2273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 1999-03-01 03月01日-01号

年度におきましては、保健所設置に伴う保健サービスの充実、屋外広告物規制の拡大、産業廃棄物適正処理に向けた指導強化など、個性あるまちづくりに向けての取り組みを積極的に進めてまいりたいと考えております。 こうしたまちづくりを進めるためには、市としてもその行政能力を一段と高めていかなければならないと思っております。

岡崎市議会 1999-02-16 03月04日-03号

クリーンセンターでの対応産業廃棄物処理業者への指導二酸化チタンや土壌を活用した大気汚染対策についての情報、通産、環境両省庁より3月上旬に国会に提出されるという化学物質排出管理促進法に対する本市としての認識をお示しください。 また、市民生活への影響として、国道1号線など環境に問題のある地域をどうとらえているのか。

岡崎市議会 1999-01-08 06月14日-11号

続いて、細川町の産業廃棄物最終処分場建設問題についてお尋ねします。 この問題は、昨年3月定例会に、細川住民皆さんから6,153人の署名をもって、建設の中止を求める請願が提出され、全会一致で採択したものであります。その後、業者の動きはとまり、住民皆さんも安堵していたのですが、ことし2月に突然、業者は県に対し事前協議書の提出を行いました。

岡崎市議会 1999-01-01 12月08日-25号

環境衛生部長鳥居良紀) 4番目の産業廃棄物処理施設建設について、この中で私の方の関係では、発生量ということでございます。市内における産業廃棄物発生量については、把握してございません。愛知産業廃棄物処理計画の中で、平成11年度の県内におけるところの発生量予測、これが1,876万トン、このような数値で見込まれております。 以上でございます。 ○議長(前田正己) 経済部長

蒲郡市議会 1998-12-18 12月18日-05号

3点目の廃棄物に投資する場合の応分の負担ということでございますが、現在使用料の徴収につきましては、蒲郡市廃棄物減量及び適正処理に関する条例に基づきまして、一般廃棄物は10㎏ごと50円、産業廃棄物につきましては10㎏ごと60円と定めております。しかし、今回、破砕機を導入したことによりまして、直ちに使用料のアップをする考えはありません。

稲沢市議会 1998-12-15 平成10年第 5回12月定例会−12月15日-04号

なぜ土木課で施行したかということについての御質問でございますが、この市道4269号線の整備につきましては、沿線に愛知県より公害防除施設整備資金融資制度による融資を受けた産業廃棄物関係焼却施設がございまして、現在、産業廃棄物処理が問題になっている社会情勢の中で、一部に公共性を伴った施設であることから、その進入路整備について愛知県の補助が受けられましたので、県補助事業として道路改良工事をいたしたものであります

安城市議会 1998-12-11 12月11日-04号

ここにもありますように、運搬だけではなくて、処分も含めた委託ということで、現在は産業廃棄物最終処分場を持っていらっしゃる1業者の方に委託をしているというふうに思います。年度当初に委託契約を結ばれるというふうに思いますが、実際の焼却灰の出る量というのは、ごみの質だとかごみ焼却量によって変わってくるというふうに思います。

岩倉市議会 1998-12-11 平成10年第4回定例会(第 6号12月11日)

このレインボープラン基本構想は、農家と消費者との協力により、総合理解を深め、地域循環システムをつくり出すことにより、有機資源のリサイクルを図り、環境改善と健康的な食生活を生み出し、自然と人間の永続的な共存を図っていくために目標を掲げ、計画を推進することを基本構想に持ち、基本目標では市民生活で排出される有機物である生ごみ分別収集実施し、その際、資源化を図ること、家庭から出る生ごみ事業所からの産業廃棄物

安城市議会 1998-12-10 12月10日-03号

そもそも建設廃材産業廃棄物であり、クリーンセンターでの受け入れはできないことは承知いたしております。しかし、こうした状態が続けば民間の建て替えもスムーズに行えなくなり、ひいては経済活動にも影響を及ぼすのではないかと心配されます。こうした状況の打開策として、厳格な分別を行ったものだけを緊急避難的にクリーンセンターで受け入れできないものか、お尋ねいたしたいと思います。 

尾張旭市議会 1998-12-09 12月09日-03号

毒物劇物取締法施行令廃棄の方法について技術上の水準が定められており、また廃棄物処理及び清掃に関する法律により、毒物劇物などは特別管理産業廃棄物として、その収集運搬を業として行うとするものは、その所管する都道府県知事許可を受けなければなりません。したがいまして、現在のところ住民から問い合わせがありました場合は、回収許可業者を紹介することといたしているのが実情でございます。 以上でございます。

稲沢市議会 1998-12-09 平成10年第 5回12月定例会−12月09日-目次

母親教室    (2) 子供への迎合阻止   2.女性議会について    (1) 実施計画の経緯    (2) 提案議員への対応    (3) 呼び掛けと予算   3.市職員人件費について    (1) 過去5年の職員数人件費推移    (2) 今後5年の職員数人件費予測    (3) 服務規定と兼業の届け出   4.道路行政について    (1) 国府宮駅地下道の市道番号表示    (2) 産業廃棄物処理業者専用道路

豊橋市議会 1998-12-08 12月08日-02号

産業廃棄物取り組みにつきましては、中核市移行後、大きく言って3点に分かれますが、その1点目といたしまして、排出事業者処理責任基本とした産業廃棄物の把握と適正処理指導でございます。2点目には、処理業者への廃棄物処理法をはじめ関係法令などの遵守を含めた廃棄物処理指導、監督、監視体制強化ということになります。

豊田市議会 1998-12-07 平成10年12月定例会(第2号12月 7日)

例えば低公害車購入時の補助金交付、あるいは公用車の低公害車への切替え、あるいは公共施設飲料自販機の撤去、本年に入りまして産業廃棄物適正処理指導要綱の改正であるとか、あるいは廃棄物焼却に係るダイオキシン排出抑制指導要綱の制定、このような具体的な取組みがあるわけでございます。  私は、ちょうど1年前、昨年の12月議会におきまして、この地球環境問題を取り上げさせていただきました。