31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

尾張旭市議会 2017-09-06 09月06日-02号

しかしながら、ドライブレコーダー設置効果としましては、こういった映像の記録以外にも、運転する職員安全の意識が働き、事故減少エコドライブにも貢献しているものと考えております。 今後も設置を進めるとともに、それ以外の安全対策ともあわせながら、交通事故減少に努めていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(片渕卓三) 再質問があれば受けます。 早川八郎議員

尾張旭市議会 2017-03-09 03月09日-03号

市では、直接職員から意見をいただくことはもちろんでございますが、安全で快適な職場環境の形成を促進するために組織しております安全衛生委員会や、毎年実施しております職員アンケートなどを通じて職員から寄せられる意見を聞きながら、できることから職場環境の改善に努めているところでございます。 今後も職員が働きやすいと実感することができる職場環境づくりに努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

尾張旭市議会 2016-12-09 12月09日-04号

◆13番(片渕卓三) 消防バイク導入についてであります。 今年6月議会に、当会派の丸山議員から、消防本部への消防バイク代表質問がありました。その際の答弁では、研究、検討するとのことでありました。すぐに導入することは難しいということは理解しております。今回、消防本部ではなく、地域に密着をしております消防への消防バイク導入の考えについて、お聞かせいただきたいと思います。

尾張旭市議会 2016-06-13 06月13日-02号

消防バイクについて。 消防バイクは、地震火災などの災害時にすぐれた機動力を発揮し、初期消火活動情報収集に大きな効果が期待されており、渋滞や建物倒壊道路陥没などにより交通網が寸断され、通常車両が走行できない状況下に出動し、被害状況情報収集を行うことが大きな役割とされております。車体には小型消火器救急セットなどが装備され、東日本大震災でも被災状況把握に大きな貢献をしております。

尾張旭市議会 2016-03-10 03月10日-03号

消防長(大脇伸雄) 来年度、本市で開催いたします愛知消防操法大会開催場所選定理由についてお答えいたします。 開催場所は、愛知消防学校を予定しております。選定理由は、名古屋市を除く愛知県内消防本部消防などが、訓練教育を受ける消防学校が尾張旭市にあることを広く市民の皆様に知っていただけるよい機会と捉えまして、最初に検討を始めました。 

尾張旭市議会 2015-03-10 03月10日-03号

大震災の1カ月後、消防員、消防職員殉職者が262人に上ったということを受け、総務省消防庁より、より安全確保に重点を置いた消防活動あり方検討するとの説明を当時受けた覚えがあります。そして、それらの検討結果も踏まえながら防災関係者災害時の対応を考えていきたいと、こういう答弁があったと思います。 改めて、現在は当市消防活動あり方がどのようになっているのか、お伺いしたいと思います。

尾張旭市議会 2014-03-10 03月10日-03号

このため、全国の消防防災機関では消防員の確保に向けたさまざまな取り組みを展開しており、昨年の臨時国会においては消防を支援する地域防災力充実強化法が可決、成立したところであります。 そこで、まず1点目、消防員の確保についてとして、まずは本市における平成25年度4月1日現在の消防員数について、欠員の状況や担い手の確保状況を含めお聞かせをいただきたいと思います。

尾張旭市議会 2014-03-07 03月07日-02号

例を挙げますと、先ごろ完成をいたしました城山地区にあります消防車庫につきましては、当初の計画では修繕する方向で検討が進められておりましたが、現場訪問活動を通し、修繕では十分な活動がしてもらえないのではないかと私が判断をいたしまして、消防車庫の建てかえの計画検討するように指示をし、最終的には消防車庫を建てかえることとなりました。 

尾張旭市議会 2009-12-10 12月10日-04号

しかし、市街化調整区域にお住まいの方の安全安心な暮らし確保するためには、道路排水路などの整備を引き続き行っていく必要があると考えておりますのでよろしくお願いいたします。 以上です。 ○議長谷口マスラオ) 答弁が終わりました。 質問があれば受けます。 大島議員。 ◆5番(大島もえ) ありがとうございます。 

尾張旭市議会 2008-12-08 12月08日-03号

     長寿課長     秋田芳忠 健康課長     吉田和仁     都市計画課長   藪本精一 都市整備課長   桜井政則     土木管理課長   田中裕二 消防本部総務課長 大脇伸雄     消防本部予防課長 加藤和夫 教育委員会企画調整主幹       教育行政課長   角谷昭彦          香村和吉4 定例会事務に従事した者 議会事務局長   稲垣 努     議事課長     

尾張旭市議会 2008-09-05 09月05日-03号

次に、職員の体制といたしましては、この事業を取りまとめるコーディネーターを1名、子供を直接指導する学習アドバイザーを3名、学習アドバイザーの補助と子供安全確保する安全管理員を3名、そのほか可能であれば、地域のボランティアの参加も考えておりまして、特に子供安全に関しては万全を期してまいりたいと考えております。 

尾張旭市議会 2007-12-07 12月07日-03号

○副議長坂江章演) 消防長。 ◎消防長(朝見孝雄) それでは、2項目め消防広域化について答弁申し上げます。 消防広域化とは、一部事務組合広域連合の手法を用いまして複数の消防本部を統合するものです。県の検討委員会での議論の経過をお答えするについて、これまでの経過をあわせご説明いたします。 平成18年6月に消防組織法が一部改正され、市町村の消防広域化の規定が追加されました。

  • 1
  • 2