185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2021-05-17 05月17日-01号

加えて、昨年度末までに全小中学校への1人1台に対応するタブレット端末整備が完了しましたので、児童生徒発達段階に応じて、日常の学習ICTを効果的に活用してまいります。その際、指導者不安解消学校間によって指導に差が生じることのないよう、教職員向け研修等計画的・継続的に進めてまいります。 

鹿角市議会 2021-05-14 令和 3年第3回定例会(第1号 5月14日)

ICT活用教育事業につきましては、昨年度末までに、校内LAN整備電子黒板や1人1台のタブレットパソコン端末の配備が完了し、今年度からICT環境活用した取組が開始されております。今後は、実践や研修等を重ねるとともに、ICT活用先進校取組などを参考にしながら、児童生徒情報活用能力学力向上を図ってまいります。  

能代市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、中小企業等生産性向上支援事業費の概要について質疑があり、当局から、本事業は、ICT生産性向上について、地元企業に無料でセミナーを開催するほか、専門家によるICT技術等導入適性診断を受けてもらい、その結果に基づくシステム、設備などの導入費用に対し補助率3分の2、上限300万円で補助するほか、ポストコロナ社会対応するための設備等導入費用に対して補助率2分の1、上限50万円の補助をするものと

仙北市議会 2021-03-04 03月04日-03号

教育長熊谷徹君) ただいまの議員の御質問でありますが、やはり危惧されておりますとおり、やっぱりICT導入GIGAスクール等のああいうふうなICTかなり前倒し導入でありましたので、先生方はやはり業務内容、それからやっぱり心的にも、メンタル、特に私たちのような高齢の先生方、かなり心配しているという現状はございます。

北秋田市議会 2021-03-03 03月03日-04号

次に、主な検討事項といたしまして、(1)議会報告会について、(2)一般質問について、(3)議会及び委員会運営について、(4)議員研修充実強化について、(5)議員定数について、(6)議会ICT化について、(7)その他について。 4、検討経過と結果について。 議会報告会については、サブテーマを設定をし、市民との意見交換をメインとし市民の皆さんと会話しやすい環境の中で実施をする。 

男鹿市議会 2021-02-26 02月26日-03号

計画による令和7年、船越小学校令和10年に男鹿東中学校を新築する際には、ICT対応はもちろん、男鹿市のコロナ災害を含む防災対応やSDGsを意識した再生可能エネルギー活用教育学校災害防災拠点教育学校など、特色のある学校として複合施設の役割も考えるべきです。 学校統合に要する市の財政負担を軽減するためには、国や県の補助金活用が重要と考えます。

由利本荘市議会 2021-02-25 02月25日-03号

この令和2年度末を迎え、市内小中学校におけるICT環境整備はどこまで進んでいるのか、その整備状況をお伺いいたします。 また、家庭環境整備については、これまでも複数の議員質問に対して、家庭への調査を行っているという答弁があったかと認識しています。 調査等の結果を受けて各家庭におけるICT環境整備について今後さらにどのような取組を行っていくのかお伺いいたします。 

仙北市議会 2021-02-22 02月22日-01号

これらの健康・安全の確保、いじめ・不登校問題の未然防止と適切な対応学力向上及びICT活用等については、引き続き、北浦教育文化研究所が中心となり、県教育委員会とも協力しながら、市内小・中学校教員の一層の資質向上に向けた研修充実させます。 令和3年度の小・中学校新入学児童生徒は、小学校が138人、前年度比16人増、中学校が189人、前年度比8人増の予定となっております。 

北秋田市議会 2021-02-18 02月18日-02号

2)大館市では、ICT設備導入支援事業があり有効な支援事業と見るが、当市での実施検討はできないか。 3)県の経営安定資金危機対策枠)は3年間実質無利子であるが、秋田市と横手市は市独自の支援制度として、それ以降の利子補給支援しております。当市でも実施すべきではないかをお伺いいたします。 最後に、除排雪について伺います。 

北秋田市議会 2020-12-14 12月14日-02号

基本構想は10か年となるため、大きな5つの基本理念に変更はありませんが、基本理念にひもづく施策で新たに設定するものとして、新型コロナウイルスに関連した新しい生活様式への対応や、当市で初めて友好交流都市協定を締結した国立市との交流などを盛り込んだ地域間交流推進の2項目を追加したほか、人口減少対策の新たな動きとして、関係人口推進や、テレワーク、ワーケーションなどといった働き方への対応スマート農業などのICT

仙北市議会 2020-12-08 12月08日-03号

先般もですね、いわゆる市の事業ICT活用した報告会も開かれているんだけども、実際問題、市もそれを活用してどこに向かうのかというものが、私はなかなか感じれず、これが例えば施設型の農業入ってくると、これはかなりそっちの方向が有意義かなという感覚はあるんですけど、まだそういうものがない。

仙北市議会 2020-12-07 12月07日-02号

行政デジタル化については、令和元年6月に閣議決定された経済財政運営と改革の基本方針2019に地方自治体のデジタル化推進という項目で位置付けられておりまして、Society5.0時代にふさわしい自治体行政デジタルトランスフォーメーション実現に向け、技術面人材面財源面業務面からの課題を早急に洗い出しし、AIICT化、クラウド化等を抜本的に進める計画を策定するということとしております。