23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

津島市議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-06-07

156: ◯6番(垣見啓之君)[68頁]  当然交差点というか道路幅が狭くなれば、車の速度は自然と低下するということで安全だという考え方なのかもしれませんが、本当に利用者にとっては利用しづらい入り口ということであるので、その混雑を避けるために、例えば市民の森の南側の道路農道というんですかね、そういったところから迂回をして進入させるですとか、車の動線を何か案内看板

津島市議会 2016-09-29 平成28年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2016-09-29

第6款、第1項農業費中、農地費2,800万円は、単独土地改良事業でありますけれども、生活に密着する農道整備をするもので、地域にとっては大変ありがたいと思っているものであります。  第7款、第1項商工費中の商工総務費800万円は、先ほどから言われております滞在型観光地域再生プロジェクト委託料で、津島の課題である滞在観光に資する事業であり、大いに期待するものであります。  

津島市議会 2016-08-29 平成28年第3回定例会(第1号) 本文 開催日: 2016-08-29

主なものといたしましては、神守小学校コミュニティセンター改修工事費用及び集会所建設費等補助金として2,006万5,000円を、子育て支援アプリ構築事業委託料として442万8,000円を、制度改正に伴う児童扶養手当扶助費増額分として428万5,000円を、B型肝炎ワクチン定期予防接種化による予防接種委託料として366万5,000円を、単独土地改良事業農道舗装新設工事費用として2,829万1,000

津島市議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2013-03-22

農道水路整備が行われ、運搬手段も船から車にかわり、農業を行うには便利になりました。  しかし、その影響で小川や池の面積は減少し、以前のような水郷地帯の風景は変貌をいたしました。また、生活環境の変化により、洗濯水などの生活排水水路に流入し、水質が悪くなり、ほとんどの水路にはフナなどの生き物はいません。生息していたとしても食料としては食べられません。

津島市議会 2010-06-14 平成22年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2010-06-14

また、すいているところを探し、生活道路通学路農道などへ流れます。そういう車が多くなると、通学する生徒や高齢者の方が事故の犠牲になるケースが少なくありません。  そこでお尋ねします。  市内において交通渋滞が多いと思われているところはどこで、何ヵ所あると思われますか。  次に、通告の3件目、地方卸売市場名古屋西流通センターについて質問します。  

津島市議会 2009-06-09 平成21年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2009-06-09

ですから、防犯がどうだとか、例えば農道簡易側溝でやったらどうだとか、そういうことではなくて、本当に草も刈って整地だけをしてちょっとやれば、私はそれで十分、特に津島だけのことを言うなら神島田地区の方、春日台の方、中一色や、鹿伏兎や、あちらの方の方で名古屋へ通勤・通学には非常に僕は便利だと思うんですね。

津島市議会 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2009-03-09

昔に比べると土地改良事業農道整備され、農業もやりやすくなりました。欲を言うと、その時点で地権者ごと土地の集約が行われていれば、現在もっと効率的な農業が行えたと思います。当時、集約できなかった理由は何であったか、当局で何か御存じであれば教えていただきたいと思います。  次に、市街化区域内に存在する農地についてお伺いします。  

津島市議会 2009-03-03 平成21年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2009-03-03

主なものは、15節工事請負費2,000万円は、排水路改修工事農道舗装工事県補助事業にて予定するものでございます。124、125ページをお願いいたします。19節負担金補助及び交付金1億2,193万8,000円でございます。県営事業負担金4,045万3,000円は、県営で行う排水機場整備事業及び排水路整備事業に要する負担金でございます。

津島市議会 2002-03-06 平成14年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2002-03-06

土地改良事業推進に必要な経費を各節に計上し、その主なものにつきましては、単独土地改良事業1,944万7,000円で排水路農道整備工事を行うものでございます。県営事業9,912万2,000円は県営事業施行にかかる負担金等で、西部地区排水対策として向島地区で実施されております県営緊急農地防災事業を始め、湛水防除事業及び水質保全対策事業等に対する負担金等であります。

津島市議会 2001-02-28 平成13年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2001-02-28

土地改良事業推進に必要な経費を各節に計上し、その主なものにつきましては、単独土地改良事業2,615万3,000円で排水路農道整備工事を行うものでございます。県営事業9,707万5,000円は県営事業施行にかかる負担金等で、西部地区排水対策として向島地区で実施されております県営緊急農地防災事業を始め、湛水防除事業及び水質保全対策事業等に対する負担金であります。

津島市議会 2000-06-12 平成12年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2000-06-12

第6款農林水産業費第1項農業費4目農地費補正額1,800万円は、単独土地改良事業で実施をいたします排水路農道整備等工事請負費であります。なお、工事箇所等詳細につきましては、お手元に配付させていただいております建設部土木課所管予算箇所調書1ページをお目通しいただきますようお願いいたします。  

津島市議会 2000-03-08 平成12年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2000-03-08

主なものは13節委託料で、登記委託料426万円は周辺環境対策事業農道拡幅に伴う登記委託料であり、不動産鑑定評価委託料物件等調査業務委託料減額周辺環境対策事業事業費確定によるものでございます。17節公有財産購入費2,829万円は、周辺環境対策事業農道拡幅等用地購入費であります。

津島市議会 1999-09-22 平成11年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 1999-09-22

さらに、この答弁に対し、翌年への繰り越しが予想される事業について説明願いたいという質疑に対し、新開・暁中学校線拡幅工事農道拡幅工事及びこれに併せた水道本管埋設替えであるという答弁がありました。  その他特段の質疑・意見もなく、議案第48号中、当委員会所管に係る予算については、採決した結果、全員一致をもって原案を可決すべきものと決した次第であります。  

  • 1
  • 2