• 緊急地震速報(/)
ツイート シェア
  1. 碧南市議会 2018-12-19
    2018-12-19 平成30年市議会協議会 本文


    取得元: 碧南市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    2018-12-19 : 平成30年市議会協議会 本文 ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                            (午前 10時 9分 開会) ◆会長沓名 宏) ただいまから、第8回碧南市議会協議会を開会いたします。  本日の協議事項は、配付してあります通知書のとおりであります。 ───────────────────・・─────────────────── 2 ◆会長沓名 宏) 協議事項(1)「平成30年度臨海対策特別委員会研修結果について(報告)」を議題といたします。  研修結果について、報告を願います。 3 ◆臨海対策特別委員会委員長杉浦文俊) 会長臨海対策特別委員会委員長。 4 ◆会長沓名 宏) 臨海対策特別委員会委員長。 5 ◆臨海対策特別委員会委員長杉浦文俊) 平成30年度の臨海対策特別委員会行政視察報告をいたします。  臨海対策特別委員会は、11月6日から7日の日程で視察を行いました。  11月6日は、石川県金沢港湾事務所へ、金沢港湾再編取り組みについて行政視察を行いました。  金沢港では、6つの埠頭から構成され、主にアジア圏日本外周クルージング船コンテナ貨物輸送に力を入れています。年々成長を遂げることで金沢港の取り巻く環境の変化に対応するために課題が生じました。クルージング船待合施設がない点、港と金沢港への道路整備コンテナ貨物を保管する上屋が点在する点、また、水深の関係から大型クルーズ船が停泊できず、コンテナ上屋が多くある埠頭へ停泊し、クルーズ船コンテナ上屋が並走し、景観に問題がある点に対し対応すべく、クルーズ船貨物の両面で機能強化を図るため、2017年9月に金沢機能強化整備事業を策定しました。  この埠頭再編事業は、クルージング待合施設整備金沢駅と港を結ぶ50メートル道路整備コンテナ上屋の集約のための新たな工業用地の造成を目的とし、オリンピック開催前の2019年の完成を目指しています。この事業整備されることで、クルーズ船貨物船が別々の埠頭を使うことができ、エリアごとに集約されることになります。  衣浦港では、現在、物流拠点が広域的に点在しており、バルク貨物の運搬が亀崎埠頭まで大型船で入ることができないため、西埠頭で一旦荷物をおろし、別の船に乗せかえ運搬している状況といった非効率な荷役形態であり、今後、木材チップの取り扱いが増加すると、埠頭用地荷役作業業者の不足が深刻化されるため、港湾物流機能再編強化として埠頭再建の必要があります。  平成30年度予算で、官民連携基盤整備推進調査費として2,000万円の調査費がつき、衣浦港のPI経済効果臨海部企業の協力など、現在ヒアリング中であります。碧南市においても、PIが活用され、現存企業が集約されると余剰地が生まれ、エリアごとに品目が集約することも可能であるため、まず、新たな土地としてPIを活用するためにも耐震強化岸壁新規事業として国から得る必要があると感じられました。  次に、7日、兵庫県神戸市へ、臨海部津波対策事業について行政視察を行いました。  神戸港については、津波対策として、ハード面では、M8地震、津波に耐え得る約60キロの防潮堤整備し、住宅地への浸水はないと想定していますが、M9地震、津波に耐え得るためにはかさ上げ対策を必要とし、5年をかけ、本年度中の完成を目指し、市街地への浸水人命に影響がない30センチ未満まで低減させる取り組みを行っています。  また、鉄扉閉鎖市職員近隣住民担当者としているが、津波到着30分前には避難指示が出されているため、今後は、鉄扉自動閉鎖整備し、さらなる人命確保に取り組んでいます。  ソフト面では、緊急地震速報、防災行政無線整備として、屋外スピーカーを63基から163基に増設ラジオ型受信機2,000台の整備臨海部津波避難ビルマップでは、臨海部労働者に向けた災害時の避難先避難ルートや移動にかかる時間を明記し、周知しています。  災害時の津波防災ウエブサービス「ココクル?」を開発することにより、災害時に携帯電話から自分位置情報津波想定エリアを照らし合わせることで避難すべき方角を確認することができるとともに、家族や友人に自分のいる場所を知らせることができます。観光客が多い神戸ならでは取り組みと感じられました。
     碧南市においても、数々の取り組みを行っていますが、鉄扉自動閉鎖防災無線増設、標高が低い地域の避難経路表記やウエブサービス利用した津波ハザードマップの導入など、防災意識の向上と安全意識を高めるためにも精査し、取り込む必要が感じられました。  以上で、臨海対策特別委員会報告とさせていただきます。  なお、視察資料については、議会図書室に保管しておりますので、御自由にごらんください。  以上となります。 6 ◆会長沓名 宏) 報告が終わりました。  この際、何か委員長質疑がございませんか。ございませんか。してください。 7 ◆審議員加藤厚雄) 会長。 8 ◆会長沓名 宏) 加藤議員。 9 ◆審議員加藤厚雄) この市議会協議会開催についてという資料の中で、協議事項(1)の資料は当日配付しますというふうになっているんですけれども、当日配付する資料はないんですよね。確認。 10 ◆議事課長堀田葉子) 会長議事課長。 11 ◆会長沓名 宏) 議事課長。 12 ◆議事課長堀田葉子) 申しわけありません。当日配付ではなく、開催通知とともに配付したものです。 13 ◆会長沓名 宏) いいですか。  内容については質疑はございませんか。      (「なし」という者あり) 14 ◆会長沓名 宏) ほかに質疑もないようですから、これにて報告を終わります。  以上で、協議事項は終了いたしました。  これにて第8回碧南市議会協議会を閉会いたします。                            (午前 10時 17分 閉会) ───────────────────○──────────────────── 以上は、碧南市議会協議会の記録である。   平成30年12月19日                碧南市議会協議会                  会長  沓 名   宏 Copyright © Hekinan City Assembly Minutes, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...