171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩倉市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第 4号12月14日)

建設部長片岡和浩君) 本市では、生涯学習センター市民プラザなど、一部の公共施設において、事業者社内打合せや研修、面接等利用をしていただいており、生涯学習センターでは年間1,000件を超える利用が、市民プラザでは年間60件程度、また商工会館においても年間15件程度利用があり、事業者がそれぞれの場所をそれぞれの用途で御利用をいただいているという状況でございます。  

岩倉市議会 2020-12-11 令和 2年第4回定例会(第 3号12月11日)

健康福祉部長福祉事務所長山北由美子君) 市では終活支援する取組といたしまして、平成30年度に市民対象にアドバンス・ケア・プランニング、人生会議をテーマとした講演会を生涯学習センターで1回開催したほか、令和元年度におきましても市民及び専門職対象とした講演会を生涯学習センター及び市役所大会議室においてそれぞれ1回開催しております。  

岩倉市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第 2号12月 7日)

その例としまして、独立行政法人国立病院機構が主たる事務所が東京都にございますが、この名古屋にある事務所として名古屋医療センターであるとか豊橋医療センターといったような、こういった具体例が示されております。 ○議長梅村 均君) これをもって議案第97号の質疑を終結します。  続いて、議案第98号「岩倉手数料条例の一部改正について」の質疑を許します。  6番大野慎治議員

岩倉市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第 5号 3月 6日)

就労につきましては、各種相談と同様に愛知国際交流協会名古屋国際センターによる多言語窓口や、ハローワークを紹介するなどの支援を実施しております。  そのほか、生活するために必要な情報や制度についてのパンフレットや市政情報等多言語で提供するなど、外国人にとって安心で暮らしやすい環境づくりを進めております。  

岩倉市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第 6号 9月 4日)

その自治大学校の、15年前、僕が141期でしたけれども、165名いた同期の中で、僕は経済学試験で、この試験というのは小論文なんですけれども、失われた10年というのに関しての本を読んで、それについての自分の見解を書くという試験だというふうに記憶しています。165人中、僕は1位だったわけです。

岩倉市議会 2019-09-03 令和元年第3回定例会(第 5号 9月 3日)

これで、仕事づくりセンターワンストップ相談窓口となり、商工会、食と農人材育成センター、商工観光団体金融機関教育機関と連携し、推進していく体制となりました。  この邑南町の仕事づくりセンターは、富士市産業支援センターf-Bizがモデルとなり、支援センター長に求められる主な人物像として、1つ目に高いビジネスセンス情報量を持ち、あらゆる相談対応できる。

岩倉市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第 5号 6月17日)

岩倉市は、生涯学習センターの前身である岩倉公民館、その公民館講座公民館サークルが本当に活発で、そのときからずうっと学習文化、芸術、各種体操などを継続されて、生き生きとした高齢期を送ってみえる方が大勢見えます。  また、各小・中学校において、体育文化センターなどで各種スポーツも、年齢を重ねた方々も、特に卓球などでは70代、80代の人たちが本当に元気にずうっと継続されているとお聞きします。  

岩倉市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第 6号 3月 4日)

続いて、議案第15号「岩倉総合体育文化センター設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑を許します。                   〔挙手する者なし〕 ○議長黒川 武君) これをもって、議案第15号の質疑を終結します。  続いて、議案第16号「岩倉市ふれあいセンター設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑を許します。                   

岩倉市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第 3号 2月27日)

現在においてもこの戦闘機については県営名古屋空港に隣接する民間企業の工場で組み立てられており、組み立て後には1機ごとに複数回の試験飛行が行われているという状況に変更はございません。  試験飛行が行われる際には、県の振興部航空対策課を通じ、県営名古屋空港に隣接します名古屋市、春日井市、小牧市、豊山町に情報提供がなされておるというところであります。  

岩倉市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第 3号12月11日)

きょうは資料として用意をしませんでしたけれども、中を見ますと大市場橋付近八剱橋付近グリーンオアシス構想があり、今の名草線のところにあります農協の産直センターからライスセンター付近にかけて、大規模なアグリガーデンの計画が掲載をされております。  総務産業建設常任委員会協議会において、このビジョンがどうなっているのかというようなところの質疑がありました。