372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2001-02-20 平成13年第1回定例会(第3号 2月20日)

そういう形で通告済みでありまして、彼女自身は当面は失業保険といいますか雇用保険ですね、それを利用した形で十分時間を置きたいというような本人の声は聞いております。 ○議長大信田喜一君) 根市君。 ○1番(根市 基君) わかりました。ただ、一般的にいくと、やはりなくなるというのがわかっていれば、もっと早目に話してやってもよかったのではないかなというふうに感じておりました。  

鹿角市議会 2000-09-04 平成12年第5回定例会(第1号 9月 4日)

初めに、経済情勢財政運営についてでありますが、我が国経済雇用情勢における完全失業率は依然として高い水準で推移しておりますが、大企業情報関連輸出関連企業中心設備投資の持ち直しが明確になりつつあり、生産面でも穏やかな増加が続くなど、企業収益は業種間の格差があるものの、改善が進んでいるとされております。  

能代市議会 2000-09-01 09月18日-02号

そうした中で、能代市の農家の大多数を占める兼業農家も勤め先のリストラや給料の削減、倒産などで失業者がふえたりと、厳しい雇用状態が続いており、農家税負担市民と同じように大変になってきております。こうした中、国税庁は、大多数の農家税申告時の農業所得計算の際によりどころとしてきた農業所得標準を廃止して、収支計算による申告の動きが、税務署などから各農家に対して通知がなされてきております。

鹿角市議会 2000-06-13 平成12年第4回定例会(第3号 6月13日)

過去最悪失業そして激増する倒産、空前の財政危機、暮らしも経済も大変な状況であります。さらに、はびこる政治腐敗、相次ぐ警察の犯罪、不祥事、凶悪な青年の犯罪など、政治経済もゆがんでしまいました。その上、森総理大臣に至っては「日本の国は天皇中心の神の国」などという発言をいたします。国内はもとより外国からも「帝国主義の亡霊」と厳しく批判の声が上がったのは当然であります。

鹿角市議会 2000-06-12 平成12年第4回定例会(第2号 6月12日)

今、雇用情勢は一段と悪化し、完全失業率も最悪状態にあります。企業リストラも続いております。そんな中で公務員だけは恵まれた環境にあると言われても仕方がないのであります。  最近、市の行政事務処理についていろいろな問題が起きておりますことは、これまで議会においても指摘されているところであります。分権時代に対応する職員にどれだけ意識改革が生まれているでしょうか。

能代市議会 2000-06-01 06月22日-05号

初めに、整理番号第三十一号雇用失業情勢深刻化に対応するための労働行政の充実・強化に関する意見書提出についての請願は、現在の厳しい雇用情勢にあって、求職者労働者相談窓口である公共職業安定所などの職員を、行革の名のもとに削減することは、サービスの低下を招くものであり、願意を妥当と認め、採択すべきである、との少数意見がありましたが、組織のスリム化は、民間はもちろんのこと国、地方自治体においても努力

鹿角市議会 2000-03-08 平成12年第2回定例会(第4号 3月 8日)

第1点は、雇用の確保として、新規雇用創出失業者の再就職支援対策を真剣に進める必要性があるのではないか。  第2点は、雇用対策への不満にどう答えるのか。市民意識調査の60%近い不満をどのように受けとめ、今後どのような対策をとるつもりかであります。  次に、赤字経営が懸念される鹿角市の第三セクターについて、市の基本姿勢をお伺いいたします。  

鹿角市議会 1999-12-20 平成11年第6回定例会(第4号12月20日)

次に、継続審査としておりました陳情第14号戦後最悪雇用情勢のもとで、雇用創出失業者の生活保障を求める緊急陳情についてご報告いたします。  現在の社会経済情勢から考えると、雇用創出及び失業者の生活保障を求めることは理解できますが、陳情項目については一概に賛同できない部分もあるとし、項目ごとに審査しております。  

鹿角市議会 1999-12-09 平成11年第6回定例会(第3号12月 9日)

失業率の増加が需要の落ち込みを誘発し、供給側である企業経営悪化へとつながってきております。負のサイクルで回りながら縮小していることはここで申し上げるまでもないことでありましょう。まさに国全体が慢性的な不況状態であり、当然本市もこのような状態にあることを日々肌で感じ、大変な危機感を抱いておるところであります。  この打開策として先ごろ「緊急雇用対策にかかわる特別基金事業」がスタートいたしました。

能代市議会 1999-12-01 12月01日-01号

また、国民健康保険事業特別会計についてでありますけれども、企業倒産による失業など、非常に厳しい状況の中で加入者増加しておりますが、それらの勤労者自営業者農家など、重税感の高い国保税軽減策が必要であります。基金を持ちながら軽減策を行っていないのは認めがたいのであります。 以上の理由によりまして本決算は認めがたく反対を表明いたします。 ○議長住吉新作君) 次に、十一番矢田部昌君。

能代市議会 1999-12-01 12月16日-05号

保護率平成五年度から上昇傾向にあるほか、相談件数も昨年同期と比較し増加しており、この要因としては景気低迷による失業等のほか、老人の単身世帯生計維持者の傷病などがふえている、との答弁があったのであります。 また、国民年金保険料徴収率状況について触れられ、当局から、長引く不況のため、国民年金徴収率、いわゆる検認率も厳しい状況で年々下がる傾向にある。

鹿角市議会 1999-09-21 平成11年第5回定例会(第4号 9月21日)

次に、陳情第14号戦後最悪雇用情勢のもとで、雇用創出失業者の生活保障を求める緊急陳情についてご報告いたします。  本陳情が掲げている雇用創出及び失業者の生活保障については、現在の社会経済情勢から考えると確かに喫緊の課題ではありますが、陳情項目については一概に賛同できない部分もあり、さらに精査を要するとして継続して審査すべきものと決定いたしております。  

鹿角市議会 1999-09-06 平成11年第5回定例会(第1号 9月 6日)

鹿角工場設置促進条例の全部改正について         ┃  ┃     │議案第76号 平成11年度鹿角一般会計補正予算(第2号)中       ┃  ┃     │歳出 5款労働費 6款農林水産業費 7款商工費            ┃  ┃     │議案第81号 平成11年度鹿角農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)┃  ┃     │陳情第14号 戦後最悪雇用情勢のもとで、雇用創出失業

能代市議会 1999-09-01 09月24日-05号

整理番号第十一号雇用創出失業者の生活保障に関する意見書提出等についての陳情は、願意を妥当と認め、採択すべきである、との一部意見がありましたが、経済状況が大変厳しい状況にあり、失業対策雇用問題は重要な課題であるものの、本陳情は、自治体公的就労事業を起こして失業者の就労を保障することを求めたり、あるいは介護保険民間活力の活用を目指すべきであるのに、自治体にホームヘルパーの増員を求めるものであることなどから

能代市議会 1999-09-01 09月14日-03号

企業倒産リストラによる失業率は、七月三十一日の報道によりますと四・九%までに増大しており、秋田県においては、リストラなどによる離職者は一千五百十三人で、同じく二・〇%減と昨年同期と比べると幾らか落ちつきを見せております。しかし、雇用の質は一段と悪化しており、依然高水準にある状況に変わりはないのであります。

鹿角市議会 1999-06-21 平成11年第3回定例会(第4号 6月21日)

○5番(黒澤一夫君)  契約された業者がこれ全部直接仕事をこなしたということであればそれで結構なわけですけれども、通常、下請なり孫請というのがこの業界では見られるわけですけれども、これら地域でも、経済的にも、また雇用の面でも失業者がかなりいるというようなことで、経済の停滞また職場を失っている人がいるということが大変懸念されております。