特別委員会-09月10日-02号

収入の主なものは、1項1目1節の税滞納延滞金、3項1目貸付金元利収入のうち、1節の地域総合整備資金、116ページに参りまして、8節の農協経営基盤強化総合対策資金、11節の商工組合中央金庫、13節の自動車運送事業会計、14節の八戸赤十字病院、15節の中小企業特別保証制度、18節の市民病院事業会計への各貸付金元利収入、2目1節の奨学金貸与元利収入、118ページに参りまして、4項1目1節の受託事業収入

青森市議会 2009-09-10 平成21年第3回定例会(第3号) 本文 2009-09-10

青森県におきましては平成19年12月に、本県の中小企業振興についての基本理念や県の役割、責務、さらには中小企業振興に関する施策推進する上での基本方針及び主な施策の議会への年次報告等を規定した青森中小企業振興基本条例議員提案により制定いたしておりますこと、また、同様の条例を幾つかの自治体が制定しておりますことは承知いたしております。

弘前市議会 2009-09-10 平成21年第3回定例会(第4号 9月10日)

弘前市とて例外ではなく、大量の契約社員の解雇や生産縮小など、地域経済を支える中小企業経営者従業員の皆様は大変厳しい状況に追いやられてまいりました。  このような状況の中で、国は4回にわたる経済対策を打ち出し、約1年かけてようやくその効果が出始めてきたところであります。わずかながら上向き始めてきた景気の流れをとめてはなりません。国、県、市町村連携をしてさらなる取り組みが望まれます。  

八戸市議会 2009-09-09 平成21年 9月 決算特別委員会−09月09日-01号

2目労働諸費は、商工労政課職員人件費物件費のほか、238ページに参りまして、13節の緊急短期職業訓練委託料、19節の障害者・高年齢者等雇用奨励金シルバー人材センター補助金中小企業勤労者福祉サービスセンター事業補助金高齢者生活援助サービス事業補助金フロンティア八戸職業訓練助成金、21節の労働金庫貸付金が主なものでございます。  

青森市議会 2009-09-09 平成21年第3回定例会(第2号) 本文 2009-09-09

商店街規模事業内容によりましては、法人化が難しいケースがあるものと考えられますが、市といたしましては、今後とも法人化されていない商店街組織に対しまして、組織化助成金制度の活用を周知するとともに、青森中小企業団体中央会など法人化支援機関連携を図りながら、円滑な推進に取り組みたいと考えております。  

八戸市議会 2009-09-08 平成21年 9月 定例会−09月08日-03号

まず、国の緊急経済対策の一環として、仕入れ価格等高騰を価格転嫁できない中小企業者の資金繰りを支援するため、昨年10月31日に原材料価格高騰対応等緊急保証制度が開始されております。当市におけるセーフティーネット保証制度のいわゆる第5号認定件数は、平成20年度は617件、今年度は8月末現在で384件となっております。

八戸市議会 2009-09-07 平成21年 9月 定例会−09月07日-02号

市長活力創出項目の中に、企業誘致新規産業育成雇用創出を挙げて、さらに地場産業強化中小企業安定化をうたっております。そのほか、人材育成をも掲げております。  そして、4年が経過した現在はどうでしょうか。停滞か、前進かのキャッチフレーズでしたが、果たして前進したのでしょうか。多くの市民は、変わったとも前進したとも感じておらない現状であろうとも思います。

青森市議会 2009-09-03 平成21年第3回定例会(第1号) 本文 2009-09-03

当初予算額は、前年度に比較して2.61%減の1080億4000万円でありましたが、その後、定額給付金給付事業費中小企業金融対策費等121億6123万余円を増額補正し、さらに前年度からの繰越額として(仮称地域交流センター整備事業ほか28事業の34億5485万余円を加えた結果、歳入歳出予算現額は1236億5609万余円となりました。  

八戸市議会 2009-09-01 平成21年 9月 定例会−09月01日-01号

今回の補正予算は、経済危機対策により措置された国の補正予算に基づき、地域情報通信基盤整備推進事業費子育て応援特別手当―― 21年度版―― 支給事業費住宅手当緊急特別措置事業費等を計上したほか、新たに定住自立圏形成関連事業費生活介護支援サポーター養成事業費等を計上し、あわせて中小企業特別保証制度関連経費仮称地域観光交流施設整備事業費西母袋子線道路新設改良事業費消防本部八戸消防署庁舎新築事業費負担金

八戸市議会 2009-08-21 平成21年 8月 経済協議会−08月21日-01号

−08月21日-01号平成21年 8月 経済協議会   経済協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成21年8月21日(金)午前10時02分〜午前10時23分 第2委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項報告について   1 八戸中小企業者等融資制度

青森市議会 2009-06-25 平成21年第2回定例会(第3号) 本文 2009-06-25

中小企業への支援対策公共工事等による地域経済活性化対策労働者支援対策、そして父子家庭の方でリストラ等により離職された方を優先に、国の対策により増加が見込まれる業務への対応のため、臨時職員の新たな雇用創出し、さらに通学路バス停留所などの人力による除雪事業により新たな雇用創出しています。

弘前市議会 2009-06-16 平成21年第2回定例会(第3号 6月16日)

次に、中小企業等の事業者に対しましては、市の融資制度である中小企業経営安定資金について、金融機関から融資を受ける際、青森信用保証協会に支払う保証料の2分の1を補助する中小企業経営安定化資金保証料補助を実施しているほか、企業倒産及び企業整理による派遣社員等離職者の早期再就職支援を目的に、常用雇用した事業主に対して緊急離職者対策雇用奨励金支給を行っております。  

弘前市議会 2009-06-15 平成21年第2回定例会(第2号 6月15日)

また、地元中小企業者にとりましても、個人消費設備投資が低調に推移して、厳しい経営環境が続いているものと認識しております。  このような状況の中、弘前公共職業安定所管内失業者の実態としては、平成20年度での企業倒産事業規模を縮小した事業所は88事業所で、1,836人が解雇されており、現状では非常に厳しいものと受けとめております。  

八戸市議会 2009-06-10 平成21年 6月 定例会−06月10日-04号

第2点目は、戦略プロジェクトに係る企業誘致推進及び中小企業強化プロジェクトについて伺います。  企業誘致は、地域経済活性化雇用創出などに極めて有効であり、将来の税源確保につながります。とりわけ雇用拡大策県外への人口流出に歯どめをかけ、地域活力経済効果を生み出す最大の課題であります。

八戸市議会 2009-06-09 平成21年 6月 定例会−06月09日-03号

国では、昨年秋以降、数次にわたり中小企業の経営安定、雇用維持創出などを図るために、企業及び離職者に対する支援制度の拡充、創設を内容とする経済危機対策を講じてきております。これらの制度を十分に活用していただくために、市のホームページ等を活用して広報を図るとともに、今後ともさまざまな機会を通して、企業離職者方々へ周知し、利用促進及び雇用維持に努めてまいりたいと考えております。