239件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石川県議会 1999-10-06 平成11年10月 6日厚生環境委員会−10月06日-01号

今後も茨城県の対応情報収集を行い、県の原子力防災計画等に取り入れいきたい。 (質疑応答) ◆木本利夫 委員  少子化対策として不妊に悩む夫婦への支援必要と思うどうか。 ◎藤井充 厚生部長  一般的には夫婦十組のうち一組不妊で悩んでいると聞いおり、少子化対策として今後考えなければならない事柄の一つであると思っいる

石川県議会 1999-10-06 平成11年10月 6日産業委員会-10月06日-01号

質疑応答) ◆若林昭夫 委員  中小企業安定化特別保証について、県信用保証協会条件の変更等弾力的な対応を発表しいる詳しく説明し欲しい。  自営業者の失業について、どの時点でどのように定義しいるか。 ◎山岸勇 商工労働部長  この10月から償還の始まる方もいる、据え置き期間をもう1年延長できるようにし、中小企業の経営安定に資するという趣旨と思う。  

石川県議会 1999-10-06 平成11年10月 6日土木企業委員会-10月06日-01号

中島浩 土木部長  継続の56事業は各土木事務所管内で大変重要視し、予算の制約ある中で重点的に予算の割り振りをし整備を進めいる今後、二次補正の動きもあるようで、十分配慮しながら予算を付け、事業早期進捗に努力しいきたい。 ◆北村茂男 委員  国道 249号、輪島管内の渋田・大川間は、地主土地をなかなか離さなかった経緯ある

石川県議会 1999-10-06 平成11年10月 6日総務企画委員会-10月06日-01号

◎浜田光男 管財課長  宮守堀予定地については、県有地国有地からの借上分と混じっいる。土木部の方からは、常設的なものは非常に無理ある暫定的なものであれば緊急避難的に特定の車両について貸すことはできると返事をもらっいる小倉宏眷 委員  地方債のことは、一般県民銀行に預けいる金利は0.数%であり2%でも有利な金利だと思う。手数料は10倍かかると言ういくらかかるのか。  

石川県議会 1999-10-06 平成11年10月 6日文教公安委員会−10月06日-01号

吉田歳嗣 委員  ある町役場では、住民に対する接客態度を学ばせるためデパートから講師を派遣しもらっいる、教員研修ではどうか。 ◎倉本龍彦 教育次長  社会人として広い視野を持つことは大切であり、研修には民間人を起用するようにしいる吉田歳嗣 委員  教育界でJAという言葉あるのを知っいるか。 ◎西貞夫 教育長  聞いたことはない。

石川県議会 1999-10-05 平成11年10月予算特別委員会(第4回 定例会)−10月05日-01号

谷本正憲 知事  いろんな前提条件あり、トキをいずれはゲージの中から外へ出すとなると、野性でも生息できる環境整備という決して低くはない、むしろ大変高いハードルある。受け入れを希望する側としてはそういう環境を十分整えおく必要ありさらに関係者の意見を聞くこと大事と思っいる  県内では志賀町熱心に取り組んでいると聞いおり、その辺も十分勘案しいく必要あると考えいる

石川県議会 1999-10-01 平成11年 9月第 4回定例会−10月01日-04号

伝統工芸品の影に隠れしまっいるプラスチック漆器ではあります、山中漆器いち早く日本一の漆器産地として国内業界に君臨しこられたのも、近代漆器とも言われるプラスチック漆器に負うところ大でありまし、生産、販売において伝統漆器をはるかにしのいでいる実態であります。  しかも今日、環境面からこれまでの合成樹脂ではいろいろと配慮必要になっました。

石川県議会 1999-09-29 平成11年 9月第 4回定例会−09月29日-03号

県としてもよっぽどのしっかりした指導力と決意のほど必要となっくると思います。  また、専焼炉についても鳥屋町との話し合い長引きそうであります。話し合い交渉長くなればなるほど悪くなっもよくなる試しないのであります。過去の例それを物語っいるのであります。いたずらに住民合意だとか粘り強くだとかいっは先思いやられるのであります。時期とタイミング、そして決断であります。

石川県議会 1999-09-22 平成11年 9月第 4回定例会−09月22日-01号

とりわけ印象深かったことは、幼児期からの自然との触れ合いを通した環境教育充実し、そのこと子供たち環境意識のみならず心身の健全な発達にも好影響を与えいること。また、市民団体によるさまざまな環境保全活動社会運動として活発に展開され、それら国や地方の行政にもしっかりと根づいいることなど、これからの環境施策を進める上で大いに参考となるものでありました。  

石川県議会 1999-09-20 平成11年 9月20日厚生環境委員会−09月20日-01号

(3) 東海・北陸地区高圧ガス移動防災訓練について  10月7日に、健民海浜公園で 36機関(124人)参加し、高圧ガスの輸送中における事故発生を想定した防災訓練を実施する予定ある質疑応答) ◆木本利夫 委員  10月からの要介護認定を前に、審査事務を前倒しする市町村あるようどれくらいあるのか。早く受け付ける理由はないと思う指導しいるのか。

石川県議会 1999-09-13 平成11年 9月13日都心地区活性化・産業振興特別委員会−09月13日-01号

米澤友宏 企画開発部長  県庁移転に伴い、いかにすればにぎわい創出できるかという観点から懇話会等で様々な議論なされいる、駅前からの店舗撤退の原因、それにどのように対処するかについては、承知しない。 ◆中村勲 委員  戸室石大量に見つかったという報道ある、金沢城址の石垣、櫓に関する修築復元専門委員会において、戸室石を使うべきではないかという提言はなされいるか。

石川県議会 1999-09-13 平成11年 9月13日産業委員会-09月13日-01号

若林昭夫 委員  合併により、農協介護保険など地域の種々の事業に参入し、実際は非常に大きな組織になると思われる適正な合併なされいるのか。 ◎山西邦尾 農林水産部長  県内24農協を将来的に10農協合併する方針ある、農協中央会等において、問題生じないよう指導しいると聞いいる広岡立美 委員  体細胞クローン牛技術開発のメリットは何か。  

石川県議会 1999-09-10 平成11年 9月10日文教公安委員会−09月10日-01号

質疑応答) ◆矢田富郎 委員  工事現場での民間交通誘導員は、どのよう資格を持っいるのか。誘導員指示どおりに運転をし、事故あった場合はどうなるのか。  最近、神奈川県警等で警察官の不祥事起きいる、石川県警において、そのような事犯はあるのか。 ◎大野忠良 交通指導課長  交通誘導員行う交通整理は、業務として通行人や通行車両誘導を行っおり、何ら権限を伴うものではない。

石川県議会 1999-09-08 平成11年 9月 8日土木企業委員会−09月08日-01号

平常時に、突然トンネル崩れることはないと考えいる、県民不安感を払しょくするためにも、正確な情報を提供しいきたい。 ◎小間井孝吉 道路整備課長  24カ所は、県管理トンネルで歩道ないものについて、今回の点検に併せ、トンネル内の照度や歩行空間調査を実施したものである15カ所は、コールドジョイント確認されたトンネルのことである  

石川県議会 1999-09-07 平成11年 9月 7日総務企画委員会−09月07日-01号

荒川敦 総務部長  看護大学についてはハード面ソフト面も順調に進んでいる。設置認可申請の後、教員審査書類を提出し、文部省審査行われいる今後、看護婦等国家試験受験資格を得るための指定の申請文部省による実地調査という一連の手続きあり、大学設置認可は今年の年末にも得られると考えいる和田内幸三 委員  教員については十分な対応なされいるのか。

石川県議会 1999-08-24 平成11年 8月24日厚生環境委員会−08月24日-01号

榎本健太郎 長寿社会課長  モデル事業は、今年1月から内浦町と田鶴浜町で実施しおり、平均41日間を要しいるこれは30ケース程度の実施でありまだ慣れない部分あったためと思っいる一番時間を要したのは、身体状態家族状況等アセスメントの把握であり1ケースに2、3回の訪問必要である今回の中間まとめの課題の分析と対策を検証し、全市町村に提示したいと考えいる

石川県議会 1999-08-24 平成11年 8月24日産業委員会−08月24日-01号

北栄一郎 委員  部内で、能登空港航空需要予測について検討したことはあるか。 ◎山岸勇 商工労働部長  航空需要予測の所管は企画開発部あるその基礎資料等の提供については、企画開発部と連絡をとりながらやっいる北栄一郎 委員  航空路線維持の原則は、会社業務に伴う航空客移動ある。商工労働部として、業務上の顧客を確保するための抜本的な対策を講じるべきではないか。